X



【ウディコン】ウディタ企画総合65【ウディフェス】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 07:15:31.82ID:m3vffl38
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレッドです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
https://itest.5ch.net/jump/to?url=http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
https://wodifes.net/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください。

荒らし・迷惑投稿のNG(あぼーん)設定は>>2

前スレ
【ウディコン】ウディタ企画総合64【ウディフェス】
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/gameama/1651563597/
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 02:09:52.02ID:45j2dSgW
56.wisdom of history
本棚を調べて経験値や魔法やステUPを入手する、というかしなければならない。
魔法使えるとか言ってるけど一向にこの主人公何もできないな・・・
と結構進めた後で本読むの必須なことが発覚して最初からやり直すことになった。(説明も無かったはず)
当然だがどの本がどんな効果や意味があるかわからないので実質的に全部調べなければならない作業になる。
しかしそれ以上に必要なのが自分でメモをとること、総じて不親切なとこが多くて疲れた

57.突撃そのへんの遺跡
5体のボス戦集。ただし、基本として技はMPとか制限はなく自由に使える。
ボスに対する技の性質利用とか、組み合わせとか、順序とか考える部分は上手くできてる

58.Moonet
ほのぼの雰囲気ゲーの皮を被ったちょぼらうにょぽみみたいなゲーム
予測がつかない展開は多いが、面白いと感じるかはわからない

59.エムロード
だいたいサムネが感じる予感はあっているデフォRPG
いろいろ調整不足に思えるところがあるが、プレイ上の問題はエンカウント率高いのに加えて逃げにくいとこ
ただ、レベルさえあれば案外進められる。でもやっぱりエンカウント率が辛い

