X



【ウディコン】ウディタ企画総合68【ウディフェス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 12:36:00.50ID:p7N+pGnO
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレッドです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
https://wodifes.net/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください。

荒らし・迷惑投稿のNG(あぼーん)設定は>>2

前スレ
【ウディコン】ウディタ企画総合67【ウディフェス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1660830483/
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 09:33:09.51ID:2dz8qElL
【25】はこのシステムなら問題の難度下げてほしかったかも
文字使えない以前に調べないと分からない問題が多くない?
【31】は火山のステージで急に移動できなくなるのが謎
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 14:47:48.49ID:Vj2l1W7D
個人の好みの問題になるかもしれないが【18】は多少会話テキストがくどい感があって流れで続けて見ると少し疲れる
ただ画像、演出の作り込みはレベル高い
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 15:03:00.55ID:DGbCE4KG
【4】【12】【15】あんま話題に上がってないけど、お勧め。
とりまRPG中心に触って行ってウディコン作品半分くらい触った中から選んだ。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 15:51:33.03ID:/l0mMcji
【1】1.00をプレイ。初回の最終ポイントは5781。
さくっとクリアできるほんのりローグライト系(?)のノンフィールドRPG。
話もきれいにまとまっていて良い。
ただ、道中に出てくるモンスターは主人公の妄想の産物(?)らしいのだが、敗けてもほぼリスクゼロなのがバキのカマキリ戦みたいで興醒めだった。
また、ストーリーや難易度など全体的にあっさりめな仕上がりで、メインはクリア後のランキング争いっぽいので、自分の好みからはやや外れているかも。
もしかしたら中ボスを撃破すればエンディングが変化するのかもしれないけど、作中に特には導線がないので頑張って撃破する気にはなれないので、どうなるかは不明。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 15:52:09.95ID:/l0mMcji
【3】エンド3つともクリア。
短編ホラーADV。
特に詰まるような場面はなく、ホラゲにありがちな追いかけっこもないので安心してプレイできる。
話はきれいにまとまっているが、オチは容易に想像でき、意表を衝かれるような展開がなかったのが残念……ではあるけど、ウディコン向けのベストでお手軽さのストーリーだと思うので、一長一短。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 15:53:06.09ID:/l0mMcji
【5】1.00、1.02で裏の途中まで。
ADV&探索ADV。
とても良い。
ギャグパートも面白いし、途中から超絶シリアスになるのも良い。
ツクール2000の「勇者の道」のような構成で、大好きなやつ。
けど正直、難易度が超絶高く、同日にダウンロードした【6】よりも難しい。1.00でどうにもならなかったので1.02を落としてヒントを見たが、結局裏で詰まってしまった。

