X



【Fanastasis】もさもさゲーム総合スレ Part6

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 23:15:48.51ID:K4aOoFbJ
作者HP
https://aidman6.wixsite.com/mosamosa

作者Twitter
https://twitter.com/mosamosary

作者公開ゲーム
https://www.freem.ne.jp/brand/7239

Fanastasis有料版
https://booth.pm/ja/items/5140322


Fanastasis攻略Wiki
https://w.atwiki.jp/fanastasis/

前スレ:【Fanastasis】もさもさゲーム総合スレ Part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1643845376

次スレは>>980が宣言して立てること。
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください。
https://twitter.com/thejimwatkins
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 16:28:24.80ID:Koj4WgS4
無印はメルヴァ側に石扉開けるスイッチないから逆走不可能
カーミラの剣は4スレ目でドロップすることが検証済
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 17:00:06.59ID:yx9wSiL+
>>133
すまんねありがとう

海底トンネルの休憩所近くの穴にダイブしたらひでえ目にあっちゃったよ
なんだったんだあの部屋
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 19:38:31.14ID:aXFOHwSX
>>122
同じコナミの「あいたくて」も無名声優で固めたが、制作が延期しているうちに川澄さんがTo Heartでブレイクしてしまった(笑)
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 19:40:20.08ID:Z2AvGp3Y
後半のほうでときメモの「告白」アレンジも入ってたけど
「ウインビーのネオシネマ倶楽部」は、コンセプトはいささか謎なものの、内容的には楽曲のバラエティに富んだ好アレンジアルバムだった
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 21:37:07.15ID:Ln+bT3D0
「ときメモ」藤崎詩織がアーケードゲーム「麻雀ファイトガール」に参戦! - GAME Watch
https://game.watch.i...cs/news/1522966.html

公式タイアップなのに、何故か溢れ出るパチモン脱衣麻雀感

別にことさら作画が悪いほうではないんだけど
PVから本編カットインまで見渡すとなんか妙に、カットごとの絵柄が安定していないような気がする
現代的なタッチとオリジナルの絵柄との落とし所に、苦慮してる節は窺えるな
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 09:25:22.35ID:xSunxxAJ
流石にアズランに失礼

追加された村、
偏屈はバビロンで情報屋はラットゥスだと思うんだが
そこそこ腕が立って信頼されてる人は誰なんだろな
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 15:45:41.95ID:g52Zg48X
>>137
別にことさら作画が悪いほうではないんだけど
PVから本編カットインまで見渡すとなんか妙に、カットごとの絵柄が安定していないような気がする
現代的なタッチとオリジナルの絵柄との落とし所に、苦慮してる節は窺える
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 15:47:53.73ID:RLyqMjcN
服装やシーンのシチュエーションなど、旧作のモチーフをなるべく再現しようと盛り込んでいるのは好感持てた

コナミ様こくら様メグの誕生日イラストは髪を梳いたパーフェクトメグか
せめて帽子をかぶった第二形態でよろしくお願いします
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 20:21:57.28ID:wXscEJep
レッフー取り合えずオバロ全箇所完了して装弾数アップが3か所に付いたんだけどこれ意味ないよね?
優先は攻撃>チャ速>チャダメ≧有利コードで合ってる?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 21:29:52.89ID:q4cSKLAs
浄化のアーティファクトって何箇所かにあるけど、火葬と同等レベルで広範囲の魔物処理出来るのって悪魔にとっては不都合な技術の様な…
その割には元になった竜も見当たらないし、何か秘密が有るんだろうか。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 16:08:02.58ID:Dkwm/MNn
主人公はA組だったけ?忘れたけど
主人公が見晴に今まで気づかれなかったのはJ組って一番端っこで会う機会が極端に少なかったからかな?って考察してさ
「クラス替えとかあればよかったのにね」って言うシーンとかよく覚えるわ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 16:49:33.58ID:kBaeg09L
宮尾先生が匿名で手がけた原画については、この初代スレで判明した面白いことがあるんだよ

元コナミの人が書いた記事によると、プライベートコレクション用一枚絵の原画を外注したけど、気に入らなくて結局はコナミで仕上げたらしい
http://arts.saloon.jp/dot1.html
http://arts.saloon.j...a-tatebayashi-01.jpg
http://arts.saloon.j...i-tatebayashi-02.jpg

