X



【ウディコン】ウディタ企画総合64【ウディフェス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 16:39:57.46ID:4zf1wx0b
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレッドです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
https://wodifes.net/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください。

荒らし・迷惑投稿のNG(あぼーん)設定は>>2

前スレ
【ウディコン】ウディタ企画総合63【ウディフェス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1637271008/
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 13:15:49.48ID:WuY/Nyhz
>>379
ただのコンテスト荒らしじゃん
ダウンロードしてファイルを準備する時間のほうが長い

内容に至ってはこういうのを当事者に言わずに、こいつは悪い奴だと広く喧伝してやろうというのはあまり感心しないやり方
名前を直接出してはいないもののそれだと分かる情報をチラつかせていて、こいつはパクリヤローだと公然で侮辱してるということで侮辱罪に足を踏み入れてる
投稿者は引き下がれる場所で引き下がって一応反省してるみたいだし今回は手打ちかな
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 13:15:58.56ID:EtZrV/xl
【7】少女大猩猩

非力だが知性のある少女の姿と、強力だが知性の
足りないゴリラの姿とを駆使して少女を救うACT

感想
アクション難易度は高くなく下手くそな私でもクリア。
初心者はゴリラ無双、上級者はゴリ力を使わないステルスプレイで楽しむのかと思いきや、後半はゴリ力必須?
主人公、ヒロインが可愛く、ストーリーはスッキリしていて非常に遊びやすい。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 14:16:10.21ID:4siNlnkA
初日で40作品だからなあ
エントリー最終日の駆け込み含めたら流石に100は行かないかもしれないけど
このペースだと今週中に70〜80作品は行きそうだな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 14:17:10.19ID:1v1opmqn
作品数すごい
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 14:21:44.35ID:RlegYz+P
作品数多かった2020年どうだったっけと思って調べてみたら
初日で45作品
4日目で50作品
最終83作品
だったみたい
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 14:35:56.77ID:4siNlnkA
第12回は83作品(内3作品がエントリー停止)だからそのうちの半数が圏外落ちだったんだよな
今年はそれ以上になるかならないか
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 15:03:17.26ID:EtZrV/xl
【37】ウディタサッカー

7点先取1試合のサッカーゲーム。
作戦も陣形もない中でボールを追うかそれとも待つか。

なかなかボールに触れないし、たまに触れても
焦ってうまく狙えない。急にボールが来たので…
の気持ちがよくわかる。
上手い人はバシバシゴール決めるだけかも。
対戦モードほしい。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 15:20:04.91ID:4siNlnkA
>>392
数がね・・・
今のウディコンって全体のレベル上がってるから
クオリティ高い作品でも圏外落ちなんて十分起こりえるからな
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 15:55:11.76ID:+BFqCLjF
>>378
規約の禁止事項の文言はキャラデザ対象だけど
これがロゴにも適用されるとして「グレーゾーンです、なるべく避けてください」かね、現時点では
オリジナル前提のコンテストで有名作品の優れたデザインと知名度にフリーライドはたしかにな…
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 16:48:14.09ID:WuY/Nyhz
PVか何かをちらっと見たけど、操作キャラクターが二人になる場面があったりとブラッシュアップされてるな
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 16:58:00.28ID:w3aXbeCb
【34】、タイトルバーが「ウルファールのサンプルゲーム」のままになってる
恒例行事だなこれも
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 17:05:59.94ID:WuY/Nyhz
作品出そろって落ち着いたあたりで自分も何か触るかな
まだゲームの新しいルールを覚えるほどの元気が無いので
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 17:12:52.71ID:tsWTxj8q
訳が分からないゲームは好きなんだけど、コンテスト中は一つにかまけてられないのがw

【08】 Cell's Shooting
訳が分からない。初回にやった時が一番点数が高くて、多分現在 2 位のスコアがそれだと思う。

【09】Three Sleep Sheep Soup
訳が分からない。果たしてトゥルーエンドみたいなのはあるのかどうか… (キーボード操作モード必須?)

