【ウディコン】ウディタ企画総合67【ウディフェス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 22:48:03.30ID:BrrM3fbJ
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレッドです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
https://wodifes.net/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください。

荒らし・迷惑投稿のNG(あぼーん)設定は>>2

前スレ
【ウディコン】ウディタ企画総合66【ウディフェス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1659761458/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 22:48:48.55ID:BrrM3fbJ
【1】天上奥義伝
【2】Megalopolis
【3】オトリズム
【4】魔法裁判
【5】イマジナリーフレンド
【6】ソウテン鏡事件
【7】少女大猩猩
【8】Cell's Shooting
【9】Three Sleep Sheep Soup
【10】ノラさんぽ
【11】家路~いへぢ~
【12】陰都見聞録
【13】狼は愛を、狐は狼からの報復を、蛇は狐と狼に打ち倒されることを望んだ
【14】Helios Order -賢者の石と輝炎の王-
【15】星空ダイヤグラム
【16】カードカプラーアリス
【17】雲間からレグルス
【19】星の心
【20】ベジダンッ!
【21】シヴァーラの塔
【22】誘導 x パズル
【23】廃館少女 - Replica -
【24】ウルファールの冒険
【25】メイドインザフィアー
【26】てんすく'22
【27】選択肢がなでるとなめるしかないゲェム
【28】ブラックレイン
【29】フィッシュ・フックは涙しないRE
【30】HOLLOW LONGING
【31】プルガ猫トリウム
【32】影忘師
【33】Proto story
【34】騎士と魔法使い
【35】民家で一晩過ごすだけの高時給バイト
【36】数で押し切れ。
【37】サッカー好きがつくる ウディタサッカー
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 22:49:03.38ID:BrrM3fbJ
【38】ard3d-seq
【39】魔法剣士の冒険者ギルドとボスラッシュタクティクスRPG
【40】7100本の想いを込めた一作
【41】非城口
【42】竜と仔共の小さな冒険話
【43】午後の死
【44】宝珠使いシズクのかえりみち
【45】対戦エネミーズスクランブル
【46】フォゲコマ!
【47】1/∞の奇跡
【48】コック出現
【49】悪役令嬢の断罪まであと3ターン
【50】エステラの冒険 第1章 エステラと古代文明の石板
【51】脳筋魔法使いは進学したい
【52】割烹活法・神ノ七草
【53】The Villagers side story ~僕たちの命、勇者様に託します~
【54】ショートファンタジー 刻と天賦の綺譚
【55】悪魔の本を捲りて
【56】wisdom of history
【57】突撃そのへんの遺跡
【58】Moonet
【59】エムロード
【60】うさぎパンチ
【61】アビスエクスプローラ
【62】リバーシブル・アイランド Reversible Island
【63】MoonCaliz -ムーンカリス-
【64】家への帰り道
【65】まな☆がん えくすとりーむ
【66】海賊黙示録
【67】父と娘のまちがいさがし
【68】グレイトサクセス
【69】畑から始める魔法薬学入門
【70】ただのRPG
【71】メトロノームファイト
【72】そして世界が死んだ…
【73】毒虫
【74】アグリックス先生
【75】アリスの夢物語
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 23:56:31.72ID:mhFBQ2RJ
■あぼーん用設定 Jane εつ=○

【文字列連投の荒らしを消す 正規表現】
上部メニューの、ツール→設定→機能・あぼーん→NGExタブ
下部の一行空欄に適当な名前(「連投荒らし」等)を入れて「追加」をクリック
NGWord タイプ:「正規(含む)」を選択(デフォルトは「無視」)
その右の "キーワード" に↓の文字列をコピペして「OK」をクリック
(\s[あ-ん]{8}\s<br>){8}