そのボツにされた原画を手がけたのが宮尾先生。宮尾先生もTwitterで頻繁に「ときメモの仕事はコナミにかなり修正された」とこぼしてる
https://twitter.com/...s/850037106273472513
https://pbs.twimg.co.../C8vwMoPUAAEtgfn.jpg
http://arts.saloon.j...i-tatebayashi-01.jpg
https://twitter.com/5chan_nel
https://twitter.com/thejimwatkins
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 21:18:39.34ID:z0F6WuCV
>>148
まあ、明らかに宮尾さんの作画の方が素直に上手いんだけども
かと言ってときメモ本来の絵柄に沿ってるかと言われると確かに今ひとつ似てはいないので、互いの言い分としては五分五分かもしれない
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 21:28:36.59ID:UinQF9se
こくらさんにまでこの原画の話題が届いてて笑った

やはり立ち絵の出来についてはこくらさんも思うところある模様...
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 23:20:47.36ID:yQ3jai9/
休憩所横の隠し扉から赤ケルベロスしばいて
カノンの魔法鍵無しで柩に入るの、フリー版でも出来た事なのか
このゲームまじでやべえわ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 23:33:01.86ID:18yga93H
カノンの柩はソウル吸収に装備類にと早く入る恩恵がそこそこ大きいけど、魔法鍵無しの進行度でロペオを倒すのは相当しんどいので結局のところ後回しにしがちな印象がある。
活かそうと思いながらも使い所が難しい隠し通路だと思う。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 12:51:22.73ID:ZHtCzKIi
ロペオより狼の方が強そう
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 18:53:20.35ID:mqbnA7yQ
カノンの魔法鍵が無くて入れない場所って、もしかして追加シナリオ以外だとミルトン各所と放魔の塔、共同実験所の奥、漆黒の魔法鍵関連だけ?
有料版を持ってないから抜け道が有るかもだけど、カノンの魔法鍵無しの範囲でも犬とかロペオくらいなら思ってたよりも楽勝で倒せるかもしれない。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 20:39:57.20ID:5UFwUaEF
ロペオは被睡眠率が高いからマカブレが居ればずっと寝かせておけるし
先制しつつアタッカー→マカブレの順に動けるようにしとけば初期レベルでも楽勝
数が多い分犬のが面倒そう
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 22:15:38.26ID:cs3AVlTD
道具図鑑の361、369を教えてもらえないでしょうか
後者は策士の鉄扇だと思うんだけど古聖の間しらみつぶしに調べても出てこない…
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 23:15:47.05ID:FCRm43fP
>>157
有料版でいいなら
361は廃屋敷をダイヤルの扉から出て右側にある宝箱
369は禍々しい髪飾りだから無料版にもある wikiにある通りレド城だったはず
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 23:20:18.65ID:+HPW1pua
防具361は廃屋敷だったと思う

まだアズラン倒してないけど防具21が空いてて…これは取り逃ししてる?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 09:48:29.23ID:eksQ1Sis
>>159
取り逃してる
場所は海底の休憩所から定点転送魔法陣(下級悪魔がいない方)に行った先
飛んだ先のマップは上下左に道があるが、隠し通路があるので右にも行ける
右に行った先にある隠し扉の中にある
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 12:41:09.71ID:ytY+5+fG
>>162
ありがとう!
海底トンネルまじて苦手だ、元々難しいマップだったのに
滑る床増えたし追加モンスターも徘徊してるし凄く難易度上がったと思う
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 20:03:46.59ID:uQsdg4Mj
>>151
人気上位とかに比べると
美樹原さんはかなり地味だけど
でも地味だからこそいいっていう人も増えたし
今出したら再評価されそうではあるな
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 20:05:33.70ID:gLYl5NP3
前髪厚めを表現したかったんだろうな
現実では厚めの前髪かわいいけど絵にするのは難しいんだよな

新作画はめっちゃかわいくなってて嬉しい
ほんとリメイクしてくれないかな

美樹原さんはおっとり小柄で割と王道属性なんだけどな
髪型の表現がうまくいけば上位人気でもおかしくなかった

あまりオタク受けしないギャルキャラの朝日奈さんが人気あったのは性格に反して見た目が正統派美少女だったのが大きそう
当時はみんな若かったし推しキャラは見た目第一の人多かった
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 22:01:16.97ID:IrMIQLUh
海底神殿は難解すぎてスクショ貼り合わせて地図作ったけどこれ見て次すんなり攻略できるか?と言われればYesとは言えない
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 22:46:43.06ID:i6bgPytl
改築後の海底トンネルの邪悪さはメゼスタ湿地帯と張ると思う。
大改築が入った所は難易度が跳ねてる印象。
別ゲーでお世話になってた攻略サイトが文字起こしで探索案内書いてたけど、序盤で既にお腹いっぱいの文量になってる。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 14:35:33.63ID:YQdAF6q1
>>165
同年代だけど作中随一のロリ属性キャラなんだよな
今はどうなのか知らんが、ロリ属性が最強だった時代なら前髪の厚さをなんとかすれば普通に最強の一角だったと思う

