X



【巡り廻る。】ゲ製うんかん。総合73【ジャンクエデン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 08:24:59.89ID:mtCgpSeB
■公式サイト
ゲ製うんかん。
ttp://rebellionrpg.b*l*o*g*8*0*.*f*c*2*.*c*o*m
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/51030/
※正式版配布中
※不測の事態に備えて小まめなセーブを推奨
※アドレス中の「*」は削除してください(スレ立て時のNGワード対策)

■攻略wiki
巡り廻る。 Wiki*
ttp://wikiwiki.jp/guruguru/

■キャラクタークリエイトに関する話題はこちら
巡り廻る。 キャラクリスレ 2体目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/18264/1471656861/

■公式のロダ
巡り廻る。キャラデータアップローダー
ttp://ux.getupl○ader.com/megmegcharacter/
拠点データアップローダー
ttp://ux.getupl○ader.com/megmegtown/
※○をoに置き換える
キャラ追加用グラフィック投稿掲示板
ttp://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=meg2
※アップ、使用等の際はテンプレをよく読んでからすること
ドラゴノーカ追加データアップローダ
ttps://ux.getupl○ader.com/doragonoka/
※○をoに置き換える

■外部避難所
巡り廻る。スレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1281751015/

■前スレ
【巡り廻る。】ゲ製うんかん。総合72【ジャンクエデン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1627819665/

次スレは>>970(規制などで無理だった場合は>>980
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 01:26:26.30ID:pJ+BjtBR
どこかで書いてあったけど一度収納がバグると再配置しないと直らないらしいよ
1.17に戻したことが直接の原因じゃなくてバグったまま設置し直してないんじゃないの
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 03:00:10.25ID:RrvT1Fvu
とりあえず1.7に戻してるデータの収納系を再設置したら安定はした
あとミルク回収するのに熟成樽とか乾燥庫使ってたんだけど怖いから普通の木の箱にしておいたw

何でもやれる反面バグりだすと怖い
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 15:51:45.20ID:eM+Ukd+Q
レア度が同じ焼き干しきのみ酒がなぜか二種類に分かれててなんでだろうと不思議に思ったけど
干しきのみ酒を焼いたものと、焼き干しきのみを熟成させてお酒にしたもので別物扱いだけど書き方が一緒なのか
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 18:00:44.94ID:ZwzhInS6
焼き干し派と干し焼き派
俺は設備の大幅な並び替えをしてまで焼き干し熟成にした
でも梅干しとかたくあんを考えると干し熟成焼きが美味しくなりそう
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 02:42:33.92ID:1Yduf4vt
書き方が難しいな
焼き干し熟成の可否に
粉末液体結晶魔力の可否と作成物
相当横に長くなりそう
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 03:03:52.79ID:VVERX5hV
焼き干し熟成に関してはアイテム全部に表付けるとなると大変そう
・野菜(熟成までできる)
・きのみ類(酒にできる、酒以外は料理素材にならない)
・その他の食材(焼き干しが出来る)
・加工できないアイテム(干しのみの草も含む)
みたいにカテゴリ分けするとか?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 03:12:26.67ID:Zrt7Xh8/
カテゴリごとにまとめれば十分でないかな
あとは調合と料理レシピへの派生だけどこっちは分量多くて大変そう
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 04:18:53.54ID:0kj/yW7J
お肉<干し><焼き>

ゴボ<熟成>

みたいにステータス付与の表示を別枠にしちゃった方が楽だし不具合も起こりにくい気はする
干し焼き肉と焼き干し肉が別アイテムになるみたいなのって「大本のプログラムを組んで置けば後々どんな種類の食材追加してもこれで全部まかなえる」って考えからだと思うんだけど
それこそ別アイテムになってしまう事で間違いなく動作重くする原因にもなってるだろうし見るからに不具合を起こしやすそう

