ショットカウント機能のことだけど、Garmin Approch 60Sの場合、スコアをちゃんと入力するなら、パット数や罰打は自分で入れなきゃならないね。

アクションボタン(上ボタン)を押す
ショットアイコンをタップ
+/−をタップ

上記の操作でホール毎のストローク数を入れていくわけだが、はっきり言ってめんどくさい。ラウンド中にやるのは現実的ではないね。スマホにデータ同期したあとで修正する前提なんじゃないか?

せっかくボタンが三つあるのだから、もっと簡単な操作で入力できるようにしてもらいたい。
次期バージョンアップに期待だな。