60.うさぎパンチ
連打+カウンターのシンプルながら熱中度のあるゲームシステムに
カウンターと回復力との天秤判断によるゲーム性は上手い

61.アビスエクスプローラ
距離ルールのあるノンフィールドRPGのキー&マウスの変わった操作タイプ、慣れれば使いやすい。
敵の特徴に合わせて武器を合わせていき、物の取捨選択が多いが
わりとアイテムが拾いやすいのでそんなに難しくもなく
高速移動もできるので一周も短くプレイも快適で良ゲーの部類。
ゲーム性に最も影響するのが初期パッシブじゃないだろうかと思う部分だけ評価に悩む。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 12:19:22.10ID:PBVfPC9g
ファンって言っても作者そのものの場合とやりこんだ場合と実際に作る場合、シリーズ全部遊ぶ場合いろいろある。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 12:51:54.84ID:hp/fTlUm
ファンといえばやっぱりブー太氏のが ……
って書き始めて思ったけど、今回は○○すぴりっつの応募がないんだね。ちょっと寂しい。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 13:46:20.86ID:eeozqCjs
>>821
【60】は面白かった
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 20:15:11.96ID:N6Zsx5/W
去年のウイザードリー風のやつもリメイクだった、だから【29】もセーフ
って言うじゃない残念ハイパーオーラ斬り
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 20:39:42.04ID:QPqW1aND
【21】は攻撃の命中率が低すぎる
いくら補正がかかるとはいえ5連続攻撃で1回しか当たらなかった時は目を疑ったね
比較的敵が高い中でこの命中率にするゲーム的意義を考えてほしい
今のところストレス要因にしかなってない
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 20:47:27.65ID:QPqW1aND
>>836
敵が高い→敵が硬い
結果的にほぼ必中で弱点もつける魔法士がアタッカー一強になる
そういうゲームデザインなら別にいいが
どうでもいいがアップデートしたら作ったキャラの顔が変わってビビった
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 20:48:35.29ID:4H5/0CdZ
サンプルゲームが命中率設定低いせいなのかしらんけど、
命中率でイライラするゲームほんま多いんよな
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 21:38:24.99ID:QPqW1aND
【21】試しに装備品で命中率100以上にしてもミスがあるってことは敵自体にも回避率が設定されてる気がする
スキルでエグいくらい命中率マイナス補正かかるのにそういうブラインドステータスやめろって
数値分からないから駆け引きのしようがないんだよ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 21:40:37.36ID:4Gmqj0Ba
【21】はそういうの多いよな
耐性積んでも普通に麻痺したり
戦闘バランスさえ改善すればのんびり基本システムゲーになるんだが
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 21:52:29.27ID:4Gmqj0Ba
制作者ってわりと繊細だし自分が正しいと思っても一歩引いたほうがいい
逆に自分はメンタルつよつよで辛口コメント大歓迎なんだけどあんまり来なくて悲しい
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 21:52:46.97ID:5u5L/4Cw
過去のリメイク作品なんて今までのウディコンでもいくつか見かけたし
ウディフェスで事前に体験版公開した作品だってある
ルールでOKされているものを「でもそれ公式が勝手に言ってるだけだから」理論振りかざすのはやばすぎ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 22:07:03.39ID:QPqW1aND
基本システムが命中率90だからここを基準にする作者まあまあいるが冷静に考えてみてほしい
ポケモンで命中率90の技とか使わないでしょ
その上スキルでマイナス補正?さらに敵に回避率?
もう目も当てられない
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 22:10:21.54ID:Ssm2NLBX
>>851
なにそれホラー
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 22:10:25.46ID:hp/fTlUm
>>850
ポケモンは知らないけど、90% の命中率で 4 人が攻撃すると 1/3 の確率で誰かしら攻撃を失敗すると考えたら高い感じがする。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 22:11:46.86ID:UG8tFS7N
>>839
めんどくさい輩は自分で反応を示すから粗探しして絡んで来る訳で
あんな怪文書主催に報告してミュートにしてもらえ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 01:19:18.55ID:bl8YKKR1
>>848
俺も【29】はふりーむにほぼ同じマップのスクショがあるし
リメイク作品?ルール的に微妙だなって思ってたんだけどOKって出てるのか
コメントで書かなくてよかったわ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 02:32:37.77ID:bl8YKKR1
・開始日より前にすでに公開済みの作品は応募できません。
 → 自サイトでの配布や、イベントでの頒布をしたことがある、
   「ふりーむ」など別のゲーム投稿サイトに投稿したことがある作品は応募できません(削除していてもアウトです)。

1.応募できる作品はオリジナルかつ未発表のWOLF RPGエディター製の「ゲーム」に限ります。

2.体験版・一部の章のみなど未完成品は応募できません。全ての作品は完成品として評価されます[2012/6/21追加]。
 ※物語がぶつ切りで終わり、かつ「続きが開発中である」と宣言されていて「未完成」だと感じられる作品が投稿されることが問題になっています。なるべく、現状ある範囲で1本として仕上げてご応募ください。[第12回より]

3.ただし応募期間前に体験版として発表した作品については、完成版を応募することができます[2012/7/11修正]。
 ※ただし、「期間前の体験版」と認められるのは「公開時のゲームタイトル」内に「体験版」「デモ版」といった単語が含まれているものに限られます。[第12回より]

体験版公開したのはOKってあるけどリメイクは記載がないな
やっぱ微妙じゃない?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 03:32:21.12ID:B9b2fsm0
なんで急にリメイクの是非の話になってんだと思ったら>>835
その作者は狼煙氏に事前確認済みだとBBSにあるし問題ないんじゃないか

