X



トップページゴルフ
1002コメント261KB

地クラブ 飛距離決定選  ぶっ飛び

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 22:34:02.67ID:???
>>821
D63は飛ばないよ センターのフェース金属厚は2.6mmで薄いほうで
たぶん凹んだままもどらんのとちゃうかな
Jbeamなんかは2.8mm、カムイ09Dは2.5mmと違反だと思う
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 02:36:05.00ID:???
>>826
はは。
知らないのか。

性能ね。

金といったのは、細やかなフィットなどの金と等しいサポート体制も含むわけ。
ピンが優れているのはそこ。

あとね、契約金についてもテーラーほどではないけどキャロよりは出すよ?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 16:02:37.17ID:AHn1mRPY
バルドの打感ってすごく柔らかいから、ずっと使ってる。飛距離もまぁまぁ出るし、所詮道楽好きなもの使いましょうや
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 17:19:10.48ID:me6sJpew
ヘッドよりシャフトの方が重要
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 17:34:25.61ID:???
そうか?よほど合ってないシャフトじゃなければそんなに変わらないね
色んなメーカーのヘッドとシャフト何本も抜き挿しやったけど飛距離性能はヘッドで振りやすさがシャフト
特に数値での比較はどんなシャフト使おうが殆ど変わらんかった
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 18:21:01.83ID:???
>>850
工房というか普通に仕事場。機械屋だから抜き挿しの道具も自作
まぁ、1代目は廃材で適当に作りすぎてシャフト2本ダメにしたけどw
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 20:25:41.29ID:me6sJpew
>>848
それは大前提として、ヘッドよりスイングに合ったシャフトやで。ヘッドの役割なんてシャフトに比べたら大した事ない。それに今はヘッド自体の飛距離性能の進化は頭打ちなのは周知の事実やろ。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 15:21:30.28ID:uMfU1N5v
>>866
抜けいいし、弾きもいいよね。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 09:19:45.40ID:XFtdJd0V
GTD455は特長が無いためかキャロウェイEPICより飛び性能は劣ります。
同じシャフトを付けて試したけど一発の飛びもなくダメでしたね
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 21:35:31.18ID:???
どんなクラブでも90は叩かない自信がある。
ここ2年で100近くラウンドしてるが最低が87。
フロントだったら、85叩かないかな。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 08:20:09.46ID:???
そりゃフロントからウッド使わずに200ヤード打ってけばトラブル無いからな。白から打つ事なんてないけど
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 09:11:06.85ID:EekInWip
エポ〜ン! アボ〜ン!
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 12:40:12.60ID:???
33歳に対しジジイは失礼。
エポンもサブで持ってるが、エースはバルド。
毎朝練習して仕事して、寝る前にパター練。
土日1回はラウンド。
これを半年〜1年やれば誰でもシングルにはなれる。
ソースはオレ。
シングルって、上位5%なんだよね。
他のスポーツで例えるならば、高校野球の県大会ベスト4位が全国高野連の上位5%
そのチームって毎日練習してるよね。
練習と言うより特別な訓練を受けてるというか。
暇がないなら、人が寝てる時に練習すればいい。
金がないなら知恵出して家練すればいい。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 19:38:01.84ID:RD0Dk2rO
未だにjBEAM BM435が一番飛ぶ。
難しくてたまにしか上手く打てないし、10年前のクラブだけど、、、
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 20:52:10.36ID:???
キモイの認める。
ゴルフだけでなく周囲から何もそこまで...と言われるレベルまで追い込まないと人並以上になれないよ。
義理の親からは当初、ゴルフに青春を謳歌し過ぎと釘を打たれたが、先日の倶楽部対抗等、試合の応援に来てくれる様になってる。
自分の好きな事に本気になれない人生なんか生きてる価値などない。
子供に財産を残すことが生きる目的なら、ゴルフなんかどうでも良いんだが、自分はゴルフに本気になると決めたんだ。
そんなオレがオススメするのがバルド568のバシレウス。
エポン101スピエボも同じ位良いけど、568の方が平均ミート率高く出る。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 20:58:31.73ID:???
ネットではjビーム良いと聞くけどゴルキチの先輩方が誰も使ってないですね。
リョーマはFWが評判良いです。
今はやっぱエピック率高いですよね。
地クラブ人気は過去のモノになってしまったのでしょうか。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 21:05:47.03ID:???
個人的には
ライオンマークのエリミットバハマ?とか
飛行機マークのワンミニッツ?とか
名前うろ覚えなんですが、その辺に興味があります。
DAT55とか材質変えても反発係数上限抑えられている以上、ヘッド性能の変化って余り無いんですよね。
あれこれ道楽した結果一回りして、打感と構え感に落ち着くんじゃないかと思って101だけ残してます。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 21:17:28.63ID:???
ガチで真性ですよ!
会社のコンペで幹部からオリンピックで巻き上げます。
査定低い分、握りで取り返します。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 21:35:50.77ID:???
シャフトは違うかもですね。
ワクチンは長尺で本領発揮とか。
タメて走らすタイプのフェーダーには先調子が合うと思います。
元調子だと動きがダルくて、タメてタメて一気に走らすが我慢出来ず打ちに行きやすい。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 21:44:34.58ID:???
明日も、4::00起きなのでもう寝ます。
2ちゃんには自称シングルの人たまにいるけど、
本当のシングルってこんな程度のクソ野郎だよ。
ゴルフだけしか取り柄の無いダメなやつ。
紳士もたまにいるけど、そういう人は研修会でも蚊帳の外。
社会的には自分みたいなヤツが蚊帳の外と分かっているけど、割り切ってる。
ゴルフ上手いやつにマトモなのが少ないというのは頷ける。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 21:49:31.32ID:???
トップアマ数人知ってるけど、みんなちゃんとしてるどころか人間的に県代表としてどこに出しても恥ずかしくない人達だよ

つまりこいつは…
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 22:26:54.23ID:???
てよりクズがメンバーになれるクズゴルフ場とかコース管理してんのかな

紳士が蚊帳の外、って書き込みで程度の低いところなんだろうけどさ

まぁ本当の紳士は高級コースにいるだろうけども
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 04:21:12.61ID:???
おはようございます。
センスという話があったので、自論述べます。
ゴルフが上手い人は絶対に努力をした人です。
努力を他人に見せるかどうかだけ。
シングルと非シングルには壁があります。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 04:43:18.04ID:???
週1練習ならやらない方がマシ
週2練習なら現状維持
週3練習なら微妙に上達
本当に上達するには週5-6練習が欠かせません。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 05:16:45.97ID:???
センスという言葉の前に「努力の」という言葉が隠れてます。
社会人になってから始める場合には環境整備から始めないといけません。
サラリーマンの自分には経済的制限と時間的制限があります。
その問題の為に日中と夜間を避け、早朝練習を選択しました。
後は毎朝起きるため、早く寝るだけです。
自分との約束を果たす事が自信になります。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 05:35:09.35ID:???
歴だけ長い下手な人が大半のアマチュアゴルフ。
自分はそうならないために頑張るだけです。
良い時は良いけど、悪い時は悪いというのが今の自分のマズイところ。
スクラッチになるならば悪い時でも叩かない「強いゴルフ」を目指さないとね。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 10:53:52.29ID:???
多かれ少なかれ誰もが一度はかかるハシカみたいなものだな。
そういう持論は内に秘めておくべきものだよ、ボーヤ。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 07:06:48.35ID:roU2/n8q
ロイコレ・・・でも最近は元気がない

ちなみに私は30歳になった時にジジイと感じセサミンを飲み始めました。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 09:04:59.28ID:???
マクレガー、ウィルソン←もう過去のメーカーと感じるあなた

エポン、三浦技研、ロイコレも過去のクラブなのですよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。