トップページゴルフ
1002コメント324KB

Titleist 友の会 #17本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Y8QA)
垢版 |
2017/12/07(木) 13:09:25.19ID:COPeE+H6d
普通と違う思考も結構なこと
ただし
それで現実にスコアがどうかな?

俺もHSは50超えてるから世間では飛ばし屋だが
ウェッジの方を増やしたよ
代わりに抜いたのは5W
たまたま15.5度の3Wがしっくり来たのもあるが
その3Wでだいたい215ヤード以上をカバーする
カバー出来んの?とか思われるかも知れんけど
それこそ200ヤード以上を正確に1ヤード刻みなんてあり得ないでしょ?
だいたいで良いんだよ

で、その結果30ヤード以上計算が狂ったとしてもだ
その30ヤードを確実に2打以内で入れるためのウェッジだ
2打どころかチップインもあるし

どっちがスコア良くなるかな〜
普通に考えてね
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b8-rxUg)
垢版 |
2017/12/07(木) 13:15:29.61ID:qBoDkKJN0
>>205
ウェッジを増やす意味がよくわからない
50と56を使ってるが、両クラブともフルショットから目の前の1yまで距離を刻める
もう1本増やすって事はそのクラブでも距離を作っていかなければならないって事でしょう?そんな練習時間はありませんよ
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Y8QA)
垢版 |
2017/12/07(木) 13:29:09.03ID:COPeE+H6d
>>206
具体的には58度一本だったのを
56-60の二本にした
そうしたことで練習無しでロフトに頼って
30ヤードと20ヤードの打ち分けができるんですけど?
またそれに倣って4本のウエッジで
振り幅とクラブの違いで距離差を出せるんですけど?
メインの練習は56度で振り幅による距離差をチェックするだけ
おまけに副産物として同じ30ヤードを振り幅の違いで60で打って見ると
弾道の違いからそれまで寄らないケースも寄るようになった

おっと
60度は言わないほうがよかったか?w
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b8-rxUg)
垢版 |
2017/12/07(木) 13:56:01.37ID:qBoDkKJN0
>>207
ああ56で30Y、同じ振り幅で60で20Yって事ですか?逆に56で20Yを打つ事はないし、60で30Yを打つ事はない、なるほど

僕は50でも56でも20Y 30Yでも打っていけます、両方のクラブで何ヤードでも刻めるってわけです
だったら1本で良いじゃん?50の転がしで寄るイメージが湧かなければ当然56で上げていくわけです
最初に言ったと思いますが転がすか上げるかの2択です、そんな難しい話じゃないと思いますがw
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-yLDp)
垢版 |
2017/12/07(木) 13:59:58.56ID:u5VXwvmBd
流れがわからないけど俺もウエッジ三本同じ打ち方で距離感出してる。
48 56 60
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b8-rxUg)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:12:28.50ID:qBoDkKJN0
>>213
あるの?よく話わからないやw
つまり4本のウェッジ全部で100y以内を網羅できるって事ですか?凄いですね!

僕はとてもそんな練習量とれませんのであなたの半分の2本だけです、これで特に困った事はありません
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 575a-t4sk)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:24:07.78ID:N7HmJ83b0
>>215
そんなイヤミなレス返すなら
もうちょっと元レスよく読んで理解してからにしろよw
ピントはずれだわ
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b8-rxUg)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:36:56.99ID:qBoDkKJN0
>>216
イヤミ?まあ距離感の作り方の違いなんだろうけど、振り幅で作っていくタイプと、感覚で作っていくタイプの二通りいると思う
ID:COPeE+H6dは前者で俺は後者、その違いじゃないかな?