このスレで最後のテンションの取得の仕方を知っている方がいましたら教えてください……。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 15:54:11.39ID:/l0mMcji
【6】1.00.1をプレイ。全実績解除までクリア。
ローグライト系のノンフィールドRPG。
話は短いが、簡潔で分かりやすいので好印象。
難易度もちょうど良かったけど、1.01更新でさらに易しくなったらしい。
また、ロードが頻繁だったけど、次回の更新で通信の頻度が減るらしいので軽くなるかも。
個人的には【1】よりも好き。
欠点は、プレイ中にWindowsディフェンダーによってGame.exeを無慈悲されたこと。
10年以上ディフェンダーくん使ってるけど初めてだぞ……。
なお、回避方法は先生のつぶやきを見に行くと良い。
(高確率で再設定忘れるので対処しなかったけど)
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 15:55:04.48ID:/l0mMcji
あと4、ウディフェスのときから注目してたんで「完成おめでとう!」って気持ちでいっぱいなんだが、今年も豊作なんで別の作品からプレイしていく。すまない。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 16:02:02.96ID:9VWTd7c4
15は途中で諦めた…
戦闘と推理パートの面倒臭さが優ってしまった。題材は良いんだけどな。
難しくしたいのかそのどちらもやり直しの手間が重なりまくり爽快性に繋がらないのがやや残念
4はその点仲間や装備の幅がかなり広いがそれ自体が割と良い味になってる
運みたいな要素も無くサクサク進む堅実に作られたRPGでヌルゲーマーでも楽しめるのでは。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 19:09:23.79ID:+0Vqbq0h
【15】は真エンドまで見たけど設定までダンガンロンパっぽいのがちょっとな
あと戦闘が障壁張られたり物理は回避されたりで面倒臭かった
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 19:57:10.66ID:L5pQSF/d
チュートリアルは飛ばした システムが理解できないので投げた 1点
とか言う化け物がいるから
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 19:58:06.60ID:DGbCE4KG
【5】結構話題になってるよな。
ただ暴走してるだけの寒いノリが合わなくて序盤で投げたんだが、我慢して続ければ途中で展開が変わって来る?
再会するかちょっと悩む。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 20:18:26.18ID:aS6Xno62
【34】クリア
影たち絵でストーリーを見る気が起きなかった点を除けばUIがしっかりしてて安定感がある
ただ要素の説明はもうちょい出してくれないともやもや感がある
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 21:22:24.47ID:iZ2WLkY+
>>384
2〜4のエンドを見ると手に入る
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 22:06:14.52ID:vxU7dz2C
【4】は20hくらい掛かった
やはり手描きドット絵は良いね
パワーアップすると羽が生えるのはなぜなんだぜ!
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 22:13:52.63ID:vxU7dz2C
>>387
運要素はないね、ただしアイコンと敵の関連を覚えてないとならないから運的になる
だから戦略に失敗すると相手を貫ける火力ならず詰んで1ターンPL全滅もあって割と面白い
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 00:47:21.57ID:cXNxzIv/
【25】
ルールは良いのに色々もったいないなという印象
ライトな遊び方をさせてくれそうな雰囲気と見せかけて
初っ端から問題の難度が高いしボリューム不足なのは
太く短いプレイ体験で熱中度の得点を狙ったのだろうか
会話パートが若干長すぎで水増し感とテンポの悪さにも繋がっているような

正直チュートリアルからつまづいて投げる人がいそう
RGBはともかく他は普段使う人じゃないと厳しい気がする
簡単な接待3ステージ、普通の4ステージ、難しい3ステージくらいの
構成のが良かったんじゃないか

ググる人の方が大半になりそうな設問の多さも気になった
誕生石は諸説あるから設問としてはあんまり…ヒスイとか通らなかったし
あとF12リセット有効にしとくれ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 04:08:33.36ID:MI3Hj4RC
【8】は第一章完の時点で別れたからその先わかんね
この先も長そうな言い回ししてなかったら続きプレイしてたかもしれんが終わった話
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 07:41:04.42ID:aUHIXx9/
RGBの光の三原色といえば?

??光の三原色だろ?ブッブー
あーるじーび ブッブー
あかみどりあお ブッブー
あ、「しろ」か?ブッブー
はあ?クソゲーかよ??😡😡😡
ってなってたわ最初
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 13:58:54.41ID:IdmgM7Er
【36】クリアまでやったので感想書いておきます
基本システム+αのストーリーなし戦闘ゲー
特徴といえるのは、キャラの防御が0から上がらないようになってて
敵からのダメージを常にそのまま受けなければいけないプロレスバトル
どのパラメータが重要かを見極めて装備やスキルを選んでいく必要あり
パーティが強くなると進行テンポはどんどん加速していくが…
(当然ストーリーがないため)あっさり終わりを迎える

もっと強い敵、もっと強いボスが欲しかった感じはある
宝箱演出やクエスト納品の部分がだるくてやや欠点に思えた
しかしとくに変なところは(バグ以外)なかった堅実な作り
個人的には好きなタイプのゲームだけど、大会としてはウケないのかな?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 15:35:11.16ID:924NNa6w
今のところ【1】【5】【6】【12】【16】【18】【19】【22】【33】【34】がおすすめ
【19】【34】はもっと話題になっていい
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 15:44:01.23ID:R6lfWTQf
【36】
序盤の人型シンボルに何気なく話しかけたら実は敵で、そいつが強すぎて瞬殺された。
この先もこんな感じで理不尽な罠がいっぱいあるんだろうなと予想したので、そこでやめたわ。
プレイ時間は多分10分くらい。
けど、続ければ実は良作か?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 15:55:39.32ID:uXKazxSR
【12】HARDクリア時1.00
じゃんじゃんHP消費しまくる系カードゲーム+ローグライト
戦闘後にカード交換を強制させられる=デッキが整うと戦闘がデメリットになるのがストレス溜まったけど全体的にはかなり面白かった

