X



トップページゴルフ
1002コメント246KB
【魚突き】山本道場 ゴルフTV★2【水カマキリ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 23:09:37.82ID:X8AXbgFb
>>537
天才的滑り
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 00:40:24.53ID:???
吉田直樹のレッスンについてのレス見て気になってしばらく見ているが、バンプのタイミングに対する説明なんかを見ると、三觜がいかに多くのゴルフ難民を作っているのかが分かったわ。
ずっと疑問に思ってたバンプの弊害と使い方が分かったわ。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 01:33:23.71ID:???
動画みたけどむねりんっていう親父はもうちょい華があればここまで叩かれてなかったろうに。
イケメンだとかスイングは個性的だけどめちゃ飛ぶとかキャラが面白いとか何かあったら良かったけど華がなさすぎ。
スイングカチカチ、飛ばない、寄せが上手いだけの親父が本名で他ゴルファー非難して山本道場語ってはそりゃ叩かれると思う。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 07:33:42.80ID:???
もうムネリンとかどうでもよくね!?魚突きについて個々のフィーリングを知りたいな。ひたすら突いてたら右腰痛めたのやけど何が原因なんだろ...腰に優しい打ち方のはずなのに。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 10:34:11.69ID:0tOYwyxg
何故腰が痛めつけられたのか不思議
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 11:54:35.33ID:???
>>557
左は受け止め側だから負担がかかりやすいのに、
左でほぼ全部処理してしまうスイングは、
左サイド全部が高負荷になるからな。
右軸だと問題ないんじゃね。インパクトで終了だし。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 12:22:11.53ID:???
ようやくコツがわかってきた。
突くっていうのは、右足(腰)前時点で、シャフトが自分の正面に対し直角になるようにするイメージなんだ。
で、フォローやプレーンは、クラブの自然な動きにまかせると・・・・確かに体の負担は減るね〜
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 13:32:34.11ID:???
>>562
テークバック以降の動きをなぞってもろくなことがない。なぞるのはアドレスと最初の初動。後は上手く打ててる状態のリズムを体に記憶させるだけ。スイングの途中なんか準備の結果であって何の意味もなさない。
今上手く打ててる状態なら出来るだけ多く打ち込んでおくべきだな。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 13:58:53.18ID:???
>>564
>>テークバック以降の動きをなぞってもろくなことがない。

ご指摘の通り、これですよ、これ。
突き!のイメージに引っ張られると、無意識になぞろうとしてる自分がいる・・・
参考・励みになります! THX
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 14:25:21.47ID:???
>>564
おぉ!546、554ですが真剣にゴルフに取り組みはじめて確かにそれが大事だと思い始めました。
右腰痛くなったのは、姿勢ピンつま先重心がどこかでまだかっこいいと思っていて、腰で突いてやろうという意識があったみたいです。始動さえしっかりしていれば地面反力で勝手に振られますもんね。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 18:35:32.10ID:???
スンなんてのは右膝前グリップ落下だからな
落下したグリップをそのまま維持して振り抜けばスゲー球筋で飛んでく
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 20:34:11.80ID:Mjb9uzkU
>>574
マキロイの真似して怪我したってほんと?
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 04:33:28.64ID:???
>>584に何教えても、上半身でしか球打てないし、また違う人に習ったら、その形だけを腕だけで作って、また前にしたこと完全になくなるので無駄ですね
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 06:02:53.67ID:???
三觜って記載がこのスレで時に見られるが、
全く全然違う理論なのだが、なぜ比較対象として出されているのだろう?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 07:47:23.24ID:v09SzPuc
スコアパーソナルゴルフのアライです!🌟
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 08:22:29.21ID:???
三觜って縦振り、上げて降ろす系じゃん
チーム芹沢、新宿、原田と同類オーソドックスな日本系理論

