X



Your Chronicle 転生11回目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 21:21:00.76ID:vVDZpBp2
Your Chronicle

"始めましょう、あなただけの物語を。"
テキストベースの放置系RPGゲームです。
既に1,500以上のアクションがあり、まだ追加途中(v2.0.1現在)です。
■steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/1546320/Your_Chronicle/

■英語wiki
https://anotherchronicle.fandom.com/wiki/Another_Chronicle_Wiki

■日本語wiki
https://wikiwiki.jp/ychronicle/

■前スレ
Your Chronicle 転生10回目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1658412357/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言のちスレ立てし、次スレに誘導すること
次スレが建たない場合、>>980が立てること
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 12:12:00.99ID:CiVDrwnE
嫉妬100越えたら全然上がらないてのと大差ないから慣れよ
200ぱーにするには4倍、300ぱーなら9倍って感じ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 18:04:12.25ID:8FzxJQ5u
特に考えずに半々のイメージだったからありがたい よく考えると半分も攻撃きてなかったしそうなるか
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 19:52:34.86ID:xC5oyXQU
大体はキリの良い数字に設定されてるはずだから
召喚率は70%と10%*3か、73%と9*3%のどちらかなんだろうな
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 21:53:58.34ID:s6YsBRgi
その辺もうちょっと詰めてみる価値あるね
また時間のある時にやるとしてあと3000くらい計測したらいいのかな
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 10:16:57.50ID:+MImxF1u
>>222
例えば500円玉を連続で10回投げて5回表が出たとして、24.6%の確率を引き当てたのか
500円玉が歪んでて確率が等分じゃなかったけど運よく半々で出たのかの区別はとても難しい
>>221の調査はどんなに少なくても10万回は超えてないと結局特定できないで終わりそう
俺はオススメしない

