X



【ウディコン】ウディタ企画総合65【ウディフェス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 07:15:31.82ID:m3vffl38
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレッドです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
https://itest.5ch.net/jump/to?url=http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
https://wodifes.net/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください。

荒らし・迷惑投稿のNG(あぼーん)設定は>>2

前スレ
【ウディコン】ウディタ企画総合64【ウディフェス】
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/gameama/1651563597/
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 19:41:19.97ID:I9WvnA90
テストプレイモード:
デバッグ文でゲーム内に書いた文章が見えるウィンドウがゲーム画面と共に表示される。
主に「フラグの中身どう?\v[24]」とかデバッグ文で作者が書いておけば、変数24の値がその呼び出し時点でどんな中身を保持してるのか表示される。
デバッグ文が中に組み込まれていなければウィンドウは空のままなので、中身の画像音声データを吸いとったりDBの構造を見たりコモンの全文を見るといった用途には使えない。ただし引数を渡すことはできるのでDBの値の任意書き換えが可能となる。

暗号化:
その名の通りゲーム生成時にデータを暗号化する機能。ゲームデータ・素材集はプレイヤー側に隠蔽される。
暗号化を解くのは基本できない
(それこそウディタデータそのものを解析改竄する必要があって、たしかSmokingWOLFさんにしか分からないパスがかかってるはず)

でばっぐ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 20:01:41.64ID:YBSEqxaY
【28】ラスボスちゃん、ちゃんと乳首を隠しててエライネー

アリスにシャンハイにマーガトロイドって、あからさまだけど東方禁止のガイドラインに
引っ掛かる程度ではないもよう
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 20:38:14.06ID:nouWG7wS
>>345
本当だ!キャラ名ほぼ東方から引っ張ってるじゃん、作者のTwitter見たら東方ファンだしわざとだな。自分の作品へのこだわりないのかな
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 20:55:36.19ID:sZTiKJrz
>>343
正直作者やウディコンにとってははた迷惑っていうか
そういや暗号化で思い出したけど
今年は非暗号化じゃないファイルむき出しウディタ本体同封してる作品ってあったんだろうかね
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 21:17:28.01ID:B72y32yZ
>>350
そこでどう迷惑なのかが伝わらないと思うよ
テストプレイモードだと挙動が違うとかでその報告をされても困るとかならわかりやすいかも
でも通常プレイでも確認しましたが同様の挙動でしたとか言われると通じないよね
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 21:20:02.50ID:a7Ozmx7V
テストモードで起動してチートするぐらいなら別に汎用チートツールで良いじゃん
粗探ししてるようにしか見えないな
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 21:32:50.42ID:U533rvuA
テストモードで起きたことを報告するのがアタオカなだけでテストモードでプレイするのは何ら咎められることではない
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 21:45:36.80ID:B72y32yZ
>>352
チートしたいわけじゃないんじゃないかなぁしたいのかな?
粗探しとか言い出すとバグ報告や感想も粗探しとか言われちゃうかも
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 21:52:39.12ID:jIGbuw5S
>>307
>>308
【63】は出た瞬間は注目されたけど重いとかゲーム自体が熱中できなくて順位上がれなさそうか
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 22:20:40.55ID:QjqdvJqb
重いといえば、【48】 コック出現が今回の中では最強 (最悪) だと思う。
バージョンアップして軽くなったとは言うけどやっぱりおかしい。
タイトル画面ですらカーソルが滑るからね。

【63】 MoonCaliz が重いって話はさっぱり分からない。重いなんて事はないと思うけれど。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 22:30:17.76ID:TV9tSmEn
【63】は重いというか花びらが早すぎるというか
重いのか自分が遅いのか分からなくなる
まあそれでもラストまで行けるんだが
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 22:40:56.39ID:K/w5W19B
【67】は作者の知名度とTwitter互助会で上位には来そうだがゲーム単体でどうかと言われると微妙な気が
なんか娘が意地悪い問題出してくるだけだし
ストーリーも実は私は宇宙人だとかでも成立するしなあ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 22:42:37.89ID:nouWG7wS
【63】はグラフィック凄いけど、遊びやすさって点だとどうしても不親切だもんな。あの青い空間無駄に彷徨わされたり、トゥルーエンド見せる気のないのかという条件の複雑さ。周回するにはだるい謎解き。(色分けのやつ)
サイトの攻略ありき(これも完全答えではない)のエンド回収ってどうなんだろ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 22:46:54.74ID:nouWG7wS
>>361
わかるあまりにも文章下手すぎて断念した
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 22:48:58.41ID:TV9tSmEn
PRESS STARTも普通に良かったけど【30】は別格の雰囲気がある
PRESS STARTはドットのセンスは凄まじかったけど世界観のセンスがぶっとぶとかはなかった
【30】は作者の進化なのかドット表現に中身の構成とか物語的な重厚さが加わってすごい作品に仕上がっている気がする
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 23:33:55.58ID:igoOmNOM
【15】9時間ぐらいでクリア
戦闘は結構楽しめたしキャラクターごとのストーリーも良かった
装備の選別はどれも性能が似たり寄ったりであからさまに強いようなものが出てこないからあまりワクワクしない
エンチャ選別ゲーに見えて基本性能が強いものに乗り換えていくドラクエみたいな感じ
スキルもランダムなのとオーバーヒート、クールタイム絡んだスキル選びは結構斬新で面白い
が、やっぱり5人分のスキルを整理、選別する作業はクソ面倒だったな
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 03:09:03.98ID:2G9XzjXF
>>366
【2】はまだ途中だけど、このアレなテキストで「文章力が高い」って評価があるってことは
もしや去年のお花ゲーみたいなギミックがあるのか?と思ってるんだがどうなんだろうな…
文法の破綻以前に中学生が精一杯背伸びしたような文なんだけど
作者の年齢が年齢だから意図的なものか素なのか判断が付かないという

