X



【ウディコン】ウディタ企画総合67【ウディフェス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 22:48:03.30ID:BrrM3fbJ
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレッドです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
https://wodifes.net/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください。

荒らし・迷惑投稿のNG(あぼーん)設定は>>2

前スレ
【ウディコン】ウディタ企画総合66【ウディフェス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1659761458/
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 21:25:45.63ID:EBclZaJe
>>318
ブー太作品は大体物語のウェイトが大きいことが多いしレベルも高い
トリアージ勇者もそのせいでスレでバレる前にツイッターで見抜かれてたような
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 21:35:44.21ID:ie+/ETg0
コマンドが基本2つしかないから遊びやすさはそりゃ高くなりますよね
1つにしたらもっと高いかもね
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:21:17.62ID:Xlju222e
>>328
どこが不満だった?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:25:02.07ID:Xlju222e
自分の予想とは大きく異なったけど、ウディコンってこういうのがウケるんだなって傾向がわかった回だった
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:27:49.51ID:XVC3pNQ0
> ただその影響で必要プレイ時間が長かった分、遊ぶ時間が足りないというお声もあったので、
>もし次回も引き続きプレイ時間が長めのゲームが多くなりそうでしたら、審査締め切りの期限を
>数日程度からでも調整し始めることを検討中です。

今年はプレイ時間が長めなものが多いとスレで結構言われてたね
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:33:22.16ID:qzdu6ysA
ここ数回の1位の作品と自分の相性
11th(非リアタイ):ノレた
12th:ノレてない
13th:ノレた
14th:ノレてない

来年はノレるといいなあ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:39:08.08ID:BR53V+p2
>>336
そうなるね、個性で刻み込んでいくしかない
しかし何度も出て同系統を続ければ飽きられる
出し切った上であがくしかないのだろう
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:44:02.71ID:dy+rCU+s
影法師は総合58位だったのか・・・
結構配信とかされてたから圏内には入れそうな感じはしてたんだけどな
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:48:54.03ID:xIGGsl8q
圏外リスト
ソースはtwitterと結果配信のコメ欄
【10】42位
【55】47位
【42】52位
【43】53位
【32】58位
【9】66位
【26】72位
【40】74位
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:50:18.07ID:QmyBAaIR
よほど光るものがなければ作者がプレイヤーを厳選するゲームは上位に残れないのが基本か
でも審査してる連中はコアゲーマーって印象あるから何だかんだ的確な評価でるのがウディコンのいいところ
また来年の傑作に期待
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:59:19.81ID:Xlju222e
初参加でいい成績残せたのもいてすごいな、サンプルゲー擬態やミニゲームって工夫もある、他にも無名勢居る?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 23:12:27.34ID:PuADZJLD
【71】の遊びやすさ捨てて斬新に舵切って3位ってアヴァロンと同じパターンだな

>>348
ウユニてつどうのよる・フェイタルスピアの人ということでファンがついてそう
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 23:47:08.83ID:dy+rCU+s
まぁ結局は興味を持たれない作品(と作者)が益々遊ばれなくなるだけでしかないからな・・・
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 00:12:43.48ID:EpIE1mSI
>>354
今この流れなら>>355みたいに言い出す奴もいるが実際本当にそうなってたかというとかなり怪しい
時間足りなそうって雰囲気で言ってる奴はいてもマジで時間なくてやりたいやつできなかったと言ってる奴を一人も見てないから、時間だけの問題なら今のままで十分
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 00:18:48.11ID:4Nq5Mg92
ここで必要ないと一生懸命に主張して何の意味があるの?
狼煙に直接伝えなければその意見が反映されることもないだろうに
そして直接伝えたならここで主張する必要もない
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 00:22:49.15ID:N3TVUJtl
興味を持たれない作品(と作者)が必死で宣伝しても遊ばれないってのが一番悲惨だと思う
圏外の作者で何度も見た顔振りの作者はそのパターンに陥ってるんじゃないかな?
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 00:41:05.86ID:s975vUb+
29位と31位は前回と同じ順位だ

どっちも、もっと上だと思うけれど座興だから
ムキにならなくていい
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 00:59:39.05ID:OQpCZaTz
【63】は画像でちゃんと評価貰えてるけどたぶん最後までプレイした人が少ない
【25】は遊びやすい熱中で評価貰ってるからたぶん票数が足りなかったんだろ
どっちももっと上だと思うのは同意だが今回は圏内で誇っていい
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 06:24:17.13ID:GlJyuzEs
正直ストーリーが良ければ初期システムの方がスラスラ進むしとっつきやすくていいわ
作者とプレイヤーの乖離やね
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 06:48:45.28ID:4jsAqVtH
ストーリーとか以前に他の劣化品を実装されても劣化ですね以外の感想は出ないんだわ

自分でダメージ計算しなきゃならんStSとかアイテムスロットのない牧場物語とか
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 07:10:53.59ID:jOBZRnqM
あくまでも一例として 【12】 陰都見聞録だけど、
https://i.imgur.com/wlzi3UV.jpg