俺は前者を否定するつもりはないけど、前者のやり方で距離感を作っていこうとは思わない
だからウェッジを増やす気はないよ?あなた方はあなた方のやり方があるように、俺には俺のやり方がある、だから増やさない、文句ありますか?
グリーン周りに4本も5本も持っていく気はさらさらありませんw
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Y9yr)
垢版 |
2017/12/07(木) 15:14:27.05ID:OQUukIBBd
ID:COPeE+H6dの考え方が普通だと思うけどね
プレースタイルは人それぞれだからID:qBoDkKJN0のような人もいていいと思うけど、>>193とか>>206を読むと「メリットが分からない」、「意味が分からない」というか、そもそも分かろうとしていないんじゃないかな?
それだけ今のクラブセットアップとウェッジのテクニックに自信があるんだと思う
俺はアプローチで損して勿体ないことになるケースが多いからウェッジを増やしてきっちり刻みたいタイプ
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b8-rxUg)
垢版 |
2017/12/07(木) 15:28:00.43ID:qBoDkKJN0
うーん、上で考えると、230Yぐらいから150YぐらいをUTやアイアンで打ちたい、そういう階段を作りたい
でもUTを抜いてクリークあたりで230Yを打つったらかなり難易度が高い、距離は落とせてもスピンが減ってなかなか止まらないから

それと比較してウェッジを増やす、そのメリットは?100Y以下はもうすでにその距離は打ててるわけだけど、さらに増やす意味は?
60を増やす、ハイロブを打つ?やっぱりよくわかんないやw
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-Y9yr)
垢版 |
2017/12/07(木) 17:49:30.54ID:MiKzCv180
>>223
ちょっと違うな
普通のアマチュアかつコンベンショナルなロフトのアイアンを使う人には3本でも十分
飛ばし屋(ここにプロも含まれる)や、アマチュアでもストロングロフトのアイアンを使うならウェッジは4本欲しくなってくる
ID:qBoDkKJN0はドライバーで300ヤード近く飛ばすと言ってるからそれならウェッジ4本が普通じゃないの?とみんなに突っ込まれてるんだよ
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-sWnm)
垢版 |
2017/12/07(木) 20:42:03.14ID:VYjsANymd
ゴルフした事なさそうな炎上目的みたいなカキコするやつほっとけよ。
そいつの目的は議論じゃ無いんだから。
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-wjY7)
垢版 |
2017/12/07(木) 20:49:36.00ID:jN6iks88p
9iのロフトによってウェッジの必要本数が決まる
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-yLDp)
垢版 |
2017/12/07(木) 23:03:08.96ID:u5VXwvmBd
>>226
9アイアンの飛距離だよな。
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-yLDp)
垢版 |
2017/12/07(木) 23:07:57.52ID:u5VXwvmBd
1w270
3w240
5w220
7w200
5u190
6 170
7 155
8 145
9 135
p 120
48 100
56 80
60 60

全てタイトリスト
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb0-sWnm)
垢版 |
2017/12/07(木) 23:13:21.95ID:lt4hQ3ll0
番手の横にロフトを書いてほしいな
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-yLDp)
垢版 |
2017/12/07(木) 23:19:01.45ID:u5VXwvmBd
1w270 9.5
3w240 15
5w220 19
7w200 21
5u190 24
6 170 AP1
7 155 AP1
8 145 AP1
9 135 AP1
p 120 43
48 100
56 80
60 60

全てタイトリスト
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb0-sWnm)
垢版 |
2017/12/07(木) 23:48:26.35ID:lt4hQ3ll0
ドライバーの飛距離から考えるとアイアンで抑えすぎやな。
スイングバランス崩れるで。
0236(ワッチョイ b7e6-2Trz)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:21:29.48ID:m1SnB06G0
1w270(67.5m/s) 3w241(62.5m/s) 5w225(60m/s)
3鉄211(58m/s) 4鉄197(56m/s)
5鉄183(54m/s) 6鉄167(52m/s)
7鉄151(50m/s) 8鉄135(48m/s) 9鉄119(46m/s) Pw103(44m/s)
Gw81(42m/s) Lw61(40m/s)
Putter
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb0-sWnm)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:27:48.04ID:i5hAhb6S0
1W 270 9.5
3W 250 15
5W 230 18
4U 210 20.5
4 200
5 187
6 175
7 160
8 148
9 135
P 123
52 105
58 85
アイアンは716MB
飛距離は厳密にこの数字ではなく大体これ位で、
5鉄なら190ちょっと届かないかな、てな感じで見てください。

