X



トップページゴルフ
1002コメント254KB
【AW,SW】ウェッジ!【LW】 バウンス4°
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 23:21:07.20ID:6fr55O8S
今週末ショートコース行く予定
クラブ何本持っていって何の練習しようか今からワクワク
普段使わないウェッジで遊びたい
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 10:57:00.53ID:???
ウエッジは操作が繊細になるせいか、メーカー毎の打感違いが大きく感じるの俺だけ? 貰ったsm5をラウンドで打ってみたら、いつものRM-12と同ロフトで全然違って距離感覚あわねーw 打感はいいけど。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 07:30:41.43ID:???
60度のロフトを少し立てるようにボールを右、ハンドファーストに構えて打つショートアプローチは絶品だよ
しっかり回転がかかってピタリと止まる
ショートが苦手な人は試してみてほしい
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 10:55:18.17ID:???
60度をロフトなりにボールは左足側に置いて、左足を軸にコックを使って打つアプローチも楽しいよ。
フェースを開かないから右に逃げていかないし、元々ロフトがあるから高い球で、スピンもかかってキュキュっと止まる。
手首を使わなければ低い球にもなる。

初心者なら、できるだけ単純なスイングでまっすぐ打つのがいいよ。
56度や58度を開いてロブや低弾道超スピンを打つのは、80台とかで回れるようになってからで十分だよ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 12:19:00.06ID:???
大きく分けて3通りいる。

(1) 60度否定派 - アマチュアが60度ウェッジを使っているのが気に入らなくて仕方ない基地外

(2) 56度原理主義者 - アマチュアが56度以外のSWを使っているのが気に入らなくて仕方ない基地外

(3) 他人がどんなゴルフクラブを使うかなんて人の勝手なので全然関係なしという正常人


ちなみにおれは(3)です。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 13:29:06.05ID:9UcnYi+H
下りのは30y前後のプローチとバンカーは60度いいよ
砲台グリーン打ち上げ20y以下アプローチは58度ボケ
いいよ 50yはみんな何使ってんだ?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 15:39:27.17ID:9UcnYi+H
58 08
60 12ぐらい古いので不明
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 17:15:34.31ID:???
60は使ってたけど抜いたよ
理由はバッグを軽くしたいからだったけど。
でも今は50-54-58だから結局本数は戻ってる。
別に60もスペシャルな感じはなかったなぁ。
ただバンカーでレッスンプロに渡したら何回か失敗して「僕には合わない」と言ってたけど。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 17:22:26.95ID:???
>>123
50-54-58と50-56-60の構成の本質は同じ
サンドウェッジはずっと56度でやってきたから、その上の短いウェッジを60で入れただけ
54-58は56で埋められるし、60があると距離の幅が広がるから楽しい
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 11:56:05.09ID:???
>>124
要らないまで言わないけど、あってもいいんじゃないかなぁ。気に入ればそれでいいと思うけど。