横振りがゴールドワン、ハル常住

右サイド系は片山、山本道場だが、
山本道場理論が1番実践的だと思う。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 09:02:20.94ID:???
俺は今、POWERROTATIONALGOLFの比留間と吉田直樹にハマっている。すべてが上手くいき出したよ。GOLDONEもどっちかと言うとこっち系だと思うが、決して横ぶりではない。やればわかるよ。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 09:45:26.99ID:v09SzPuc
>>568
花山大吉ってむねりんか?
英語うまいな
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 11:05:17.31ID:???
山本道場は理屈を敢えて擦り込まずに感覚で教えてる
ジュニア対象だからなのか、肝心な所は料金が発生しますよ、なのかは知らないけど
動画を見てて何か言いたげな妙な間があるように感じる
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 12:50:22.36ID:???
>>581
このタイガーのテークバックを見たら魚突きの目的がわかったわ。このテークバックからインパクトをさせたかったのか。他の奴のじゃさっぱり分からんかったで。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 13:08:01.60ID:v09SzPuc
>>604
すごい、今年みた最高のレス
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 18:31:51.13ID:???
やっぱりウームがバックについて動画配信してたんやな。
作りがウームっぽいと思ったわ。
つべでたんまり儲けとるのう山本のおっさん
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 00:10:43.22ID:???
あのユーチューバーの兄ちゃんもウーム所属か。ウームが企画したラウンドだな。
あんなのおもろいか?誰だよおまえって感じやろ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 00:45:27.03ID:???
>>603
GGとやらがそんなにメジャーで それに近い事が良いのなら
他でやれw 吉田単独スレ立ててあげようか?さてどれだけ伸びますか
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 05:35:54.17ID:???
そんなマイナーな奴よりドージョーヤマモトが誇るスター
スコアの為に見た目を捨てた漢
飛距離をどこかに忘れて来たかまってちゃん
ムネリンのスレのが需要あるわ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 20:17:59.94ID:???
uuumゴルフ部とか作ってたから、
その企画で色んなコーチの元に他のチューバ-も飛び散ってるんじゃね。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 01:08:24.28ID:???
uuumがこれから山本道場をもっと売り出していきたいんだろう。
uuumの役員かなんかに元ゴルフ雑誌の編集長がいるからゴルフネタを押すんだろ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 06:25:53.29ID:???
山本氏は話し方がきちんとしてる。
くだけた話し方のようで、低姿勢、聴き手を意識できた話し方。
教養がある人間でないと使いこなせないソツのない丁寧語。
「崇め奉られる」立ち位置に自らをプロデュースしがちな
レッスンプロ例えば桑田、内藤、坂田、宮里殆ど全部そうなんだが、
ゴルフってそうやって上から目線で教えられてはダメなんだと、
能動的に体感的に自発的に でないと。
そういうことが山本氏のおかげでわかった。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 06:36:09.06ID:???
おいムネリンことデブリン
ハイスペックの小林が開眼したみたいだぞ
難癖チャンスだから凸しろよ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 10:22:00.04ID:???
>>628
最初は二軸の打ち方してたけど山本に一軸にするようにアドバイスされたんだろうな。軸が動かないから野球経験者ならティーバッティングの要領で打てるし彼には合ってたのだろうな。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 14:52:23.71ID:???
馬鹿が音楽がうるさいとコメントしてから声も音楽も小さくなりすぎ
俺のパソコンでは音を最大にしても聞こえにくい
あの音楽も妙に嵌まってて面白かったのに
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 00:42:39.55ID:???
と言うより、一緒にまわったあの二人のビジネスマナーが素晴らしい。
で、自分のラウンドはしっかり、マイペース。 
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 21:03:41.45ID:???
金儲けに走ってつまらなくなる典型
なんかゴルフ関係者って守銭奴ばっかだよな
みんな自分のことばっかで
だからゴルフは廃れるんだよ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 21:23:33.58ID:???
気持ちは理解できるけど俺たちが金使わないと良いクラブが生まれないだろ。ただでさえクラブメーカーが減ってきてるのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況