初期版はメッセージ速度遅すぎ+スキップ不可でやっててキツかったが
現バージョン(1.02)はまともな速度になったのでオススメ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 16:22:27.45ID:IdmgM7Er
>>418
罠はないけど理不尽に敵が強いのはずっとそう
でもこっちはこっちで、装備強化、スキル書、ドーピング、好きな方法で強くなれる
ちょっと長めの(ちょっとじゃないかも…)稼ぎプレイが受け入れられれば楽しめるはず
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 19:09:11.34ID:XiObDRf+
【9】1.00、1.01をプレイ。難易度「いちばんかんたん」で滝の裏までクリア。
大将の首を獲ることでステージが進んでいく斬新なSLG。
(ほぼ)ボスを倒すことに集中すれば良く、シンプルで分かりやすいので、SLGが苦手な人もぜひともプレイしてみてほしい。
ただし、意外と難易度は難しめに設定されており、自分は「いちばんかんたん」でプレイしていたにも関わらずめちゃくちゃ敗走しまくった。
また、ストーリーはやや難解だったので、考察勢の方がいらっしゃったら考察してほしい。単純に「侵略→情にほだされ→徒労END」で合っているのだろうか……。
なお、作中では「ウルファールのサンプルゲーム」「たけプリ」「(原作の)竹取物語」のネタがふんだんに使われており、上記を知っているとニヤニヤできる。(ただし知らなくても問題なくプレイすることができる。また、おそらく前作の「コック出現」のネタも使われているような気がするけど自分は未プレイなので不明)。
全体的には光る部分は多いものの、難点もいくつかある。
特に困ったのは、誤クリック(自機が狙った敵とは別の敵に攻撃を加えてしまうこと)が頻発し、ボスを打ち取ったと思いきや雑魚的に攻撃を無駄撃ちしてしまい袋叩きにされる場面が多数あったこと。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 19:09:35.61ID:XiObDRf+
【10】1.01をプレイ。
AI生成の絵、「新型コロナ(主にXBB)の知識が得られるゲーム」という文言に惹かれてプレイしてみた。
しかし、Readmeにクイズの出典が記載されておらず不信感MAX。
「新型コロナ(主にXBB)の知識が得られるゲーム」なのに「AIで生成されたクイズかもしれない(偽情報が含まれるかもしれない)……?」とプレイヤーに思わせるのは駄目だろ。
ゲーム性も低く、おおむねただ単に4択クイズを羅列するだけだったため、ようつべで解説動画を見るほうがよっぽど有意義。
おそらくおまけのシール集めがメインなのだろうけど、好きな絵柄ではなかったしプレイ中は不信感MAXなままだったのでコンプする気にはなれなかった。
なお、エンディングまで見れば出典が分かる(一応、クイズ部分はAIではないようだ)。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 19:10:06.45ID:XiObDRf+
ちゃんと自分の世界観を持ってるクリエイターさんはAI絵でもちゃんと(はんこ絵でなく)独創的な絵になるんだってことを最近知ったので、
著作権問題さえクリアすれば自由に使えばいいと思う。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 19:20:45.94ID:ty3MyenH
【14】はまだプレイしてないけどVIPRPG知ってたらよくあるノリかなと思ってんだけど
ウディコン勢には新鮮そうだし良いのでは
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 20:44:18.21ID:538Q4dJM
>>393
ガラッと変わるけどキャラものはキャラもの、美樹さやかと雪ノ下のひぐらしな感じ
厨二全開で面白かった、TUREまでクリアした
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 20:59:03.60ID:R6lfWTQf
アップロード先を複数試してみたらどうかな?もう試した?
なんか色々あるだろう。ギガファイル便とか、ドライブとか
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 21:14:06.74ID:7vpBN0A6
データURLは後から変更可能だけど、一応規約に一ヶ月以上保存可能なとこにしてくれって条件あるから、
それを守るならエントリー用の一時避難的に保存期間が短いとこには置けないことになるかな
狼煙さんに事情説明すればなんらかの救済はありそうでもあるけど
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 21:17:10.02ID:ZJC3q0ka
面白い作品もあるが、
作品数自体も少ないし、急ごしらえの低クオリティ作品や初心者みたいなのが目立つんだよな。今回
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 21:29:42.20ID:Yjnt2ask
やっといけたよ。
そして投稿も終わった。寝るっ!