【ID無しレスを消す(対オールシーイングアイ)】
上部メニューの、ツール→設定→機能・あぼーん→NGExタブ
下部の一行空欄に適当な名前(「ID消し」等)を入れて「追加」
対象URI/タイトル タイプ:含む キーワード:ウディコン
NGID タイプ:含まない キーワード:ID:
「OK」をクリック
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 02:07:22.82ID:5T1M3T03
新スレ感謝感激

もう明日の晩には結果発表やで、寝るぽ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 12:08:52.28ID:nw+qfQvi
【1】【3】【17】【23】【30】【51】【54】【57】【60】【61】
【66】【67】【71】【73】は上位に入れると予想

【2】【4】【5】【6】【7】【10】【11】【12】【14】【15】【19】【20】
【24】【28】【29】【31】【36】【41】【42】【44】【46】【48】【49】
【52】【55】【58】【62】【65】【68】【69】【74】で圏内に入れそうなのは幾つもあるな
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 12:21:25.68ID:CZOWVeFy
【57】【66】【73】上位は厳しくね?
入っても20位台

【60】が去年のカニ滅やバリバリダアポジだから今年の密度でどこまで行けるか気になる
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 12:32:08.19ID:a7mmOeyF
この歳になってくると連打ゲーがキツイな
昔はマリオパーティを平気で手がぶっ壊れるまでやってたけど今となっては見る影もない
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 12:51:19.04ID:nw+qfQvi
【66】は上位にはいけると思うんだけどなあ
何か物語性で高い評価してる人もいるし
【73】は実況配信やツイートの評判かなり良い感じがしたから上位には入れそうじゃないかなって思った
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 12:59:44.03ID:xECucb/y
【57】は斬新と物語と画音捨てて熱中と遊びやすさも短編補正で伸びない
30位~圏外くらいと思う
【66】は穴はそんなないけど終盤の難度を突破できる人は少なそうだし合計点も伸びないだろうから20位~圏内
【73】はプレイすると目的が見えない&150人は作業感&3ED→4EDの流れが分かりづらい
物語性以外そこまで伸びないと思う
ただ49コメは多いので10位~30位くらいと予想
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 13:04:47.11ID:g4ZVD5kR
【73】は独特の雰囲気があるから好きな人は好きなんだろうけど
ぶっちゃけゲームとしてあまり面白くないから点数は伸びないんじゃないか
【66】は合計点が不安
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 13:09:47.83ID:sgBRBlVR
73は慣れるとだんだん怠くなってくるから連打したくなるんだけど脳死で押してるとうっかり死んだりするのが微妙にストレス
ストーリーは短いながらもゲームブックの人らしい独特の味があってよかった
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 13:26:04.80ID:nw+qfQvi
【66】は何だかんだでプー太作品って独特の癖があるから人を選ぶタイプの作品なんだよね
まあその癖が魅力の一つでもあるんだけど
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 13:40:46.34ID:nw+qfQvi
【16】【55】【57】がもぐらゲームスで紹介されたのか
独自の戦闘システム作ってる作者は強みだよなって
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 14:01:37.36ID:xECucb/y
貼られた評価算出機の結果を元に各作品の順位を出すとこんな感じ

【02】090.0/15位/物語性と遊びやすさが高い、熱中度も
【03】131.9/07位/画音・遊びやすさ・その他が高い、熱中度も、合計点では物語性以外1位
【12】071.7/22位/斬新・その他が高い、物語と画音も、合計点低い
【16】105.5/12位/熱中・遊びやすさが高い
【67】116.9/11位/熱中・その他以外満遍なく高い、熱中もそこそこ

この他【9】【13】【26】【40】は圏外
【3】が意外に伸びないね

<計算方法>
①平均点と中央値から一律0.5を除す(その他は半分)
②コメ数×2を得票数として合計点を出す
③項目ごとの倍率を乗じて合計する
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 14:25:59.89ID:wvAfEx7W
>>23
プ(PU)ー太じゃなくてブ(BU)ー太な