ドラ270ならこんな感じと思う。
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-yLDp)
垢版 |
2017/12/08(金) 06:37:43.09ID:qDMtQkfQd
>>233
ご指摘の通りです。
これでもAP1に替えてアイアンの飛距離は10ヤード延びました。
ゴルフファイブでエピックスターの7アイアン打ったら183ヤード飛びました。
ちょっと心が揺らぎましたがタイトリストが崩れるので諦めました。
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-yLDp)
垢版 |
2017/12/08(金) 06:38:08.99ID:qDMtQkfQd
>>235
48は105くらいかもしれません。
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-PAui)
垢版 |
2017/12/08(金) 08:00:53.75ID:JiZjMHlHd
すごいなードライバー270飛ぶひとがいっぱいいるー
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-wjY7)
垢版 |
2017/12/08(金) 08:10:19.26ID:p4dUYO/Yp
2ちゃんでは平均的な数値だよ
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb0-sWnm)
垢版 |
2017/12/08(金) 12:28:47.08ID:i5hAhb6S0
飛距離270でFWキープ7割ならトップアマだけど
ただ270飛ぶのはゴロゴロしてるで。
0247(ワッチョイ b7e6-2Trz)
垢版 |
2017/12/08(金) 13:25:14.05ID:m1SnB06G0
トップアマのクラブセッティングみたいな本読んだ事あるけど
皆平均飛距離250ヤードだったよ
飛ぶ奴で平均飛距離270ヤードくらい
俺の全盛期がレンジボールで平均初速71.2m/sの平均飛距離285ヤードだからな
ゴロゴロしてないよレンジ行けば220ヤードが関の山
250ヤード飛べは十分飛ばし屋だよレンジボールでは
0248(ワッチョイ b7e6-2Trz)
垢版 |
2017/12/08(金) 13:27:28.22ID:m1SnB06G0
そんな俺はレンジボール!!キャリー330ヤード!!!世界基準!!!!
0249(ワッチョイ b7e6-2Trz)
垢版 |
2017/12/08(金) 13:28:36.27ID:m1SnB06G0
マジレスすると調子よくてサイエンスアイでキャリー270ヤード超えるくらいだけどね俺は
0250(ワッチョイ b7e6-2Trz)
垢版 |
2017/12/08(金) 13:29:46.61ID:m1SnB06G0
ボーケイスピンミルドc-c最高!!!
54度と60度で寄せワン祭りじゃ〜↑↓↑↓
0252(ワッチョイ b7e6-2Trz)
垢版 |
2017/12/08(金) 13:32:22.07ID:m1SnB06G0
いかでも62度はやりすぎかな?
誰も入れてないでしょ
60度が限度な気がする
レンジボールで飛んで75ヤードしか飛ばんしw
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-yLDp)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:01:18.07ID:qDMtQkfQd
>>242
エピックは素振りせず1球打っただけなのでもっと跳ぶと思う。
アイアンの打ち方は自信がない。
転がしアプローチはピカイチと言われるけどスピンかかる打ち方できないし。
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb0-sWnm)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:18:12.57ID:i5hAhb6S0
>>247
ミートくん、
トップアマはしっかりと自分の飛距離を把握してるっていう事やで。
あと、ミッドアマ出場選手とかでセッティングを見ると平均250辺りまで落ちるかも知れないけど、
年取って飛ばなくなった、飛ばさなくなっただけやからな。
その代わりにプロ並みのアプローチを持ってるで。
日本アマのセッティングを見たら平均280行くんと違う?
プロ予備軍の大会やけどな。
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-WU4r)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:42:13.71ID:7+vYWTP4p
トッププロ憧れの宮里優作で288アベだからね。
打ち下ろしでランが40以上の時が多いのは間違いないと思う
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-WU4r)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:53:04.87ID:7+vYWTP4p
>>255
この通りだね、
先日アンダー出回った人がクソ高いボールで飛距離は250-60くらいですねーって言ってた。筋肉団子で藤本プロを少し大きくしたような人ね。
まあ飛距離だけなら確かに本格的に野球やってたような人なら当たれば300ってのも結構いるのはいるな。
0260(ワッチョイ b7e6-2Trz)
垢版 |
2017/12/08(金) 20:28:51.06ID:m1SnB06G0
俺は飛距離把握してるよ?
こんな感じかな

ローリー・マキロイ
1w初速80.9m/sキャリー365ヤード
3w初速75.9m/sキャリー300ヤード

1wレンジボール初速72.5m/sキャリー327ヤード
3wレンジボール初速68.0m/sキャリー268ヤード
https://www.youtube.com/watch?v=gx4Hr2H5DSE
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb0-sWnm)
垢版 |
2017/12/10(日) 19:21:41.36ID:SjEdx5/P0
>>263
17年モデルはSLEルールが密かに変更になってて飛ぶらしいよ。
それを知って917が欲しくなった915ユーザーです。
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff35-iznO)
垢版 |
2017/12/10(日) 19:46:56.51ID:ts2v2I/w0
913D2で270飛ぶし70台出るからそれで満足!
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff35-iznO)
垢版 |
2017/12/10(日) 20:08:10.50ID:ts2v2I/w0
>>272
エピックが気になるし913でも良いけど917だと更に良いのかも?と気になるね。
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Y9yr)
垢版 |
2017/12/10(日) 20:26:31.06ID:8t3KRK4id
915D2、917D2と使って、いまEPIC Starだけど、飛距離と安定性、打感のトータルバランスで言えば917D2かな
前にも書いたけどEPIC Starはスイートスポットがかなり狭い
その代わり芯を喰ったときのEPICはめちゃ飛ぶので麻薬性がある
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff35-iznO)
垢版 |
2017/12/10(日) 21:05:54.29ID:ts2v2I/w0
>>275
タイトリストに愛着あるから迷う。
エピック降ったら凄いから(笑)
0277263 (ワッチョイ 77b8-o4ti)
垢版 |
2017/12/11(月) 20:42:50.31ID:WWU+QQlO0
色々アドバイスいただきましたが、GLOIRE F2 購入しました。
UT、アイアン、パターはタイトなのでまた来ます。
ありがとうございました。
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff35-iznO)
垢版 |
2017/12/11(月) 22:20:16.44ID:giPcn7qV0
>>275
例えば買ったものを6年周期で買い換えるのと2年周期で買い換えるのと比較したらどうなんですかね?
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 577f-WU4r)
垢版 |
2017/12/11(月) 23:59:01.32ID:ZfFYPzUE0
275の言うレベル感でやりたいなら一年以内に買い換えていくことをオススメする。
しかも確実に人気の売れ筋商品な。それなら下がる前に売れる。できれば半年。
2年じゃ確実に型落ちになるから下がるよ。
まあそれじゃ本当にクラブになれる前に手放すことになるからどうかとも思う。ドラは良いがそれ以外はじっくりと使い込んだ方が良いと思うね
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-URkB)
垢版 |
2017/12/12(火) 12:53:20.65ID:K9tF9cCXd
歴代D3で来たけど
D2を打って見たくて中古ヘッドを買ってみた。
色々カチャカチャしてみたけど左への飛び出しばかりで
フェースアングルがクローズに思え合わなかったので
元の917D3に戻した。
0284(ワッチョイ 73e6-Z3Yt)
垢版 |
2017/12/21(木) 12:43:55.42ID:xtDY0MuV0
俺のボーケイスピンミルドc-cの60度はなんとバンス角10度
これで顎の高いバンカーをどーーーーーん!!!!↑↓↑↓
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc8-615/)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:38:33.07ID:GzFWosl00
ウッド・UTもタイトにしてパターはもちろんキャメロン
レンジでペチーってやって生暖かい目で見守られれば良いんじゃない?
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c8-O50F)
垢版 |
2017/12/28(木) 22:39:20.09ID:k6JqlSjO0
良いクラブだと思うけどお高いですしおすし
それに、716AP2のバックデザインが嫌われて718でシンプルな感じに戻したように
タイトリストのアイアンが好きなヤツはシンプルなのを求めてるんだと思うよ
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b8-huhz)
垢版 |
2017/12/29(金) 06:48:22.25ID:LYJa5yU/0
アウトレットの福袋ってどうなんですかね?適当なハズレが詰め込まれてるだけかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況