X



【ウディコン】ウディタ企画総合67【ウディフェス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 22:48:03.30ID:BrrM3fbJ
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレッドです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
https://wodifes.net/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください。

荒らし・迷惑投稿のNG(あぼーん)設定は>>2

前スレ
【ウディコン】ウディタ企画総合66【ウディフェス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1659761458/
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 19:20:25.46ID:71rJW0YU
ウディコン未出場でフェスにしか出さない好きな作者もいるんでもっと知られて欲しいなとも思う
フェス運営もいろいろ頑張ってくれてるんだけど、プレイヤーを呼べる仕掛けがないとなかなか難しい
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 19:33:16.27ID:MpPkAa1m
ウディフェス終了後までふりーむとか夢幻に登録できないのはもったいない
コンテストでもないなら登録できたほうが初動にも寄与できてwinwinなんじゃないか
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 19:37:48.81ID:PsvT+epC
プレイヤーの視点で考えてみて欲しいんだけど、ウディフェスからダウンロードしてゲームするのって、
ふりーむや作者サイトからダウンロードしてゲームするのと何ら変わらないんだよね。
だって、プレイヤー側からは「何の製作ツールで作られたゲームか」なんて事は関係ないから。

ウディコンはプレイヤー側も投票という形で参加形式で楽しめるから人が集まるんだよ。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 20:08:46.31ID:71rJW0YU
>>679
うん、そういうことを言ってる
書いてないことを読み取ってる人がいるがウディコンに出せなんて言ってない
知られたくないなら自サイトだけで公開してりゃいわけでな
点数やランク付けに代わる、プレイヤーがイベントとして楽しめる仕組みがないとな
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 21:04:01.65ID:IgxVnsqh
言うて毎年30~40作品は出ててファンアートとかも描かれる定期イベントって成功してる部類では
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 21:39:50.07ID:4+P95e2P
【14】は仕組みさえわかれば簡単な方だろ
同じ技連打したりレベル上げてゴリ押しする脳死プレイヤーには辛いだろうが
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 21:47:20.00ID:XaKOP8Lt
【14】はここでアドバイスもらってこつこつステ上げしたからなんとかなった
シナリオ気になったから投げないで最後までやった
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 22:39:21.74ID:wWlimMt4
>>679
いやそもそもウディフェスってウディタを捩ってる=ウディタ作品のイベントだってのは分かるだろうし
ウディコンと違ったイベントだからじっくりと面白い作品あるか探す人が多いんだと思うよ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 23:34:03.89ID:4+P95e2P
注目はされたいけど得点とか順位付けされて他と明確に優劣付けられたくはないって人のための受け口でしょ
プレイヤー側が積極的に作者にアプローチできるようになったらコンセプト崩れるから無理だろ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 00:17:55.16ID:QD5eIwnr
数値化されないだけで掲示板の動きとかで人気度の優劣はフェスでも出てるんだけどね
今は全体的に静かだからあれだけど人が増えて盛り上がるほどその辺はっきり見えてくることになる
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 02:47:50.19ID:yxP9dqIh
ウディフェスはウディコンとの差別化がしっかりなされてるからこそなんか物足りない感じがあるな
個人的にはVIPRPGの祭りみたいな空気感になってほしい
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 04:16:12.03ID:wgh1F2dV
そいえば VIPRPG は楽しかったね。
あれも基本的には順位付けはなかったけど、当時は開催時に 2ch でわーわー言ってるのがお祭り的で良かった。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 09:07:37.99ID:RjY6uArV
>>689
掲示板って言うよりもツイッターの方が合うような気がする
作品のレビューやツイートも人気度の優劣は出てるっていうか
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 11:18:50.79ID:feE2JzZ8
VIPRPGはそのコミュニティ内でそれしか祭りがないから人が集まるけどウディタにはコンの方があるわけで
どうしても盛り上げたいならいっそ3分以内のミニゲーム専門フェスとかにした方が案外いいかもね
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 11:40:41.20ID:7smrK4ik
ウディコン参加した作者がそのまま新人フリコンに参加するのも
もう風物詩みたいになってるね
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 19:03:07.51ID:JPKoM3Fw
運営側が用意した既存のデータを自分なりに改造した作品を公開する、みたいな感じだったはず>たけプリ
データはRPGだけど別ジャンルにしてもいいらしい
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 00:06:21.73ID:CTzASS+K
別に【61】をくさすつもりはないけど【61】が【17】に勝つコンテストはツクールにもないだろ