【19】 星の心
訳が分からない。これで 100 個集めるとか無理ゲーすぎる気が。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 17:57:17.84ID:ei6Inrao
【38】
育成ゲーとしてはそこそこ遊べるけどボスのレアドロを複数要求されるあたりからマゾ作業ゲーの様相を呈してくるのでおすすめしない
ハクスラゲー要素もあるがUIが不親切
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 18:28:38.71ID:1eg+A4Md
>>401
3Dが売りみたいだからね
個人的には無理に3Dにしなくて良かったのではと思う
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 20:01:22.92ID:/j3N5xs6
【15】戦闘がなかなかシビアで面白いんだが手に入るスキルが似たり寄ったりなのばっかり
でセットアップに比較できない並び替えできないでストレス溜まるな…
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 20:26:19.73ID:dzYoQZw4
>>407
お前いいやつだな
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 20:46:36.68ID:tsWTxj8q
星の心は 53/100 までやったものの、ここから倍もどうしたらいいのやら。
取りあえず、右クリックとか Shift (C) を結構使う感じではあるね。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 21:53:05.43ID:zqaoKTuT
>>412
他のタイトルと同じでダウンロードの文字のサイズは大きくなってないな
ブラウザの問題とかじゃないかな?

それは別にして44作品に増えたね
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 00:03:27.21ID:f2dXXIj+
48作品で初日終了か
【39】開始直後に例のドラゴン出てきて草
そんな意図は無いんだろうけどさ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 08:49:08.23ID:cxA9nRJE
【09】Three Sleep Sheep Soup
バージョンアップして説明が追加されてた。やっぱりキーボード入力でやる必要がw

> ・難易度かんたんは、事実上の短縮版です。
>  そのため話としてはキリの良いところで終了となります。
>  ED数:7(うち2種は普通の操作では見られません)
>
> ・難易度むずかしいは、かんたんでは削っている内容を含めたモードです。
>  すこし突飛な行為をしたり、ゲーム内にヒントの無い内容を含めた行動が必要となります。
>  色々な結果から内容を考察して、あることをするのが最終目標となるはずです。
>  ED数:22(かんたんで見られる内容を含む)
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 12:13:01.38ID:Pu0zb+sY
【14】『Helios Order -賢者の石と輝炎の王-』

やってみた。クリアまで9時間
この人の前作はふりーむで「グラフィックは見所なし、戦闘は単調きわまりなく
設定もありふれているのに意外なくらい面白い」という趣旨のレビューがついてるけど
今回もおおむね似た感じで全体としては楽しめる作品だった