>>223
詳細には調べてないけど6回戦突破でED3フラグが立ってる状態でスミス村が滅ぶとそうなる
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 12:42:40.10ID:YMgmtnsd
>>226
結構な回数ED3ルートでうっかりスミス村滅ぼしたことあるがイアリが絶望しなかったんで
新たなる物語の因子取った上で即優勝から各段階毎のイアリイベント完走した上で騎士団任せにして滅ぼさないと駄目な気がする
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 15:19:37.97ID:Gr96Vko+
>>226
もうちょい試行回数増やして確率分母の小さい召喚の方がどっちに寄っていくかで推量できそうだと思ったけど浅はかだったか
理系じゃないから詳しいことはわからないし無駄な努力になりそうならやめとくわありがとう
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 16:54:36.82ID:+MImxF1u
俺は浅はかとは思わないし少量の理解度でその発想ならむしろセンスあるよ
要求される知識が普通に大学数学レベルの統計学だからある程度はしょうがないってだけ
価値ならすでに充分に示してもらってる
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 21:33:56.30ID:130Y1pWi
最終的に何を目的とするかで必要な精度は異なってくると思うから
何をしたいか、或いは何ができそうかを考えてみて、その後に必要な精度を考えてみたらいいんじゃないかな?
大体7割だな!で良い事も沢山あるとおもうぞ!
ただ、キチンとした精度で割合を求める事自体を目的とするとサンプル数で殴る物理ゲーかもしれん
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 02:25:50.68ID:hyC9Cz/P
いまだに攻撃付加の使い方が理解できてないんだけど
友愛陣形発動中に攻撃付加装備のキャラで殴る→次キャラで殴る前に友愛がちょうど終わって魔法か物理陣形発動に切り替える
で合ってる?
切り替えが手動でできないのは仕様?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 09:47:40.02ID:hyC9Cz/P
>>241
ありがとう!
いままでチェックマークしか使ってなかった!
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 07:32:04.06ID:FlpaZtY0
ED5まで各5回クリアとか目指してた頃はモチベあったが
ED6クリアに向けひたすらステやら嫉妬積む段階になるとさすがに飽きが来るな……
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 08:44:04.30ID:se5uZ9LZ
効率なんて気にせずロングランしてリサーチ集めて突っ込むと気持ちいいぞ
ロングランで手間をかけずにリサーチ集まっていくのを見るのも楽しいし
データ記録すると成長実感できるからモチベ維持はしやすいかな
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 08:49:31.81ID:1RjBOn8D
ED5からED6はまだ嫉妬成長や転生タイムが縮むからマシよ
ED6クリアすると嫉妬伸ばすモチベすら下がって傲慢チャレンジを目標にしないと嫉妬200%行く前に飽きる
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 09:49:52.55ID:eLCGUJDv
第一装備はマナ結晶集めるのにクリコン倍率増やしたりしたけど、第二装備集めは工夫のしようがないからちょっとなあ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 15:54:28.42ID:1+pBYnOE
かずまくんは怠惰の改修に手間取ってるみたいだし長らく中身のあるアプデが来てないというのもモチベに影響してるかも
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 23:45:32.34ID:+7DdNFjA
嫉妬上げるのに今は数時間かかるけど
どんどん上げていけば1日2日・・・1か月1年10年100年1000年1万年1億年かかるようになるんだろうか
その時は俺の意思を継いで誰かに頑張ってほしい
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 01:50:01.71ID:RhUp9pYP
ディスコの不満稼ぎ周回を覗いてみたけど集合知で最適解を探るのは難しいトピックだと改めて思った
進捗によって条件が違いすぎるからそもそも話が噛み合うわけがないんだ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 09:10:08.36ID:BDK6jMST
リアルやる気や暇の問題があるからsin稼ぎ周回をひたすら続けるのや1時間転生連打でも相当しんどい
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 11:31:58.76ID:73472fTY
正直sin稼ぎ不満稼ぎはマクロ組んで寝てる間になんとかしたい
一度組もうとしたけど手順多すぎて諦めた
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 13:12:32.94ID:RhUp9pYP
正直ここまで時間をかけたからにはそれを怠惰でできるようになってほしいね
あわよくばオフラインで
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 14:11:43.18ID:BDK6jMST
ざっくり60手分のショトカを用意すれば自動でED1の終わりまで行けるんで
怠惰に転生まで登録できて周回後も怠惰が続けば放置でオート転生できるんだがな
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 15:29:12.58ID:IvrObwJ7
アップグレードアクションは実行したら消えてショートカットの項目からも消えるので、あるアップグレードアクションAを実行した後に出てくるアップグレードアクションBをAと同じテンプレートに登録するのは難しいから難しそう
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 18:13:40.50ID:50GPKsPR
完全自動転生完備のゲームあったけど触らないほうが強くなるから数ヶ月ノータッチで別のゲームやっててそのまま一切触らず電源落とした
だめだあれは
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 22:56:07.97ID:BDK6jMST
ED4ルート通ってるとシスターにエリクサー投与できないんだな
どのルート通っても仲間にしていいのはイアリだけか
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 01:51:30.40ID:mQDeQrZ3
嫉妬4桁勢に質問というか肌感覚でいいので聞いてみたいんだけど不満稼ぎ周回の終盤ってどれくらい使い魔レベル意識してる?
自分の場合は使い魔に無頓着だったせいで強欲ランクの閾値にギリ届かなかった苦い思い出が強烈なトラウマになってて
ピッグマン切替まで死鳥&ロックゴーレムは当然としてソルジャービーや習慣効率パッシブの守護者産のお友達まで総動員して
ファミリアを厚めに振って第二装備もそれ系で揃えてしまいには消費アイテムの習慣効率+までキメないと気が済まない
適当なところで妥協するにしても匙加減がわからないので先人ゆうくんのお知恵を拝借したい
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 02:12:47.22ID:slkGxY99
死鳥は編成入りしてる
最初のやる気たまったら10秒くらいだけ速度アップに切り替えたら早めに5レベルくらい上がるけどやってもやらなくても誤差で気にしない
プレイで気を遣うのは1周でも多く周回するために体力温存手を抜くただ一点のみ、一切減衰かからない周回数が全て
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 03:38:11.84ID:mQDeQrZ3
"一切減衰かからない周回数が全て" これは至言だわイケメンすぎる
いやなんかもう完璧に刺さって一発で目が覚めたよありがとう
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 09:49:53.40ID:HDc2M5oq
嫉妬100%届いたから本気の槍使い挑むか
暴食はHPと防御と攻撃上げでよいのか?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 09:58:46.96ID:uQNIlX62
なんか効率投げ捨ててるように見えるから一応補足するけど効率行動とらないわけじゃないしとった方がいいと思う
ただその場合、事前に計画立てて行動完全に決めてあって、あとは転生直後の行動と同じようにルーチン行動するだけ、流れ作業で半分寝てても周回できるくらいにする、これならそう疲れない
それでちょっとでも負担を感じたら減らす今回の件はそこにひっかかるからだめ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 10:37:38.64ID:mQDeQrZ3
>>267
魔法でもいけるけど結局それ以降は物理環境になるから焼肉中心の怠惰を組み上げれば後々まで楽になるよ

