X



トップページゴルフ
472コメント156KB
【95%の】手打ちダメ!絶対【手打ちゴルファー】 [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/02/20(月) 21:27:20.31ID:wMd8oTlQ

各々のスイング理論はここで語りあえ!
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 16:43:58.75ID:BHl7JA7l
>>156
散々シャフトのしなり戻りまで加えて講釈垂れたのはお前だろ。おまえがアップしろよ。
お前の動画とプロの動画を比べればいい見本になるよ。
自身で比べた事あるでしょ。なんか違うとか気づかないのかなぁ〜。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 16:50:02.36ID:J8dcUBz/
でも早く振ると左手は遠心力で外に広がろうとする。だから右手で正しい軌道に誘導するように体側に引き付ける。
その動きが手打ちと言うなら手打ちなんだろうね。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 16:51:44.95ID:J8dcUBz/
早く振る→速く振る
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 17:17:38.86ID:BHl7JA7l
>>159
手打ちの方は速く振るタイミングが早すぎるんですよ。ビュンっとヘッドを振るタイミングをボールに合わせるからです。そしてフェイスが開くからもっと早いタイミングで振らないと間に合わなくなる悪循環です。
タメを作るのは出来る人が結構いるのに凄く勿体無い。
もっとタメを維持する時間を長く回転を止めない事です。
回転しながらインサイドにビュンと振るんですよ〜〜。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 18:55:26.24ID:lfQnLrvs
>>158
お前にわかるならな!
ま、無理だよ。
お前の目、頭じゃ理解不能!
お前、もしかしたら偽物インストラクターの松◯か?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 19:30:34.64ID:PIQaTAJz
なるほど、全然分からん。
百聞は一見にしかず、是非動画で見たい。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 19:59:48.11ID:BHl7JA7l
>>163
右足前インパクトのスイングならすぐ分かるよ。メチャクチャ特徴あるからね。
プロのスイング動画見てあなたはプロもそう振ってるように見えるの?
だとしたら目と頭が悪いのはあなたですよ。
スイング全体の流れの中でどの辺のタイミングでクラブをリリースしてるかよく見る事。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 20:22:21.12ID:eL9/qi9L
桑田流の手打ち主体で、8iで135弱、7iで150弱 まっすぐ飛ぶようになりました。

もう、これでいいや……
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 21:12:04.37ID:7wZFadHu
立ってようが寝てようが、自分の手持ちのクラブでその距離まっすぐ安定して飛ばせるショットは貴重。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 01:02:14.64ID:3hXzhKg+
俺も7Iで130ぐらいしか飛ばなかったのを桑田式で150まで伸ばしたんだけど
その後レッスンプロに習ったらすぐに160まで伸びた

これを手の使い方を覚えた上で身体使ったから伸びたのか
手は関係なく身体を使ったスイングに変わったから上限が上がったのか

まだ判断出来ずにいる
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 06:14:29.06ID:lVbXUhek
>>159
うん、手打ち。体幹で前傾維持して遠心力のベクトルを下方向に持っていけば右手の誘導なんていらない。
それで更に左脇締めると、外どころか内にしか手元が運べないインサイドインの出来上がり。遠心力じゃなくてむしろ重力だと感じるレベル
右手右肘の誘導とか意識してると、極端な動きになってシャンクやチーピンに戻るだけの人多いよ。
右手はフォローで方向性出す時の微調整用。まあこれも右脇締めて体幹で振らないと出来ないことだけど。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 07:51:56.43ID:kECwOARL
>>175
重力より遠心力の方が強い。
遠心力のベクトルを下方向に持っていくなんてミシェルウィーのパターの時みたいな前傾をしろって事?w
ゲートボールの話なら他所でやれよwww
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 08:14:46.25ID:God2Lf4j
ダウンではヘッドに遠心力をかけないようにしないと。
遠心力をかけてコックが解けると必ず手打ちになるよ。
ヘッドに遠心力をかけてヘッドを動かすのは手が下まで降りた後、遠心力の方向はターゲット方向。

