X



トップページゴルフ
839コメント264KB

ミズノのゴルフクラブ [無断転載禁止]©2ch.net

0001へっどこーちミート矢澤
垢版 |
2017/03/07(火) 16:08:40.99ID:EvJY8SHX
ミズノのゼファーは優しいクラブ
2009年頃の3w、5w、3u(22度)持ってる
シャフトは捕まりのよいSRにしてゆ
スプーンでロフト16度
弾きは飛びスプーンの様な低スピン高初速の球が出るクラブには劣るものの
球も上がりやすく
ヘッドが軽く早く振れるため
初速もレンジボール直打ちで最大69.1m/s出た
シャフトの重量もSRのフレックスで64gとバランスも良い
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 09:14:01.84ID:???
カタログから消えてると望み薄
載ってても生産終わってると在庫分しか選べなかった

520は追加生産あってそれで買ったけど二年近く前だからなあ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 00:38:20.91ID:v9W/VrCx
2週間ほど前にドラコンの安楽さんのチャンネルでSTーX・Z220のドライバーの試打動画が上がっていたけど
なんかトラックマンのデータが異常に良いデータが出まくってて、クラブスピード45m/sで290や40m/sで250とかほとんどミート率1.52
しだるはスピン量多めでミート率1.42で48m/sで280がやっと
ボール補正や気温の違いもあるだろうが違いすぎる
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 15:55:39.38ID:v9W/VrCx
西郷真央はドライバーMizunoだよね
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 23:06:34.27ID:vqrqzvd1
>>296
520は去年10月に2度アップライトは
既に5番のヘッドが欠品してましたよ。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 08:21:05.11ID:rlIBTE90
水野ではなく美津濃
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 09:49:35.24ID:???
わが日本のクラブ市場を外国勢にさんざん浸食されたのは
ミズノを含めた大手がいかにだらしがないかを浮き彫りにしているな
なんとも知恵がない、覇気がない、ダラダラと凋落の一途にみえる
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 12:25:48.58ID:???
俺はpw44だから48,52,56にしてる。
単品ウェッジに比べて44が飛距離出やすいから、キレイな階段作りたいなら1度立てる必要あるかも
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 12:55:14.93ID:???
>>315
言えてる、70y以内なら56°とPWで事足りる
56°で2万円分も練習すれば慣れるでしょ
その方がシンプルでスコアまとまる


@90±5のヘタッピ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 19:25:21.10ID:???
金無いからフィッティングだけしてオクで中古のヘッド買ってシャフト差し替えw

5万円あれば納得のいく物が作れるw
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 09:20:30.40ID:???
わっははは、ここもオッペケ♪肉の自問自答スレに落ちぶれたかw
アルバ、ゴルダイ、トゥディ編集部にいた戸川らしいイカレぶりだな
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 16:28:49.55ID:???
ミズノファン同士仲良くしようよ
せっかくメジャーメーカーでは唯一の国産…って言おうといたら
スリクソンとゼクシオはブリヂストンだったな
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 19:21:47.01ID:???
ごめんダンロップやった
しかもイギリスやったw

ブリヂストンはツアーステージやBシリーズやね
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 17:30:58.63ID:???
だからさーせっかくミズノユーザーが集まってる(はず)のところなんだからもっと明るく楽しい話をしようよ

俺のセッティングはこうだ
1W ST200X
5W ST200X
5U ST200X
789P 921ホットメタル
48 ミズノプロ
ウエッジとパターは別メーカー
20年ぶりに総取っ替えしたばかりでまだ1ヶ月経ってないので慣れるにはもう少しかかりそうだ
ただ、昔のマイドライバーと同じくらい5Wが飛ぶんでびっくりしてる

ほい次!
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 00:09:04.66ID:???
1w ピン G410 orange 1k 70x
2w テーラーメイド エアロバーナーmimi アヒナ70x
3U スリクソン ZXユーティリティ モーダス125x
4-9 P ミズノプロ520 モーダス125x
52 58 T22 モーダスウェッジ125
PT オデッセイ OワークスR-line

