X



【ウディコン】ウディタ企画総合66【ウディフェス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 13:50:58.33ID:M6iFk3m/
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレッドです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
https://wodifes.net/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください。

荒らし・迷惑投稿のNG(あぼーん)設定は>>2

前スレ
【ウディコン】ウディタ企画総合65【ウディフェス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1658787331/
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 20:26:29.12ID:KrV3mGw4
>>263
【1】はストーリー性も強くなってるって話も聞くから
ここやツイッターでもネタバレを避けてるんじゃない?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 20:39:15.85ID:YJrnxkS5
PRESS STARTは分かりやすいしすっきり妥当な着地だった
【30】は楽園の世界観やキャラグラとマップで期待値MAXになったところで若干期待とズレる設定山盛りの長いイベントがあって熱中できない感覚がある
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 20:43:39.19ID:3w0rxyBg
>>263
丁度今日【1】をクリアした自分が話そう
戦闘メンバーが増えたことと装備合成で、前作よりも戦略性が増加した。
コマンド技の面白さの所感は連打>タイミング>チャージ。連打はプレイヤーの技量で上ブレ出来る。チャージは失敗時のリスクが大きいのでちょっとヒヤヒヤ。連携技も連打が強いよ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 21:17:19.67ID:dzjTwDdN
【1】は味方が眠るか眠らないかとか合成材の引きとかで前作より運要素増えてるので前作よりスコアタ面倒かも
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 22:14:31.51ID:x9yYlpoX
【1】が商業ゲーぽくみえる謎。
画力が高いものは他にもあるが画力が高くても画力の高いフリゲとして感じられる
何が違うのだろう?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 23:12:40.69ID:KrV3mGw4
【1】はクオリティ全体的に高いしバグも今は無くて安定してるのと
商業ばりのゲーム内容(UI他含めて)ってのが大きいからじゃない?
ウディコンの評価は減点方式でやってるやつが多いから減点する要素も少ないんだろうし
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 23:33:27.48ID:ajjPOBx2
【1】【17】【30】は加速した 【63】【67】【71】は投げた 
【51】かなあ
なお【15】が時間泥棒
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 00:21:01.78ID:ZF7xvbfC
【17】なんかほとんど話題になってなかったように思うが
推したいならちゃんとアピールしてくれ
説明文見る限りではレベルを上げ下げして戦闘とかいうのが面倒くさそうという印象しかない
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 00:24:53.86ID:xS0hXwbt
ていうか今年はツイッターで話題になってない作品はこっちで話題されてて
逆にツイッターで話題になってる作品はこっちで話題が少ない印象受けるな
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 00:35:00.60ID:oX/gzsuP
>>281
良い点は絵だね、浸る感までもを描いてある、これは一歩秀でてる
シナリオというより選択のされ方に関しては自分には微妙だった、ここは割れるだろうね
そういうのは他作品にも言える、わりと
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 01:29:04.30ID:x5lrlQv3
ゲーム性の強い怪異探偵みたいに言われてたけど怪異探偵はシンプルなゲーム性と短さがむしろプラスに働いて評価された作品だと思う
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 02:09:18.08ID:h8bdGCHF
>>282
ドットアートの雰囲気がすごく良い
音のチョイスも良くて、俺の中では今回の画音トップ
レベルの上げ下げはちと面倒だけど後の方でレベルの仕様がシナリオに絡んできたので見直した
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 09:17:40.49ID:8Agysgka
今回優勝候補の1、17、30はいずれも画音のレベルがやばすぎるな
画音部門に限っていえば63もすごいけど去年同様合計点と全体的な見辛さでやや落ちそう
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 17:14:12.93ID:IEtjlTR9
とうがらし先生www
ゲームは完成品として扱われるから更新後のゲームを基準に評価してほしくても無理だよww
丁寧で地道な作業を評価するならフリ素を使った先生の作品は圏外だねww
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 17:33:49.25ID:343x9M/L
【17】かなあ?
でもなんだろう【1】は「無難」にしっかり良くできていて有利だと思う
減点が少なく安心感ある
でも尖った物と言うか突き抜けてハマったものが来て欲しくはある
【51】【15】は個人的には好き
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 17:41:07.42ID:hLszvWPR
【16】は言う程減点要素が無いし10位後半から20位前半に着地すると思うけどな
バグなんて他の奴でも散々見たわ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 17:50:43.57ID:ZF7xvbfC
ダメージ予測機能とか以前にあれ系のカードゲーム風のもので計算式だとか出してくる時点でかみ合わせ悪いなと思ったわ
防御力という概念自体がいらないか、あったとしても単純なアルテリオス計算式のほうが良い
シンプル化が不十分だとカード効果の把握に無駄な一手間がかかって楽しさを阻害してしまう
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 18:05:47.99ID:XADVhEg3
単純に配色が悪いのと話のノリが駄目だったわ、
あと設定ばかり垂れ流しするような会話でまったく話が頭にはいってこない
というかこの人の前回もそうだったわ

ゲーム部分自体はそんなに悪くないんだけどな今回は
攻撃・防御力要素あるのが直感的じゃないのは同意だが
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 18:11:41.59ID:XBukT0KC
どっちのカードがダメージ多くはいるかとか、いちいち計算しないとわからないのが遊びやすさに響きそう
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 18:41:20.49ID:75b1XC8G
【17】はグラも自作だけどそれ以上にレベルの重要さとストーリーが繋がってる独自性とか新鮮な感じがしたな
今のウディコンってグラのクオリティのインフレ激しいから結局はゲーム内容の優劣に帰結するっていうか
それ考えると【17】はかなり上の方に行けそうな感じがするわ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 19:07:39.00ID:C7U9aeuc
更新でシステム後付けって明らかにテストプレイ不足よな
まともなテスターついてないと不利だな
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 19:11:58.54ID:bBFSQqvO
作品のこととやかく言うならまだしも作者粘着をここでやるな
不憫だから加点してくれる可能性を生むぞ
【16】は投げた
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 19:29:55.22ID:lfb4jTNG
>>305
今回のは国家公務員が国家の為に不正を犯すという話だったと思う
前回と同じく実態は把握しにくくあまり気にならない
もしかしたら自分も把握ミスで勘違いしてるかもしれない
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 20:22:59.09ID:BpElYS8G
女の子がワラワラと出てきたら作者オス

ボーイミーツボーイの【17】は
どうみても腐です、本当にありがとうざいました
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 01:27:12.04ID:uU/5lPSW
去年の同日が210人(200人→215人の2日目)だから190人は約10%減
去年の最終が306人なので10%減なら275人
あと今年はプレイ期間が2日長いのでそれがどう影響するか
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 16:04:24.71ID:/ZrPwpOH
ヘテロ男作者でキャラ女性率100%は珍しくないが、
ゲイ男作者でもキャラ女性率を2~3割以上にはする印象
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 19:11:32.14ID:QPOw25Zz
【2】Megalopolis
評判通り文章は変だし、適切ではない慣用句や誤用だらけだし(辞書引いてくれ)
話はガバガバだし人物がワープしたり話者や位置関係が分からなくなったりする
読んでいて疲れる(ツッコミで)ので休み休みプレイしたが
たまに顔を出す、現役の子供にしか書けんやろな…って描写が光っていた

話の系統は進撃の巨人とか鬼滅あたりのダーク寄り少年漫画風
他の人も言ってたけどゴルガンの影響が…戦闘もほぼゴルガンだからね仕方ないね
衝撃の結末を匂わせるレスをここで見かけたが、そうでもなく予想はつくと思う

文章の表示については、一度に複数行出したりウェイトの使用を絞ったりと、こなれ感がある
また進行度の可視化やアクション数を減らす試み、どう進んでも詰まないこと・負けイベントの情報開示など
プレイヤーへの気遣いが随所に感じられて好印象
それだけに武具&技能周りの煩雑さ(店含む)が少し気になった、店なしでクリア可だけど
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 20:17:00.72ID:n8iq18nl
会話だとメッセージ表示は個人的には瞬間表示が一番早くて読みやすいな
一字一字ゆっくり表示するのは逆に辛い
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 20:43:09.11ID:VlRQewfW
というか
オプションでわざわざメッセージ速度ゆっくりに変えてプレイしてる奴って居るの?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 20:55:12.49ID:wkkh3BIe
俺が上からなんじゃなくてお前が健常者のくせに下から目線だっただけだろ
健常者が障害者の振りしてる方が失礼だってわかってるか?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 21:12:23.23ID:0scf7WEO
投票コメント書いて整理したけども
前作も【67】も本質は直前に聞いた正解を記憶して答える確認テストだと思うのよね
題材が雑学ならまだしも登場人物の思い出で確認テストして楽しめというのは無理がないだろうか
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 21:17:17.54ID:Kj3FmDQy
【67】 父と娘のまちがいさがしは、何が分からないんだかも分からない意味不明さなので評価しない事にした。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 21:27:44.48ID:6FamCD6Y
まあ鬱ゲーは人を選ぶわな
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 21:43:38.24ID:WF/iOfxd
>>10
【70】はいちおう、エンディングで素材サイト名は列挙してるから権利表記なしには該当しないかな
(記入もれや名前表記以外や別添えreadmeに表記が必要な素材サイトが含まれるまでは調べてない)
クレジットがあることを検証できるまでプレイするのも苦痛なのはそれとしてだけど
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 22:14:30.30ID:6nvT2Amy
>>354
パッと見たところ敵幹部のキャラチップと終盤に出てくるゴブリンのキャラチップが該当する
記載必須だがエンディングクレジットに作者名もサイト名も載ってない
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 23:51:22.77ID:hISk9oun
>>338
これは確か以前にここでデータで見たけど
評価数量だかが綺麗に減ってたように記憶してる
スタートダッシュに並んでる作品は意識してるはず
なので自分はあえて1~10あたりのDLのタイミングをずらした!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況