でもたしかに「ウディコンはリメイクNGだけどウディフェスはOKだから」として
リメイク作品をフェスに出した作者がいるのは俺も知ってるんで
規約文だけを見るなら解釈は微妙かも
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 06:27:39.29ID:WeavH/zq
どんだけ流用してんのと思って比べたらほぼ別モンじゃねーか!
これで出すなって方がおかしいだろw
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 06:31:44.31ID:K97VDSjC
それな、俺も比べたらほぼ別もんなんだよ、グラも全部描き直してるというか素材流用音楽以外ない、書き込んでるやつ未プレイでキレてるのか
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 08:50:01.26ID:K97VDSjC
受賞受賞って噛み付いてるけど5.6年前のふりーむの部門賞の銅って、しょぼ…というかそんな大した肩書きでもないだろ、何を焦ってんだこいつは
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 08:57:00.51ID:QGuB4Elu
ふりーむコンテストも終了して何年も経ってるからな
ましてリメイクってほぼ完全に別物になってるって話だし
主催者に確認済みの上なら何も問題はない筈なのにな
何かもう単なる荒らしと変わらないような
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 08:58:34.40ID:x6kcuzdU
フォロワー16万人を抱える【67】の作者が号令かければ投票者300人程度のこのコンテストを蹂躙できる事実…
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 09:03:32.19ID:805ViorX
毎年言われてるけど、賞金も賞品も出ないコンテストでなんでそんなにエントリー者を蹴落とすことに必死なんだろうと思うね
ウディコンじゃないけど最近のフリゲコンテストでちょっとした賞を貰った人が、レビューサイトに載っただけで消さないと訴訟だのなんだの騒いでたの居たな
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 09:12:04.01ID:P1hx6cHb
ウディコン警察みたいな感じで楽しもうとしてる奴が居るんじゃないの?
徹底的にアラ探して揚げ足取ってこのスレのみんなで一緒に叩いて楽しみましょうみたいな
よくあるヲチスレのノリと同じ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 09:12:36.50ID:i7b+sm4w
この板の他のスレとか見ると分かるけどフリゲ界隈なんてどこも陰湿なもんだよ
ウディコンはまだマシな方
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 09:13:59.10ID:QGuB4Elu
ウディコンってそこそこ大きなコンテストになっちゃってるし
知名度も跳ね上がるってのも大きいと思うよ
第12回の廃館少女みたいに圏内に入った作品で期間内よりもその後の配信とか激増した例もあるし
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 09:20:31.87ID:QGuB4Elu
今回は物語性がどうこうって狼煙さんにまず噛み付いてたのもいたっけ
ダウンロードできないから照会文とスクショだけで評価したとか言うやつも出たし
今回のクレームにしてもコンテストってのを弁えずに好き勝手言ってる類が増えてる印象があるな
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 10:00:42.39ID:bl8YKKR1
>>863
えータイトルだけ違えばいいんかいw
衝撃的だったわ

>はい、「過去に公開した作品とまったく同じタイトルは不可能」です。
>逆に言えば、それ以外でしたら問題ございません。

>たとえば元『ソードクエスト』が、『ソードクエスト:Re』や『真ソードクエスト』
>あるいは『ソードクエスト 〜剣の物語〜』などのタイトルに変えて
>ウディコンへ投稿される分には大丈夫です。
>とにかく完全な同一ではないことを示す必要がございます。』
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 10:46:51.88ID:bl8YKKR1
>>884
確認取ってると言ってるけど
>>882みて改めて読んだら狼煙さんにこの作品みてくださいOKですか?と聞いたわけじゃなくて
内容は全く別物の同タイトルは許されますか?と聞いて不可能、少し変えればOKと返事もらってるだけみたいだから
なんか逆に信用なくなってしまったわ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 10:58:41.46ID:+zBTs1tv
>>887
そもそもこのやりとりが個人での質問なんだから、関係ない部分は端折った説明になってるだけだろ
何が信用ならないん?
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 10:59:28.36ID:f9Jftb2O
>>887
その辺でやめとけ
29に粘着してる荒らしがここの住人だってことはバレてるし
これ以上グダグダ言ってるとお前が荒らしだと思われるぞ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 11:00:42.15ID:6VwvKWg2
>>887
>内容はシナリオやグラフィック、システムも全て1から制作している全く別物になります。(リメイクという位置づけ…になると思います

これは少しだけとは言わんだろ
よく読め
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 11:05:49.91ID:rCmNS6I9
シナリオやグラフィック、システムも全て1から制作している全く別物なら
実質何の問題も無いのにな
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 11:05:59.40ID:bl8YKKR1
>>889
読んできた?
そもそも関係ある部分が書いてなくて端折ってるようには見えないけどな
そもそも新旧を見比べてほしいって図々しい申し入れするとも思えない

