X



トップページゴルフ
1002コメント280KB
【感覚派】リシャフト総合27本目【理論派】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 22:19:32.54ID:???
>>733
特に柔らかくはないけれど、ダブルキックなので手元が動くわりには球が捕まる。
それをフィーリング的に、柔らかいと感じる人は居るかもしれない。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 05:04:32.41ID:???
MTをドラに入れるとフッカーには辛い。
TPでストレートが打てるスイングならフックOBまで行ってしまうのがMT。

でも、ライ角フラットなキャロのFWに入れると、ほれぼれする球が打てる。
ゆるい所をカットするからこうなるのか、なんでだろうねぇ。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 16:28:24.05ID:???
>>729
メーカーが「3」しなったシャフトが0.5秒で「4」しなり戻ると言ってるけど、たしかにそんな感じでかなり走るシャフトという印象。
同じ長さの他のシャフトより1〜2m/sくらいヘッドスピードも上がるから飛ぶ。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 01:05:43.14ID:VKRDBGTn
>>738
なるほど
長尺にすれば最強ということですね…!
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 20:17:04.33ID:lHohsuok
TPって風を切るようなシャフトよな
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 00:06:45.44ID:gsIt7M3Z
練習場で、アイアンで前の人はピシィという音
後ろの人はシュパン!という音
俺のドゴ!ペチンッ!て音
音はヘッドの違い?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 11:48:11.86ID:B8i48Dxh
音なんて気にすんな
ゴルフ向いてないのかもな
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 21:33:22.52ID:d6g/iCRW
LGBTがきとんね
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 21:10:19.43ID:CO+f6CcX
>>769

ちょっと前に亡くなった人気ポメラニアンの俊介くん
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 22:02:17.69ID:???
歴史感あるシャフトになったがMBは飛び系のいいシャフトらしい。
俺は65と75のBを持ってる。Bも良く飛ぶ。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 07:34:45.50ID:???
シャフトやヘッド自体がエネルギーを持ってるわけじゃないのは分かるが
方向系や飛距離系と特色を別に製造されてるし
飛ぶシャフトと言っても間違いではない。
逆に方向性を重視したシャフトもあるのだから。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 08:40:50.80ID:???
その人の通常の飛距離で違いはあるからなんとも
ちゃんとした弾道計測機で重さが酷似しているシャフトの中から
KPや重心、しなりウエーブの違う物を打ちくらべれば違いはでてくる。
大きく分けて手元調子は安定系、先調子は飛距離系といわれている。
先調子はうまく戻りタイミングを合わせられたら良く飛ぶが、確立方向に乏しく
競技者は使用をきらう。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 09:33:20.08ID:???
>>781
身近にサイドスピン量の測れる所は無いかな?体験するのがいちばん納得がいくよ。
バックスピン量と言うのはボールのノビに直結するわけだけど、
飛ばしに有利なシャフトはどうしてもインパクトで縦も横もヘッドの当たり角度が不安定になる。
数十発打った平均で判断したほうがいいよ。
うまい人だと8割うまくうててても2割が大きく曲がればダメとはんだんすると思うし。
飛距離においてもサイドスピンが多ければ実際飛ばないわけだから。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 09:53:08.87ID:???
精密にサイドスピン計ったところで、それをコントロールする腕はあるの?
どのみち芯に当たらなければ、ボールに回転はかかるわけで。
クラブがどのように降りてきて、フェースのどこで当たって、が分からないと意味なくね?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 09:57:45.45ID:???
>>783
そう言う事。まず計測してみて曲がりが大きくでてるなら
シャフトが合わない、組立状態(クラブバランス)が合わない、スイングが悪い等
で在るからね。正確に判断するなら計測値で判断するのがもっとも説得力がある。
飛距離なんて結果論だから。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 10:25:39.52ID:???
>>784
正直なところ何が自分に合ってるのか分からないです。
なんとなくBBやDIを挿してます
トラックマンでドライバーの計測結果はバックスピン2400〜2700回転、サイドスピンは200〜500回転、ややフェード、HSは45〜6m/s、飛距離250〜260、打ち出し角度は12〜3°くらいでした。
計測や練習場ではフェードなのにコースではなぜかドローになります。
フィッティングしても器用貧乏でそこそこに合わせてしまいます
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 10:31:09.78ID:???
再現性ある完成されたスイングですね。
もうシャフト交換くらいしか手立てがないことが
よくわかります。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 10:34:51.36ID:???
260Y飛ぶ人だと打ち出し角度が低くて、スピン量多目という事は上から叩くスイングなのかな?
現場じゃだれでもレンジのようなフルショットは控えるとは思うけど、サイドスピンが左回転で
逆ならヘッドがかぶるんでしょうね。ヘッドウエイトが合ってるんならグリップの重さを
1g重くしてみては?戻りすぎを防げます。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 11:01:33.60ID:???
人の事はあまりわかりませんけど自分の場合だと
レンジじゃストレスも無いので、「自然に送り出す」スイング。
現場じゃ球を見すぎ慎重になり戻ってくる「ヘッドを合わせてしまう」スイング。
の違いをしてしまいます。後者はほぼヘッドはかぶりますね。チーピン寸前にも成る事が多いです。
グリップを重くするとヘッドがその分効かなくなります。戻りすぎ、かぶり気味には短期の
調整にはいいのではないかと思います。でも直に慣れてしまうんですが。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 11:11:14.44ID:???
>>790
確かにコースでもストレスフリーの時はレンジの時のような素直な球がでますね。
自分では平常心だと思っていてもコースではなかなか難しいですね
景色だったりハザードだったり心理的に影響受けてますし
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 11:17:01.50ID:???
たぶん道具を大きくいじる必要は無いとは思います。
タイミングや弾道はシャフト長さとグリップの重さで調整できますよ。
自分の場合GC2と言う計測器で測るとサイドスピンは〜600rpm、縦は1700〜2000rpm
L方向〜5度くらいです。打ち出し角度は14〜17度でしょうか。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 11:26:38.45ID:26kcVskk
>>792
打ち出し角度があって羨ましいです
プロのような高い弾道に憧れてスイングいじった時期もあったんですが、あおり打ちになってしまい止めました。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 13:44:36.24ID:???
>>778
方向性を重視したシャフト?
それはメーカーの謳い文句であって万人に100%当てはまるわけではない
同じく飛距離をアピールするシャフト(おそらく市場に出回っているシャフトはほとんどが飛距離をアピールしてると思うが)も、人によっては全然飛ばないシャフトにもなり得る
方向性重視にしろ飛距離重視にしろ、そんな夢のようなシャフトは存在しないんだよ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 14:21:38.26ID:???
シャフトの特性を感じられない人はわざわざシャフト交換する必要はないな