あと例のレビューは今年は疲労が見て取れる
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 11:41:55.06ID:Nj2oHPGA
ほとんど注目されてなかった作品でもあそこだけは激熱長文レビューしてくれるから作者としては救いとなりサイトだと思う
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 20:40:04.58ID:NfJLJoNX
義務感で感想レビュー書くのも病みそうであるな
おもろかったら感想伝えてそうじゃなかったらゴミ箱ダンクが精神衛生上良いな😎
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 21:12:32.12ID:QzojpOrq
しかし【9】にENDが少なくとも17存在するというのは衝撃の事実だった
改めて凄さを感じたよ・・・
その数字に意味はあるのか、まだ全容は見えていないのか
うーん
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 06:18:32.28ID:6+3hijNg
【14】は多分負けイベントは存在しない それっぽいのでも勝つと報酬貰える(話の流れは変わらないけど)
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 16:35:58.76ID:ZLV+T+8N
【29】全体的に丁寧って書いてたからあそんでみたけどマジで丁寧でびっくりした。エンドごとに違うアニメーション作ってるの凄いな。もうちょい上で確かにいい。叩かれたからバイアスというか嫌がらせ票多かったのかな、まぁ結果は結果
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 18:02:12.78ID:yWKmfWEK
>>715
悪いけど作者にしか見えない。たしかに丁寧だし頑張ってるがそれだけだよ
今年の上位みたいなアイデア力が足りてない。まあ4は論外だが
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 18:08:12.50ID:biZYcpfB
さすがにあの作者がここ見てたら精神崩壊してんじゃないか
それに【30】が13位なんだし15位は十分な順位だと思う
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 18:34:17.47ID:cun3Vcxg
>>715
丁寧に作られた良いゲームなんだけど、ウディコンの採点基準だと伸びねえだろなと思ってたからあの順位は納得
独自システムがあるとはいえ普通のマップADVの域を出ないから斬新は低めに評価されるだろうし、画音は対抗馬が強すぎる
新人フリコンとかの方が人気出そうな気がする
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/04(日) 20:15:26.43ID:c7aT7ds/
【30】は画音では【1】の平均点を超えてたんだけどねえ
【63】の画音の平均点も伸び悩んだ感があるな
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 03:09:25.32ID:az6dZvvc
ウディコン上位にはアイデア必須じゃないんだよなあ

【63】の画は見やすさやわかりやすさという評価基準で点落としてると思う
あとキャラ絵が古くて(レトロではなく)癖あるからその辺も好みが分かれそう
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 07:52:38.52ID:G6CDe1V6
【16】のDL数ウディコンとふりーむ合わせて1000DLになったって
ウディコンで上位に入るとDL数も増えるのか
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 08:17:24.87ID:5f7lYnPs
流石にウディコンを認知してるのは一部のマニアだけじゃない?
あとふりーむじゃなくて夢現じゃね
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 08:26:09.93ID:G6CDe1V6
ごめんふりーむじゃなく夢現だったわ
でも夢現でも200DL行くんだな
ふりーむの方が規模が大きいってのもあるけど
どちらかと言えばユーザーは少ないイメージがあったな

>>724
【16】はウディコン期間内に600DLされたって事なんだろうけど
ウディコンってなんだかんだで大きなフリゲのイベントだから認知してるのが一部のマニアだけってのは無いと思う
偶々検索でウディコン知ってゲームを遊ぶパターンも当然あるだろうし
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 12:24:45.06ID:VdzEEgqe
フリゲのイベントがあるって事がまずマニアじゃないと分からんぞw
インディーゲーやっててもインディーのイベント熟知はできてないだろ?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 16:49:44.69ID:G+B10Iqz
>>725
ウディコンは名前の響きが良いので広がりやすく記憶されやすいと思う
煙狼氏はウディコンと言う名前のマリオっぽいアクションゲームを作って売るべき
全世界で1000万本くらい売れそう
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 20:40:08.37ID:3KKssWtI
アニメとやらを動画で見てみたけど
まあ大したもんじゃない