尖った要素がないので上位入賞は難しいかもしれないが
手堅くまとめるのも大事なことだと個人的には思う
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 12:41:21.89ID:J8JrMP0u
>>420
じじいRPGの人だな、久しぶり
前回15位で、ここでの評価も悪くなかったけど災難に遭って気の毒だった
また来てくれて嬉しい
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 15:29:13.40ID:cxA9nRJE
【36】 数で押し切れ。
これは期間内にやると時間的にちょっとまずそうなやつ。
先に進む為に結構な作業量が必要になる。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 15:33:22.89ID:Wxw6juZH
36はクリア後に素材稼ぎ放題になるからボスのレア泥素材で粘ろうなんて思わずさっさとクリアした方がいい
クリアしてから素材を集める意味はない
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 16:58:47.60ID:JSHWYoz8
>>409
ということで長編にチャレンジしてみた
【21】はデッキ構築的にビルドを運用するようになってて
RPGとして新しいと思う
デザインコンセプトがいい
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 18:19:45.63ID:qU2LZO3V
星の心、83/100まできたけど、「☆願い」の内容をどうすればいいのかわかんねえ(地図は持ってる)
これ解ければ各惑星の4つ目が全部?のままなのでその8つ+αで一気にいけそうなんだが
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 19:32:58.99ID:oLuUbySf
>>427
願いの内容を惑星の上で英語にしてカタカナで入力、どの星と願いが対応しているかは総当たりが必要だと思う
代わりに火星の攻略を教えて欲しい、何しても反応ないんだよね
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 19:34:55.38ID:INKKrfCV
【50】、タイトルに「第一章」なんて入ってるのはいいのかな
規約に「2.体験版・一部の章のみなど未完成品は応募できません。」ってあるし
実際は完結作かもしれんけど、それならどこかに明記した方が…
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 19:41:04.64ID:XhRSxqHO
>>429
まあでもアウトならリストに掲載する時点で気づくだろうから、タイトルの時点ではわからないしセーフなんじゃない?
ていうか12時間て期間中にクリアできる人居るのか?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 19:43:16.06ID:MDZkikEn
少しずつエントリー作品を遊ぶつもりだったけど、こうも初日から作品数多いともうどれから遊ぼうか迷うから困る
長編も遊ぶ予定
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 19:55:25.24ID:c/v4vcEm
>>429
問題としてるのは作りかけで出す事だからこの作品で纏めてあるならOKな筈よ
まあプレイ12時間のボリュームで作りかけってのは流石にないのでは
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 20:37:22.07ID:cxA9nRJE
【46】 フォゲコマ!
これは良い所行きそうな気がしなくもなし。
インディーでないとやりづらい事をやってる感じが良いね。

内容的にはオーソドックスな RPG 風見下ろしアドベンチャーとも言えるけど、
「フツーあるはずのコマンドがない!?」の通りに最初はコマンドが一切無いので、
そのコマンドをゲーム内で取捨選択しながら増やしていく (取捨選択だから当然詰んだりする)
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 20:48:20.14ID:kem2qAHJ
>>437
FF8のアルティミシア城が思い浮かんだ
コマンドの有用性が作品毎に違うから
本来は一度各コマンドを触らせてからじゃないと理不尽ではあるんだけどね
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 00:14:23.32ID:MSBkozFL
【17】 雲間からレグルス
クリアまで遊んでシナリオや演出はとても満足したけど戦闘はギミック攻略がメインなのもあって難易度イージーでも敵の耐久面でちょっとダレるかな
あとこのゲームの特徴の1つであるレベルの上げ下げも数値は少しでいいからもっと戦闘中に出来るとよかったかなあ
不満はそれくらいで遊んで良かったと思えたゲームでした
……ところでレオの性別イメージってどっち?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 12:43:10.84ID:FMKLG/pm
発端の人は今後一切ウディコンに出す予定がないとかいってるけどそもそも出場経験ある人なの?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 12:50:41.53ID:ckfOsl4U
知らない名前だったからググってふりーむの作品あったけど
ツクール製の作品しかなかったな
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 13:44:22.61ID:2p8xMvCk
まあ現時点で物語性の高いやつないよね
ありがちすぎてはいはいそういうやつねってしかならない
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 13:50:04.28ID:ckfOsl4U
そもそも物語性の高いって評価するやつによるから当然考えや感性も異なる訳で
高く評価した作品でも別の人にはつまらなかったり感動もしないって低い評価するってケースも当然出てくるだろうから
ウディコン作品で物語性って評価するプレイヤー次第になるって話じゃないかな?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 14:02:49.57ID:ckfOsl4U
遊びやすさには操作性も含まれるから大事だからねえ
雰囲気やシステムが面白そうでも操作性が悪かったらゲームクリアどころか投げるしかなくなるし
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 14:19:22.28ID:46he/cpi
>>448
ディアブロにもシナリオはある、よく読めば悲しい物語であり
映像は3Dで凝ってるし声優さんの演技もすごい
でも、みんなスキップしかしてない
そして叫び声だけが記憶に残る
物語(動機)があるから良いゲームが生れるものなんだよ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 14:20:17.20ID:PlR3QzM4
絵や音楽がよく見るフリー素材でも面白いゲームもあるわけで・・・
万人が満足する総合的な評価ってのは難しいだろうね
発端の人の言ってる意味もわかるし何が正しいかって結論は出せないと思う
取り敢えず狼煙さんも言及した以上、今のウディコンはそういう場って事でいいんじゃないか
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 14:33:20.32ID:ckfOsl4U
画像音声ってそれこそグラが凄い作者やBGMとSEに拘る作者もいるからね
両方作れる作者って少ないし
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 14:42:10.10ID:+0L6WkAU
発端の人ストーリーがないゲームが得点上不利になるって勘違いしてない?
そうならないようにその他加点があるんだけどね
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 14:45:39.33ID:LNX3aTbP
物語無いのに物語性10つける信者もいればレンタル素材なのに絵が上手いって画像10つける奴もいるんだし、もはや議論してもしょうがないでしょ
コンテストだ評価だっても所詮はただの人気投票よ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 14:50:30.36ID:sY/kCBNL
そも、一番大事なのは点数や投票はただの余興であって本質的に大事な事は順位ではないと
それを分かってもらわないといけないね

