X



Ruina 廃都の物語 八十六世

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 01:58:56.58ID:vl5U4rkF
地図の空白を埋めながらプレイする、ゲームブック的なRPG
枯草章吉氏作「Ruina廃都の物語」のスレッドです。
天聞角川によるリメイク版の制作が決定。steamで発売予定です。

作者HPダンボールの神様
http://blackhat.a.la9.jp/ftotfr/
作者インタビュー
http://yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/interview/003karekusa.html

リメイク版公式weibo(中国語)
https://weibo.com/u/7791171653

前スレ
Ruina 廃都の物語 八十五世
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1665131744/
それ以前の過去スレはwiki参照ttp://www24.atwiki.jp/ruinakokuryaku/

規制時等の避難所 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/18264/1235576020/

キャラ萌え話は節度を持って程々に。萌え妄想、シモネタは地下スレで(いずれも18禁)
Ruina廃都の物語エロパロ(エロパロ板内を検索してください)
腐ネタは専用スレで(「Ruina廃都の物語801」でGoogle検索)

【関連】
大河物語 http://blackhat.a.la9.jp/taiga/
大河物語wiki http://www29.atwiki.jp/taigamonogatari/
卓ゲ板スレ
TRPG大河物語その3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1247313745/

したらば大河物語 https://jbbs.shitaraba.net/game/55432/

次スレは>>970が立ててください。

質問する前に……

・必須イベントには必ずヒントがある
人の話を聞く、仲間に話し掛ける、冒険のメモを読み返してみる
・ボスが強い
イベント経験値が主な成長源。行き詰ったと感じたときは、他に進められる場所を探そう。
本などからボスの弱点に関する情報が得られることも
・どこに行ったらいいのかわからない
まだ調べていない所や後回しにしたイベントがあれば全部周ってみよう
・(!)マークを見逃すな
重要なイベントがあることを示しています、無視しないで調べてみよう
・前スレも読み返してみよう
・小人の塔、巨人の塔へ行けない
古代都市の色々な場所で寝てみる
・周回プレイ(引継要素)あり
1周目で全要素を極めるのは無理
・あのシーンの曲のタイトルor配布元は?
wikiの楽曲一覧を参照
・音が鳴らない場合
PCの音量を確認。ゲーム、PCの再起動。ゲーム、RTPの再インストール
WindowsMediaPlayer11にはボリュームが勝手に下がるバグあり。バージョンアップ推奨

付属のマニュアルやwikiで一通り探してみると答えが見つかるかもしれない。
まずは自力で調べられる範囲で調べてみよう
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 02:03:16.26ID:blSZmp86
猫ひげラジオさんの歴史

1999~2005
黒帽子会館といういのう、いねなまという名前で個人サイトを開き小説、絵を公開
ネトゲのファンページも作る

2003?
大河物語公開


2005
生猫小吉名義でdlsiteでエロ作品を出し始める

2007
ruina公開

2010
アルトリネコのエロ漫画公開
(ここらへんからラノベ趣味になり始める)

2013
プリサク公開

2016
家庭の事情かつ不治の眼病のせいでプリサクの続編ストップ

2019
ruinaのラノベ公開!アンド完結!しかし売れず

2022年
Ruinaのリメイク発表
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 00:09:11.10ID:alWknD/D
リサク
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 23:52:03.03ID:O6Xcfnlw
プ リ サク
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 16:31:34.11ID:sffjPSv6
メーカー製のものはPCゲーム板で扱うってのはわかるが
逆にPCゲーム板ではフリゲの話が禁止されるのか?

片道勇者とかどうしているんだろうか
と思ってスレを覗いたら、誰も商業リメイクの話などしておらんかったわ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 17:19:12.48ID:SiRZ5mmR
片道勇者の商業って失敗だったのか
フリゲ出身だとレミュオールの錬金術師とかもコンシューマーで発売してたような気がする
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 18:32:47.03ID:1ssxqS+x
DSとかに移植されたタイプとも違うなんか触れにくい存在だわフリカツは
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 20:23:10.73ID:S0one+Z5
Ruinaはフリゲとしては珍しく尖った魅力というよりも総合的な完成度みたいなのが売りだったと思うし、その点商業リメイクとの相性はいい気がする
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 21:59:52.44ID:1h0VgQ+i
ゲームブックをイメージしてるわけだし、レトロゲー的な趣味がある人にぶっ刺さるだけであって一般ウケはしないピーキーな作品だとは思う。インディーズゲーム界隈にはウケるかもしれないけど
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 00:57:25.34ID:i/Go7ab2
キューグの聖剣ってランダムマップを適当に進めてたら
わりとあっさり手に入った
たまたま運が良かっただけかもしれんけど
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 01:06:08.87ID:vOgeZfGz
>>11
売上のことはわからんが、絵がきれいになった以外はすべて劣化したとSteamのレビューにあったな
Ruinaのリメイクには絵とUIの向上しか望んでないんだけど、操作性が逆に悪くなるってのは厳しいよね
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 02:08:04.88ID:UZCgFDfT
フリカツは色々まずかったが特にテキストのセンスが致命的でなぁ…
原作にも小二病的な軽い下ネタはあったけど酔っ払ったおっさん的なエグさの下ネタってこんなに不快なんだなってて実感した
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 15:51:42.30ID:zkIcqmO0
俺は別に気にならないからNGしてないけど健常者なら正規表現でNGできるからそれあんま意味ないと思うぞ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 13:47:23.08ID:yKwKnFjW
リメイクの存在を今年になって初めて知ったわ
呪文の整理やカーソル位置記憶ができるだけで大分遊びやすくはなりそう
ただあんまり画面が綺麗になると原作のあの雰囲気が損なわれそうでちょっと不安
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 17:31:43.42ID:ZTh5JdSI
中国の公式に新年のあいさつ来てる
「祝大家在今年都能走上?新而美?的征程! ???」
というメッセージは今年リメイクが出るということで良いのかな?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 18:19:16.72ID:SpXIL2Db
単なる時候の挨拶なのか、今年中には発売するという宣言なのか微妙なところだ
ユリアの絵がいいね
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 19:19:53.83ID:EXZAaFDC
忍びの女中服っていかにもフランのための防具ってネーミングだけど、
フランは元々速度が早いから一度も装備させたことない
鈍足のネルにはよく着させてる
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 05:09:36.11ID:eMPdBRWe
リサク
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 05:23:07.19ID:eMPdBRWe
こいつらプリサクを嫌うあまりに枯草さんと枯草さんが作った作品を攻撃しててワロタ
こいつらの方がもう既に荒らしじゃねーか
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 05:43:03.61ID:JZ7vGFif
今年出るかもって考えると今からドキドキしてきた
念のためにまた一旦Ruinaプレイ封印して記憶ちょっとでも薄れさせようかな
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 12:53:31.75ID:GppwW37/
>>24
天聞角川が中国市場を当て込んで独自に立ち上げた企画なら小説版との連携はなさそう
逆に考えると、日本側の企画だったらそれくらいマジでやりかねなかったわけで
まさか開発元が中国企業であることが安心材料になるとは
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 16:24:39.77ID:0YoRlCrI
昨今のオタクがどんだけ面倒臭いか理解してれば根本のシナリオやキャラ改変とかはやんないしょ
ゲーム性は単純でリメイクもしやすいし既存部分で大きく変わる可能性があるのはBGMと戦闘システムバランスくらいじゃないか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況