X



魔物娘と不思議な冒険 総合スレ 8F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 10:24:43.25ID:WP6iYRVB
NEKOTOKAGE GAMES からリリースされたローグライク、「魔物娘と不思議な冒険」シリーズについて語るスレです。

■魔物娘と不思議な冒険 〜力の宝珠と帰還の塔〜
DLsite:https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ274967.html
Steam:https://store.steampowered.com/app/1229260/
Switch:https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000032882

Wiki:https://w.atwiki.jp/mysteriousadventure/

■魔物娘と不思議な冒険2 〜2人の王と紡がれし約束〜
DLsite:https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ372833.html
Steam:https://store.steampowered.com/app/1895860/

Wiki:https://w.atwiki.jp/monstergirlsdungeon2/

■公式
公式HP:https://nekotokage.com/
作者Twitter:https://twitter.com/nekotokage9653

前スレ
魔物娘と不思議な冒険 総合スレ 7F
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1650583635/

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 13:59:15.90ID:pdoRHOZD
>>325
ワーキャットは両手薙ぎ払い、ワーウルフは逆足でストンプ
逆再生っぽくみえる奴もよく見るとちょっと違うし2回攻撃専用のモーション作ってあると思う
同じモーション2回組は2回攻撃じゃなくて2階講堂だね
これはgif兄貴の仕事が増えましたね・・・
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 14:33:18.90ID:VYLL2IQm
お布施セットが無いからその分インフルエンサーに配信依頼するか、って調べたらめちゃんこ高くて草枯れちゃった
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 14:37:45.26ID:33bqGxFY
本宿り剣と冒険者盾でだいたい3割は本消費しないな
本宿り単体だと2割くらいだったから助かる
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 14:41:55.59ID:N7f3OdGU
強スキル持ちの子には封印無効がほしくなる
ワーラビット系の貫通攻撃が使えなくなるのは痛い
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 15:54:37.26ID:tsZoNhzH
DLsite版ダンジョン途中で中断した状態でバージョンアップしたんだけど
セーブデータ以降して再開したら評判が とてもよい から ふつう
に変わってたからこの辺りなんか変更あるかも
キャンプ襲撃とかしてないけどマイナス方向の評判進んだりするんかな
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 16:11:54.92ID:4Ml6ZIHE
評判周りはたしかに変わった感じするね
以前より善行プール分が減って一階上がるたびに説得してとてもよいになる感じだね
あととてもよい→ふつうはバージョンアップでのリセットではないかと思うよ?
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 16:28:10.30ID:tsZoNhzH
>>336
ちょくちょくダンジョン内でバージョンアップしたことあったんだけど評判変わったの多分今回が初めてだった
帰還したときにバージョンアップしたときに変更あったのはわからないけど、今回だけ変わったから
そこら何かあったのかなーって思ったんよ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 16:49:21.44ID:MYMOaiD2
魅了混乱だけであとはモンハウで予防するだけでなんとかなってる
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 16:53:39.17ID:c78ZDnNU
製品版になればスキル忘れるのって楽になるのかな?
物忘れが無さすぎるからスキル適当に覚えさせるのやめた方が良いのか
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 17:05:00.69ID:aYfolS5V
システム的には変わらないんじゃないかな
物忘れが出やすいダンジョンくらいはくるかもしれないけど
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 17:08:43.99ID:c78ZDnNU
>>345
やっぱそうなのか
なら変に珠使ったりセンセイスキル覚えない方が良さそうだね
ありがとう
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 17:15:41.23ID:Gn2H6Ay+
仲魔を自由行動にしてると
同じ場所で永遠と行ったり来たりを繰り返すことがあるけど
地形でAIが変な挙動になってるんかな
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 17:29:08.34ID:FrgXHPb0
浮島で思い出したけど今のバージョンでもあるかはわからないけど
浮島開始の時があって水上移動できない仲間モンスターが
うろうろするだけになったときがあった
浮島スタートはしないようにしてほしいね
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 17:29:12.51ID:hG+YUXfc
それシレンでも同じだしもしそれを回避するAI実装したら敵も回り込んでくるようになるぞ
相当大変だろうしこのままでいいわ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 17:31:53.53ID:FrgXHPb0
地形に応じた臨機応変なAI行動とかやっぱりむずかしいのかね
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 17:34:53.94ID:hG+YUXfc
今は一歩先しか見てないのに回避しようと思うと数歩先まで見て計算する必要がある
全魔物に対して毎ターンそれやったら計算量跳ね上がる
実装したとしてもやり方によってはまた変な挙動を生むからそれも潰そうとするとさらに手間がかかる
どう考えても手間とリターンが見合ってない
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 17:40:26.94ID:Gn2H6Ay+
まぁ地形でハマるのはプレイヤーで対処できるから
直してほしいとはあまり思わないけど
あとはセントールとか仲間思い付けてても、敵を挟むと普通に打ってくるな
ここらへんも計算が大変だと思うが
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 17:41:01.45ID:CcnSw7u4
まあNPCが引っかかったり往復が条件発生で挙動を変えるだけでなので
数歩先まで見て計算する必要はないから重くなったりすることはないね
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 17:45:42.10ID:Y01AAjtH
浮島スタートで仲魔帰還召喚とか水晶のせいでウロウロが楽しかったりゲーム性になってたりするなら嫌ならお前がなんとかしろよって思うけど
別にそう言うのじゃないと思うから直した方が良いとも思えるわ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 17:51:05.30ID:pdoRHOZD
自分も地形にハマるほどアホではないけどだいたい一手先しか考えてなかったわ
地図の端っこの青天なんだっけ?って見に行って無視した素材だったりするし
>>342
ごめんワーウルフ逆足じゃなくて蹴った足でそのまま踏みつけてたやっぱアホかも
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 17:53:13.93ID:4Ml6ZIHE
浮島スタートとかモンハウ部屋スタートはローグライクのランダム性のうちだからそれはそれで問題なし

