X



トップページゴルフ
874コメント258KB
【砂場】バンカー総合スレ★その2【サンドセーブ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0315649
垢版 |
2018/11/03(土) 08:32:11.20ID:???
ドルフィンはショット毎にソールのどこの部分を使うか意識するということを教えてくれた
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 14:47:41.47ID:???
ドルフィンで練習してるけど、やっぱり普通と同じスイングでは出ないわ。いや、出るときもあるけどうまくいかないときもある。
何を使おうがバンカーはやっぱりバンカーで、芝の上ではないね。
しかし振り抜けやすくは感じる。あとは練習あるのみだ。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 09:29:24.47ID:???
30〜40ヤードぐらいの距離のバンカーショットでピンが奥でランが出せる場合は、
あごさえ低ければ、ボールを直接ヒットしたほうがそこそこ寄るような気がするけど、間違いかな?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 09:44:55.65ID:???
入れるのが一番の間違いw
ホームランが最もしてはならないミスだから、pwなどでエクスプロージョンするよ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 09:51:45.18ID:???
>>317
状態によるよね。ほとんど沈まずに打ちやすい状態なら普通にヒットしていけばいい。
でも少しでもめり込んでるときは普通のバンカーショットにしといたほうが安全だとおもう。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 11:20:06.14ID:???
>>317
その距離でボールを直接ってのは、フルショットの振り幅じゃないでしょ?
例えばヘッドが3-9時の振り幅なら、少しでも砂を噛めばチョロと一緒だよ、SWとかならバンスが大きいし、歯も有るから余計にそうなる可能性高いし
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 13:49:34.10ID:???
俺も40ヤードあったら、PWで左足体重でボールを右に置き、クラブを短く握ってダフリを防ぎ
ややダウンブロー気味に打って、グリーン手前から転がし上げる感じかな?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 09:36:43.86ID:???
40ヤードのバンカーなんてグリーンに乗れば御の字だよね
乗りさえすれば、グリーン周りからのアプローチより、パットの方が圧倒的に2打で上がる確率は高い
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 06:00:51.93ID:???
昨日のラウンド
バンカーに3回入れて、3m、2m、1.5mで1.5mだけパーセーブ
昔なら、バンカーから出ることは出るけど、良くて5mぐらいだったので、確実に進化している
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 06:07:00.05ID:???
バンカーはいい音させられるかどうかだね、硬く締まったクソバンカー以外は
プロの試合中の時の、あのパンッと言う音です
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 09:04:49.36ID:???
>>327
サラサラフカフカバンカーは難しいでしょ
プロじゃ有るまいし、固く締まってたほうが出やすいし、距離も出せる。それが分からないのは経験不足かな?
雨の後のバンカーなんて、普通にアプローチ感覚でピンに寄るし
刈り込んで柔らかい花道からのアプローチの方がよっぽど難しい
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 12:10:27.74ID:???
>>328
刈り込んで柔らかい花道なんてマットに近い感覚で打てるからめちゃくちゃ楽だろ。
最悪は長く芝が伸びたラフと深く削れたターフの取れた跡に沈んでしまったときだろう。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 14:06:58.96ID:???
>>329
>刈り込んで柔らかい花道なんてマットに近い感覚で打てるからめちゃくちゃ楽だろ。
全然違うイメージ。
刈り込んでペタペタで下が軟かったらちょっとダフったらざっくりだし、マットとはかなり違う条件じゃないの?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 16:54:53.82ID:???
>>331
ダフってざっくりするのは、エッジから入っているからだよ
そういうライはバウンスを利用してソールを滑らせるのがコツ
又はパターやロフトの立ったクラブでの転がし
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 17:40:03.76ID:???
よく、このコースのバンカーは固くてダメとか言う人居るけど、
そういう人にバンカー上手い人は居ない
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 17:47:14.21ID:???
>>333
花道で寄って当たり前と言う状況が悩ましいんだけどね
サラサラフカフカのバンカーが良いとか初心者じみた事を言ってるようなレベルの話ではないんだけどね
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 19:11:50.78ID:???
>>331
そのためのダウンブローだろ?
練習マットでやっていてなんでダウンブローで打つのか今ひとつわからなかったが、
コースに初めて出た日にダウンブローならソールを滑らせずに直接ボールにコンタクトしやすいからだと理解した。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 19:53:49.11ID:???
>>338
>329がマットに近い感覚だと書いてるから、練習場マットとは全然違うだろ、とういう反論なのになんでみんな論点違うところに突っ込むんだろう?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 04:53:43.36ID:???
>>336
高級コースでよくメンテされてるところならいざ知らず、普通のコースならボールがある場所の砂の薄さなんて打たないと分かるはずない
足元がやや深くてもボールのところだけ薄いこともある
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 12:34:35.70ID:???
ドルフィンの113から118に買い直したけどマジで普通に打つだけだった
ボール2個手前からとかフェース開くとかなんも考えず打つだけになった