オタク全般が今より面食いだった印象は拭えないな
朝比奈さんが可愛くないとは言わんが、リアルなら遅刻してきて電車が混んでて〜とかいうやつとは付き合えない人多いんじゃないかな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 17:07:39.76ID:0btd5c2U
>>168
朝日奈さんは個人の感想としては
ギャルって印象はあんまり受けなくて
男でも友達として気軽に遊びに行ける女友達って印象だった
ビジュアル的にも癖もない感じだったし
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 14:32:46.11ID:F8Z3NAN6
メゼスタ湿地帯は隠密者のブーツ他をゲットするためのギミックがいやらしさに拍車をかけてると思う
こんなもん(逃走率アップのアーティファクト)に頼るのは軟弱者がすることだからしまっとけという残留思念は
リアルにもいそうなアホだと思った
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 19:57:40.36ID:/mHyS2BY
無能がゲームを作るとどうしても「面白さ」と「ストレス」の比重がストレスに傾く
プレイヤーを楽しませるというより作者がただ気持ちよくなりたいだけの自慰ゲーになってしまう
どんなに作者が自分の作品をゴリ押しで宣伝しようと固定ファン以外は時間が経てば離れるし停滞する
結局一時の「気持ちよさ」のためにゲーム自体の「成長」を止めてしまう

まぁこの手の無能作者が陥りがちなパターンだな
作者の快楽とプレイヤーの面白さってのは天秤だ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 01:19:15.61ID:uJ4W9Uqr
なんの話だ?俺とそいつを同一視されても困る

俺はこいつと違って知性があり、自分の文章を書くし、お前らみたいに「複数人に荒らされている」という自分の認められない現実を「人のせい」にして逃避するような愚かな人間でもない

お前らのような奴はこれからも自分の認められない現実に直面した時、他人になすりつけながら生きていくのだろうな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 01:38:17.42ID:uJ4W9Uqr
これだから知性のない人間は困る

「複数人に荒らされている」のはお前らの話であり、俺は知的な文章を書いているだけだ
お前は今までも自分に都合の良い解釈で真実をねじ曲げてきたのだろうな
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 08:40:20.15ID:WlimqCpg
>>168
当時の方たちの声を聴いてると今でもやれそうに思うんだけどそもそも集まってくれるのかと・・・
まあそれを言うとリメイクなんてない以上、で話は終わっちゃうんだけど

まあ完全リメイクまでは望まないとしても、せめてSwitchかSteamあたりで復刻版を…かな?
そのあたりで改めて出てくれれば、またしばらくの間は比較的容易にプレイ可能な環境が確保されるだろうし
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 09:28:25.52ID:Um8VjgRj
場所に見合った文章を書けてない時点で知的以前の問題
お前は今までも自分に都合の良い解釈で真実をねじ曲げてきたのだろうな
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 12:25:19.86ID:73MbJGF9
自分が楽しめなかったから作者は無能、他の書き込みに対して自演だとか言い出すのが飛躍しすぎてるんだよな
幻覚剤やってんのかよ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 18:55:09.84ID:6zFqdsUL
そういやあちこちで幻覚剤拾うけど、アレってぶっちゃけ便利なの?
防御や通常攻撃でもSPって溜まるし、あんまり使った事ない。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 19:12:09.77ID:TWhmApRg
速攻かけるなら幻覚剤に頼るし、咄嗟に大技使わせたい時にも使うね
あとロウヴ戦で使う
面白いギミックだったなロウヴ…すごくブラボみたいな奴だったけど
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 19:44:52.18ID:Je7BoBwA
>>180
基本紙芝居だし工数としてはそこまで多くないと思うしリメイクして欲しいなぁ…
もちろん絵柄のリファインだけじゃなくイベントもマシマシにしてほしいけど
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 19:56:42.16ID:csogTo7a
現実はそんなもんなんだよな
懐古は悪い事じゃないと俺は思うが