>>890
俺はコメントに書かなくてよかったわってくちだけど?
別に信者っぽいやつに粘着されてもそれはそれで話題になるんだからいいじゃん
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 11:09:17.06ID:bl8YKKR1
>>892
よく読んでないのはお前

作者側の質問は内容は全く別物の同タイトルは許されますか?って要約してるだろ
狼煙さんの返事が同タイトルはNG、タイトルを少しだけ変えればOKという話な
タイトルのことしか答えてないってこと
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 11:14:12.75ID:6VwvKWg2
>>896
【29】はタイトルも変えているし内容も違うから問題ないってことでいいかな
もしあなたが匿名希望さんならあの書き込みは消してあげてね
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 11:14:32.12ID:f9Jftb2O
これは本人だと思われるどころか、本人ぽいな
狼煙には通報してあるから、度が過ぎるようならそのうちアナウンスあるだろ
ほっとくべ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 11:24:26.78ID:bl8YKKR1
>>898
内容が違うというのは信者っぽいやつが言ってるだけだからなんとも
確かにインターフェースは大幅に強化されてるし立ち絵も描き直されてる
バス亭から森にいく動機づけが暇潰しから能力者ラノベっぽい話に変わっているようだけど大筋はそのまま
公開スクショですら流用と感じられるマップとキャラドットが確認出来るから全く別物と狼煙さんに説明したのは虚偽広告なんじゃ?と感じた
https://fpiccdn.com/9083_4/w200/h150/mcrop/ejpg/?45c2cdf925b3dbe7e58d698e1c96ef2c
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 11:32:39.14ID:bl8YKKR1
>>899
糖質の鼻息が荒いなという感想しかないけど
狼煙さんの判定が出るならそれに越したことはないわ
勇者カンパニーを認めたぐらいだからまずOK出すとは思うしね
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 11:37:10.70ID:iP37xeLH
黙ってNG
【40】作者フリゲーやりまくってて期待したんだがクソゲー以下の虚無だったわ
何も生み出せない人間が偉そうに批判してんだよな
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 11:38:36.71ID:P1hx6cHb
相手にするから9個もレス付けておおはしゃぎするんだよ
この手のはまともに取り合うだけ無駄
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 11:42:28.60ID:7FheiLdZ
狼煙氏がリメイク可と明文化していないのは意図的かもな
ここで紛糾しているのを見ても線引き難しそうだし
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 11:42:30.21ID:bl8YKKR1
穴だらけの擁護して具体的に突っ込まれたら何も言えなくなり黙れ黙れ触るなとかほんとしょーもない
作者にも逆効果じゃないのか?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 12:05:30.63ID:rCmNS6I9
まだ誰も手をつけてないっぽい【75】をやってみる
表記はしてないけどオートセーブで途中でやめてもそこから再開できるみたいだな
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 12:11:42.78ID:bl8YKKR1
オートセーブじゃなく人形に話しかけるとセーブポイントだったはず
話題になるようなタイトルではなかった
最後は追いかけっこゲー
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 12:18:07.81ID:x6kcuzdU
過去なんらかの形で受賞した作品のリメイクは今後禁止やな
こういうことになるし、確かにずるいとは思う
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 12:25:52.24ID:M6iFk3m/
BBSの方で狼煙さんが見解出してるな

>>915
そういやそんな事人形が言ってたな
あれでこまめに話しかけるとセーブしてる事になるのか
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 12:28:20.87ID:YKFHneKG
設定からUIや素材も流用してる続編をスルーしといて設定以外はほぼ新作なリメイクはずるいとかこれもう分かんねえな
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 12:35:11.62ID:Db5O0X7V
何の問題もないということを噛んで含めるように書いてて笑った
"上位争いが受賞作リメイクで占められたら規約の追加を考える"というのは
規約で縛る気無いって言ってるようなものだし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況