去年「立ち絵が動く」で異常に評価された4位を鑑みれば
ちょっと気の毒かもしれない
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 13:24:05.26ID:qOqEPmzW
ウディコンはRPGに対する評価厳しすぎなんだよ
結局出来の良いRPGは上位作品より人気出るのがいつものパターン
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 13:55:25.08ID:XarG1xax
新人フリコン経由でふりーむに行く層がどれくらいいるのかね
それなりにDL数に寄与するなら新人フリコンに出す効果は結構期待できそうだけど
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 15:23:28.62ID:99zFHiTu
インディーゲーのコンテストなんて
めっちゃアンテナ張ってかないと知ることはないな
フリコンの存在もこのスレで知った。第六回もやってるのな
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 22:35:49.84ID:BwE1V+8u
見てきた
素材サイトに
> ★キャラクターの名前の変更→ 〇
てあるのに不条理な絡まれ方してんな
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 23:51:18.75ID:t/wYOYz5
>>747
その変な書き込みのせいでウディコン作品を載せるのやめたらしいんだぞ。関係大アリじゃないか
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 23:57:45.51ID:/BLyklH3
>>747
【5】の人は今年参加した作品載せようとして
過去作品の確認中に変な書き込み見つけて保留にしたみたいだから
ウディコンとは関係あると思うよ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 00:31:17.41ID:jzg8J5RL
全作品プレイした身としては自作絵と素材絵を併用したからこそ成り立ってる作品だと思うから安易に全部自作絵に変えて欲しくはないな。ウディコン作品も例の素材絵使われてるし、規約違反してないんだったらそのまま突っ切ってほしい所。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 18:37:27.91ID:f8KD9C8Q
ここに書き込んでる人たちどれだけすごいゲーム製作者なんだ、アニメ大したことないとか自作絵が〜とかよく言えるな…えもふりもろくに使えない過去えたーなった人間からしたらゲーム完成させてるだけでみんな凄いわ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 18:40:18.18ID:f8KD9C8Q
【5】もこのままのテイストでやり通してほしい。なんで作者にわけわからん内容で凸するんだ…あとここ作者をヲチして語る板になったのか?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 19:53:44.79ID:jbL5XWsw
>>753
この板に居るのは基本的に
やり込めるフリゲを求めてさまよってた人たちだろうと思う
そして、このスレに居るのが理想のフリゲを見つけるのを諦めて
自ら作る側になりウディタに向かったタイプ
ゲーム製作者でもあるがゲーム求道者が本線と思う
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 03:12:10.28ID:TfpnnnnP
>>756
なるほどな、理解した。だから謎に上から目線なのか…プライドや理想が高くて製作者でもあればそりゃ嫉妬で叩いたり理想とかけ離れたら文句が出るわな
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 06:47:04.48ID:iLmj2ZV+
自分は完全に Steam 専門だけど、ウディコンでは独創性のあるゲームに触れられるから、
年に一回のこの時期だけはウディタ製のフリーゲームをやるようにしてる感じだよ。
今はもう他のフリーゲームには触れてなくて、ふりーむや夢現なんかも一切みてない。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 12:31:34.14ID:jvRyrk5R
結果確認するの遅くなったけど
やっぱ絵だけは良い組は操作性とか正直に反映されてんな
なんであれで10点なんだっていうのもちょっといるが
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 00:24:18.47ID:HbNRaVKh
作者も作者で上から目線で面倒臭いやついっぱいいるだろ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 00:41:05.03ID:HbNRaVKh
気になって【5】をやったけど例の素材が使われてる場所がわかんね。リドミにサイト先書いてあるからどっかにあるはずだが。現実世界に行く前に空想世界で何かフラグ立てる必要あるのか?
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 09:16:48.92ID:koZULRym
夢現って「むげん」って読んでたわ
フリゲサイト大手はいまだに、ふりーむ、夢現、Vectorの3つくらいだよな

フリゲのコンテストでは何気にウディコンが一番有名な気がする
ウディタ作品限定だけど
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 12:01:18.39ID:w56xMqVt
作者だって聖人君子じゃないからな
愚痴や文句も吐きたくなるだろうし理不尽な場合なら寧ろ同情はできる

>>768
ふりーむコンテストまた復活してくれねえかなあ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 12:17:10.25ID:KDtzkSHZ
ふりーむはなぁ…ホロライブとかVTuberとかそんなんばっかだし
そいつらが票を集めるのが目に見えてる
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 12:46:49.82ID:XfkAOJXr
ウディタユーザーならプレイヤー参加型のウディコンが有名だし
HSPユーザーなら作品数すごいHSPコンが有名だし
学生なら色々豪華なクリエイター甲子園
印象なんてどこの界隈かによって変わる
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 13:02:04.97ID:oUBny86u
plicyはウディタも対応してるけどちょっと複雑な動きさせるとすぐダメになるからデフォゲーでもないと使い物にならない印象がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況