ここのスレの人間すらもそれを理解してない人間が多い
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 14:50:52.05ID:WEIywoVD
【19】 星の心、97/100で止まった
100個目は傾向から他99個集めるとかだと仮定するとして
鍵の下とブラックホールの下が見つからない
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 14:53:20.09ID:I2oLc5cq
参加したこともこれからするつもりもない外部の人に難癖つけられたようで何だかモヤモヤする
よく知らないからこそ意見したんだろうと思うが
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 15:09:28.76ID:zM7t/gnx
ぷよぷよ対戦前のちょっとしたキャラ同士のやりとりや
ポップンのコンボ中キャラが喜んだりミスると凹んだりする細かなキャラ性があるだけでも凄く嬉しい。
主軸がパズルゲーやリズムゲーでもちょっとしたストーリーの味付け次第で凄く魅力的になるよな。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 15:29:21.06ID:sY/kCBNL
違いますが
余興でしかないから順位や点数の事ばかり考えるなというのは狼煙さんの言葉だし
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 15:49:37.73ID:90dPX1Bv
【36】 数で押し切れ。
一通り終わって結構楽しかったけど、中盤からのバランス調整がかなりグダグダなのが勿体ない。
全 7 マップある内の 3 ~ 4 マップ目位まではしっかり調整されている感じだけど、
5 ~ 7 辺りは新メンバーを増やしたり入れ替える事もなく済し崩し的にクリアできてしまう。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 16:10:17.78ID:xRS10njS
>>466
物語性に振ってない作品が何度か1位取ってて上位にもゴロゴロあるのも
物語性の採点基準・その他加点・採点比重のことも知らないようだしお察し
出品どころか投票すらしたことなさそうなのに言われたくないな
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 17:25:30.60ID:6RMiS3Tu
>>461
自分で主催したいのかもしれない
他のコンテストも引き合いに出してるね
話題作りや宣伝でもなさそうなので
コンテスト自体の分類という高い視点を持ってるのだろう
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 18:01:36.68ID:XUbqbPtk
【50】の雰囲気とかゲーム性すごく好きだけど、なんで第一章とかつけちゃうかな
規約読もうとすら思わんのかな
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 18:52:55.07ID:S/cxcEUA
狼煙さんが毎回ウディコンで「あくまでもその人にあったゲームを見つける目安」って言ってるやん
だから部門別があるんでしょ
総合順位が注目されがちだけど、あくまでも総合点の順位であってね
物語性が高いゲームを遊びたい人もいるだろう
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:34:32.49ID:xwQ5zFP3
第10回のウシのチキンレースとか30秒で終わるやつはどうしても物語性は低くなるよね
それでもそれなりに点数ついてるけども・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています