X



トップページゴルフ
1002コメント261KB

地クラブ 飛距離決定選  ぶっ飛び

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/06(水) 09:59:50.60ID:???
>>168
本当に見たいのなら今週土曜日の午前中に兵庫の六甲国際GCの練習場で打ってるから見に来てください。
ちなみに雨天中止です。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/06(水) 12:55:10.22ID:???
>>169
はじめまして。
御影在中の者です。
自分も見せて貰いたいです。自分のもお見せ致しますよ。
9日はラウンドですか?ちなみに練習場には何時頃に行きますか?
当方、黒色のカイエンで行きますので駐車場で見かけたら声掛けてください。キャディバッグはロマロです。
時間が取れれば東を回るかもです。
よろしくお願いします。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/06(水) 13:28:13.86ID:pf6mOAEu
>>169

了解です

服装を教えてくださいな。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/06(水) 13:53:22.49ID:???
>>170
え、私から声をかけるのですか?
あなたに興味は無いのでご自由に見てください。
カイエンが来たらチラ見するかもしれませんがw

9日は練習のみです。
10時までには着くと思いますよ。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/06(水) 13:58:43.26ID:???
>>171
そんなもん決めてませんw
キャロのバイザーからキャップのどちらかは被ってます
だいたいいつも屋根のある方で打ってますよ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/06(水) 14:41:45.87ID:???
オッー楽しそうだね。
自称、美しく綺麗で正しいスイング君を見に行くか。
これはムービーで撮ると面白いことになるね。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/06(水) 15:08:23.17ID:pf6mOAEu
>>173
了解です

キャロ様ですな。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/06(水) 15:24:04.18ID:???
>>174
ETGAの生徒じゃあるまいし撮影される理由は無いね。
お前みたいなややこしそうな奴と関わるのならお断りだわ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/06(水) 20:59:54.99ID:???
俺は綺麗で正しいスイング。

ほとんど人は自分のスイングは正しいと思い込んでいる。

しかし撮影した動画を見せてあげると。自信を無くす人が多い。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/06(水) 21:10:46.66ID:???
べっぴんで正しいスイング?
どれほどのもんか研修会のメンバーで練習に行きますわ
自信なくさへんでな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/07(木) 08:29:12.54ID:???
>>180
でも実際そんな事もない。

飛距離を金(道具)で補うとしたら1ヤード1万円くらいじゃね?

カミさんのレディース用5万円フルセットに付いてたドライバーと俺のエンドーポン打ち比べてもそんなに違わないもんなぁ。
シャフトさえ同じならヘッドの差なんて微々たるもんなのかも知れん。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/07(木) 08:49:47.24ID:???
テーラーのSLDRやJetSpeedは本当に飛ぶ
JBEAMもEPONも危うい

地クラブにまた10万円をかけるのはこいつらを超えるヘッドが出てきた時だな
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/07(木) 10:52:21.92ID:???
他でも話題になっている自称「綺麗で正しいスイング」さん。
土曜日の六甲国際を楽しみにしているからね。
逃げないでね。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/07(木) 12:18:51.66ID:???
美しいスイングかよ。
妄想では誰もが美しいスイングだと思って振っている。
ギャラリーから失笑されるなよ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/07(木) 20:45:14.93ID:???
まじに練習を見にくるの?
勘弁してください。
カッコつけて言ってみただけです。
スイマセン。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/11(月) 20:33:09.32ID:???
キャロ好きだったけどあアルファ全く合わず地元のクラブショップに相談

するとRomaro460 HX Black 10度 
バシレウスZ 60 S

と、バルド2本を勧められ3本借りてラウンド

正直バルドかなと考えていたけど打ったらロマロにべた惚れ。
高反発の頃位飛んでて食わず嫌いはダメだなと思った。
まずは打ってみて だね。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/11(月) 23:00:31.83ID:NTeo+pn+
自ら俺は綺麗で正しいスイングなんだぞと言っている痛い奴。
ここで言ってもね〜〜〜虚しいね。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/12(火) 13:35:53.74ID:???
>>202
いちいち反応しない方がいいと思う。
逆に202さんがみっともなく映ってしまうよ。
誰も202さんのスィングを見たことがないのだからさ。
見てるとレスに直ぐに反応しちゃうけど、在日韓国人系なのですか?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/12(火) 13:41:28.92ID:???
>>201
ホスト?
面白い、晒してみろ。
自演呼ばわりされるのは不愉快だ。
お前は現場にも来れないしリモホも追えない分際で妄想で書き散らしてるだけだろ。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/12(火) 20:08:26.83ID:???
チョンは直ぐに熱くなって反応するからバレてしまう。
自信がないからバカにされたらやり返すと聞いたことがある。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/16(土) 19:55:30.41ID:???
>>213
凹みがなければ問題無い。
ロマロの場合、他のメーカーと違って修理はしてくれないから、自分でどこかに塗装に出せば良い。
でも、1ヶ月弱の納期がかかるよ。
値段は色によるが5000円ほど。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/16(土) 23:12:49.51ID:???
>>215
ありがとう。
本当に少し欠けただけで凹みもないから自分でやってしまおうかなと模索してた。

ショップでも小さめの補修やってるか聞いてみよう
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/17(日) 00:18:56.57ID:???
>>216
勘違いしてるようだけど。

部分補修なんてのは無理だよ?
車とかと一緒に考えてない?

適当に塗るのなら、マッキーがベスト。
それ以外では、なにやっても逆に目立つだけ。

綺麗にやるなら、塗装はがして全塗装し直し。
それしか無いからね。

好きな色合いにできるというメリットもあるし。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/17(日) 20:25:02.26ID:???
自分でやるなら車の塗装修復用のタッチペンみたいなのがイイよ
薄く塗ってコンパウンドで磨くのを3回くらい繰り返せば目立たなくなる
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/17(日) 21:21:11.21ID:???
>>220
ありがとう 2mmくらいの傷だからやってみる

>>217
あがいてみるよ
マッキーは考えたけど昔のクラブで色落ちしてたのみたことあるからやめとく
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/19(火) 07:29:10.03ID:???
現在発売中の雑誌アルバのドライバー飛距離ランキングで
テストした30本中、ゼクシオが26位と29位。(最下位は本間)
※テストは平均HS46で打った場合の計測。
ランキング下位はシニア向けモデルが並んだ。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/19(火) 08:35:03.17ID:???
豊富な資金で大量広告&提携記事による長期的な「洗脳」を続けていれば
普通の商品でも消費者に高性能だと思い込ませてしまう典型的な例がゼクシオ。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/19(火) 08:46:14.97ID:???
でもゼクシオマジでぶっ飛びやで
7鉄いつも150ちょいの俺がゼクシオの7鉄振ったらGSTの測定で165飛んだで
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/19(火) 13:06:37.18ID:???
ゼクシオの7鉄のロフトは30度・長さ37インチ

通常のアイアンと比べてロフトが4度立っていて
長さが0.25インチ長い。

1番手大きいクラブで打っているのと同じだから
15y飛ぶのは当たり前。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/19(火) 20:21:18.55ID:???
>>229
ウエッジ増えますね。
しかし実際増やしている人は少ないですよ。
なぜならPwのロフトどころか番手別のロフトを知らない人が多いから。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/04(木) 11:44:21.87ID:v756ov37
787ギガ。はっきり言って飛ぶ!!
シャフトはトリプルのX-line75X
カムイV、バハマ、グランプリ売りに行こう♪
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/09(木) 22:52:53.44ID:???
色々試した結果、何故かタイト910D2がキャディバックに刺さってるというw
この数年、ドライバーだけで40万は使った。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/17(金) 00:04:02.15ID:o3CYSi9M
>>237
おまえ性格悪いな
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/17(金) 23:54:42.00ID:???
EONのHS787を打ったらぶっ飛んだ。
ぶっ飛び、ぶっ飛び、って大したことないんだろう、
と思ってたけど、ホントに飛ぶんだね。

