X



トップページゴルフ
1002コメント293KB
PING ピン その33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 22:41:42.36ID:???
わいGMAXでピンデビューしたでー
単品売りはいきなり無くなったな
6Iからのセットなら買えるね
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 07:09:25.84ID:+2MOMSX7
G400のFWそれもSFTが気になるなあ。今はG20のFWだけど、ミスが多くて。
G400は大昔にプロギアが出してたズームF(一部の人はハンペンと呼んでた)みたいで
平べったいのね。お助けクラブになってくれるかなあ。
0174sage
垢版 |
2017/11/16(木) 07:33:52.11ID:apZio0wN
エボ4の6Sでドラ組んだけどHS40〜43には少しハードだったみたい。結構固めでしっかりしたシャフト。俺のHSではしなりは感じられない。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 10:28:31.85ID:???
>>169
GMAXいいぞー。
曲りが少ないし、ダフっても乗るし、ハーフトップでも球上がる。
俺片手シングルだから、初級所から上級者まで全員問題なく使える。
マッスルから買い換えたんだが、パーオン率が上がったよ。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 10:57:37.26ID:???
初心者じゃないので、適したコメントではないかもしれないが、G400とGMAXの差は大きいと思うよ。
G400は性能にプラスして、すっきりした顔になるように気を付けてる。
GMAXは性能にステータス全振りで、顔もいかにも簡単な顔をしている。
顔から受ける気持ちの問題は大きいよ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 12:49:59.23ID:ueb/ASUj
うーん悩む ドライバー
G30からG400に変えるくらいのものなのか?
新しいから飛ぶのかな?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 14:01:17.95ID:???
ジャンボ尾崎選手がG400アイアンを使ってるって本当なんですか?
ちょっとびっくりなんですが・・・
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 15:39:15.62ID:???
>>179
オレはG30LSのまま。
GPSだとG400より飛んでる。
G400は小顔のせいで長く感じるんだよね。

けど打感や音はG400のほうが圧倒的に良い。
ヘッドの密度が高いというか、カス当たりしても分らないほどブレない。
あと下面のミスにとても強くて、現場平均だとこっちのほうが飛びそうな気がした。
Gよりは欲しいと思うカンジ。
0185118
垢版 |
2017/11/16(木) 16:55:36.29ID:???
>>173
118で書き込んだ通りなんだけど、
G400SFTのフェアウェイウッドすごく良いよ。
俺にはお助けクラブになりました。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 20:11:10.62ID:JOhY7z6p
アッタスクール6sと6xの違いってあります?
あと先中表示ですが、結構動きますか?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 20:55:23.22ID:???
>>192
6Sと6Xで打ち比べたことがないから答えにならなくてすまんけど、
同じ先中走り系のスピエボ青661Sと比べると、6Xのほうが先端側が柔らかくて撓る=動く感じがする

走りはスピエボのほうがいいけど、飛距離はATTASのほうが出るね
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 01:03:00.83ID:F2XhUrQ4
ゴルフ5に買いに行った。とか言ってたよねw
実際にはジャンボ本人じゃなくてスタッフが行ったらしいけど。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 11:04:52.74ID:???
ジャンボの金回りって今どうなってんだろうね。
純粋なプロゴルファーとしては、赤字を垂れ流してるだけだろ。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 13:25:51.54ID:Fjb3/8yF
ロマンの無い人…
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 13:39:55.24ID:???
だんだん上達してくるとマッスルバックとかの形状や打感じゃないとイメージが湧かないとかあるからね
ロマンとか、そんなに大げさな話じゃない
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 15:42:59.46ID:???
>>199
確かに一理あるかもしれん。
プロキャビ→マッスル→GMAXと使ってきて、確かにGMAXは思った以上に飛んでしまうときがある。
マッスルの方が自分の中で狙ってる感じがあった気がする。