ダウンで切り返しのタイミングを早くしてヘッドが残ろうとする力とあえて遠心力を拮抗させて深いタメを作る方法もあるが最初はオススメしない。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 08:24:19.46ID:TM6IfESi
まあ、一応正解だなw
後は、言い方だろwそんなことは誰でも言っている訳で、自分が唱えた理論のように偉そうに言うから絡まれるんじゃない?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 09:34:57.56ID:GmbCu5S7
>>177
まあ、昔から言われてきた事を、表現を変えて発言してるだけ。
一、シャフトは立てて下ろせ
二、コックは最後までキープ又は解くな
三、体の正面で球を捉えろ等々…

腕の振り下ろしと体の捻転→回転の同調がスイング
タイミングが合えば手打ちと言われず、合わなければ、それは手打ちと言われる。
ただそれだけ。難しく考え過ぎ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/04(土) 07:51:55.90ID:k6FzlDp5
>>176
下手そうだなあ。君みたいなレベルはゲートボールのようなスイングから始めたら巧くなると思うよ。所謂8時4時のスイングってやつ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/04(土) 08:59:29.48ID:/7gOO77Y
>>183
お前>>175だろ?
遠心力のベクトルを下方向に持っていくってどうやるん?w
てかさ>>175の内容が手打ちなんだけどw
左脇は締めるんじゃないよw体が回転してれば締まるんだよw左脇を閉めようと意識してるのはお前が手打ちだから肩より速く手が動くんだろwww
手打ちって散々言われ続けて悔しくて書き込んだのがバレバレの初心者www
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/04(土) 13:41:14.29ID:k6FzlDp5
下手くそなりに楽しそうで何より
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 00:54:41.19ID:3jmg7HUv
>>190
で、定義は?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 02:50:00.16ID:hl4MQ6hG
https://goo.gl/cit0B1
これ本当なの。。?
普通にショックだよ。。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 12:38:04.72ID:yOckqbVp
頭悪そうな生き物に「定義」とか語る人間いないんじゃね?w鳴き声にしか聞こえないレベルだし
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 16:52:03.95ID:lUBWnv5u
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
http://mokio.jumpingcrab.com/1703.html
0208名無しのカントリークラブ
垢版 |
2017/04/16(日) 18:28:25.68ID:/Qg+PhNg
ゴルフ侍見てるとクラチャンレベルでも個性的なスイングいるね。やっぱインパクトゾーンだけ固めとけば後はどうにでもなれって認識で間違いなかった。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/17(月) 16:10:00.19ID:X/RqVZms
高橋勝成あたりも、アマチュアが下半身先行のボディターンしてもマトモに打てないから、腕でしっかり振れ と言い出してるな。
手打ちで左方向に球が飛び出すから、それを後から身体の回転を同調させて調整する とほぼ桑田みたいな事言ってる。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/17(月) 19:35:58.40ID:K8PGDK3T
プロは長く(若い頃から)やってるから考えなくても腕振りが染み付いてる
アマが真似をしょうとするなら、まずは腕振りをしっかりやらないと意味がない
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/19(水) 22:54:44.83ID:I7lfyuZi
こんぐらいだと、距離でケガもしないしパター良けりゃ出るんじゃない??
もっと酷くて70台っておっしゃってるゴルフ女子沢山いるよw
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 00:38:02.96ID:QGzMQSXQ
かわいいかどうかには異論があるが、80台程度なら出るだろうよ。
80台って全然、まだまだ下手ですよ?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 12:55:51.59ID:GMmo4Wta
手打ちは出ないな
筋肉かなり付けてる人なら無理やりにでも速度出せるから飛ぶとは思うけど
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 16:46:02.37ID:fVPTUiCB
ドライバーでキャリー300yの人はボデイーターンできてる人?
それともボディターンできればさらに飛ぶようになるってことで理解して
いいのかな?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 06:32:00.73ID:1RdZSrN2
パパ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 10:24:06.86ID:qFzZCi0t
老人には手打ちでいいんじゃねえの?w
無理だよ
身体弱っているもん

手打ちで無事に18ホール回ってこいってw
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 17:40:51.09ID:WAXreCVX
プロのスイングを目で見て型だけでも真似できる勘が良くて柔軟な動きできる奴は、手とか体とか考えない方がいい。
結局ゴルフ向いてない人用の思考システムです。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 08:17:05.56ID:S/vAwLCV
スライスを矯正しようと思って、真っ直ぐ引いて真っ直ぐ打ち出すのをやめて、ナナメ45°くらいにインから打つつもりで練習してたらドロー打てるようになった。
その場でクルッと回るかんじで体にも負担がかからない。

この感じであってますかね?