で、慌ててこのスレに来ました。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/29(木) 07:28:06.64ID:rrmsxcLQ
地クラブ初挑戦しようと思ってるんですけど知りあいのSHOPでカムイガス入りドライバー3万円でどう?って聞いて試打させてもらったら打感のよさ音の静さがかなりよかったです。地クラブってみんなこんなに柔らかい打感なんでしょうか!?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/29(木) 11:22:49.38ID:v0Q4mu6F
そうなんですか(笑)自分はあまり普段使ってるクラブと地クラブあまり距離的には変わりませんでしたがかなり軽く振ってもいい感じに飛んでいたのでいいもんだと思ってました
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/29(木) 11:25:57.65ID:v0Q4mu6F
しかもガス入りって聞いたら それだけで飛ぶみたいな感じがして(笑)素人丸出しですいません
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/29(木) 19:58:30.90ID:???
TP-07のガス入りにシャフトが何入ってるのかわからないけど、
良いのが入っているなら安い。
地クラブは反発係数をルールの範囲内でぎりぎりまで上げてるから、
ヘッドスピードが遅い人は飛距離が伸びると思う。
自分はそうだった。
ヘッドスピードが速い人にはあまり差が出ないと思う。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/30(金) 09:42:25.05ID:???
TP-07は反発係数を超えたヘッドに
窒素を入れて係数ギリギリまで下げてるのが秀逸
フェイス面はテーラーメイドなんかもギリギリまで薄くしてるから
地クラブは飛びに関しては特化してないんじゃないかな
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/30(金) 10:19:40.28ID:WdftQrHW
ありがとうございます。シャフトはランバックスプラチナでした。試打した感じでは素人の自分でも扱えそうでした。シャフトはすごくしなってる感じはあるけど振りにくさはないので買ってみます
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/03(火) 21:08:44.08ID:dqm5kdwY
TP-07 Ver.3(窒素ガスが入ってない) を使っているけど、窒素ガスは徐々に抜けていく話を聞いたことがあるべし
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/03(火) 22:09:32.31ID:???
435 R4 tp07 x3あたりかな。相変わらず。
あ、プロト460も。
バハマとグランディスタは持ってないから知らん。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/16(月) 12:33:08.20ID:???
マイスターCのMB使ってるけど簡単すぎるマッスルだね
打感柔らかいし球は上がるし文句のつけようがありません
本当に買って良かったと思います
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/16(月) 23:30:55.35ID:???
千葉さんの削りは直線的で平面がはっきりしてて素晴らしいですよね。
私も千葉さんのマッスル使ってましたが、確かに重心が低くて上がるマッスルでした。
残念ながら欠けが増えてきてしまって折角の面が汚らしくなってしまったので買い替えましたが、また縁があれば使いたいクラブの一つです。
あと、私にはちょっとトップブレードが厚すぎたかな?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/27(金) 20:28:36.10ID:???
俺も結局44インチの910D2だw
何処に当たっても真っ直ぐ行ってくれるから平均飛距離だとこれになっちゃうw
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/04(土) 21:08:45.27ID:pbTKr1Sv
古いけどAF-152いいよ。
もっと飛ぶのもあるけど、152簡単だしね。
それでも激芯食えば、ちょっと驚く程飛ぶし。
J-BEAMのBM435は、俺にはピーキー過ぎて使えんかった。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/04(土) 22:12:09.45ID:???
>>260
152も435も一時エースだったけど、現状、バッグに入れるのはグローレなんだよな。たまにミライプロト460。910でシャフト揃えてたら、910だったかもしれん。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/19(日) 12:03:39.83ID:/aGG5ZyC
おめでとう
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/20(月) 20:55:23.54ID:RhvKVAOA
>>262
オイラもロマロのドラ アルファってやつ買った。
あす、早速打ってくる
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/21(火) 21:48:49.88ID:???
ロマロのヘッドってどこで作ってるんだろう。
中国かな?
Assembled in Japanってことはおそらく海外製だよね。
それなら地クラブとは言えないのでは無いでしょうか。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/21(火) 21:55:05.76ID:???
>>265
中国の地クラブで良いじゃない。
ナショナルブランド未満であることに変わりはない。
リョーマとかロマロあたりって、イメージ的にも中間だよね。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/28(火) 21:46:49.31ID:jercZ8/r
>>265
ロマロは中国、エポンですらタイ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況