T22 58°(12°)がお気に入り
自称ゴリラ向けセッティング
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 07:42:01.77ID:???
1w ワオ
3~9,P,F,S MX-23
PT BCー02
の12本

アベ100、ベスグロ86
コースは年15回
来月ミズノ東京でフィッティング予定
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 06:59:12.81ID:???
>>364
4鉄までは普通に使える
ドラのフェアウェイキープが悪い
ドラがフェアウェイ200yいった時点でほぼパーかボギーって感じだ

パットは最高で26がある
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 10:36:39.82ID:???
>>367
うん、6鉄から急に難しくなるから嫌い
難しいクラブをあれこれしてストレス溜めながら練習やラウンドするよりも
ユーティリティ入れた方がはるかに楽だし楽しい
プロでも使ってるんだから何も恥ずかしくないし何を躊躇う必要があろうや
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 10:51:22.39ID:???
遊びなのだから好きにすればよろし
俺は重さの変化が少ない方が好きなのでロングアイアン使ってるだけ


でもミズノのアイアンって飛ばないからロングアイアン使わないと組み立てられないし、慣れれば別に苦ではないと思う

それよりドラの練習は全くしたくなくなる、アイアンの練習の方が楽しい
ミズノ故の弊害
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 11:06:08.84ID:???
好きで敢えて使ってるなら何も言うことはないですね
もしロングアイアンのコントロールがなかなかできなくてスコアメイキングに苦しんでるなら・・・と思って書いただけなので

ところでミズノ故の弊害ってどういうことですか?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 14:41:00.24ID:???
そんな事言ってるから若者のゴルフ離れが加速するんだよ老害
つか昔は4鉄で200yを置きにいく奴結構いたけどな
キャスコのタラコが合わなくてそれ以来UTなんか使ってないわ
今はロフト立ってるアイアンで5鉄以上は難しいって時代の流れか
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 15:05:09.94ID:???
昔から難しいは難しかったろ、他に選択肢がなかったから頑張って練習してたけど
俺も昔は345鉄持ってたしいくら練習しても当たる確率低いからモヤモヤしてたんだが
ユーティリティに変えて楽に180yオーバーまっすぐ飛ばせるようになったからもう手放せん
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 15:35:47.47ID:???
昔はドライバーも小ぶりで難しかったから、ロングアイアンが打てるんじゃないのかな?

長いものから簡単になればなるほど段々短いものが打てなくなる気がする。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 16:41:16.13ID:???
アイアンセット1つ買うにしても昔の試打クラブは5鉄だったろ
それが打てないようじゃ初心者向けでも買っとけって風潮だった気がする

ミズノ軟鉄アイアンDGのオーダーメイドが1本14,000円の時代
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 11:29:33.82ID:???
ミズノに多い8、9、Pの5度刻みが気になるけど慣れるもん?
他社だと4度刻みが多いと思うんだけど
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 16:27:45.69ID:???
若いならどのクラブでもいい、とにかくかっこいいの使え。
ボテッとした簡単クラブなんて歳取って好きなだけ使える。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 22:04:04.55ID:???
>>377
いいクラブだろうけど
ミズノはフィッティングして買うのがいいと思うんだ
てかクラブはフィッティングして買うべし
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 14:27:19.22ID:???
えっ?
ミズノのフィッティングってライやロフトの調整だけなん?

試打しながら各人が満足するまで調整してくれる
それが本物のフィッティングゆうんとちゃう?
でなきゃ意味ないぜよ🤣
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 18:06:45.14ID:???
町のショップの能書きだろ
うちの工房は細かいとこまでちゃんとしてますよってw

クラブなんてシャフト7割って言われている位だから
シャフトさえ自分に合えば意外と何とかなるもんだ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 12:46:04.14ID:???
まあシロートレベルでしか知識もないし知能もボロボロとくりゃあ
どーでもいい話だぜよ
何がフィッティングだよ
バカバカしくて笑えるだけダサw
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 20:10:26.61ID:???
いや、キャビティ出始めの昭和なら解るが今の時代は何使っても打ちやすい
マジな話、90切るまではミズノならゼファーで充分だった
RV-205で90切り迄使ってそこからMP27に変えた思い出
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況