浮島や水晶が入り組んだ地形で自由行動の仲魔がウロウロしちゃうのはなんとかならんかなーと思いつつ
救助に行くのもまた楽しいでのそこまでストレスでもないかな
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 17:58:11.20ID:c78ZDnNU
やっとスライムセンセイ見つけて喜んでたら氷結罠踏んで敵対した
ひどすぎるだろ…
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 18:10:33.91ID:0LVbXykM
>>365
かわいそう…こんなの人権侵害だろ…罠無くすよう要望だしとくわ
そもそも重力の石像で魔物が倒されたらニンゲンに倒されてないからろーさい課でもホケン降りないんだぞ
行政は何してるんだ?罠の存在は許されるべきではない
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 18:13:48.19ID:c78ZDnNU
確かに醍醐味だよね
敵対しても好きなアイテム沢山渡したら和解とかあっても面白そう
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 18:39:18.04ID:RdSuQzuM
モンスターハウスを流星群で処理したらドロップアイテムがアイテム触媒の罠踏んで全部モンスターになったのはひどすぎて笑いが出たわ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 18:41:29.80ID:VYLL2IQm
>>371
最新版だと確か呼び出されるモンスターの数が大幅に減ってるはず。配信してれば瞬間視聴率アップのおいしいシーンだな
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 18:42:29.10ID:hG+YUXfc
小部屋モンハウに触媒のワナがあると敵が素材落とすせいで高確率で発動するよね
ワナ見えてても避けようがない
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 18:42:30.64ID:FrgXHPb0
メデューサの叩きつけで飛び散ったポーチで触媒起動とかあるある(白目
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 18:50:26.77ID:tsZoNhzH
トルネコ3やってても落としたり投げたアイテムでワナ発動はあっても
ドロップアイテムで発動まではなかったからこれだけはシビアというか
素材とかいうドロップしやすいアイテム追加したけどそのドロップでも発動しますよ
ってのは特に素潜りで余計な難易度アップ要因になりそうな

