X



トップページゴルフ
1002コメント280KB

□■初心者におすすめのユーティリティ■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無野カントリー倶楽部
垢版 |
2011/12/08(木) 19:33:59.68ID:???
おすすめを勧める場合、または尋ねる場合は、
性別・
身長・
体重・
ゴルフ志向・
ゴルフ歴・
現在使用クラブ・
を書き加えるといいと思います。

<初心者とは>
ゴルフ暦よりも、108(ハンデ36)の壁を切れないゴルファーというニュアンスで
お願いします。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/30(土) 02:28:56.29ID:???
ミズノclkの22度と25度のスチールシャフト使ってますが。もう一本16度辺りでしっくりくるのありますかね?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/03(水) 21:29:29.37ID:???
あなたのスペックが分かりませんが、25.22の上は19か18までにしておいたほうがしっくり来るかと。
19でも簡単ではないのに16って一気に難しくなりますよ。
16使う人は25はバッグに入ってないです。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 17:33:00.01ID:uAhihxgN
Z545アイアンの4番とスリクソンU45の22度だとどっちが簡単ですか?
球の上がりやすさ、飛距離など。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 12:38:00.13ID:???
先日試打してジェットスピード レスキュー 22度を買いました
スチールシャフトだけどとても易しいですね
ちなみに歴は始めて1年半くらいです
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 15:18:29.24ID:osCUzJ2R
代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンサンパウロチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
40代お手柄カジノプランナー山下警部補気象制御芸能デスクGMドカシ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/13(月) 00:22:21.28ID:???
今さらだけどRBZ stage2 本当にオススメ

打感は硬くて操作性も良くないけど、ミスショットにも強いし曲がらないし、適度に捕まりも良くないから左を恐れず安心して叩ける
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/25(土) 14:26:41.71ID:???
飛距離なら
ゼクシオ(2007年以降ならOK)番手が1クラス上の飛距離(ちょっと高価)
2012年ツアステGRのUT(ちょっとX−UTを彷彿させる打感と安定とやさしさ)格安
ピンG25UT(方向性・飛距離・打ちやすさで安定)格安
UTにはロフト変更のカチャカチャいらないと思う
タイトの915UTはカッコ良いけれどアベレージにはちょっと難しいぞ・・タイトはVG選べ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 04:54:18.99ID:1Vr+DdO+
【上半期で一番売れた】世界標準の骨を使った直線運動上達法 ゴルフ上達法革命
http://www.infocart.jp/e/16701/58078/
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 13:15:57.48ID:BTTEngPy
初代rbzとアダムスのスーパーSは優しく捕まる。

俺にとってはつかまりすぎて怖いクラブだが、飛距離性能も高いしおすすめよ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/07(木) 16:20:43.50ID:???
初代RBZの5番が気に入っていたので、
6番も購入してみたのだが、
練習場で試してみると、打感が全然違う。

5番のパチーンという透き通った音が、
6番だとバスッというような鈍い音。
飛距離はそれなりなんだが。これってハズレの個体かな?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/12(火) 22:07:15.35ID:KY1MPiXh
20度のUTでヘッド体積が大きいUTを教えてください。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/16(土) 21:55:30.94ID:???
>>424
FW(3番・5番)やUTの22°から23°は20本以上打ってるからネ
やっぱお勧めはG25の5番FW18°だぜ・・・凄い安定度だよ
ドラが飛ばせない(200Y前後で残りセカンド180Y前後)のでミドルホールのセカンドで効果絶大
これ一本で1ラウンドで10打以上縮小させスコア80台に到達しそう
セカンドショットに自信が出るとティショット頑張らなくて済む
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/18(月) 15:28:40.63ID:???
>>424
G25の5番FW18の中古を購入して5ラウンドぐらい回ったけど、凄い安定感だね
ロングの2打目や、長いミドルのセカンドで使用しているけど、ミスしたのは数えるほど
450ヤードのミドルで残り220ヤードぐらいをオンしたのには驚いた
標準シャフトでも重いのでリシャフトしなくてもよいのも良いね
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 16:50:08.00ID:???
スリクソンのこの秋出るやつ選考試打会でUT Z565だったかな
めちゃくちゃやさしいし ミスしても飛ぶし上がる。
コブラ バフラー使ってたけどこれよりやさしいし上がる飛ぶ
買い替えしたい
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 20:53:53.55ID:???
UT Z565はそんなに楽なの
俺もバフラーでなんの問題も無いので他の見た事もなかった。
フェアウエー190y先のグリーンを狙えるバフラー最高だけど
試そうと思う。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 00:33:07.58ID:???
g25もナイキヴェイパーもいまひとつ合わなかったけどプロギアのidが打ちやすくてこれにおさまりそう。練習する!
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/15(月) 08:20:12.07ID:7DJqGyLZ
テレビ東京

テレビ東京
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/16(火) 21:24:21.99ID:HafpZEa2
皆様こんばんは
ゴルフ超初心者ですm(_ _)m
同一メーカーでセット買ったのですが
内訳は
ドライバー、3W、UT(22°)、5〜9アイアン、PW、AW、SW、PTです
本題ですが
3Wとロングアイアン(5〜7)が上手く打てませんT_T
UT先輩安定なんです(^_^;)
22°でも220y位飛びます
ドライバーより飛ぶ場合もたまに有ります

そこで3W〜7アイアンに代わる
オススメUT(ドライバーヘッド)有ったら教えて下さいm(_ _)m
初心者なので何を選べば良いのか解りません
皆様よろしくお願いします
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/16(火) 21:26:47.57ID:HafpZEa2
⇧ですが(汗)
身長170
体重60
♂43歳です(^_^;)
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/16(火) 21:28:44.82ID:HafpZEa2
皆様こんばんは
ゴルフ超初心者ですm(_ _)m
同一メーカーでセット買ったのですが
内訳は
ドライバー、3W、UT(22°)、5〜9アイアン、PW、AW、SW、PTです
本題ですが
3Wとロングアイアン(5〜7)が上手く打てませんT_T
UT先輩安定なんです(^_^;)
22°でも220y位飛びます
ドライバーより飛ぶ場合もたまに有ります

そこで3W〜7アイアンに代わる
オススメUT(ドライバーヘッド)有ったら教えて下さいm(_ _)m
初心者なので何を選べば良いのか解りません
皆様よろしくお願いします
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/16(火) 21:31:52.78ID:HafpZEa2
すみません(汗)重複しましたT_T
ゴルフ暦3ヶ月ですm(_ _)m
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/16(火) 21:37:20.35ID:HafpZEa2
何回もすみません(汗)
因みに銭函チサンCCに10回位行ってるのですが
いまだに120切れませんT_T
切実なお願いですm(_ _)m深々
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/16(火) 21:38:14.55ID:Up6Tx/Tx
3Wの変わりになるほど飛ぶUTなんかあるのだろうか
5〜7アイアンの変わりにUT買うくらいなら
ボテボテのハイブリッドアイアンに変えてしまった方がいいのではないだろうか…
ちなみに5〜7アイアンはロングアイアンではない
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/16(火) 22:00:17.02ID:HafpZEa2
質問悪くてごめんなさいT_T
私のセットの中ではロングアイアンになるのです(汗)
アイアンヘッドに違和感が有るのです
初心者なのでドライバーもまだまだまともに打てないのですが
3W〜7アイアンが上手く打てません

ですがUT(22°)ならまだまともにうてます

基本的に下手なのは解ってますが
安心して打てるクラブが欲しいんです
オススメは有りますか?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/16(火) 22:18:46.59ID:HafpZEa2
444さん
2Uはどれがオススメですか?
メーカーにもよると思いますが
私の22°は何番UT位なのかなぁ(^_^;)

あと、5〜7アイアンに変わって使えそうなUT有りますか?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/16(火) 22:24:45.93ID:HafpZEa2
テーラーなら19°位が良いのかなぁ⁉
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/16(火) 22:36:03.95ID:HafpZEa2
442様

確かに上手い方が打てばマニュアル通りに飛距離は出ますね
でも
得意なクラブ苦手なクラブは個々それぞれ有りますよね
あなたはプロでクラブのステータス通りにコントロールできるかもしれないですが
私は始めて間もないんです
ボテボテのハイブリッドアイアンて何ですか?
全是解りません
楽しいゴルフを不快にさせないで下さいm(_ _)m
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/16(火) 22:53:41.61ID:HafpZEa2
でも5〜7アイアンに変わる
UTが有るのなら教えて下さいm(_ _)m
本当に安心して打てるクラブが欲しいんです
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/16(火) 23:28:55.53ID:???
>>445
22度はテーラーメイドなら4u相当
19度で3u
25度で5u
28度で6u
モデルによってそれぞれ-1度くらいになるものもある
6アイアンまでなら置き換え可能
7アイアンは打てるようになりましょう
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/16(火) 23:57:10.21ID:???
ID:HafpZEa2の為を思っていうけど
まだ3ヶ月なのに5〜7が打てない?8〜Pだって打ててないからなそれ
3Wが打てないのもみんな通る道
最低でも2年ぐらいは打ち込んでから自分に何が合うのか判断した方がいい
よってオススメのUTは今結果が出てるそのUTだけだ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/17(水) 01:06:05.43ID:???
22度のUTで220ヤード打てるならUTと8アイアン以下の番手だけで120切れると思うよ。
始めて3か月ならUT買い足すより練習場で7アイアンをしっかり打ち込んだ方がスコア
良くなると思う。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/18(木) 11:22:52.54ID:???
文面的には高校生以下の教養だな

220Y?初心者って自分の飛距離把握できんだろうし非常に懐疑的にならざるを得ないね。
クラブはUTと8i以下で良い。ob出さず、100切ってから新しいクラブ考えろ
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/18(木) 15:24:01.26ID:???
27〜28度のUT入れれば170〜160ydカバー出来ますよ。最近頼りすぎて#6アイアン使わなくなっちゃった(>_<)
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/21(日) 19:45:52.97ID:BiGrPT1x
暫く皆様の会話見てきました
455さん
貴方は私以下の糞ですねT_T
知識が有るのに残念です
今後私の会話に乱入しないで下さいm(_ _)m

UTは検討してみます(^_^;)
9アイアン〜SWまでの距離はほぼオンできますし
グリーン上では
2パット 80%
1パット 10%
それ以外 10%
位です(T ^ T)

UTを買い揃えたとしても
7〜8アイアンが課題になりそうですね(汗)
少し練習場に通って練習します(笑)(^。^)
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/21(日) 19:49:32.32ID:9W+GSwXY
すげえうまいね
80余裕で切れるじゃん
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/21(日) 22:21:40.70ID:D52TYvWX
なんか色々と痛い奴だな
リアルでも周りから相手にされてなさそう
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/22(月) 00:59:24.77ID:weDnOVLp
グリーンに乗せるまでのアイアンでかなり叩きます…>_<…
本当に下手くそなので
ちょっとでも事故の少ないUTの方を選択したいと思います(汗)

465さんに酷い事言われてますが
ゴルフのルールに反してないですよね&#8265;
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/22(月) 07:27:01.34ID:???
ユーティリティは押し並べて初心者向きなのではないか。
使い方に依ってはティーショットで真っ直ぐ200ヤード打てるし、2打目の距離詰めも出来るし平たいところを転がすアプローチも出来る。
但し無理に入れることもないという非常に中途半端なクラブだ。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 17:50:31.62ID:???
初心者過ぎて、自分の飛距離もパーオン率も分かってないよね。
質問する以前の問題。馬鹿すぎる。

荒らしだよ一種の
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 21:27:17.90ID:???
9鉄以下はほぼオンできて
8割2パットでどうやって120叩くんだよ
ほんとにそこまで出来るなら9鉄以下だけで
回っても100切るだろ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 21:37:50.82ID:nVImeZPN
UT22゚は安定して打ててで220飛ぶ
9鉄の推定飛距離140以上ありそうだね
360ヤードまでならほぼパーオン2パットのパーじゃん
レギュラーから回ってれば
ロングとミドルの大半はパーだろうし
仮に9鉄じゃ届かないショートのティーショットやミドルのセカンドでミスしてても80前半でこれそうだね
0474@自作 ◆t3Bp7ittRKU6
垢版 |
2016/08/23(火) 22:00:53.04ID:???
>>467にいうことでもないけど、、、
UTはアイアンやFWが打てる前提で高さや方向性を求めて使うクラブなので、
最初からUTでスイング作るとアイアンもFWも打てなくなる、、、ということかな。

特にミドルアイアンより上が打てないのは、
きっちりと手元を先行させてインパクトでレベルに振ることができていないスイングになってて、
ある程度急角度にアウトインでヘッド先行でクラブを入れてきても捕まりの良さで何とかUTなら打ててしまっているのだと思う。。。

まずはドライバーとアイアンを打てるようになったほうがいいと思う。
特にアイアンはミドルアイアンまではきっちりハンドファーストで打つこと。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/25(木) 13:28:50.96ID:???
>>472
>>473

要は初心者丸出しで有用なレスも、馬鹿にされたとか言って聞く耳なし。
多分PWもまともに打てない感じだろうから、暫く練習場で練習してティーショットOBしない程度180yぐらい飛ばせるクラブ作ってからコースに出ろと
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/29(月) 07:54:46.75ID:2Do7MSac
テレビ東京

テレビ東京
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/30(火) 12:26:22.04ID:???
PING G10の24°28°が良すぎて手放せないんだけど、いまだハンドファーストで構えるか真っ直ぐ構えるか迷ってる。どっちでも据わりがいいから困るw
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 18:01:23.79ID:lLx4MXz0
初心者スライサーなので、グース効いたタイプでやさしい中古ユーティリティ探してます

以下が候補なのですがおすすめありますか?

ピン g15、g20
コブラ バフラーtws
キャロウェイ レガシー (2010)
テーラーメイド グローレ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 15:29:55.60ID:???
マジレスすると、スライスの原因はスイングだから、道具でどうこうするよりスクールいったほうがいいよ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 00:45:41.95ID:???
捕まりを抑えたおすすめのユーティリティはないでしょうか
フック傾向の強い初心者でH45(NS950)を使っています
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 21:52:36.79ID:JQjhu6k7
どうせ下手なんだからメーカーもん型落ち
えらく安いの買って練習しときゃええんちゃうか
当分はミスヒットの確立は同じ
飛ばないクラブで十分やと思うこの頃
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 22:00:04.03ID:???
>>482
まずそのHSでフッカーなのにNS950とかありえん
UTのシャフトはモーダス105xから120sあたりかね
メーカーは俺もタイトリストおすすめする
0488482
垢版 |
2016/09/24(土) 22:55:58.21ID:???
皆様アドバイスありがとうございます
タイトリストのユーティリティを探してみます

>>487
重いシャフトの方が良いのですか?
HSは書いてなかったのですが
ドライバーで47〜48程度です
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 23:13:07.36ID:???
>>488
俺と同じなそのくらいのヘッドスピードならば、アイアンはDGX100からモーダス125, プロジェクトX6.0などの120g以上が普通な選択肢
utだと上に書いたものがおすすめだけど、100g以上、できれば110g以上の硬めのシャフトがいい 左に行きにくいからね

シャフトの重さは、リズムを揃えるだけでなく、手打ちしづらくなるなどスイングそのものにも影響してくるから慎重にね
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 23:25:54.46ID:JQjhu6k7
一日500回素振り 300球打ちっぱなし
1か月ぐらいやれば〜 今とその後クラブ選び変わっちゃうやろ
初心者は18ホール振りきれる重さと長さ
店長おすすめから一番安いのえらべばいい
すぐにうまくなってスイング変わっちまうで
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 23:27:35.73ID:???
>>489
丁寧に教えてくださってありがとうございます
重めのタイトリストのユーティリティ探してみます
本当に感謝です
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 10:23:59.56ID:xzrrF8Tr
中古でよい。10年落ちの
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 22:04:22.10ID:07LHvUdh
柔らかいシャフトで短くもてば左行きにくい
初心者はそのほうが安全かついいスイングできる
距離もでる
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 02:12:05.39ID:???
>>493
ちょうど今日中古屋に行ったら
そのシャフトの915h(24°)が売っていて
重さドンピシャでした!
DGS200は重すぎて厳しそうでした…

店長さんに聞いたら913の方がより左にいかないけど
モーダスが入っている913はレアだと仰ってました
理想の一本を奇跡的に出してきてくださってびっくりしています
購入検討してみます
ありがとうございます
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 08:11:35.38ID:???
計測した結果、いろんな店の店員に勧められるパターを、上司にやめなー、と言われた。買いたいけど、買ったら買ったんだー、ふーん、と言われるのが嫌でいまいち踏ん切りがつかない
0502単刀直入な初心者
垢版 |
2016/10/03(月) 13:31:27.89ID:EH+oIbRM
テーラーメイドの各ドライバーがでる毎にリリースされるユーティリティは全部一緒。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 16:30:23.64ID:???
アイアンのシャフトにもよるけど、UTもスチールの方が安定するね
カーボンだと飛距離は出るけど、どうも安定しない
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 11:03:30.87ID:???
ユーティリティの正しい打ち方についてですが、
払い打ちですか?ダウンブローですか?
ゴルフ1年目で4番ユーティリティを練習場で練習中です。
あるコーチは払い打ちで力を抜いて軽く打てというし
またあるコーチはクラブフェースをフック気味に向け、少しフェース
を立ててダウンブローで打てといいます。
前者(払い打ち)はミスショットは少ないですが、球が上がりません
後者(ダウンブロー)はナイスショットがあまりありません
どちらかというとクラブがダフった跳ね返りでインパクトという感じです
ただ、その時は球が上がります。
コースはまた違うのでしょうが、今後どちらで覚えていけばいいのでしょうか?
今はコーチごとに打ち方変えてる感じです。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 11:05:12.94ID:brGihJuS
好きに打て
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/15(土) 09:43:11.99ID:???
意識だけでいいから必ずミート地点が最下点の高さになるようにする
払い打ちでもダウンブローでもその意識だけで意外と
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/16(日) 10:17:59.84ID:???
504です。
ヘッド形状はアイアンタイプじゃなくウッド形状のものです。
最下点を意識して打とうと思います。
練習場で払い打ちだと、やはりインパクトの音はいいのですが、
球が上がらず、ダウンブローぎみだと、インパクトの音は鈍いですが
球が上がります。
コースはまた違うかもしれませんが、いろいろ試してみます。
ありがとうございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況