ただ、俺の場合パーオン率はGMAXが圧勝。マッスルだと平均56%、GMAXだと70%。
合う合わないはあるけど、俺くらいのショット力だと、打感とかイメージはただの自己満の世界だったわ。
ミスに強いクラブで真っ直ぐドーンがいいみたい。今HC5だから、スクラッチくらいになるとまた違うかもしれんね。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 20:20:13.56ID:???
>>205
ハイブリッドを買ったら使いやすくて全番手を追加したら
アイアンとの距離感に開きが出たのと飛距離が1番手違うから切り替えただけ。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 21:57:07.38ID:epv3OwvR
G400 FW SFT 5W買ってしまった。ゴルフ5の店頭に普通にあったんで拍子抜け。
てっきり正月過ぎまで待たされると思ったんだけど。
冬に入るが、ラウンドが楽しみじゃわい。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 11:03:02.78ID:yLp8mPLf
>>207
ラウンドしたらレポお願いします。
オカムラのサイトにpingスタッフ内で絶賛って書いてあったから気になってます。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 11:40:24.63ID:PSS82Ihp
レンタルして試せばいいじゃない。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 16:54:18.57ID:0kdqAt4y
>>217
現行モデルだとそう。
バレル仕上げも今はGMAXだけ。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 21:37:02.36ID:EtkQp/kf
>>211
自分もそれ読んで、舞い上がっちゃって買いました。今日ウチッパで使ってみたけど、
上がる上がる!(ドラの弾道は10.5度でも低いオレ・・・orz)弾いてる感ハンパなし!
G400ドラと同じく、まさにカタパルトのようにズキューンって飛んでく。
あと、先にG400のFW買った人のカキコも参考になりました。ありがとう。
明日のラウンド、寒さとの戦いだが、果たして期待通りなのか?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 06:27:50.49ID:J87X9ZmZ
PINGが空前のバックオーダー抱えたんだから、少しは受け入れて下さいよ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 08:45:52.48ID:6YlZKTtp
ステマ乙
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 09:56:57.82ID:OTkXE2Zk
>>207
5WはSFTが一番良いと思います・・・・・ロフト(19°)のわりに飛距離も出るし安定度抜群です
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 10:06:49.51ID:???
5wなんてつかまり過ぎに警戒する番手なのにSFTにしてどうすんの?
ラウンド中にちょっと引っかかっただけで俺ならもう使えないな
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 10:30:02.77ID:K6VOJoq1
g400ドライバーで弾道が馬鹿高くなった。
200ヤードの打ちっ放しで上のネット超えそうになった。
今まではxr16で中弾道だったのに。
ちなみにセガのヘッドスピード測るやつで46くらい。
10.5からカチャカチャした方が良いですか?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 12:42:06.18ID:F6guvi/6
G400シリーズは球上がりやすいつかまりやすいから中弾道がよければls 8.5が良かったんじゃないか?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 16:11:12.59ID:???
ドラSFT , 3Wはノーマル
シャフトはTour 65と75 で購入

ドラはまぁこんなもんかな?でしたが
3W良い! 上がるし曲がらん
14.5 度は失敗かな?と思ってたけど 正解でした
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 18:47:24.64ID:6YlZKTtp
ハゲ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 19:30:42.09ID:J87X9ZmZ
勇んでラウンド投入したG400 FW。結局2回しか使えなかった。
1回は打ち上げの180Yのグリーン寸前まできれいに飛んだ。
スタートホールだったので同伴者から「オオッ!」の声が気持ちよい。
2回目はちょっとしくじったが、強いタマは出てた。
ま、(46-51、34)のヘタレですから笑ってチョウヨ。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 19:34:04.99ID:HJY2mAqs
>>237
180スプン?
普通は6〜7鉄やろハゲ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 20:20:28.18ID:???
>>237
10y届かなかったとして170y
ショートホールなのでピンかセンターまでが180yだと思う
それだとFWで150yくらいしか飛んでないことになる
極端な打ち上げのショートホールは聞いたことがない
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 20:21:57.21ID:???
ドライバー、FW、アイアン、ウェッジ、パターは揃った
あとはアイアンとウッドを繋ぐ200ydを押さえるユーティリティさえ整えば完璧なんだが…