ブー太作品がゲーム自体ではなくこの作者であることを理由に上位候補とするレスが
前スレからちらほらあるけど、名前で上に行く人ではないしな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 14:45:52.25ID:a7mmOeyF
【66】は略奪繰り返したら手配マーク付いて海軍に追われたり海戦要素を強化してくれたらもっと面白くなりそう
シナリオ的には基本タクシーしてるだけだからそのあたりの要素はオミットされたくさいが
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 14:48:47.15ID:nw+qfQvi
>>28
ありがと
どうしてもプー太って入れちゃうんだよね
上位候補とするレスはやっぱり去年のアヴァロンが引き金になってるんだと思う
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 15:04:44.56ID:Yoq6g6zA
>>26
見てみた
ファンと言うのはケイ素氏のということのようだね
このサイトはフリゲの紹介とインディーズの紹介をしてるね
インディーズといっても大手の筐体でプレイするんだなー
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 15:10:44.09ID:Yoq6g6zA
>>27
やはり【3】は強そうだね
ゲームと言うよりレガシーというかコレクション的な存在で規格外の属性的ではある
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 15:24:05.72ID:Yoq6g6zA
>>30
この方の姿勢はストイックで誰よりも貪欲に誠実にアイデアを生み出してる
毎回全てを出し切って、そして空っぽになった自分から更に生み出し続けてる
それが伝わってくるのが流水チップの利用だね
この姿勢こそ大切にしたい、新しいものに挑戦して裸一貫で結果を恐れず、守らず
ウディコンにぶつからないと生れたりしない
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 17:57:03.91ID:nw+qfQvi
画音のトップは今回は【30】か【63】だと思うよ
両方ともクオリティが他の画音で高そうな作品よりも数段上だと思うし
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 18:38:44.16ID:xECucb/y
【17】はどの項目もまんべんなく取れる上に多分得票数が多いからなあ
去年の銀竜がそんな感じだけど今年の【1】は続編デバフかかってそうだし

対抗は【51】だと思う
おそらく熱中1位で斬新と遊びやすさで【17】を超える
斬新はそこまで差がないとして【17】は画音と物語でどれだけ【51】をリードできるか
得票数は【51】の方が上だろう
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 18:41:41.00ID:tS+Snz5r
>>39
俺もそう思う、【30】【63】を触ってるなら【17】画音トップはないよな
気になるのは【63】の遊びにくさに引っ張られて画音まで下がる現象が起きていそうなところ
【30】もシナリオというかテキストが個人的にはアレなんだが、評判は良さげなので杞憂かな
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 19:03:19.39ID:xECucb/y
平均点はともかく【63】は合計点が足らずに画音5位くらいだろう
【30】は検索しづらくてどのくらい得票してるか分からない
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 19:04:54.18ID:nw+qfQvi
【30】はプレイ時間の長さを差し引いてもそれを上回るゲームの雰囲気
(一番はやっぱりグラの精緻さ)があるからなあ

【63】は操作性では去年のプルートニオンをプレイした人が
今年の作品はかなり改良されてるってのをどれだけ気づくかって話になりそう
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 19:10:20.22ID:nw+qfQvi
>>43
第12回のキャンドルも作品名が検索しづらかったけど総合で9位だったんだよね
今回キャンドルの画音平均点8.77 (1位:30点)を越える点数が出るのか気になる
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:26:51.94ID:SEzSWBEA
連投してるから熱狂的なファンで客観的に見れてないと思うわ

プルートニオンよりマシになったとはいえ操作性がやっと並になっただけだぞ
そのうえアクションやらギミック要素が加わるとまた操作性が微妙になるし
歩いてるときでも不定期にラグが発生するし
音ゲーの部分でもスムーズに遊ぶなら多少なりにPCスペック必要だし
最悪が悪いになった程度だぞ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:40:03.47ID:OvTfZplV
結果出るまでの間、最近追加された【5】のおまけ編やったけど期待外れだったわ
Twitterだとなんかスケベな話見れるみたいなニュアンスだったけどスケベ話は一切なかった
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 21:08:52.44ID:zJ16gFRU
吐息や喘ぎ声はただのマッサージだと言い張れば問題はねーわけだな