具体的には、重要度の低いシーンでもいちいち大袈裟でなんかズレてる修辞技法をねじ込んだり
単純に語句の誤用や不適当な用法も多いので、シリアスな場面で笑ってしまう(暴徒を差し押さえる、とか)など
リズムも独特

Daylightも荒くて若い感じではあったけど、ここまでではなかったような気がするなー
雰囲気は好みだし遊びやすさへの配慮も感じるので、耐えられなくなるまではプレイするつもりではある
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 03:25:16.78ID:p5j9Woyi
【74】 アグリックス先生

・プレイ開始 1 分で理解不能なゲームは避けたい…

多分真面目にやれば面白いと思うw

> ★こんな人にはオススメでない…★
> ・ストーリーを楽しみたい
> ・アクション要素のあるゲームがしたい
> ・美麗グラフィックや迫力ある演出が見たい
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 11:27:28.68ID:m/6EA6RH
今年は長時間の作品多いからなあ
DLしたり興味がある作品でも他の作品遊ぶのに時間とられて
結局期間内にやらずじまいって人本気で多そうだな
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:15:09.96ID:GvS44qau
評価するのむずいな
こっちの作品の方が好きだけど総合点としては低くなるときが一番困る
その他加点でプラスするか
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 13:09:57.75ID:jWXIWzAP
63クリアした
つーかエンドまで行った、PCヘボいせいかシューティングまともにプレイできないが
ボロクソでもゲームオーバーにならず話が進んで助かる、前作は即投げた

まんさんによるまんさんのためのゲームだが
ものごっつい力作だなあ、と感心することはできる
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 13:17:01.29ID:tKs5QQtY
せっかくの綺麗な絵や演出が超難易度のせいでちゃんと楽しめないのは辛い
今作はゲーム自体はなんとか進められるけど結局BADだし
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 13:20:40.92ID:VUidswAK
まだまんさんとか言って作品を作者の性別で語る奴居るんだ…
女性だろうが男性だろうがどっちでもいいじゃん女が嫌いなら遊ばなきゃいいのに
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 13:45:09.74ID:9rcuR0uA
5chの中でも特殊な板の方言で蔑称だから、他板でつかえばそら拒否反応されるだろ

なお【12】陰都見聞録を陰部見聞録に空目してしまったことを懺悔する
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 14:20:11.28ID:tKs5QQtY
ゲームさえ出来がよければロリコンの中年デブケモに熱い情欲を燃やすゲームがグランプリを取ることだってできる良いコンテストだ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 14:42:48.08ID:Ifs+p4DS
まあ作風や内容が男性作者/男性向けっぽい、女性作者/女性向けっぽいってのはあるけどな
67なんかは作者男性らしいが女性っぽい内容だと思う

うさぎパンチは軽妙なノリが面白いっちゃ面白いんだが疲れる
今の時代にこれは受け入れられるのだろうか
公式チートアイテム使うと一気に難易度下がるけど微妙に値段高いのと、
使用時のスコアは別にしたほうがよくね?とは思った。あとガチャの意味のなさも気になったかな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 14:54:14.28ID:Idq6GAJl
【30】はやった方がいい
第11回ウディコンで3位だったときより構成力や表現力が進化している
ADVに抵抗がないなら確実に押さえるべき作品
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 17:00:22.69ID:rfNwuq6U
そういう返しはともかくとして
やってみればなんかああいう感じの雰囲気で俺はついてけなかったのがわかるはず
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 17:06:50.72ID:lxMdaiqF
【30】はPRESS STARTもそうだったけど典型的な素材自作出来るけどゲームは作れない夢女子系っていうか
それ以上の印象はないな
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 17:32:16.64ID:p5j9Woyi
PRESS START は見た目的なセンスは良いと思ったけど、ゲーム性という点ではイマイチだった記憶がある。
どちらかといえばダメな部類の見下ろし探索アドベンチャーっぽいみたいな。
とはいえ 11 回の総合 3 位なんだから、自分の評価の方がおかしいんだろうけど。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 17:37:17.01ID:4gjkN1Sw
>>383
そういえばアグリックスってなんだかどこかで
似たような響きのを聞いたことがあったような気がしたけど
でも調べてもないんだよなー
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 17:47:26.48ID:1/YqDt3P
【30】の評価が2分してるな
神ゲーとクソゲーとの2極化