手持ちのi200の#4を磨くか、G400ハイブリッドを試すか、はたまたクロスオーバーに手を出してみるか
悩みは尽きんな
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 22:08:56.42ID:OTkXE2Zk
>>226
ロフトを18°に下げれば・・・・フェイスは開くし引っ掛け防止になる
平均飛距離ではSFTのほうが出ると思うよ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 22:22:10.12ID:J87X9ZmZ
ティーショットに使ったなんて一言も書いてませんが・・・
昔のPINGスレはいい雰囲気だったのに、最近は変な輩が多いなあ
スタートからショートホールとか、スプーンだろとか・・・やだねえ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 22:50:24.36ID:???
>>245
変に攻撃的なのは一部だと思うんだけどね。
無視しとけばいいよ。いい買い物したねー。
俺はストレッチ3が木になるよ。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 00:14:07.66ID:???
訂正
>>237
10y届かなかったとして170y
ピンかセンターまでが180yなら
FWで150yくらいしか飛んでないことになる
極端な打ち上げだとしても7Wで越えそうですが
9Wとか11W使ってます?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 00:35:05.33ID:???
>>245
なんにしても飛ばなすぎ
180なんて5番アイアンの距離だろ
G400のFWが飛ばないと思われるから、大したことのない距離を書かないでくれかな?ご老体
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 01:21:28.53ID:boYO6h+m
>>246
ストレッチ3はいいぞ〜!
M2同等の飛距離にピンGシリーズならでわの安定感もある!
13°なんて下からむぅりぃ〜って思ってて、ハイロフトスプーンにしよかと思ってたんだけど…
試してみるもんだ…
ちなみに過去3wはG25の16.5から17M2(割れた)んで現在G400ストレッチ3。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 07:23:26.88ID:???
>>251
i200のパワーロフトとGのノーマル使ってる
それでもロフト的に1度くらいi200が寝てるけど、飛びはほとんど変わらないね

もともとG使いでそれに近い飛距離にしたかったからなんだけど、パワーロフトにしなくても飛距離は取れたかも、と思う
スピンと飛距離のどちらを取るかだけど、気持ちの問題程度じゃね?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 09:57:45.82ID:70sDZX2o
LST8.5 レンタルして、2ラウンドしてきた!
シャフトは、TOUR65のSとX
金曜日に来て、全く練習せずに打ったわ(笑)

Xから、打ったけど全くつかまらない!

しかも、弾道の高さパネェ!8.5かよ?

普段は、ディアナマw使ってる250Y!

アベは、6600から7000Yで84な!


終わって、コースのレンジでSにしてなんとなく感覚出てきた!

次の日は、素晴らしい👏
左に行かないのは、安心するな!

初めて、左に行かない感覚理解出来た!

油断すると、右な!
弾道は相変わらず、1度マイナスしてもいい感じ?

10度のヘッドはお店で測定したけどそんなに上がって無かったけどな!

やっぱり、コースで打たないと分からないんだね!
0257s
垢版 |
2017/11/20(月) 11:20:57.57ID:PUYkd9gg
鈴木愛ってドラはヘッドG400LSにシャフトはGドライバーのALTA50Sだったのね。VTR見て気づいた。G400のシャフトは合わなかったのだろうか
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 12:33:18.69ID:???
>>259
オーバースイングで振りが早いから、手のコネを抑制できないんだろうね
LSTで左にしか行かないのなら、もはやそういうスイングとボール軌道として付き合っていく方がいい
俺にはできない芸当だがね
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 12:38:00.37ID:???
>>263
買うときは9度派と10.5度派でフィッティング結果が分かれたけど、結果的には9度にして正解だった

今までエースのEPIC STARは10.5度でいいスピンがかかった高い球が出るけど、中弾道の棒球で力強く飛んでいくG400もなかなか良い
風やコースの特徴で使い分けていこうと思う
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 12:38:18.09ID:???
左に行くって言っても
出だしから左に行くのと
真っ直ぐもしくは右に出てから左に行くのとでは全く意味が違うからな
そこが明記されてない時点で知れてるだろ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 12:43:05.32ID:???
>>266
彼のスイングを見ていた限りでは、右に出てドローがかかった球は出ないと思う

左にチーピン気味に吹っ飛んでいくか、右にスピンがかかって切れていくスイング
フェーダーとしては悪くないスイングだと思うけど、それが左に飛ぶとなると手首を使いすぎてんだろうなと思う

むしろSFTを使ったほうが良い球が出るかもよ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 13:29:37.44ID:???
>>268
てことは、フェースは目標方向だが、インサイドアウトか。
ただ単に左に曲がるスイングをして曲がっているだけだな。
左に曲げておいて、左に行くクラブという評価をしちゃいかん。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 13:36:49.81ID:???
左に曲がりやすいスイングの人が打ったときにどの程度曲がるクラブかという感想を書くことの何が悪いんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況