X



【ウディコン】ウディタ企画総合71【ウディフェス】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 00:12:55.34ID:u3sTUJQe
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレッドです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
https://wodifes.net/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください。

荒らし・迷惑投稿のNG(あぼーん)設定は>>2

前スレ
【ウディコン】ウディタ企画総合70【ウディフェス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1691937855/
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 11:13:40.15ID:a/i3jHVx
サイドビューはグラフィック作るのくっそめんどいからね…28はその辺はほんとすげえと思うよ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 11:19:17.19ID:atMCdg9E
フロントビューと違ってサイドビューってFCとSFC時代のFFやロマサガみたいに
アニメでキャラやエフェクト動かすのばかりだから余計にグラフィックを作らなけりゃならないからな
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 12:06:26.71ID:Q6ctq7L/
53って、まさしくとりあえずで毎ターン使わないと
序盤から雑魚戦でも回復足りないやつだったな。与ダメも少なかったし
で装備集め始めると全員二刀流ゲーと
どう考えてもバランスおかしい
去年の方がマシだった
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 12:09:15.88ID:Ckb4jmrM
サイドビューの素材は8方向キャラチップに比べると充実してる
モーションを前提にするなら一番楽だと思う
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 12:15:39.93ID:Ckb4jmrM
【53】は各マップに散らばる防具と武器を集めてから無双するゲームだからな
正攻法でやろうとすると鬼畜バランスになる
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 12:42:07.50ID:2nYbIEFu
>>145
武器は自分で好きなのを自由に買ってアイテムの様に保有して
ステージ開始時に中から3種セレクトが良かった
大体プレイヤーが使いたいのと面次第で使えるのが限られるんだよ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 13:56:51.55ID:atMCdg9E
>>179
そんな事いうなら「他人の作品は厳しく言う癖にスレ住民の作品だけは避ける依怙贔屓なレビュー」って話になっちゃうのでは
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 14:02:13.35ID:a/i3jHVx
やたら有り難がってる人いるけど単なる一個人の感想ってこと忘れてるのでは
仮に依怙贔屓があっても何の問題もない
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 14:06:10.78ID:atMCdg9E
一個人って言ってもほぼ全作品プレイして感想いうってのは貴重だから
そもそもここのスレは作者もどれ位見てるか分からんだろうし


>>184
まあ結局はそれが一番確実なんだよね
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 14:09:07.46ID:KveJmhoZ
ケモプレがここの住民だったときもレビューあったし、スレの評判がどうとかも関係なくね
てかあの人のは結果的にほぼ全レビューになるだけであって、全部やると確約はしてないはず
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 14:18:19.46ID:atMCdg9E
そういや今年はケモプレはいなかったな
去年は物語性でここやツイッターや配信でも話題にされてたのに

全レビューの人は一通りちょっとだけ遊んだ感想だからね
それでも毎年ほぼ全作品やるってのは普通に尊敬だわ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 14:59:12.17ID:d7+L0i1J
どのみち確証も無い。それに自レビューしてもしなくても角は立つし
まあ別に兄貴であってもいいんだけどな。

兄貴の悲しい所は好きな作品が大抵上位じゃないところなんだ。
ある意味死神でもある。
プレイは軽い範囲だけどレビュー内容はわりと理解できるし
知識も広いからヘビーユーザータイプなのは間違いない
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 15:44:39.95ID:h7uND+DW
上位レースの誰か推しでないぶん、逆に安心できるってやつ。

なお、今年も散々だったもよう
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 16:09:34.20ID:atMCdg9E
今年の上位はトップ4までは割と予想がつきやすかったけど
それ以降が本当に分からなかったからな
特に13位なんて全く範囲に入れてなかったから驚いたし
圏内は堅いだろって程度で予想してた作品が上位にいくつも入ってたし
その意味では新鮮だったわ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 21:10:52.12ID:os/LzgfT
今【50】をやってるけど意外と全滅する割合が多いから
セーブした途中から再開できるようにした方が早くて楽だと思った
敵(特にドラゴン系)毎にクオーツ装備し直して戦略変えるって戦い方は良いと思ったわ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 21:28:21.27ID:h7uND+DW
ボス戦の独特のスリル感は結構好きだったわ
まあ荒いとこはあるけど、初心者が一か月かからず
なんだかんだファンができる程度に出来たなら十分だろう
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 21:47:10.44ID:VMN9rA8v
ロードでふと思い出したけど

