X



トップページゴルフ
445コメント120KB

ガーミン Approach S60 《Garmin》

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 14:21:06.64ID:ZggqAURf
久しぶり欲しいと思うガジェットが発売される
どーでしょう
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 16:08:31.15ID:???
>>32
グリーン周辺になったら自動でストロークとパット数入力に切り替わるだろ?
むしろアプローチ後に番手入力忘れてクラブデータ無しになりがち。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 14:45:47.87ID:???
>>32
ミドルで3オン1パットのパーだった時に、3回ショットが記録されて、4打って入力してるのに、パット数が2から表示されるのとか、改善されるとありがたいな。罰打の入力方法もイマイチだったしね。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 13:29:31.74ID:???
ゴルフで使ってみたけど、オートショットいいね。
一見コースだと話の種ぐらいのもんだけど、
ホームコースならデータが蓄積していくから
マネジメント考える助けになるよ。

「今打ったのはOB」ボタンは欲しい。
S60単体での修正が難しいのは仕方ないけど、
完了前のデータもコネクトで修正したい。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 23:29:03.84ID:???
スコアボードみるとショット位置ずれまくりだわ
バンカーショットがバンカーから離れた場所から打ってることになってたり
木を超えてたのが、手前から打ってたり
フェアウェイセンターで打ったのがラフショットになってたり

GPSナビはまだ精度に難がありまくりだね

飛距離把握の為買ったけど正直あてにならないかも・・・
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 14:06:16.59ID:???
昨日、18ホールまわって6ホールしか記録されてなかったわ。スコアは入ってるのに軌跡だけ取れてない。操作方法とか慣れてきて間違ってないはずなんだけどな。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 12:32:09.45ID:???
>>45
正確な飛距離を知りたいならそもそもレーザー買うべきだとは思うけど、そんなにずれるのはGPSをちゃんと捕捉出来ないコースなんじゃない?
自分の場合は大体正確に出てるけど、ひとつだけ65万ヤードショットで記録されてしまったのがある。日本に収まってねーよと。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 18:33:43.18ID:0WXWzrhs
今日初めて使ってみました!
下手くそだからあんま参考にならんと思うけど
122から107に縮まった!
腕はこれから磨くということで…

距離は問題なく出てたっぽい

4回くらい途中でゴルフアプリが落ちたなぁ
再起動でラウンド再開できるから良かったけど

打った後のクラブ選択した後に設定画面になるのも謎だった

もちっと使ってみます
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 09:48:18.53ID:???
打った後に番手選択画面がでるだろ?
これって初期設定でカスタマイズできればいいのに
自分のクラブセッティングを登録しておけば、少しは番手選択押すのラクになるよな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 11:59:23.64ID:YgykgMEB
3.1.きたね

コネクトとアラーム同期未だにできないや

俺だけ?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 18:44:00.32ID:???
プレミアムが5.8万だったので、ポチッた。
ま、仕事にもしていくんでいいかなと。
ボーナス払いだわ。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 23:24:14.22ID:8lxepQH4
ノーマル黒ポチった。
来週から連戦なんで楽しみだわ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 09:35:14.12ID:???
昨日、茨城のグランドスラムでのこと。
なんど試しても Locating Satellites のあと、
No Courses Found となってしまって使えなかった。
スマホからコースデータをダウンロードしてもだめ。
あとどこをチェックすればええの(;.;)
006259
垢版 |
2017/11/20(月) 12:19:59.17ID:???
>>61
グランドスラムよく行くんですよ。
コースが見つからないのはマズイですね。
現物まだ届いてませんが心配です。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 18:10:43.65ID:cb6sEZJ7
これ買うなら
ニュードライバーが視野に入るのが
悩ましい
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 19:37:31.20ID:lWEk5h+b
これ買おうと思ってるんだけど、どういうとこが使い辛いの?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 20:50:46.35ID:???
ラウンド中、急にフリーズ。OBの時、入力しづらい。バッテリーが持たない。1.5ラウンドまとめられない。高低差があてにならない。ってところかな。スコア入力もミドルでショットが3打で、その後4打って入れてるんだから、パット数も自動的に1になれよとか感じるね。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 22:52:39.89ID:???
今s6j使って60に買いかえしようかとこのスレみたらイマイチそうで悩む
s6jのほうが安定してるのかな
バッテリーも持つし
レーザーのやつににしようかな…
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 09:21:06.13ID:???
コースマップのダウンロードはどれを選んでる?
日本が含まれているゾーンは、

APAC Intermediate
Pacific

のふたつあるけど、両方必要なのか?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 19:44:32.67ID:???
s2jからの乗り換えでプレミアムポチったよ。

普段使いも兼ねてなので10日持つバッテリーはスマートウォッチとして考えると十分実用的。
ラインやgmailの確認も便利。

革のバンドは劣化しやすしそうなので即変えました。
Aliexpressでquick fitの22mmで検索するとクッソ買得なのがごろごろあってオススメ。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 09:24:05.57ID:???
Bluetoothをオフにしておけば、バッテリだいぶ持つな。
加えて昼休憩のときにGPSをポーズ状態にしておいたら、18ホール終了時で残量68%だったわ
これでなら1.5しても大丈夫だな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 21:45:06.91ID:???
普段使いで10日持つと触れ込みだが、
ゴルフ時計なんぞに6万掛けるのに毎週ラウンドはしないのか?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 15:49:06.09ID:???
毎週のラウンド後に充電すれば、1週間後のラウンド前の充電までノーメンテですってことで良くないか?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 19:47:26.17ID:???
そもそもgps搭載の飛距離計測系は腕時計型でも小型ディスプレイ型でも当日フル充電で使用するのが基本じゃない?

