X



トップページゴルフ
1002コメント267KB
なんJ民ゴルファー★50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 21:26:12.62ID:TREHqGAx
前スレ
なんJ民ゴルファー★35
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1508818470/
なんJ民ゴルファー★36
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1509983055/
なんJ民ゴルファー★37
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1510990327/
なんJ民ゴルファー★38
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1511769796/
なんJ民ゴルファー★39
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1512628860/
なんJ民ゴルファー★43
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1517901133/
なんJ民ゴルファー★44
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1519651360/
なんJ民ゴルファー★46
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1523192720/

なんJの出張所やが原住民も参加カムヒアや
ただ人を蔑んだり戦争はアカン

コテは来ると変なおじいちゃんも沸いて荒れるからせめてコテハン消してから来るんや

恵体自慢も結構やが
ちゃんとハゼ学履修してやで

※前スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1528011809/
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:39:24.28ID:???
>>189
せやなぁ…
ゴルフドゥのワンポイントレッスンみたいなの行ってみるンゴ

>>192
ほんまけ?
でもアイアンはこのイメージで打つと飛距離ガタ落ちや
腰を使って打つスイングやとアイアンは今まで通り飛ぶンゴ…
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:43:01.52ID:jAWyK5vi
ワイ将、初のグリップ交換
センター分からず無事死亡
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:50:31.61ID:???
ワイ将、アイアン絶不調が絶望へとランクアップ
すくい打ちにかダフりにしかならん

300yd近いドラやのに、なんなんやこの差は
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:58:21.40ID:???
PING i200最強だよ
簡単だけど曲げられるし 飛ぶし
打感じゃ飯は食えないって 片山晋呉氏も言ってるし 賞金王賞金女王のクラブだしさ
i200 ちょい飛び 曲げやすい 止まる 球筋イメージできる 最強!
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 22:17:40.80ID:???
>>187
下の方が一度しなったシャフトがいいタイミングで戻ってくるからええ当たりになるんやろ
腰回してヘッド自体速くなってもシャフトの力が伝わってないと飛ばんで
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 22:30:51.32ID:???
全メリケンゴルフの会場凄いとこやな
潰れそうなゴルフ場なんやろうな草ボウボウで手入れしとらんやんけ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 22:50:30.70ID:???
PING i200最強だよ
簡単だけど曲げられるし 飛ぶし
打感じゃ飯は食えないって 片山晋呉氏も言ってるし 賞金王賞金女王のクラブだしさ
i200 ちょい飛び 曲げやすい 止まる 球筋イメージできる 最強!
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 23:33:04.20ID:???
HS45やったら平均で264.15yが人間に出せる限界やな
ちなみにこの数字はプロでもトップクラスのスインガーとかやないと無理や
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 00:31:00.70ID:???
全米見とるけどこのクソ硬くて速いグリーンで252ydのPAR3とか、どのクラブで打てばええねん
こいつらUTでコントロールショットしとるけどさ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 06:25:32.52ID:???
ワイの大好きなマキロイ草
終わった…2年連続予選落ちや…
デイニキもスピースニキも終わりや…
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 06:37:31.87ID:???
アンダーパー殆どおらへんし+5までは優勝圏内やろ

と言ってもマッツは初日出遅れたらノーチャンス
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 07:02:08.49ID:???
>>235
マキロイはもう諦めるんや
アーノルドパーマーみたいな爆発はこのコースやと無理やろうから期待を優勝から予選落ちをしない程度まで落とすんや
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 07:28:54.36ID:???
そらコースもあるけど風が酷い
落としどころが限られたコースであんだけ風強ければお手上げやで
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 08:06:29.70ID:???
PING i200本当に簡単だな、z545から乗り換えたけど正解!
玉上がるし、ロフト寝てるはずだけどなぜか飛距離伸びてるし、狙ったところに打てる
本当良いアイアンだわ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 08:59:37.92ID:???
グリーン乗せたらアカンから手前に落としてアプローチ勝負。みんゴルかな(錯乱)
今日もずっとこの感じならカットライン+8くらいになりそうやな。

2桁オーバーになったら大草原不可避。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 10:16:07.92ID:RYnIWAlf
>>197
ドライバーは長いから振り遅れてるんやろ
腰を使うイメージは体が開きやすいからそこ注意やで
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 12:17:06.46ID:???
結局、初日はリーダーでも-1か

