野球でスイングするときに、いちいちバックスイングの始動がどうたらと気にするか?
インパクトでちゃんと当たればそれまでの過程などどうでもいい
ゴルフも同じで、適当なバックスイングでも毎回ちゃんと打てるのがいわゆるプレッシャーに強いスイング

バックスイングの始動がいい加減でもスイングになるということは、
それだけ許容範囲の大きいスイングということ

赤下手がメカニカルにスイングを分解するというのは、
こいつがセンスがないってこと
バックスイングはこう、ここではこうだといちいち指示しないとスイングにならない
、プレッシャーに弱い、許容範囲の狭いスイングしか教えられない
バックスイングを下半身で始動する奴がよく陥る