>>268
助言感謝!ゆうくんだけじゃなくプレーヤーのルーチンも正しく設定しないとだめね
ピッグマンを育てることにフルコミットして不満稼ぎ周回の効率落としてたら本末転倒だもんなあ
自分で書いてて情けないけど木を見て森を見ずというか手段の目的化ってこういうことだと思ったわ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 10:58:55.59ID:jreY7WCz
まぁそもそもの目的は楽しむ事だから...自身の負荷とゲーム効率のバランスを取ってくのが重要じゃないかな?
楽しめるなら効率突き詰めるのもよし、程よい効率で放置もまたよしよ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 13:01:22.06ID:fma057Wi
まあ逆に効率落ちてるよ、って場合を除けば最終的に「作業が苦痛じゃありませんか」って話だしな
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 18:07:51.42ID:9hF5aZK3
ショトカガチャガチャして蛸探してるけど全然出ないし出ても間違えて切り替えちゃうの悲しい
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 20:04:01.04ID:I8KOJ0Qt
嫉妬100%だと本気の槍使いとED6はそれぞれ1週間を見積もって置いたほうがいいぞ
なるべく楽したいなら魔法の方が手間は少ない
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 20:42:23.38ID:G/68RMAi
ED6クリア目指してる嫉妬110%位だけどひらめきのステ6M、閃き獲得量4.9k位しかないんだが
コレって高速周回が不足してる感じかね...
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 20:47:43.96ID:I8KOJ0Qt
ED6のステータスに関しては嫉妬もあるからなんとも
嫉妬アプグレ3取れば火が倍増してファイアドレイクだけでステは足りるから後は身体の嫉妬Lvと暴食の問題
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 21:31:38.67ID:HDc2M5oq
本気の槍使いに魔法ってことは連撃耐えるってことか
身体全部2kくらいになったら挑戦してみる
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 22:23:02.06ID:I8KOJ0Qt
>>278
いや連撃は耐えられないよ?
ジョーカーと右腕編成して最適化が走ればウィンドステップが先行して当たるから閃光刺突と相打ちで勝てる
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 00:45:51.67ID:sC9i40l+
フェニアと二人旅無理かと思ったが順番変えれば行けたわ
一人で村出てED3ルートの盗賊の隠れ家イベント始める前ならシスターさんにエリクサー投与できるな
逆に先にED3ルートで盗賊取り逃がすとエリクサー持ってても強制的にシスターさんの遺言聞かされる
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 09:25:45.30ID:goCO54pw
アストラル全部取った後の常設アップグレードはどれにどんくらいつぎ込むのが良いんじゃろ
取得ひらめき溢れない程度にひらめき最大値上げて、習慣効率とステータス同じくらいでいいかな?
習慣効率って嫉妬に割り振る習慣にも乗るよね
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 09:30:09.95ID:sC9i40l+
>>283
このスクショだと嫉妬2.3%かな、この段階だと%で語るよりはまず嫉妬のルーティンレベルで語る感じ
各嫉妬ルーティンレベル140超えて好き勝手に嫉妬振り出すとみんなバラバラの振り方になるので%でだいたいの進行度を測るようになる
目安としてED5は20%、ED6は100%~ぐらいだけど
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 10:25:58.05ID:QxBxKD4Q
>>285
嫉妬のルーティンに対する習慣効率はほぼ誤差だから気にしなくていい
基本ステ+に振る
傲慢の高レベル帯に挑戦する段になってから意識するのでいい
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 11:00:41.37ID:sC9i40l+
嫉妬に対する習慣効率は誤差かもしれんが、使い魔召喚は誤差じゃないからあるに越したことはない
死鳥やロックゴーレムである程度補えるとは言え使い魔召喚が遅いと1時間転生に誤差で済まないレベルで使い魔上げの時間が掛かる
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 11:16:24.58ID:goCO54pw
>>288-289
そっかー嫉妬には誤差かー
使い魔用として1時間転生に有用だと思えるくらいだけは突っ込んで、あとは大人しくステにするよ
ありがとう
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 13:10:50.69ID:HwYPYgUq
嫉妬じゃないやルーティンレベルが1レベルごとに習慣3倍要求してくる
それを上げるために嫉妬1レベルごとに習慣が2.4倍だかそこら上がるから、そのバランスでルーティンレベルが嫉妬レベルの7割弱維持になるという
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 13:50:47.88ID:sC9i40l+
ステに関してもED6を暴食無しで超えられる程度あれば十分で
ED6傲慢とか高レベルの傲慢やエンドレスやるんでもなければ習慣に振ってピッグマンが1Lvでも早く高くなるようにした方が不満上げで強くなれる
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 18:51:58.77ID:efw71ugu
なんとなくここまでのストーリーテリングを見返してみたけど多分これ最後はクリフハンガーで投げっぱなしになるわ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 21:07:39.04ID:dY9JZmyd
ループモノでお話が終了した後も続けられるゲームと考えると綺麗に終わらせる事が難しそう。
最後にキチンと畳むとして、ED後はそのED前からスタートとかもありえるかもだけど、そもそもがループモノだからゲーム的な巻き戻しとシナリオ的なループが同一視されそうな。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 21:13:46.45ID:sC9i40l+
ED1~ED5で魔王関係は綺麗にまとめたから後は神と反逆者周りだけやるなら後ED3つぐらいで纏まりそうじゃん?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 05:37:22.04ID:vdKpY/Hj
そいつら完成するとラック有能すぎて
ラック重視にした方がいいのか、おとなしくドロ率ドロ量にした方がリサーチ稼げるのかわからんくなってくる
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 13:40:40.69ID:GBgBjvCq
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう 

其の1:食べすぎないよう腹八分目
其の2:消化のよい食事を心がける 
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2~3時間)
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:肥満に気をつける
其の7:アルコール・甘い炭酸飲料を控える
其の8:喫煙を控える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況