ただ普通に打つだけで砂取るため60y以上の距離が出来なくなった俺の腕
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 10:30:28.10ID:???
>>341
足元とボールの位置の砂の量が違うとどうしようもないけど、3流コースでバンカー内に砂の多い所と少ない所があっても
足元とボールの位置ぐらいの近距離なら、大体は砂の量は同じだね
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 06:44:36.79ID:???
「ドルフィン買ったけどたいしたことないな」と思ってたらめちゃくちゃ有用だった。ガードバンカーに3回入れて3回ともサクッと脱出。オープンスタンスも取らなくてよかった。
たしかにこれすごいわ。まあ、3回も入れるなという話ではあるけど。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 11:50:10.34ID:???
バンカー専用のSWを5鉄を抜いて入れたけど、入れてから3ラウンド
一度もバンカーに入っていない
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 14:38:48.01ID:???
俺も5W抜いてバンス違いのウェッジ入れてみた。
オーソドックスなハイバンスの56と変型ローバンスの58。
結果悪くはないけど、後者だけでもいい気がする。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 10:30:37.50ID:???
先日のラウンド
セカンドを同伴の女性と私のボールがバンカーに入れて、顎まで1m、顎の高さ1mぐらいのだいたい同じ位置
俺はピン横1.5mにつけて砂イチ
女性の方は、打っても打ってもバンカーから出ずに、ついに6打目ぐらいでギブアップ
見ていたら、アプローチと同じうち方でフェーススクエアのハンドファーストでボールを直接ヒットしていた
これでは、高さが足りないので出ないわな
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 12:22:45.66ID:???
いかにボールの下にフェースを返さずクラブを潜らせるかだけを意識してます
出ないということはありませんが、油断するとスピンの効いたホームラン。。ダボ

たまにびびって手前から入れすぎるとギリギリ出て、ノースピンでコロコロ寄って砂1 パー
同伴にナイスと言われて照れ笑い。。笑
上級者と回っているときはバレるし正直に言えるけど、うまくない人と回ると正直にミスといっても感じ悪いから消化不良、、
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 00:51:24.72ID:???
ぶっちゃけ75以下目指してなかったらフォロースルーいらなくて
ボールの下にドン!でいい気がしてます、笑
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 07:43:37.73ID:???
>>356
俺はシュパッという感じで軽く手前の砂を取る程度で出してる。砂で飛ばすんじゃなくて普通のスイングを砂を噛みながらやってる感じかな。
もともと持っているサンドウエッジだとうまく行かなかったんだけど、58度の単品ウエッジにしたらうまくできるようになった。
何度かそのドーンというのをやったけど俺には合わない方法だった。顎にボールが突き刺さったときだけドーンとやってます。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 17:13:20.47ID:???
>>357
私はバンカー好きなので実際はシュパって抜いてます笑
目玉や堅いとき、距離や足を出したいときにドンってやってます。
ただ出すだけ、のせるだけだったらこれがシンプルでいいのかなと。笑 
アップヒル、ダウンヒル、やわらかい、堅い砂どのライでも一応出せる打ち方という認識です
でもクラブのロフトバウンスによって砂がとれる量が違いますから難しい話ですよね笑
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 06:41:07.08ID:???
ノーコックでボールの10cm手前にどーんと入れる
これなら、ホームランは確実に防げるし、出すだけなら一番確実
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 19:03:25.36ID:???
>>363
私には合わなかった
バンカー苦手なら56のほうが簡単だと思う
私はアゴが高いとき以外は52に変えたら上手くいくようになった
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 08:35:55.99ID:???
バンカーでフェイス返して打つのは間違ってるのかな?
堅いバンカーだと毎回ホームランになってしまう
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 06:18:53.36ID:???
>>366
硬いバンカーでは、バウンスの少ない52度とかで、打ちこんで終わり見たいな感じで上手くいっている
フェースを返してもホームランはなくならないような気もするが、試してみても良いかも
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 06:21:48.74ID:???
ハイトウウェッジとかは、クラブがボールの下にもぐり過ぎても大丈夫のような感じだけど、使っている人いますか?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 18:26:38.87ID:???
今までバンカーは、どーんと言う感じで砂ごとボールを飛ばしていたけど
ボールのすぐ手前にヘッドを落とせが、サクッと言う感じで軽く振っても結構飛ぶ
ボールの手前のヘッドを入れる位置がポイントだと思う
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 09:28:10.25ID:???
初級者の頃、バンカーなんか簡単ですよって言ってた
単なるダッファーだった
当時、上手い人から生暖かい目で見られてたんだろうなぁ・・・
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 06:11:22.50ID:???
プロでも砂一の確率は40%ぐらいだから、アマだったら5発に一発砂一取れれば御の字
取りあえずは、一発でバンカーから出してグリーンに乗せることだけを練習する
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 16:05:01.73ID:+H4Mtvh3
バンカーはボールを上からたたきつけてVの字カットで引っ張り出すイメージでいいですかね?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 16:38:54.74ID:???
いいと思うよ

