手打ちの定義がバラバラなんでここでの議論は全くもって不毛。

ただ言えることはプロや片手シングルレベルの人と
その他99%以上のアマチュアとは
違う競技をしてるといっていいくらい
全く違ったメカニズムでスイングしている。
これは間違いない。

ただ混乱させてるのはプロ自身がスイングの理屈をわかっておらず自分の感覚だけで
スイング論を語ることにある。
プロのほとんどはジュニア上がりなので
自分の体重に比べて重いクラブを扱うことから始まっているので正しいスイングが見に付く。
これは非常に大きい。