ちなみに50度はローバンスでフェアウェイ100y用、ハイバンスの54でも100y打てるけど強振する必要があるからあんまり使わない。
ハイバンス58はほぼバンカー専用。上げたいというより距離出したくない。距離があればPでもバンカーショットする。
シャフトはウェッジ全部X100
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 14:43:34.72ID:???
>>103
ボーケイ使ってみたくて買ったけど、クリーブランドとの違和感がすごい。抜けが悪い感じ。ソールの違いだけなのかな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 22:23:26.47ID:???
>>130
103す。慣れの問題はかなり大きいと思うけど、確かにボーケイ重い。シャフトは同じDGだけどこの振りで行けると思ったところに落ちない。。
から始まって、打感も違うのでコントロール難しくてfourteenに戻しました。同じニッケルクロムでここまで違うのが衝撃ですが、まぁきっと俺が下手なのが全部悪い感じですw
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 22:47:23.57ID:???
クリーブランドのFフォージド56度はめっちゃ気に入ってるんだけど、
50度もセットで揃えたいのにバンス大きいのが残念
56はバンカー用だからハイバンスでいいけど50は場所選ばず使いたいんだよな
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 17:24:12.21ID:???
クリーブランド588しかつかったことなかったので中古のキャロMD2衝動買いしたが何も変化はなかった。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 21:18:59.14ID:???
フォーティーンのボールを包み込むような顔が好きだったけど、最近サブで使っているキャロのMD2でフェースを開いて構えるようにしたら
気持ちグースのフォーティーンは構えにくくなった
0139
垢版 |
2018/04/13(金) 17:04:00.27ID:???
62度買ったお〜(^0^)/
0141
垢版 |
2018/04/14(土) 18:53:50.83ID:???
62度スピン掛かり過ぎwwwwwww
47度54度62度にした
こっちはウッドを13度、16.5度入れてる
ウッドは2024年にローグにする予定
それまでこいつらは封印
https://imgur.com/a/9qZvJ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 20:30:52.88ID:???
今日ショートコースに練習に行った時に見た、前の組の年期の入ったキャディバッグのお爺ちゃん達が頭に浮かんだわ。
0144
垢版 |
2018/04/14(土) 20:54:39.15ID:???
やっぱりローグはゴミだね
簡単なんだよ
飛び過ぎても意味わかんないし
初代Vスチールは小ぶりで上達するし当たれば意外と飛ぶしな
操作性も抜けも抜群
打感も最高だね
んで君達が60度が良いだの糞だの言っている間にSM5の62度で更なる高見に俺は到達する
バウンス角は8度
こいつにもヘッドに鉛を貼る予定だ
0147
垢版 |
2018/04/15(日) 12:27:38.51ID:???
the ミケルソンスタイル
1w
TS(ローグ13.5度の代わり)刻みのティーショット専用
7w(飛び系アイアンの代わり)
4鉄〜Pw(47度)
ここで7度開いてるがミケルソンは9度PwとSwで開いてる
https://news.golfdigest.co.jp/players/setting/258/2018/1/
54度、58度、62度
Putter
どうですかこのセッティング?(^_^;)
0148
垢版 |
2018/04/15(日) 12:35:09.52ID:???
なぜ52度を入れないかと言うとMP32のPwがスピンミルドc-cのAwより短いからですwwww
0150
垢版 |
2018/04/17(火) 12:39:15.72ID:???
MP32をロフト調整で48度にして48−54−60とマキロイになるわ
58,62?
いらねーよ
0152
垢版 |
2018/04/17(火) 14:10:02.76ID:???
^^3-~美味しいよね
0154
垢版 |
2018/04/18(水) 22:15:33.22ID:???
ウェッジ52度54度56度58度60度62度持ってます
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 09:17:23.25ID:fE9+bYLO
>>77
芝が薄いとトップの間違いじゃないかしら
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 13:55:17.77ID:???
昨シーズンはボールと地面の間にエッジ入れてくイメージあったからハイロフトでも打ってたけど今はダフってばっかり転がしオンリー
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 14:25:20.07ID:???
芝が薄いライは手前からバウンスを滑らせて入れる方がミスになりにくいのでハイバウンスの方が簡単に打てる
プロの場合はそういうライでもシビアにインパクト出来るからスピンかけたり上げたり細工の出来るローバウンスを使うけど
片手レベル以下のアマがローバウンス使うメリットなんか無いよ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 14:57:47.23ID:???
芝が薄いと上から入れたくなって歯から入ってザックリ
それを嫌がってカツーンとトップ
アベレージに多いタイプ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 15:45:12.85ID:6MB3ad7D
>>166
俺もそう思うんだけど、ハイバンスで芝が薄いライで刺さるって打ち方おかしいやろとw
上でも言ってるけど、跳ねてトップするのが普通やんな?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 22:43:38.13ID:???
この土日一回もLW使わなかったから抜こう。だるま落としになる気がして使えないってのが正直なところ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 09:17:45.12ID:???
バウンスなんて、ボールの位置やフェースの開きによって、多くもなれば少なくもなるので
あまり決めつけたような言い方はしない方がよろしい
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 18:36:51.51ID:???
バウンスを使えない変な打ち方ってことだろ
ワイドソールのローバウンスにするのはいい選択だと思うよ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 13:16:45.47ID:???
コロガシならテキサスウェッジが最強だろ
もしくはヒール上げまくってトゥで払えばちょっと浮いて十分転がる
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 19:13:50.06ID:h0xoqhJL
ミーリングがすぐダメになりそう
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 19:38:54.60ID:KTGgNN9F
ミルドグラインドのハイトウウエッジ使ってる人いる?
すごい気になってるんだけど…購入に踏み切れない
0180
垢版 |
2018/04/29(日) 20:00:06.01ID:???
60度でぴったんこカンカン(    ´.ω.`    )
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 12:55:19.42ID:???
PWが48°なんで52、56、60と入れようか検討中
ハイバウンスで揃えると何か弊害出る?
52はフルショット用で60はバンカー用
アプローチは56と60で使い分けで考えてるんだけど
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 16:26:41.63ID:???
>>181
ウェッジは距離の段階だけじゃなくシチュエーションでどう使うのか選ぶのにハイバウンスだけだと対応難しくないか?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 19:02:33.52ID:???
レベルによって変ってくるので何とも言えないけど、ハイバウンスの方がミスに強いのだけは間違いない
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 09:41:18.28ID:???
バンカーが苦手な人は、ソールの広いハイバウンスがお勧めです
特に、ボーケイのロフト58度、バウンス14度のKグラインドは簡単
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 06:26:52.47ID:???
>>179
昔ミケルソンが使用していたモデルと似た様な形状だね
バンカーからは使いやすいと思うけど、ロフトは60度しかないのかな?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 08:46:42.26ID:NSWHRaCf
>>188
58.60.64の設定じゃなかったっけな
0191
垢版 |
2018/05/07(月) 13:36:11.56ID:???
10.5度 17度 22度 25度 28度 32度 36度 40度 44度 48度 52度 56度 60度 Putter
という俺のセッティングに隙は無かった
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 21:49:29.09ID:???
ドルフィンウェッジ使ってる人いますか?
バンカー専用に一本買い足そうと思ってて、今んとこ第一候補なんです
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 22:03:01.13ID:Qjk1uwav
>>192
ドルフィンウェッジって、店舗でスゲー推されてるのに使ってる人見たことない。人気ないのかな?
もしくは中年層じゃなくてシニア向けなのか
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 23:44:13.04ID:Xa0IFTfd
重度のザックリ&シャンク症に何年間も悩まされ
完全にアプローチイップスになっていたが
ks wedge zerobounce gnでミスが出なくなった

試しに前に使用していたフォーティーンDJ33で打ってみたら
しっかりザックリとシャンクしました (つД`)ノ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 02:25:51.40ID:CsD9Vjt9
>>195
腰回して打ってないだけだと思いますよ。
小さい振り幅でも腰は回すと良い結果出ると思います。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 05:36:17.96ID:???
>>192
イルカちゃんの60使ってるけど
バンカーもアプも簡単よ
使いはじめの頃は普通のウエッジと同じ感覚で、開いて使って失敗してた(笑)
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 09:16:18.50ID:???
ティーグランドからカップに近づくほどミスの許容範囲はシビアになるのだから
パターやウェッジ はカッコ良さより優しさ優先だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況