ウディタの仕様は詳しくないからアレなんだけど、もしかしてウディタ的にはそういう風にしか処理できないとかなんかな
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 12:12:28.66ID:Q5aFJVVU
人を雇ってお金払うのって簡単なことではないと思うけどな
子供にお小遣い上げるのとは訳が違う
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 12:18:52.50ID:a1H1CU94
最初から金取る以上もうちょい安定してる初期verが来るんじゃないかなとは思ってた
けどそれ以上に面白いからいいのだ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 13:14:53.02ID:05IrqpGg
初回はわからないまま手探りでプレイしてるのもあってバグとか気づかなかったけど改善したらついでにバグがでたってわけでもなさそうか
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 13:30:17.36ID:s3LejRs2
要素追加時に致命的なのは出てきたけど初期は無かったよな?
それで十分な気がするけど同人の作品でも品質に対するハードル高いんだな
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 13:36:28.61ID:VJD3NKSd
毎日更新とかこの界隈こんなに熱意もってやるもんなんだな、初めて同人ゲー手を出したから正直驚いてるよ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 14:40:28.91ID:EhT2lNdc
ウディタはデバッグ大変だと思うわ
独特のコードで記述された複数のイベントが並列で走る上に
変数もポインタみたいなの使ってるし原因箇所の特定だけで軽く死ねそう
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 15:42:50.32ID:Q5aFJVVU
>>446
飛んでくるとかあるのか、バグったものだけ置き直せばいいと思ってたが。
一旦収納は全部再設置してみるか
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 16:13:36.28ID:GzOu7REF
きっとこの世の何処かには生け簀ですくすく育つ
焼き干し熟成大型爆弾+49が存在するに違いない
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 20:14:35.34ID:Ei7ANKCr
火と氷の2属性だけはやったことないけど全属性環境だと池は凍らない
全属性の木に関しては火と氷の木は枯れないけど苗木から成長しないし枯れ木から復活もしない
他の属性の木は枯れないし苗木から成長する

火と氷は他属性の木とは成長と枯れる判定が違うのかも
全属性の竜集める前に枯れずに生き残った火と氷の木は枯れないから
火と氷の木をインテリア的に使いたいなら工夫が必要かもしれない
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 20:39:21.75ID:vLkxGgR2
木の育成環境は気になってたから助かる
俺も豆知識ぽいぽい
地下で採掘したドラゴニウム?は階段に運搬するまで属性が確定しない
自分で見たのは樹オンリーで掘って水オンリーに切り替えた後に運んだら水になった
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 21:20:03.26ID:qWUvutNP
>>455
ありがとう
自分も全属性だと凍らないから火の影響かと思ってた
氷竜だけ外して氷環境部屋作ろうかと思ってたけど
デメリット相殺できるなら全属性でいいや
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 21:30:10.59ID:Q5aFJVVU
収納系全部置き直して様子見してたけど再度バグ発生
目の前で焼いてる最中の干し肉が石のアイコンになって次の瞬間消滅した。修正待つしかないか
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 21:52:13.53ID:vLkxGgR2
>>460
収納置き直してバグ発生って珍しいパターンかもよ
見逃しとか無いかな
でも作者が何となく原因かもっての分かったっぽい
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 22:25:11.51ID:Q5aFJVVU
>>461
見逃しは可能性としてはある。ただ何度も確認した上でバグが再発したので次もしやるなら家ごと更地にするのが間違いないだろうね
けどさすがに手間なので作者が修正できそうなら一旦待ちかな
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 23:00:51.21ID:05IrqpGg
これを機にガッツリと不具合修正してほしいわ
毎日ちょっとずつ更新して新しい不具合確認してと繰り返されるよりはいい
フリゲと違って販売してるから急ぐのもわかるけどねぇ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 02:13:04.45ID:0A+5HXqt
プレイ時間の6割くらいが料理窯と乾燥庫と熟成樽をいじっている時間な気がするが巡回をやめられないのだ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 06:42:41.73ID:VdDsGixq
いつ家畜をもふったか忘れてしまうので気がついたらもふりに行っている
そして一日が経過する
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 12:07:25.87ID:xTRJv2AA
巡り廻るの質問です。
周回すると主人公の使用可能武器を追加できるみたいですが、この時に選択武器に対する積載も追加されますか?
主人公を積載7で初めて2週目で積載9にできたりするんでしょうか
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 14:21:18.34ID:b1BdsrdH
ドラゴノーカの家の判定がよくわからない

