X



トップページゴルフ
1002コメント310KB
PING ピン その36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1932-ai+e)
垢版 |
2018/05/29(火) 18:26:47.41ID:VfVl0Jqv0
i200新型いつですか?700って操作性もあるの?
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9110-9eFg)
垢版 |
2018/05/29(火) 20:22:02.19ID:yOE8zMUu0
>>67
いつも通りなら今年の9月じゃないですかね?
Gシリーズは来春だと思います。
とりあえず春まで待ってからどっち買うか考える予定です。
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1932-ai+e)
垢版 |
2018/05/29(火) 22:31:58.79ID:VfVl0Jqv0
>>69 i200で飛びすぎる?って7Iで31度ですよね ストロングでもないですよ 
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-yYNm)
垢版 |
2018/05/30(水) 03:42:00.59ID:ynsmmPiRd
>>69
飛ぼうが、飛ぶまいが、それがあなたのi200の飛距離。
アイアン変えれば飛距離も変わる!
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-UWp5)
垢版 |
2018/05/30(水) 06:53:53.79ID:ywY2bfX3M
たまにはIBLADEの話もしようよ(°∀°)

https://i.imgur.com/nmbvGVn.jpg
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-UWp5)
垢版 |
2018/05/30(水) 08:14:02.18ID:ywY2bfX3M
>>78
操作性と抜けの良さ


見た目(°∀°)
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935b-vxiR)
垢版 |
2018/05/30(水) 08:31:21.81ID:YcWGFQGQ0
           
              彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (   )::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e95a-UWp5)
垢版 |
2018/05/30(水) 08:37:59.90ID:dFQiHhuL0
>>80
個人的な感想だけど幅広ソールのよりラフからのショットとか厚目に芝に入れた時に楽に振り抜ける感覚。
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9a-PxHj)
垢版 |
2018/05/31(木) 07:18:54.06ID:T2o69r/bd
打感の良さとスコアって!直結するのか?
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 452f-7Qk4)
垢版 |
2018/06/02(土) 21:06:19.24ID:eQzhC86e0
ヤマハでしょ?
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eb8-3n9u)
垢版 |
2018/06/04(月) 04:35:06.76ID:l+W6V/TI0
eye2 ウェッジは発売終了したんですか?!!
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa86-InwY)
垢版 |
2018/06/05(火) 08:42:27.03ID:u4rA824C0
志保プロは、ウエッジ、パター以外はピンでした。
YAMAHAが一本もない。
YAMAHA情けない。
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4532-zA55)
垢版 |
2018/06/05(火) 14:53:06.04ID:xFANDb5w0
大山選手は怪我の影響からヤマハの色々なクラブのテストは出来ないと言ったそうです
そこでヤマハは一番慣れたピンを薦めたそうです 
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa86-PWQK)
垢版 |
2018/06/05(火) 15:35:47.17ID:u4rA824C0
2017年から契約してるのに何年調整してんだ…
YAMAHAと揃って言い訳に必死って感じだな。
YAMAHAが気に入らないだけじゃん。
結局は金で契約したってこどだな。ピンは契約金チョー安いから。
何時になったら使う時が来るのか。
去年は何本かYAMAHA使ってたような気がしたけどなー
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-3n9u)
垢版 |
2018/06/05(火) 19:44:50.13ID:se9j+pUzr
>>108
嘘に決まってるじゃんw
ヤマハで結果出ないだけでしょ?

多分契約で使用クラブの本数とか縛ってなかったんだろうな
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eb8-3n9u)
垢版 |
2018/06/05(火) 21:35:19.18ID:Fv/UV4Np0
>>112
0本でもOKって事?
そんなん契約する意味は?
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63f-sSQN)
垢版 |
2018/06/05(火) 23:16:23.23ID:VYca9gHf0
Pingの契約はパター縛りがあるから、それが嫌だったんだろ。
もう契約フリーになるしかないなw
それにしても、性能全く違うのによく最初に契約うつったよね。
今回のWITBどうなるんだろう、まさか大人の事情でヤマハ使ったことにするのか?
と思ってたらちゃんとヤマハ0本を報じてたのはよかったよね。
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba52-7Qk4)
垢版 |
2018/06/06(水) 06:10:49.26ID:H6xkD/vH0
道具を縛られるのはプロにとって辛いだろうな
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa86-PWQK)
垢版 |
2018/06/06(水) 09:23:23.08ID:+RxMizbN0
なんだかんだ言い訳してるけど、結局は金だから。
優作もね。
皆さん言い訳を素直に信じないほうがいいよ。
ピンは金出さないから。
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa86-PWQK)
垢版 |
2018/06/06(水) 09:36:23.81ID:+RxMizbN0
PINGの強気のスタンスは好きだよ。
クラブに自信があるから、使いたければどうぞーってな感じだろ。
最近とくにピン使いのプロが結果を出してるよな。
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa86-PWQK)
垢版 |
2018/06/06(水) 17:21:52.75ID:+RxMizbN0
>>123
情報ありがとう。
出るの早いな。デザインは相変わらずだな。
まだまだi200で頑張るよ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2110-Lh1N)
垢版 |
2018/06/06(水) 20:03:53.04ID:uCQxYeBI0
>>123
ありがとう。
デザインはまたこのパターンかってなったけどi200のTバックデザインよりはマシかな。
ibladeよりになったね。
G出るまで待つか悩むわ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-3n9u)
垢版 |
2018/06/06(水) 20:39:13.55ID:8lSxkEZZa
>>106
YAMAHAの面汚しもいいとこだな
まぁ手にするだけでプラス2番手の飛びっつって
2番手分ロフト立てただけのクラブは使いたいと思わないが
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1386-MvoD)
垢版 |
2018/06/07(木) 11:56:35.15ID:SP/sgPy90
>>128
グライドかっこいーな。
i200よりは、かっこよくなったね。
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbdc-fSec)
垢版 |
2018/06/07(木) 12:19:56.61ID:r1XRUA170
>>135
スピンは効くよ
それなりにだけどね
フェースの仕組みの問題なんだろうけど

むしろそれより高さがやたら出るのでロフト角の割に飛距離が出ない
他のクラブを鋭角に入れた方が明らかに距離がでる
G700はソールの仕組み考えたらレベルに打つクラブだから鋭角に入れるクラブではないので
スピンかけづらいはずだがそこそこはかかるね
ただロフト通りの距離が出ないほうが問題
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c972-t0gx)
垢版 |
2018/06/07(木) 12:32:10.46ID:p9XnBrBd0
>>138
HSが早くなければ、インパクトがばらついて、高さもスピン量も安定しない人には最高のアイアンじゃん
打ち損じても曲がらずに、狙った距離に大体飛んでくれるってのは、狭いグリーンを直接狙うシーンじゃなきゃ大きなアドバンテージだよ
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbdc-fSec)
垢版 |
2018/06/07(木) 18:38:48.78ID:r1XRUA170
いやもちろん距離で選ぶんだけど試打をたくさんして完全にクラブの飛距離把握してから揃えるならともかく
まずは飛距離はロフトでなんとなく目星つけて考えてしまうからなぁと

実際全てのクラブを本番の球で試打して飛距離を把握してから買えることってなくない?
何となく例えば30度のスチールSのクラブなら155ぐらいかなぁみたいな感じで考えてしまう
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-t0gx)
垢版 |
2018/06/07(木) 19:08:53.93ID:mQqvM4bsd
1発で完璧なクラブを求めるってのがそもそも適切な考え方じゃないと思うぞ
購入して1年以内なら1回はライ角、ロフト調整無料なんだし、他のクラブだって軟鉄なら合わせられる
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1361-oNVj)
垢版 |
2018/06/08(金) 06:07:41.44ID:lgwtvn6/0
そもそもなんで番手ごとにライ角が同じなのかわからなくなってきた。。。
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b2-EqDK)
垢版 |
2018/06/08(金) 09:14:32.25ID:Rl5j4xkn0
>>154
ポスチャー揃える為じゃない?

個人的には素人は各番手毎違うのもアリかと。
トゥダウンしやすい長いヤツはアップライトにしたり、
短いヤツはヒッカケやすいからフラットに、ってしても良いんじゃないかな。
グースやバンスと同じ、カッコより結果さw
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d15a-ytrn)
垢版 |
2018/06/08(金) 13:02:35.82ID:egQr3StF0
>>159
なにっ?!
もうそんな時期だっけ?
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMab-boYl)
垢版 |
2018/06/08(金) 16:30:55.52ID:2lWn3OYHM
>>160
Gは来年春ね
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ee-UjXM)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:38:12.62ID:DWinSQ5M0
返させてもらうわ
よそに貼られてもこまるんだよな。こんなん。

世界最高峰のクラブメーカーはPING 。
そしてゴルフクラブ史上最高傑作と言われるのがPING i200である。
このクラブを買わずに他のクラブを購入してしまったゴルファーは
残念ながらまともなクラブ選択眼がないと言わざるを得ないが
今からでも遅くない。手元のクラブを二足三文で売り払い
至高のクラブであるPING i200を手に入れなさい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況