その冒険で使えるわけでもなければ帰っても特に必要でもないってものなのに
ということになりえそうだから、素潜り99Fだけは素材系アイテム一切なし
にしてくれたほうがいいなとは思う
普通のアイテムドロップで発動する分には別にいいとも思う
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 18:53:22.99ID:c78ZDnNU
オーガヘッドに隣のマップまで投げられた
おねえちゃん凄い
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 18:55:32.69ID:pdoRHOZD
>>373
これ怖いから隣の部屋まで釣り出してから戦うようにしてたら別の通路から通ってきた連中に挟み撃ち喰らってひどい目にあった
今では麻痺で封鎖してから釣り出してるけど多分その内移動中にメデューサと鉢合わせて酷い目に合うと思う
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 18:57:26.48ID:5yG8IFqS
素材アイテムはまだクラフト解禁されてないだけで持ち不ダンジョンでも必要になると思う
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 18:57:53.98ID:Bw+UNmbV
爆炎剣で穴広げて仲間と戦うの楽だわ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 19:00:06.01ID:hG+YUXfc
>>375
まぁ逆に素潜りだとモンハウは逃げ一択になると思うから(少なくとも小部屋で殴り合いはしない)そんな気にならない気もする。
持ち込み不可ダンジョンの深層限定素材で作れる家具とかあってもいいと思うからその辺は判断が分かれるのかも
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 19:00:24.75ID:tsZoNhzH
爆発罠踏んで巻き添えくらったマーメイドのセリフで思いついたことなんだけど
だから陸は嫌なのよとおっしゃることに対して
じゃあ通過の腕輪を合成した装飾品をドールに持たせて浮島周囲の水中にワナ設置とかできるんだろうか
水中で踏んだ爆発罠を水中で巻き添えくらったマーメイドさんはなんと言うのか
やったところでなんの役にも立たないしなんの意味もない はずだけど想定して先回りされてるとかないよね
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 20:14:15.21ID:KAmGQjOQ
バージョンアップしたら、設置していた簡易な紐付き柵Lの紐部分が消失していた
設置しなおしたら紐がちゃんとあったので、一安心
設置って案外時間かかるから、毎度あるとちょいと困るな、そこそこ設置物も増えてきてるし
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 20:17:08.84ID:KAmGQjOQ
と、思ったら、違った
見る位置によって、紐がない状態がある・・・なんだコレ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 20:23:33.78ID:MxApTZgP
一部の素材カンストしたからハウジング始めたけどsteamで「家具大好き(20個の家具アイテムオーダー)」の実績の取得率0.8%だからほんとに手を出してる人少ないんだなぁと
やり始めると意外と楽しい
家具用の倉庫ほしい
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 20:26:47.00ID:4Ml6ZIHE
アルファ倒したのに何も落ちないじゃん!って思ってたら更に奥の方の吸い取りの石像に吸われてただけでちょっと笑っちゃった
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 20:38:08.03ID:tsZoNhzH
回復のポーチ仲間にぶつけたら5ダメージ入ったあと地面に落ちたマナに回復判定あるのか
その後HPが5回復したってログ出た
回復本ないとき仲間と密集してれば真ん中にぶつけて範囲回復とかできるんだろか
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 20:38:53.07ID:KAmGQjOQ
家具用倉庫欲しいね、あと欲を言えば手持ちアイテムと家具アイテムは別枠にしてほしい
正直、倉庫の中身ガッツリ減らさんとアイテムのやりくりが面倒よね