バンカーは球を打たなくても練習出来る
パンって音が出るように砂を打つ素振りをすればok
後は砂が削れたところを見て、アドレスでの球の位置を覚えておくこと
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 16:56:41.48ID:???
>>388
叩きつけると言うイメージより、ボールの下の砂を薄く取るイメージの方が良いかと思います。
そのためには、>>382も言っているように、バウンスで砂を叩くパーンと言う音が出るように打つと良いと思います
これが、エッジから入るとザクッと言う音で砂に深く潜りすぎます
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 22:20:45.55ID:???
砂は殆ど飛ばない感じでいいですよ
厚く取ってたら距離感なんて出せない
顎近い高い時だけ厚く取るかな〜
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 09:13:52.53ID:j1E2teU4
スコップみたいなサンドがあれば砂を飛ばす感覚わかりそうだが・・・
いざバンカーに立つと砂を薄く取ろうとしてトップのホームランが多い
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 09:39:38.18ID:???
砂を叩くイメージとか言うと、手だけでマサカリみたいにクラブ叩き付けちゃうよw
普通に打てばいいんだよ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 00:43:05.20ID:???
フェアウェイバンカーとグリーンバンカーで、固い砂と柔らかい砂で打ち方変えたらいい感じになった
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 00:29:49.53ID:U+CEKVpQ
なんだかんだここはバンカーに苦労してきた人の集まりなわけで、かつドルフィンの利用率が極めて高いわけね。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 06:22:12.43ID:gy580shS
昨日砂が薄いコースで弾かれまくった。あれはどう振ったら良かったのか
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 08:10:45.12ID:U+CEKVpQ
>>397
どう違いますか?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 08:13:16.83ID:???
僕自身は薄くとる人なので開き具合を変えるだけです
厚く取る人はクラブを入れるポイントを球に近づけるか、強く入れて飛ばさない打ち方をするかかな
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 10:58:01.83ID:???
>>396
弾かれるというのはつまりバウンスが効き過ぎたってことだよね
ソール全体のバウンスが固い砂に当たるとそりゃ弾かれるよ
だからそのバウンスを半分に減らして手前側だけ使うスイングをすれば良いんだよ
トウを浮かせるようにクラブを手前に寝かして、
ネック・リーディングエッジの真ん中・ソケットの真ん中辺りを頂点とした3角形をイメージして
その3角形だけが砂に潜るようにすると抵抗が少なくなって気持ちよく抜けていくよ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 11:58:16.86ID:U+CEKVpQ
皆さま素晴らしい。
私のバンカー歴。
ゴルフデビュー124でなかなか上手い!最初はダフれと聞いてたのでとにかく手前を力一杯ドスンと打ち込みとにかく脱出のみ。出すだけならほぼできていた。邪道かなと。

しばらくそれが続き、ゴルフ中断の時期もあったが2年前くらいから本格的に始めた歴6年くらいでスコアも80前半くらいで飛距離もでるHS46くらいのアラフォーです。
で、アプローチもショットも結構上手くなって自信がつきスコアを気にするようになったのでバンカーを上手く打ちたくなった。