近年のウディタ製で気になるのは、こういった独自インターフェイスを作っているケースで、
カーソル移動なんかがワンテンポ遅れたりする作品がある事。
悪いのになるとカーソルの入力自体が短すぎた時に受け付けられないケースもある。

ここらはウディタの限界なのかって事を思ったりするんだけど、これは実装が悪いだけなのか何なのか。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 07:58:17.54ID:CoVsNtMG
ていうかもうウディフェス公式が来年のツイートしてるんだな
ワードテーマが箱って箱パズルとか作る作者は必ず出てくると思った
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 11:54:22.61ID:wwkdiiRT
銀龍と天上の比較
得票:138→104
熱中:7.24→6.60
斬新:6.31→5.75
物語:6.83→6.75
画音:8.53→8.59
遊易:7.79→7.55
そ他:0.94→1.27

目新しさを感じないと熱中度や得票数も下がってしまう
世にある数多くのナンバリングタイトルとの違いはなんだったんだろうか
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 12:04:07.59ID:CoVsNtMG
例えばFFやロマサガみたいに各シリーズでもその都度システムが違う場合みたいなのは
同じ名前を冠しても全く別物だからなあ
ドラクエでも各シリーズは変化を入れてるし
(初代は一人だったけど2だとパーティ制にしてるし3だと更に仲間も選べるようにしてる)
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 12:32:17.95ID:CoVsNtMG
今の時代はゲームも飽和状態になってる感があるからな
既にアイディアも出尽くしちゃってるっていうか
余程奇をてらう真似しても逆に癖が強くなって人を選ぶ事になりかねないし
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 12:34:28.41ID:wwkdiiRT
書いといてなんだが俺は銀竜の熱中度に目新しさ分のボーナスがあったんじゃないかと思う
設定とかゲーム性が新鮮なゲームがやりたいからウディコン漁ってる層が
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 12:37:12.45ID:xDEOG9+5
基本システムゲーならガワだけ変えとけば別に何も言われないのに凝ったシステムだと結構大きな変更があるにも関わらず「前と同じで新鮮味がない」とか思っちゃう人間の心理って不思議だね
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 12:44:40.55ID:CoVsNtMG
家庭用の某ゲームに似た作品ねえ・・・
ロゴやタイトルを既存作品に似せるのは15回から規約の禁止事項に追加予定だって
狼煙さんツイートされてるな
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 12:47:48.16ID:CoVsNtMG
>>385
単なる基本システムじゃなくシステムに色々追加したり大規模な変化を入れてるのが
今回の基本システム系の上位圏内組だと思った
CCAなんて基本システムだって作者が話すまでは気づかなかったし
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 12:56:00.16ID:iSGyzTZs
>>385
【4】の人だよな
毎年快適な操作性だが創作で1番大事なアイデアが致命的に欠如してるよ。3年連続でほぼ同じゲーム出すくらいだぞ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 13:17:59.58ID:wwkdiiRT
投票で上位からキッチリ落とせば狼煙さんもスルーしたのに
パクリゲーはパクリゲーとして評価落とせばいいのに逆張りして「いやゲーム内容にはオリジナリティがあるから」とか言ってほいほい高い点数をつけるから主催者の手を煩わすことになるんだ
未完成品の評価もそうだけど表面上擁護するのはいいとして評価の内容まで温情かけたりすると最終的なしわ寄せは狼煙さんに行くんだぞ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 13:24:44.77ID:iSGyzTZs
>>391
票の取り方的に点数が高いというよりかは得票数が多いんだよな
あえて厳しい言葉を使うが、パクリ作品を出す作者もパクリ作品に時間を割く審査員も悪い
結局それで実力派の【29】や【30】が上位入らなかったろ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 13:29:31.14ID:AfNNdRVW
でも今回の短時間ゲームで一番面白かったのも確かなんだよな
さすがに上に来るのはまずいと思って、低めの点数入れたが
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 13:31:57.62ID:4Nq5Mg92
そういやアイツの粘着ストーカーみたいなのが初日に湧いて取り下げになってたな
お前ら2匹のうちのどっちかか?w
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 13:33:17.73ID:eKbGe+En
審査してる人が毎回違うから純粋には比べられないが【51】熱中度歴代1位らしいな
自分も何十周もプレイしたから納得ではあるが
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 13:36:22.11ID:Ptus3cab
むしろパクリ・続編・リメイクは全部いいか全部だめで終わる話を狼煙が濁すから毎回荒れるんだろ?
ポケモン金銀リメイクは50%以上追加されてるから許されるとか言ってるアホをRTしてたけど
そんな曖昧な尺度じゃ文句いうやつは減るわけねーじゃんw
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 13:38:50.61ID:4Nq5Mg92
お前を黙らせるために運営してるわけでもないからな
世の中を自分のママだと思うのは止めとけ、ケケケw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況