ビジネスとして、利益出さないといけないって話になると厳しいな
新しい企画立ち上げた方がずっと楽だと思う

ビジネスとして利益出さないといけないからこそ、利益になるとは思えないツイアカ作成が気になる
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 21:49:09.06ID:QBKBE2HO
聖人様やスピリットと違って普通の人は死んだらおしまいなので
生きて勝てるならリスキーな手段も使うだろうなとは思う
黒狼団のアジトにあったのは現実逃避目的かもしれんが
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 22:41:14.21ID:RlXB7Xce
国の(実質)元締めからして人体実験祭りで大やらかししてるんやぞ
モラルなんて知ったこっちゃねーよ!ってなってても何も違和感がない
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 19:27:30.71ID:DY1zMJVp
使った事の無かったキャラクターからPT作って自分の家に辿り着いく&トールを倒すって遊びをしてるけど、ロザリンドとか火力大きかったし幻覚剤漬けにする意義が結構あるかも…
ダリアとクレストでスタン付与しまくるのも幻覚剤無しだと難しい戦術だし、一方的に勝つイメージで面白いかもしれない。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 19:41:08.87ID:1yHk3N1Q
>>186
懐古おっさんつりあげて&ファンサでなんかしら売り出せるものを作ってるんだとは思うけどね。
ただあのツイアカ運用ではあまり宣伝にも・・・

一つ言えるのは美樹原さんが一番抜けるわ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 19:47:32.13ID:qkH9DGkz
ときめきメモリアル 30周年まであと9か月!
@tokimeki573

9月5日は、美樹原愛さんのお誕生日です。
HAPPY BIRTHDAY!
このアカウントでは #ときメモ30周年 に向けて、お誕生日もお祝いしていきます。

イラストは、こくら雅史@MiyaPaleさん描きおろしです!

https://pbs.twimg.co...W8AApq3i?format=webp
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 21:41:34.79ID:/QcCkqDj
聖人様リカバー連打してると全然SP回収できないんだよな
だから幻覚剤漬けにするかウサ耳をつけるかしないといけない
絵面がひどい
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 08:19:38.34ID:2V1nBfVH
>>196
9月5日ってリアル甲玉リコの誕生日でもあるんだよな

館林って鋼のメンタル持ってるのか豆腐メンタルなのか気になる

主人公なら開始1ヶ月後で好きです付き合ってくださいって言えば最速エンド行けるだろ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 14:48:59.03ID:EQutmuVj
詳細なプロフィール初めてじっくり見てヒロイン全員1978〜79年生まれで年上って初めて知った
考えてみれば出た当時中学生だったから高校生のお姉さんだったわけで当たり前なんだけど
生まれ年設定知らなかったから何だかびっくり
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 17:39:37.75ID:pstWL7B5
ダスト4で進めてたんだけど執行所あたりのボスから急に辛くなってきた
耐性防具を付けてても一発二発で落ちて立て直せない
もうレベル50ほどあるんだけど攻略法が悪いのかな
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 18:40:03.27ID:LP31AW3y
やってないから知らんけど防御系のバフとか状態異常でなんとか出来ないんか?
アイテムもいろいろあるぞ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 18:49:10.36ID:gQW6VcOg
畑を巡ってお料理でステータスをブーストするのもアリ。
エリクシアの香とかの全体異常防御に頼って数値は装備で伸ばし、アイテムが切れる前に倒す。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 19:35:37.36ID:vxuxytxG
レジテニーヌが千年先に血筋が途絶える代償の契約をしたのは誰だっけ
ラズィアは血筋が途絶えても嬉しくなかろう
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 20:05:54.27ID:pstWL7B5
>>206
ウタハティヴォトサさんじゃない?確か悪魔街の左端にいた人
wiki見ただけなんだけど

死線を潜る者の石が目茶苦茶強かったわ
クリティカル事故で悩んでたのに即死耐性までついてて助かる
ただそれでもエカテリナちゃんになかなか勝てない
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 22:05:25.58ID:a3+BySMk
>>207
試してみたらアイーシャで速攻かければレベル30で倒せた
サーシャに共鳴のダガーを持たせて1ターン目にエンドブリンガー
2ターン目のアイーシャ行動までに魔力バフと魔防デバフをやっとく
可能なら炎上剣で炎弱体させる
アイーシャは2ターン目に九連鎖する火球と三連鎖する火球
1ターン目にアイーシャかサーシャに攻撃が当たらなければ倒せる