デフォ系のメニュー欄でSHIFT押しながらセーブのとこ押すと
ロードに切り替わるって機能
たぶんまったく知られてないうえに活用もされてないよな・・・
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 21:57:34.76ID:os/LzgfT
ていうかウディタのサンプルゲームのデフォで中断か全滅したら
セーブした所から選択できなかったっけ?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 22:12:38.00ID:pNOWZN4C
いつぞやのウディコンでどこ見てもセーブしかないゲームがあって
ここで教えてもらうまでシフトボタンでロードなんて知らなかった
ウディタゲーのプレイ歴結構長いんだけどな
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 22:34:46.79ID:os/LzgfT
>>203
そういやウディコン作品のRPGって
メニューだとセーブだけでロードも入れてる作品って少ない感じがするな
俺はロードなんてあまり使わないからそんなに気にしてなかったけど
プレイヤーの中にはロードを活用してるやつもいるんだろうな
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 22:47:16.56ID:os/LzgfT
メニューだと技能やアイテムみたいな一番使う選択肢が下にあって
一番上は相談のまんまとか昔のP部の作品でよく見かけたなあ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 23:28:24.04ID:3Q3rmruy
ロードするつもりでセーブする悲劇が稀によくあるからあんま付けたくたくないのだ…
タイトル戻れば出来るし
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 08:23:04.67ID:0FAaYmVi
正直Shift押しミスでセーブしたことあるから
ロード普通につけてもらったほうがいいまである
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 08:48:14.10ID:R5KbM345
セーブやロード周りは下手に弄れないってのもありそう
下手したらセーブできなくなったら困るだろうし
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 09:28:28.70ID:eF7jnZFU
ぶっちゃけメニューからロードするよりF12でタイトル戻ってロードの方が操作数が少ない事が多い
誤操作もないし
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 09:39:06.55ID:mFqyuYUQ
テストプレイならクイックセーブ&クイックロードのコモンを使うんだけど
たまにロードでコケることがあって不安定なんだよね
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 10:00:02.83ID:R5KbM345
ツイート見てたら【1】の人は来年はSTG×RPG作るってツイートしてるね

そもそも今のゲーム特にRPGだとセーブ機能が入ってるのばかりだろうし
セーブが必要じゃないゲームなんて精々シューティング位だろうからな
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 10:23:24.46ID:MOTPvMZd
STGもステージ間とかにセーブできるのもたまにあるというか
正直集中力がいる割に1プレイが長くなったりするからその手の中断機能は欲しい
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 12:19:32.13ID:fBiYFZdM
ローグライトとかでセーブはいらないけど
一時中断機能くらいは欲しいよな
だから【12】の中断機能はよかったと思ったよ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 18:24:08.03ID:ki8fucyF
当時のトマト先生の陳謝猛省は
しぐさが蔓延してゲスだらけになったわーくにでは
中々見れない光景

すげえよ
やっぱすげえよトマトは、トマるんじゃねえぞ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 18:32:00.01ID:MOTPvMZd
>>218
前から順番にレビューするのかと思いきやかなり先のAnthyだけあるあたりに語りたい感じが出てるのがなんとも。俺も語りたいわ
とりあえずここ見てるか分からんけど東工大の人はHelpとhtml下段のNoticeを失念してそうな感じ
臓器移植は有力な見方だと思うけど、なんかAnthyがやたら苦しんでたりCyanの容態急変してることあたりは
解釈次第で結構黒くもなりそう。メタ寄りだけど2005年だったりするのも気になるところ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 01:33:57.85ID:jlDOJUns
Anthyわかんねえ…GUIのパスは突破できたんだけどその後どうすればいいかヒント求む
それともあれで終わり?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 01:34:03.65ID:jlDOJUns
Anthyわかんねえ…GUIのパスは突破できたんだけどその後どうすればいいかヒント求む
それともあれで終わり?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 01:54:10.28ID:DOWk5O7G
2.1.21のパスがわからないっていうなら
適当なサイトでツリー状になってるフォルダ構成見てると思いつくかも
しいてヒントいえば/
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 01:58:49.14ID:jlDOJUns
2.1.21のパスはわかったんだけどそのあとどうすればいいのかわかんない
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 02:10:09.45ID:DOWk5O7G
ひたすら心臓クリックし続ける
変な画面になった後はそれで終わりなのかまだ続きがあるのか俺にも分からん
そういや最初画面おかしくなるタイミングで緑帯エラーが出たせいか東工大の人が言う状態にならなかったんだよな
というか緑帯はウディタ的で浮いてるしガチのエラーってことでいいんかね
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 02:43:23.74ID:jlDOJUns
ありがとう
画面が変わることまでは確認できたけど、なんか明らかにエラーが出たので作者さんに対応してほしいな
この作風じゃホントのエラーかわかんないけど

以下Game_ErrorLog.txtの内容
------------------
[ERROR] Temp event deletion: temporary elimination of common event not allowed.