ところでブー太って誰なんだよと思って作者サイト見に行ったら知ってるゲームだったわ
なるほど
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 03:33:29.88ID:5uik6wiq
完全に偏見なんだが、長編RPGで酷いクソゲを引くことってあんまないんだよな。
何でかな。
今回のコンテストで言うと14,15,21,50,53がそれかな。
50は未プレイなんであまり把握してないけど、他は普通に良作だと思ってる。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 07:59:08.58ID:8qk0rWkG
大体の長編 RPG って基本システムベースだからってのもありそう?
薄めたコーラみたいなのはあっても、そこまで逸脱してダメってのはなかなか。

完全なオリジナルシステムでの長編ってほぼないよね。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 11:14:31.29ID:nChg/QMw
わりと参加者の新陳代謝は活発なほうではあるな
俺の知らないウディタ使いってこんなにいたのって毎回思う
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 13:43:39.80ID:+ODVpvK7
【14】クリアしたすごくおもしろかった…ただ巫女の裏切りの理由とか
空の民とか機械帝国の話が投げっぱなしジャーマンだった続編あるならやりたい
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 14:41:50.65ID:8qk0rWkG
>>82
同じ事をするにしても動作速度の問題が…
仮に Valheim 辺りと同等のものをウディタで作ったとしても、
CPU / GPU の処理速度が 3 倍になってもガクガクでまともに動かないと思う。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 14:54:40.96ID:wyQnCYIM
【71】は高評価8割低評価2割くらいで比率は他の作品とそんなに変わらん気がする
総合1位とかは無理かもしれないけど【3】の少し上までは狙えそう
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 15:05:55.72ID:JuAiOboW
いやユニティーもクソ遅いで有名だから
ユニティやるぐらいなら流石にアンリアルエンジンで作るべき
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 15:40:36.39ID:JMHxSQGT
>>64
必要だからスケールがあるのだろうと思うかな
それは特に【21】について考えると判る
ビルドと編成にこだわるから長くなってると言うもの、確かにこれ以外に表現方法はない
同様に【14】は物語、【15】はシステム、【50】は世界設定、【53】はキャラがそれぞれ牽引してるよね
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 15:47:30.21ID:JMHxSQGT
>>83
自分でレイヤーや座標のDirectXを構築するのがいい
画面単位(立体セル空間)はコック出現くらいが限界だけど
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 15:50:44.04ID:ie+/ETg0
音ゲー全然詳しくないから3について正当な評価を下せる気がしないから採点はスルーした
音ゲーマーの人にとってどういう評価なのか気になる
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 16:37:51.19ID:6DzvPw6A
【50】は初っ端からの「自分のプレイでは問題なかったから
ウディコン終了まで修正しません」宣言を見てやめたな
あれプレイヤーを遠ざける悪手でしかないな(多忙等でできない、なら分かるが)
後で翻意してるが、じゃあやるかとはなれなかった
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 16:54:31.81ID:+ODVpvK7
【14】の作者の過去作やってるけどしんどい…ステアップドロップアイテムのみっぽいし
敵の攻撃痛いし吸収コンボで無限に戦わされたりアイテムも高すぎる
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 17:52:12.16ID:B7T+2kQA
結果発表の時刻に関してツイッターで19:00か21:00のツイート流れてるけど
どっちが正しいんだろ?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 17:58:53.02ID:PuADZJLD
公式の固定ツイートをご覧にあそばせ、19時からですわよ
12位から10分ごとにカウントダウンで終了が21時、のはず
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 18:01:50.47ID:DL0UNEnk
12位の人には実質1時間後には結果発表ってこれ心臓に悪くありませんこと?
毎年のことながらハラハラ致しますわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況