ちなみにどちらも内容には一切言及しておらずw
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 17:50:38.98ID:tKs5QQtY
ADVはネタバレに配慮すると内容に触れ辛いってのはある
何回か前の鍵デもネタバレありで語ってる人たちが怒られてたし
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 17:55:43.11ID:m/6EA6RH
ADVとノベルゲーってネタバレに厳しいジャンルだからな
ホラーノベル系だと特に作者に対してレビューや配信で配慮しなけりゃならんって聞くから
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 17:56:30.32ID:rfNwuq6U
そういえば30はガイドラインでゲームの重要な部分のネタバレ禁止って書いてあったな
といってもどれが重要かというとわからんが
乳首ベルトと序盤の会話で肌が痒くなったような内容が続くから
流し読みしたけど、ああいう感じのセカイ系ゲーみたいなもんだぞ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:02:08.84ID:1/YqDt3P
世界観がお前に合わなかったということしか伝わってこない
それしか伝えることがないなら3レスもしてそんな長文書く必要あったか?w
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:02:37.08ID:Bsat33oq
開幕謎ポエムを延々と読まされるゲーム
いきなり海に放り込まれて死に覚え攻略させられるゲーム
ちんちんもっこりゲーム

みんな個性があって良いことだ🤗
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:04:28.22ID:GvS44qau
まだ数作しかやれてないが今回どれが総合一位取るんだろうな
【3】は上位いくだろうが、RPGが読めん
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:10:49.13ID:1/YqDt3P
【3】はウディコン的採点だと物語性が0,斬新さも0に近くなるぞ
ありきたりな音ゲーをミニゲームとして作るのはええがそれを組み込んだストーリーを主軸にゲーム作らんと
ただの技術実証のモックアップにしかならん
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:18:41.02ID:GvS44qau
>>413
ずいぶん厳しい評価をするんだな
ああいうタイプのゲームはMVが優れていたら物語性にも自分はある程度プラスするな
もちろんADVよりある程度点数は抑えるが
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:19:25.10ID:rfNwuq6U
まあストーリー主軸にしてもゲーム性ないがしろにするとあれだし
結局はRPGが満遍なく点数はとれやすい感覚はあるな
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:21:03.91ID:p5j9Woyi
>>413
確かに昨年の神絵師シミュレータは選外に…
「ウディタでペイントソフトを作った」という事は凄いと思うんだけどね。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:26:57.71ID:1/YqDt3P
そもそもただ既存のものを再現しただけで音ゲーとして考えてもあのゲームでしか楽しめない独自性が無いしな
物語が無いのであればゲームシステム自体で独自性を出せないと厳しい
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:27:09.34ID:UCYnqvRw
>>399
PRESS STARTは序盤からマップ歩き回ってオブジェクト10個探せとかがタルすぎて投げそうになった
耐えてクリアしたけど、話もわりと普通だったので肩透かしというかまあ期待した俺が悪いんだが
画は一部キャラの体のバランスが気になったが画音はぶっちぎりだろうとは思っていた

まだ【30】に手を付けてないのは、またタルい作業あるんかな…という予期による
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 18:35:54.44ID:EHYZuQ27
神絵師シミュレータのコメント見たら高評価貰ってるじゃん
あれはおそらく採点人数が集まらないパターンでしょ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 19:11:50.81ID:lxMdaiqF
>>416
あれはピクロス自体の面白さで熱中上がってたけど
音ゲーはシビアなACTと同じでできない人はできないジャンルだし
中身もただのビートマニアコピーだったから前回より落ちると思う
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 19:15:53.48ID:LI7ZvlfF
あわない人にはあわないのでいえばピクロスも大して変わらん気がする
まんまコピーなのはピクロジカルも同じだし
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 19:19:53.38ID:IdeiMg5U
【3】はマジでただの音ゲーでしかない
でもTwitter互助会取り込んでるのと勝手に物語性補完する奴とかいるんで上位来ると思う
ウディコンの評価ってそんなもんだろ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 19:26:30.18ID:lxMdaiqF
ピクロジカルはストーリーとレベル要素があっただろ?
それらもなんかのコピーだったなら無知ですまんが
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 19:54:13.19ID:Idq6GAJl
【30】、序盤の爆発力はすごいんだけど爆発しすぎて大気圏突破しそうな感触になって若干困惑してるかもしれない
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 00:18:53.76ID:E/5ymfv5
逆説的に言うと有名な人は既に面白いゲームをいくつも作ってるので次に出すのも面白い可能性は高い
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 00:28:46.91ID:nSz9y+P4
総合1位には知名度関係ない印象
10位〜は合計点で結構変わるから知名度は関係なくはないと思う
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 00:59:44.02ID:gNY2snDt
【1】の人や12回準優勝の怪異探偵みたいに自作創作で独自の票田持っててアラが少ないのが有利
互助会力作と票田ない名作は良い勝負って傾向
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 01:09:42.98ID:rvdBRmiE
いま【21】やってる、顔エディットできる試み
なかなかナイスなんだけど、自分で用意した画像だと
縮小されて潰れて表示されてるの気になって、ちょっと残念だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況