Process mark:[CommonEv 27 Live 10]
--------------------
マウスクリックし続けたら緑帯エラーが一瞬出たあとにbeach.jpgの一部っぽいのが映った状態でフリーズ
面白かった
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 09:17:11.00ID:Q/TWCFAU
>>214
なんか下手するとアンダーテイルのパクリが出てきて荒れそうなきがするわ
今年は明らかなシナリオパクリでお咎め無しだし
パクリさえすれば元ゲーのファンは来るし評価勝手に上がるしな。

で、ゲームシステム自体はシナリオよりパクってもなおさら安全なラインだし
人気ゲーのシステムのクローンゲーなら最初の集客に有利になるだろうし
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 11:55:32.72ID:P6xoyalc
作者に一切パクるつもりが無かったとしてもパクリだと思われたら減点される
個人採点だし考えても意味ない
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 11:56:02.66ID:dxDODQzx
セキロライクをやるなら不死という単語は使わなかった方が
波風立たなくてよかったかもしれんとは思うが、SIBLINGSはあれは
ああセキロライクなんだね、で済むんや。
何かに影響を色濃く受けて作りました。オマージュしました。
っていうのはその程度のもんを言うンとちゃいまっか?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 12:04:06.09ID:4RZ5Leoe
>>234
個人採点の短所でもあるよね
最初から悪意で意図して低評価をつけやすい所とか
近年じゃ弾かれないようにわざと全体的に低めの中に高めの点入れてたりするってのも前に教えられたな
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 12:11:12.31ID:r2rHm0xL
おしまいの人みたいに最初から順位狙いじゃない作者もいるからな
盛り上げ目的のゲームが悪く受け止められることもしばしば・・・
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 12:22:46.33ID:SNEDGXlC
逆に順位目的で手段選ばないなら
ルール内で有名なクローンゲー作ろうとするよな、って思う

まあセブンとV&Bのやつは名作だけど認知も低いし
原型からずっと改善されない欠点あるしノーカン
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 12:49:06.27ID:4RZ5Leoe
プレイヤーは作者のゲームを遊ばせてもらってる
作者はプレイヤーに自分のゲームを遊んでもらってる
相互の関係は基本だし大事よね
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 12:57:13.18ID:eJjcmZgV
コンテストの結果なんか関係ねぇ!
遊んでくれる人がいっぱい居るから参加するんだ!
って作者も居るよね
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 13:34:45.07ID:JJsBtkHS
>>238
今回の結果見りゃそうなるけど、主催者の要請を無視することに良心の呵責を感じるような奴は、やめておいた方がいい気もする
周りからも言われる可能性あるし、サイコパスのようなメンタリティが必要だ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 15:58:56.64ID:4RZ5Leoe
>>237
おしまいの人は既に牢って代表作があるからそっちからのファンも影響してると思う
ウディコンとは別に知られてる代表作を持ってる作者ってだけでも違ってくるだろうし
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 19:39:45.59ID:45jOJhAX
>>245
ウディコンって場だから面白くて注目されたら大勢に遊んでもらえて上位に入れるって可能性もあるし
逆にそんなに大勢に遊んでもらえずに最悪圏外落ちとかありえるからなあ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 23:04:38.85ID:UifelWuP
げるちょなキチガイが二年目にまで現れた時も
通報と法的措置となったらあんだけしつこかったのがパタっと消えたからな
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 12:37:36.81ID:+nsFg6GK
>>254
マジで本人なのか
毎回垢消しと復活繰り返してたけど今回で完全に終わったな

>昨日と今朝、同じゲ制仲間から報告がありウディコンのスレを見ました。あなたたちは過去に私たちのディスコード鯖に
入っていらっしゃいましたが(ログも残っている)「そこでしか知り得ないような私たち(ヘビトンボ、えりやぬす)に関する内
容」まで散見されたので、加えて私たちのゲームの配信中にあった文言と似たような書き込みがあったため、あのスレを
荒らしているのは十中八九ご本人だと一旦解釈した上でレスを行います。(断定は出来ません)
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 14:11:19.47ID:sR+pJS8K
スレでパクリ連呼してるレスもはっきりいってXと文体同じだったからな
閉じた界隈じゃ匿名で暴れてもすぐバレる
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 16:14:46.11ID:VDFPX6Kk
文体ならいくらでも偽装出来るからわからんぞ?

お魚は迂闊にも本人達しか知る由ない閉じられた場所で交わされた情報使って本人バレしただけ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況