練習ではフェースを開きバンカー風練習も上手く打てる。しかしバンカーを上手く打ちたい病からすごくバンカーを意識するようになってしまいバンカー脱出ができなくなり余計に意識し出なくなった。

今では苦手意識が強いです。入らないようにしてますが入る時は日に2回入ることもあるので乗り越えないといけません。先日バンカー三回打ってしまい参ってます笑笑

まあ、バンカーを砂の上で練習したかといわれたらほとんどしてません。苦手なのはガードバンカーでミスはトップのホームランかそれを嫌がりダフリすぎ。自己分析するとたぶん体重移動してしまってるのと、打ち上げようとしてしまってるのかなと。

たまに砂で線の上を打つ練習をすると手前で入ってるミスが多いですね。
道具や乗り越え方お願いします。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 12:39:03.40ID:???
練習あるのみでしょう

バンカー神の後に、ダフリが多くなるなど自信喪失、その後練習で復活
アプローチの上達とともに一旦下手になるのがデフォではないかな
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 13:13:03.73ID:gy580shS
アドバイスありがとうございます。トゥ浮かせるのは少し高さ出したい時に使ってましたがバンカーも有効なんですね
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 13:24:33.81ID:xSpeuekF
>>402
そうなんですね?
なんでアプがこれだけ上達したのにバンカー打てなくなったのか理解できませんでしたが、、
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 16:35:00.73ID:???
>>401
「フェースを開く」の勘違いがあるかもね
もしかして打ち出し方向に対して思いっきり開いたりしてない?
開くのはオープンスタンスに対してであって、打ち出し方向に対してはせいぜい時計の短針で1時程度でいいんだよ
距離を出したくないときにハンドダウンにするんだけど、それだとフェースが左を向くのは分かるよね?
それを修正するためにちょっと開けばいいだけのことなんだよ
どうしても開かないと気持ち悪いなら、砂に当たる瞬間からシャフトを左に回すようにしてロフトを立てていくといいよ
ボールの左側ではバウンスが効いてて(深く入り過ぎるのを防いでくれる)、砂に潜った後は砂を巻き込みながら抜けていくイメージかな
開いたフェースを開いたまま砂に潜らせちゃったら砂は飛んでいかないし、
フェースが負けてさらに開いて、バウンスがめっちゃ効いた状態になって強く叩けば叩くほどホームランしか出なくなるよ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 16:38:14.20ID:???
>>404
ダフってばかりの初級者が「バンカー簡単」って言うのはあるあるだよ
これって実は、バンカーはあまり難しく考えずに普通に大きめに振ってちょっとダフれば、出すだけならそんなに難しくないってことなんだけどね
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 17:10:58.85ID:xSpeuekF
>>406
なんか、それっぽい感じですね!
ありがとうございます!
プラスハンデの人にめい一杯開いて大丈夫っていわれてからおかしくなった気がします笑
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 12:12:18.33ID:???
最近は砂の量が多いふかふかのバンカーが少なくなったので
あまりフェースは開かなくてもよいかもね
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 16:43:56.82ID:mzP7+IyN
最近は週末雨が多くてホーム(庶民コース)の砂利っぽくて薄いバンカーが更に締まってホームラン多発。ボーケイの58度バンス12をメインで使ってますが、バンス小さめのウェッジを入れて行くと良いんですかね・・今週末に試しますが、皆さんの経験を教えてください。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 18:04:43.64ID:???
砂の少ない時や硬くしまったバンカーではawでフェースを開いて打ったり
SW でフェースを閉じてバウンスを殺して打ったりしていますね 
0412410
垢版 |
2019/10/04(金) 09:55:17.29ID:Ecc/7hIx
昨日は久しぶりにホームコース(少し高級)の方に行ってきてバンカー打ったけど、そこそこ良い砂が入っていてサンドセーブ2/3だった。(もともと得意)
やっぱり粒の粗い雨で締まったバンカーが苦手な事を改めて感じたが、そんな条件で練習できない、なにか良い練習方法とかありますか?
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/04(金) 10:31:56.31ID:???
土の上で打つとか?
俺はバンスが効かないようにあまり開かないでシャローに打つかな
ランが出やすいので、近いピンの時は乗せるだけに徹する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況