実質+2がくらいまでが最有力候補
+7くらいまでは優勝圏内って感じだな

まぁ出遅れたら取り戻せないマッツは圏外だけど
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 12:55:51.40ID:???
そして+10になったら這い上がる術が周りがスコアを落としてくれる以外は無いと言う事実
初日でリーダーが-1なんやから最終日なんて地獄やろ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:05:02.29ID:???
これ選手苦行やろなぁ…
優勝スコアが仮に3オーバーとかやったら優勝して気持ちは晴れないやろなぁ…
もちろんメジャーやから歓喜の瞬間やろうけどスコア的にね?
最終日最終ホールのカップインまで気持ちを張り詰めないと大崩れとか精神崩壊しそう
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:13:22.98ID:???
ワイのオリンピック攻略方がマッチしそうなコースや
常にエッジ手前を狙い、そこからのアプローチでギリギリパーを拾う
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:15:06.80ID:???
シネコックヒルズやったな。グリーンガチガチならキツいな。
フェアウェイはフェスキューなんか?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:31:55.38ID:???
>>250
これが初心者ワイには良くわからんわw
腰を回せ!下半身の捻りがプロとアマの違いや!
でも身体は開くなよスライスしちゃうよ?w

なんか倫理、哲学的な内容なんだが・・・
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:33:48.12ID:???
今起きた。全米に合わせて有給を取ったワイ有能
今から寿司食ってゴルフ屋冷やかして風俗行って20時から練習行く
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:55:26.38ID:???
ワイは両肩と飛球線が並行になるようにして腰を少し左上がりにしてアゴを少し右下に向けてつま先体重になってないか確認してアドレス完了
右のお尻を後ろに引きながらフェースが下向くように腕をねじりつつ手元をなるべく遠くにテークバックして
手が右腰の高さを超えたくらいに感じたところで思っきり振ってシャフトが後頭部に当たるようにしてるわ

ワイはこれらを半年くらい毎週指導されて一つ一つクセにしてった結果真っ直ぐ飛ぶようになったんや
ワンポイントとかやなくてちゃんとしたところで継続して指導してもらったほうがええと思うんやで
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:12:17.68ID:???
>>259
腰は切るけど上半身を一緒に回しちゃダメってことかな?
腰を切って腕のフォロー側の通り道を確保してから上半身を回すって感じ?

うーん
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 15:18:00.44ID:???
トッモ「ここは簡単なコースやで」
ワイ「へぇ〜そうなんか!頑張るで!」98

トッモ「ここは難しいコースやで」
ワイ「ヒェッ…」98

は?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 16:17:56.57ID:???
簡単か難しいって距離以外に何があるんや?
会社の120叩きがあそこは簡単とかあそこは難しいとか言うけど
そのレベルだと全部難しく感じそうだけど
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 16:50:22.87ID:???
>>271
OB杭が浅い。グリーンに花道少なくバンカーが囲ってあると死ねる。なによりもグリーンが変態だととことんやらかす
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 17:17:19.14ID:???
全米のあのコースとか短くても無理ンゴ
エグい裸婦とファッキューに高速変態グリーンとか死ぬやで
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 17:21:47.96ID:kU6yNXOR
>>259
初心者はトップで腰というか体が正面向いてたり切り返しで腰から始動してないことが多いからそういう風に言ってるんじゃないかな
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 17:22:36.49ID:msIDKi+S
関西一のバカコース、大和高原は参考記録やで……
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 17:24:19.74ID:kU6yNXOR
>>271
そのレベルの人だとフェアウェーの打ちにくさで難しく感じてるんやないか
平らなとこ少なかったり芝が薄かったらムズいで
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 17:25:00.38ID:???
>>271
微妙な高低差、フェアウェイの傾斜の多さとか、視覚と実測のズレなんかは回ってみないと気付かんで
120叩きレベルやったら、パッと見広く開けてても上手く構えられんのに何となく打ってしまうから真っ直ぐグリーンまで運べないとかザラやろ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 17:42:46.66ID:Dmv8JKjZ
しろくろのボールhttps://goo.gl/EPGv5k
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 18:15:28.57ID:???
ワイ110民が難しいと思うのはとにかく左右が狭いコースやわ
1WからUTまではとにかく曲がりやすいんやけどアイアン以外なら打ち出し方向は別として番手に関係なくだいたい真っ直ぐ行くから、距離が長いコースが難しいってわけではないわ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 18:18:50.07ID:???
120叩く人って基本プレ4からだから広くても狭くてもOBってイメージ
ダフりやチョロが多いとクリーク超えるの大変そう
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 18:40:51.83ID:???
>>285
OB出すようなやつは打ち直してもOB出すから進行の為に前から打ってクレメンスってことやろ
空いてればええんちゃう?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 18:47:18.51ID:???
DJのようなフェースターンを行わないスイングをしたいんやがコツってあるンゴ?
DJのフォロースルーからのフィニッシュが好きなんや
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 18:56:55.38ID:???
>>288
コツて言うか、取り敢えずフェース面をずっとボールに向けながらバックスイングしてそのまま真っ直ぐボールにぶつけるイメージやろか。
たぶんスライス気味のボールになると思うやで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況