なお、初心者が約束通り一か月以下の時間で作ったものなため
厳しくてもいいけどお手柔らかに意見を頼む。
たぶん見ればどの作品なのかわかる(スレを見てれば)
遊んでもらえて感想もらえりゃもうそれでいい・・・
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 21:31:34.27ID:R6lfWTQf
【45】
期待して触ってみたんだがいまいちだった。
UIも頑張って自作したんだろうけど基本システムの劣化版にしか見えん。
そこは我慢して続けてたんだが道具屋でアイテム見てたら緑帯出たのでそこで閉じた。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 21:44:34.37ID:SQKIbTlo
【5】攻略見ながら表クリア裏は止まってる 【14】VIPRPGの雰囲気がすごいでてる 【16】まだ最初だけど複雑そう
【18】コントローラーあったほうがよさそう?【19】ちゃんと説明読まなかったせいかゲームオーバー
【22】救済モードでクリアいまのところ1番よかった【26】まだ最初のほうだけどマインスイーパー好きならいいかもシリアスからの急展開で笑った
【32】途中で詰まったからもう1回システム把握してやりなおす予定【33】どんどん敵が増えてきたとこでストップしてる
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 23:00:13.28ID:R6lfWTQf
滑り込み作品3つ程触ってみてるけどバグが多くてプレイしんどい。
これは少し様子見しておくか。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 23:06:17.87ID:yGQ/msPm
>>441
急ごしらえっぽかったり尻切れトンボなのは結構前からじゃないか
完成品以外はエントリー禁止になってから最後が雑なのは多くなったし
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 23:15:08.36ID:f+7Jae7J
55作品目まで来たな
本当にギリギリの滑り込みはそこまで多くないだろうから
60作品弱で投票スタートになりそうだ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 23:19:03.74ID:538Q4dJM
>>442

先を越されてしまったか!
先輩だな
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 23:27:54.61ID:fplesV80
イマジナリーフレンドの作者、次回作予告で前作の肝となる部分を盛大にネタバレしてて草
来年の参加が楽しみだ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 23:36:18.35ID:cXNxzIv/
鬼竜島戦記、脳筋魔法使い、自由落下、hereの人も駆け込み参戦で
オラわくわくしてきたぞ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/22(土) 23:44:49.19ID:qn6kDfo+
いよいよ明日からウディコン参加受付ですよ!
むっちゃドキドキしてきた…。
ウディタリアンの皆さん、今日くらいは製作は休んで明日に備えますよね?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 00:56:56.19ID:yIcGzvoU
その点【16】はLV上げるための討伐ポイントが溜まっていくから強くてニューゲーム的な遊び方もできて良い
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 01:18:33.98ID:1p8+UbjN
【50】
開幕から固有名詞連続するのは勘弁して。途中からは読み飛ばしたわ。
けど、戦闘はストレスなく普通にサクサク進めたし、なんだかんだ快適に1時間ちょいプレイしてクリアしたぞ。
バグは騎士の装備外したら再度つけれないバグがあったけど、その他目立ったとこはなかったかな。

致命的なバグ&覚えるシステム多い作品ばかりで辟易してたから、久々に楽しめた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況