あと他と比べて確実に価格は高いからこの機種に対して特別価値を感じない場合はおすすめ出来ないと思う。

どちらかというと飛距離計測専用ではなくてGARMINのスマートウォッチを買ったと言う感覚がある。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 09:26:22.83ID:???
74だけど、当日のラウンド前に充電して、ラウンド後にも一回充電したら
1週間はスマートウオッチとして使えるって言いたかったんだす。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 10:44:36.95ID:???
ラウンドモード中に現在時刻が表示されないのが残念だ。

冬のこの時期は日没が早いから、夕方になると時間が気になるだろ?
さっとGarmin見ても時刻がどこにも表示されないんよ(;.;)
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 16:12:06.69ID:???
昨日行ったコースで、ティーグラウンドにある距離表示は 打ち下し分 -10ヤード になってるのに
S60の表示は打ちあげのマークがついてた。

距離の測定は正しいけど、うち上げ下げはあまり正確ではなさそう。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 10:51:08.02ID:???
ほかのひとも言ってるけど
使い方が良くわかんない
特にコース途中の距離を見るのが難しい
実際コース出て見ないと使えないし
色々試す余裕もない
みんなどうしてんの?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 16:08:19.61ID:???
1ラウンド目は残り距離しか見れなかった。
2ラウンド目はコース図(右側タッチ)が使えた。
次のラウンドでハザードまでの距離見る事ができたらいいな。
そのうちPCでログ取りたいと思ってる。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 17:31:45.08ID:???
5回もコースに行って、色々いじり倒してれば大体マスターできると思うよ。PCやスマホとの連動もすぐできるようになるしね。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 01:44:52.80ID:???
50ヤードごとの円を表示してくれないかな
いちいち拡大して3点測定だし、ハザードの距離見たりするのメンドイ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 01:18:11.14ID:???
>>89
あとショット位置をあとから表示されるのなにかアプリが必要ですか?
地図に移動軌跡は出るけどその先がわかりません。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 14:11:15.27ID:???
ラウンド中、いつもの3倍位バッテリーを消耗して最後まで持たないケースがあるんだけど、なんだろうね?
1.5ラウンド終わっても余裕な時もあるのにさ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:00:37.83ID:???
ikegami golfとか、全然違う名前のコース行ってるのに、知らない名前で記録されてるのをやめて頂きたい。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 21:31:56.91ID:???
使っててバッテリーやら記録やら安定感がないから、レーザーとイーグルウォッチを念の為、持っていくんだが、結構な頻度でお世話になってる。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 09:39:53.30ID:???
なんか途中でフリーズしたり、バッテリーがあっという間になくなったりと不安定なので、結局レーザーに頼ってるな。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 20:18:58.40ID:o+R0LoHq
高低差を知りたくて
買いたいけれども
実際の正確性はどう?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 02:25:53.76ID:???
>>110
止めといた方が良いよ。
明らかに上りでも、打ち下ろしと表示されたり、逆も有る。
俺は、レーザーと併用し、ハザードまでの距離や飛距離の参考程度にしてる。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 16:41:41.38ID:eF8GdeQg
>>112
マジか!
ありがとう
それに5万は高いなあ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 20:56:20.01ID:eF8GdeQg
>>115
どっちよ?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 09:33:07.72ID:???
高低差は目視でナビの間違いに気づけるから、ダメな時と大丈夫な時を見てからクラブを選んでる。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 13:31:49.51ID:???
>>116
視覚による判断もレーザーで測ると、かなりあてにならない事が判明。ショートホールとか打ち下ろしに見えるのに、打ち上げてたりすることあり。もちろんS60が正しい時もあるけど、鵜呑みにすると失敗するよって話。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 06:37:42.57ID:JC6BnZHC
そうか
まだまだなんだな
もう少し待つか
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 13:46:42.49ID:SedZ/u07
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

OW0HU
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 15:50:03.48ID:???
初ラウンドしてきました。
ラウンド中はBluetooth切り、お昼は中断してラウンド後の残バッテリー27%でした。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 09:41:40.63ID:???
バッテリーはそんなもんですね
僕は2ラウンド使用して距離が全然違うので手放しました
10ヤードは違いました
視認性はバツグンですね!バックライトなしで直射日光でも見える
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 16:15:12.27ID:6VOr2Fc7
ソフトウェアがアップデートしてから落ちる事は無くなったが、
パッド数が0から変えられない、もしくは最大2までにしかできない時があるな。
再現方法はわからんけどなんかストレスたまるw

バグが多いんかな〜見た目とか他は良いんだけど。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 21:27:15.00ID:???
>>126です
タッチセンサーが反応しなくなってしまいました。
リセット数回してもダメ、休み明けに連絡してみます。
来週のラウンドは間に合わないかなぁ泣
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況