アイーシャのステータスは魔力860技術38だった
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 22:33:53.92ID:EcEkXdE2
悪魔的には特にメリットない血筋を代償に契約したのが不思議だけどもしかしてレジテーヌ側から提示したんかな
クーデーター前の人間はあんま魔石持ってなさそうだし悪魔達の好みなんて知らないから人間的に重要そうなものを提示してみて
ウタなんとかさんも血筋なんていらんけどクーデター成功したら人間がお得意様になってくれそうだからまあいっかって感じで受けたとか
結果的にクソみたいなことになってるが
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 22:35:07.91ID:pstWL7B5
>>208
助言ありがとう、面子は違うけど今しがた倒せた所だった
日和らないで施行回数増やして良いパターンを引くのも大事かもしれない
運も実力の内ということか
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 23:12:34.81ID:AZGfz8wr
>>212
確かにラズィアが横槍入れた可能性もあるかね
当時から反逆する気満々だったみたいだしめちゃ気が長いし
1000年前の情報はイシュトールに大穴空いた原因とか謎が多いけど次の更新で掘り下げられたりせんかな
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 23:37:28.66ID:xj7WS/Vy
悪魔街が繁栄したのはレジテーヌの反乱後から大崩壊までの間のことで
異種が支配してた時代は契約数が渋すぎたとかどこかで言ってた気がする

それを考えれば支配層を変える後押ししたろ!と考えるのも一応納得できるが
ただFanastasisの悪魔がそんな将来まで見通した動きするかなぁとも思う
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 15:14:49.67ID:l10QZYWs
どれくらいクリスタルの貯蓄が有るかにもよるんじゃね?
限界が近い卑魔はその場凌ぎの取引をするし質の悪いダストにも手を出して自ら破滅していったりするけど、直近の死の危険が無い程にクリスタルを積み上げた上級悪魔であれば、そのクリスタルを消費し切るまでに最も利益を上げて新たにクリスタルを得る方法を選択する。

あと、ウタハティヴォトサがやったのはゲート契約じゃなかった?血族が耐える契約とはまた別だった筈。
多分、人間から得てたソウルを魔界のダストで補って聖人のリソース問題を解決するって計画だったけど大失敗、責任者のウタハティヴォトサは幽閉されて、仲介したラズィアもとばっちりを受けたってのが事の流れだと思う。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 17:23:27.14ID:6bHlDJ0V
同じ中学なのに美樹原さんの存在に気づいてなかった主人公
6年間一緒に過ごせたかもしれんのに勿体無い

詩織が「親友」っていうくらいだから昔から密に仲良くしてたんだろうけど

それを知らないって事は相当疎遠になってたんやなって

直感的に女の子の機嫌をなるべく取るような振る舞いで動けば、初見でも爆弾だってそう爆発しないし
いきなり詩織狙いとかにさえ行かなければ、だいたいのプレイヤーは初プレイでも誰かしら落とせそうな気はする
もちろん、あまりに当てずっぽうにプレイしてたらあかんとは思うけど
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 18:01:16.05ID:e4i8Lr7r
1000年前はゲートの契約してないと思う、人間が求めないと契約できないから

レジテニーヌの代償があまり悪魔との契約らしくない感じがあるんだよな、魔石が得られるような対価じゃないし
リアム以降の生まれてくるはずだった子孫の寿命を奪っていると解釈するならラズィアの仕業なのか?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 18:13:46.75ID:cwT9TATG
ムラムラっときて四半世紀ぶりに動画で彩りのラブソングを見たけど、
Tomorrowのseeyouって一番不人気なのかね!?
俺は一番好きだったんだが…

昔まだギャルゲー板にスレがあった時、どのバージョンが好きかって話題になったことがあった
その時は確かBeside Youを挙げる住人が多かった記憶がある
その次がOnly Youだったかな(俺はOnly You派)
でもSee Youがそんな不人気ってわけでもなかった
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 19:28:19.73ID:HqttDkGb
1000年前の契約は古聖の剣の説明に書いてあるやつかな
レド城や古聖の間に詳細があった
あとどこかで当時わざわざ悪魔契約でただの武器を貰ったとか言ってる思念がいたはず
まあその後も何か新規契約してるのかも知れんけど
リアムの衰弱は悪魔でもどうにもならなかったとあるのでラズィアの仕業でもおかしくなさそうではある
アズランが契約してたの卑魔っぽいから上級悪魔の契約に干渉出来なかった可能性もあるけど
どのみち現状では予想しかできんね
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 20:52:24.88ID:NG8SI55s
旅立ちの見晴編を見直してみたけど