もう一つのスレにも書き込んだんですが過疎スレだったので多分レスつきません。マルチポストですいません。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 20:12:17.04ID:L1awDegZ
斜め45度とか、そんな小手先の修正するんじゃなくて、
スイングそのものを見直せよ。小さい振り幅から間違ってるんだから。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 06:19:57.24ID:Z9leMVEl
>>236
今日の夕方にレッスン予約したのでスイング見てもらいます。

ナナメ45°のつもりでインから入れても、ターフを見ると20°くらいですね。

その角度を一定にするのが難しいです。

真っ直ぐ引いて真っ直ぐ打ち出すのは安定していて簡単でした。でもアイアンはいいんだけどウッドがつかまらなくてね。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 12:19:10.57ID:nYjR8pii
>>237
テイクバックでフェースがずっとボールを向き続けるように自分の体に対して縦に上げる
そして切り返しからはインから振るとかじゃなくてシャフトをプレーンに乗せてあげるように腕を下に下げるんだよ
これが基本
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 21:47:46.55ID:aySeCCva
手打ちがダメだという言説が日本人のアマチュアを苦しめてる

ゴルフは道具でボールを打つ遊び
その道具はどう使われるべきなのか?
腕で振られるべき

これが分かってりゃ手打ちがNGとかズレたこと言わないよ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 11:58:47.14ID:xcgBoSQT
基本はボデタンだぞ。クラブに一番近い身体の一部は、手や腕かもしれないが、そこに力を入れたら球筋なんか安定しない。パターから始めてみれば分かる。腕なんか振ったら、右に左にいってしまう。
つまりある程度クラブが正確な軌道を描くには、体幹を使わなくてはいけないってこと。
それが難しいっていうんなら、生涯手打ちゴルフしてれば良い。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 15:30:12.83ID:yzCraXYv
いまドキのクラブは手打ちより
手首でひょいとひねって打ったほうが
いいぞ 280くらいは軽いね
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 05:31:50.71ID:cPI/y+kM
日本人の平均身長で30中盤、筋トレ・ランニングなんて10年以上やってないしレンジ通いも週1〜2回だけど、ストロングじゃないPWで平均138y。
これって手打ちじゃないって事になる?
あ、俺じゃないからね
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 18:45:03.97ID:zSRlU4xi
ロフトを立ててインパクトすれば、PWも9番、8番のロフトになるから何とも言えない。
ドライバーの飛距離で判断したいとこ。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 07:59:19.64ID:UVlhMCNg
ヘッドを返す打ちかた。言いかえると開いて閉じる打ち方は、スライスが治って開眼したように感じるがそれは遠回り。

なぜなら一瞬の奇跡で球を捕らえてるから、必ずくずれる。

そういう昔の教えで打ってる人は特にドライバーが苦手なはず。

素直に右へふりぬかないとフィニッシュがとれない。とれてもどっか苦しい。

こしを回して、つられて手が回るように打つこと。スライス打つつもりで右へ打ち出してもちゃんとつかまるようになるよ。

レッスン受けないとむりかもしれないけど。


手打ちは腰とかやられるよ。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 15:56:57.74ID:YNfcYdy2
>>247
俺もそう思ってたけど練習場のプロが、フェース開いて閉じる意識は絶対必要で、そのタイミングを染み込ませるのが練習って言ってた

アマの奇跡の一発を当たり前にやるのがプロなんだなぁと思った。

俺は今まで通りフェースは出来るだけ開かないようにするけど
レスを投稿する