あぁ、オーク材が全然足りねぇ ほとんどの家具でオーク材が必須だから足りない
調子に乗って柵作り過ぎたぁ、何か知らんが 設置境界をナニカで囲いたい病?のせいで
オーク材が足りない!
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 20:42:05.54ID:hG+YUXfc
>>394
できる。素潜りのときに回復のポーチが余って実際に使ったことある。アイテム落下位置順は把握しておく必要がある。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 20:42:50.11ID:hG+YUXfc
ブルドラの炎のエフェクトが速くなった気がするけど気のせい?誰かの配信のアーカイブでも探せばわかるかな
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 20:44:08.34ID:0hOQzQk+
村が割と狭く感じてあんまり物を置きたくならないんだよね…
モン娘が多くなるとそれだけでワチャワチャするから見た目的に満足しちゃうのもある
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 20:48:35.45ID:10ULcR23
魔法的なご都合解釈でもいいからマイハウスの広さあと5倍ぐらいにして欲しい(強欲の魔王)
仲魔にしたモン娘を好きな部屋に割り当てて共同生活感出したい
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 20:55:44.50ID:5yG8IFqS
マイハウスの広さは流石に製品版で拡張出来るようになるんじゃね
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 21:23:01.23ID:3PLKvZrt
白エルフさんはスラッと美しい体型で黒エルフさんはワガママボディって古代から決まってるんだ!
て思ったけど杖使いさん大きいよね…?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 21:32:43.49ID:KAmGQjOQ
うん、大きいね帽子が
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 22:13:16.06ID:c78ZDnNU
仲魔の二回攻撃って同一の相手が一回の攻撃で倒せなかった時だけ発動するのね
二方向にいると一匹しか攻撃しなかったらちょっとショック
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 22:33:36.84ID:njfTbUjV
うちのアルケニー達が切りよくLv100になって見比べてたけどやっぱ種族自体が防御高いとかでもない限り防御型が一番使い勝手良くなりそうだなぁ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 22:50:28.25ID:CcnSw7u4
アルケニーの強襲攻撃ポンコツすぎるでしょ
ほぼ密着時にしか使わないし錆ワナ踏んで空ぶりになるし
ダメージが通常攻撃と変わらないのにSP10も使うし
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 22:57:19.49ID:tsZoNhzH
>>415
敵が使う強襲は通常攻撃よりダメージ低くなるけど味方だと一緒なの?
強襲自体下手にやると最悪MHでぴょんぴょんして地雷なり触媒なりで愉快なことしでかしてくれそう
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 23:13:11.74ID:Bw+UNmbV
元々強化20とかが出過ぎだったような気もする
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 23:24:08.87ID:njfTbUjV
使用頻度も低いし間に何か障害物があると使わないし火力強化されてるわけじゃないし正直強襲しにスキルになってる気がする
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 23:47:40.02ID:zafeLiXN
>>411
2回行動じゃなく2回攻撃なんだからそりゃそうだ
2印も2方向攻撃できないし
2方向殴らせたければエアリアルやペリウィンクルで
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 23:52:32.34ID:UWrOTG0p
>>419
現状だからというのもあるだろうな
敵のレベルがせいぜい20程度だから40+装飾品辺りで誰でも無双出来る
俺も150時間以上やって、自分の中では今後も含めて万能型が無難という結論になった
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 23:59:18.57ID:7km1SLaL
防御信仰は根強い・・・
放流での生存重視か先を見据えて全ステータスをカンストさせたいやりこみ勢か
常時連れ歩きならなんだかんだ攻撃が最強だと思うけどね
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 00:00:37.83ID:LtS2/9J5
>>416
仲間が投げ飛ばされる→狐に弱体化されまくる→アルケニーさん襲いまくる→召喚の罠を踏み続ける
って言う回3印積んでなければ地獄みたいな事はあったよ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 00:04:02.23ID:DszdMInY
何らかでふらふら歩かれると不安だから基本防御型にしちゃうけど
大体主人公の後ろで槍で殴ってる脳筋なアマゾネスのおねーちゃんは
攻撃型だなぁ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 00:05:02.10ID:1k5IUxcH
とりあえず耐えてくれれば手の打ちようはいくらでもあるし
火力は常時連れ歩きなら全員が攻撃出来るようにレンジのある仲魔で固めれば十分かな
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 00:13:40.50ID:fhujJVDL
放流スタイルだからみんな防御だな、モンハウに突っ込んで1対8の態勢でも勝手に全滅させてくれるし。
攻撃型でも耐えられるんなら攻撃型のほうがいいんだろうけど
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 00:19:11.24ID:9khmfJEv
持ち込み無しだと攻撃、ガッツリ育てるなら防御なんかね
万能は半端になりがちな気がする、体力は・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況