知り合って1ヶ月もしてない相手が自分の事が好きなんて見極めるの至難の業だなって思った
しかも他に好きな人がいるって感じになっちゃったらわかんねぇよ

好雄の「他に好きな人がいるからって、好きにならない理由にはならないだろ」ってセリフがなんかかっこいい

むしろ高校生なら一ヶ月で両思いはゴロゴロある気がする
相手の裏を考えたりしないし相手が自分を好きか嫌いかだけでドキドキ
好きじゃない子でも好きって言われたら気になっちゃって好きになっちゃうみたいな
大人になったら相手の裏を気にしたりどっちかが妥協だったりで10代の素直な恋愛て失われちゃうよね
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 20:55:28.22ID:Md7GK9Mp
あの時点で主人公は見晴の事が好きになってて好雄に見抜かれるって話

「好きなったんだろ?」
「いや、相手には好きな人がいるし」
「それは好きにならない理由にはならないだろ」

って展開になる
そこまではよかったけど、告白のリハーサルなんか提案されてやったから、見晴は自分の思いは叶わないって1人で勝手に完結して諦めようとしちゃう話

強いて言うなら立ち絵はSFC版が1番洗練されてていいんだけどボイス無いのと文章飛ばせなくてテンポ悪いのがなぁ…
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 21:52:40.31ID:1mDYiuYH
SFC版はハード的な制約も相まって移植の中では劣化版みたいな位置付けにされがちだけど
実はグラフィックに関してはオリジナル版とは別の方向でクオリティ高いんだよな
キャラの立ち絵も、全体的にデッサンがさりげなく改善されてるし

昔はPCE版で既にハマりにハマっていたとこだったから、新ハードのPSでリリースされるのを心待ちにしていたっけ
イントロではらはらと舞い降りる写真のカットを見ただけで、「おお、次世代機(表現)!」と素朴に感動した記憶が
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 23:13:40.20ID:KfUwmJsm
屁が出まくる薬をダイエット目的で使用されている、俺の隣で騒ぐのは年寄りの運転手の体調を崩してスピンとか?
楽しいわ
どっちも先発が不安だわ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 00:18:11.16ID:NoaLd9XA
雷光谷はアレフレッドと教団員で揉めてたらアガーやススイトに襲われたって流れでいいのか
アガーの存在がなんかよくわからない
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 19:06:45.38ID:PT8B4H/E
ススイトには襲われてる
アレフレッドと愉快な暴徒達については教団員(と忍者)誰一人逃さない気満々に見えた ボルドの落ちてる部屋の扉に鍵かかってたせいで逃げられなかったのは不運すぎる
アガーって言及してる思念あったかな 自分はネタバレで見つけてしまったがそもそもヒントすらあったっけ…
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 19:14:49.16ID:hWgczpzG
アガーが何なのかはほんとによくわからんのよな
推測に推測を重ねてもアガーの部屋の近くの残留思念とアガーの足元の部屋の中の人に関係がある、くらいは言えるかもしれないが
あの王国の誰も知りえない情報だなこれ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 20:11:41.12ID:gKSFmqhm
「一緒に帰って、友達に噂とかされると、恥ずかしいし…。」
ゲーマーならば誰もが知っているこの名言
初代「ときめきメモリアル」は恋愛シミュレーションゲームの元祖とされる名作です
本編はもちろん「ドラマシリーズ」などの初代ときメモ作品について大いに語り合いましょう

[初代ときメモ作品一覧]
ときめきメモリアル (PCE、PS、SFC、SS、Win、GB、ガラケー、PSP)
ときめきメモリアル プライベートコレクション (PS)
ときめきメモリアル Selection 藤崎詩織 (PS、SS)
ときめきメモリアルドラマシリーズvol.1 虹色の青春 (PS、SS)
ときめきメモリアルドラマシリーズvol.2 彩のラブソング (PS、SS)
ときめきメモリアルドラマシリーズvol.3 旅立ちの詩 (PS、SS)
ときめきメモリアル 対戦ぱずるだま (AC、PS、SS、Win)
ときめきメモリアル 対戦とっかえだま (PS、SS)
ときめきの放課後 ねっ☆クイズしよ (PS)
ときめきメモリアル 〜おしえてYour Heart〜 (AC、Win)
ときめきメモリアルタイピング (Win/Mac)
デスクトップアクセサリー集シリーズ (Win、Mac)
ビーマニポケット ときめきメモリアル
パチスロ ときめきメモリアル
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況