癖のないノーマルでいい
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 16:02:57.96ID:???
>>799
そういう解釈じゃないだろ
合えば飛ぶ      ◎
合わなきゃ飛ばない  ◎
飛ぶシャフトなど無い X
合うまでさがせばいい ◎
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 16:42:36.86ID:Bxxlti3h
>>801
合うスイングをつくる
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 16:54:28.53ID:???
>>802
それでもいいと思う。間違いじゃない。
と言っても大きくは変えられないので、アーリーコックかレイトコックぐらいで
タイミングをずらす程度。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 16:55:57.67ID:???
>>801
俺は>>773ではないが、>>773が言いたかったのは

> (相性があるから万人が)飛ぶシャフトなどない。
> たまたまおまえのスイングにマッチしてただけ(=合えば飛ぶ、合わなきゃ飛ばない)

言ってることは同じだろ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 17:12:11.72ID:???
>>804
さぁ?わかんね。
俺は方向良く飛び出すマッチしているシャフトの集団の中にも順列がつくと思っている。
簡単に言えば よく飛ぶシャフトと非常に良く飛ぶシャフトの差みたいなもの。
当然飛距離を求めすぎれば曲がる特性も強くなり
飛んで方向性の良いシャフトは無いと思ってはいる。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 17:25:32.39ID:???
>>805
それこそ相性じゃん
人によっては飛んで方向性も向上するシャフトも存在するよ
そもそもなぜ両立しないと思ってるのかがワカラン
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 17:37:54.14ID:???
最も打ちやすく正確にグリーンを捉えるアイアンはPING i200。
i200を使えば正しい入射角教えてくれて
あっという間に上達してしまう。
i200以外は全てクズ鉄。
お前らはさっさとクズ鉄を捨ててi200を買うべき。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 17:46:03.74ID:???
>>805
飛べばいいってもんでもない
ドラゴン選手じゃないんだから
やっぱりなんだかんだ言ってもタイミングの取りやすさと安定性を求めてしまう
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 18:12:03.55ID:???
世界最高峰のクラブメーカーはPING 。
そしてゴルフクラブ史上最高傑作と言われるのがPING i200である。
このクラブを買わずに他のクラブを購入してしまったゴルファーは
残念ながらまともなクラブ選択眼がないと言わざるを得ないが
今からでも遅くない。手元のアイアンを二足三文で売り払い
至高のクラブであるPING i200を手に入れなさい。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 18:29:09.39ID:ihNDHqks
>>753
教えて下さいませ。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 19:11:59.38ID:ZGjQiDgm
前から疑問なんだけど、シャフトの硬さを振動数で表すって正しいのかな?
確かに固体材料の硬度としては振動数で分かると思うんだけど

知りたい性質は、棒が一定の力をかけた場合にどのくらい曲がるのか、
(つまり曲がりにくさ=硬さ?)ということで
それは材料の硬度と一致してるんだろうか
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 20:07:47.35ID:???
>>817
つうか、シャフトとの相性はスイングスピード、切り返しのスピードで決まるんだから固有振動数を基準に考える方が自然だろ
0823817
垢版 |
2018/06/21(木) 21:02:22.58ID:nnp4TlP2
よく考えたら振動数で分かるのは硬度じゃないな
弾性か

>>820
振動数に合わせたスピードで振ればいいってことだね
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 08:24:30.77ID:???
さも一般的な事のように言うのやめろって
初心者が勘違いするだろ
合う合わない、技術の高低の話だよ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 11:33:52.78ID:???
>>831
一般論として概ね合っていると思われるが?

元調子でつかまり過ぎるシャフトは少ない。BB6Sは中調子並につかまる。
先調子の柔らかいのは、気まぐれ的につかまり過ぎる時があって、フッカーには向かない。
先調子でも硬いものは、逃がしぎみになるものもある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況