床壁壁壁壁壁
壁床床床床床
壁床床床床床
壁床床床床床
壁床床床床床
壁床床床床床

これで屋根を付ければ家判定される?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 14:33:27.75ID:zsvRnaHR
>>473
される
屋根さえかかってればその部分は家判定になる
逆に言えば屋根の下以外は壁があろうが家として扱われない
必要な壁の数は縦辺+横辺-2なので6*6なら10個になる
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 14:37:24.12ID:OsiveAIw
一定の広さと壁があれば十分
四隅が壁でなくても四辺に壁の数が足りてれば屋根はつけられる
ちなみに壁をいくつか抜いても屋根さえ崩れなければ家判定は残るから、抜いた壁部分に柵とか飛び越えられるの置いて出入りしやすいようにもできる
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 14:44:01.39ID:cjXAI8zD
十字の柱を置いて外壁のない家とかも出来るし
┐だけの家や┌だけの家を組み合わせて「回」の形にして
それぞれの角や通路を部屋扱いにした全住民が入れる集合住宅を作れたりもする
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 14:46:53.09ID:uqCKGCTK
ちなみに家判定じゃなくていいなら最低限の壁と天井だけ用意して環境維持なんて芸当もできるぜ

あと片側だけに壁作る場合壁で埋まること考慮してか下への天井判定は見た目より1.5マスくらい広く上へはその逆なんで注意な
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 15:21:21.16ID:7rNQw3Ml
あまりギリギリを攻めると壁一個破壊されただけで屋根落ちたりするので4マスくらいは余裕を持ちたい
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 15:34:50.58ID:uqCKGCTK
ちなみついでに壁(柱)は後から追加してもちゃんと天井支える構造物として機能するぞ
たぶん勝手に生えてきた石壁も
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 20:15:12.11ID:XpmHUFIB
「雑貨」や「装飾食品」(?)、「植木鉢」が、置き直すことで何パターンかに見た目が変わると知ってから、ますます家づくりが楽しい。
内装いじってるといつのまにかすごく時間が経ってて、慌ててワンコ撫でたり畑に水やりしてる。
みんなみたいに強い料理作って竜と戦えるのはいつになるんだろ……。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 21:16:23.82ID:uqCKGCTK
撫でるなら一列だけにして仕切り置いちゃうのが楽
なるべく多く生産物欲しいってのでもいちいち中に入り込まないと取れないのは面倒なんで凹配置にして回収埋め込んでる
けど次のコンベア登場でまた違ってくるだろうな
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 21:35:27.63ID:IQTIcsiV
朝住人が骨になっているのはノナさんが食べているからですって
親父さんが亡くなって食べる物が無くてその時食べた親父の味が忘れられないのだとか聞き
あれ誰か来
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 04:26:58.45ID:unn/NFjI
ジャストヒットの0.5秒ってクールタイムの関係上押しても入力受け付けないよね
って思ってたら出来るツールがあった、ヤバい早い
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 05:22:38.95ID:7cKUAzbm
というかそもそも場所ごとの処理の重さによってジャストヒットのタイミングが変わるね
地上は軽いのかテンポ早い
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 18:36:40.50ID:nd10/5dh
鍛冶屋だから鉄が好き←わかる
鉄が好きだから野菜炒めに鉄粉をかけて出されると喜ぶ←わからない
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 18:59:02.08ID:gpXHI18x
切り株や倒木のまわりって栄養吸い取られてるのか苗木生えない、もしくは生えづらい気がする
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 19:01:33.39ID:XmrDy6Z0
きのこ生える切り株郡の周りに風のきのこも沢山生えるかなとか様子見たけどそういうこともなかった
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 20:19:19.78ID:Z8l2yTwq
キノコは竜環境によってはできやすいとかはあるんかな?
そういや隠しパラメータとして温度があるって↑のほうでもいってたし
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 22:42:28.98ID:Z8l2yTwq
バグ報告にはタスクが他のキャラで実行されるってのは報告あがってるな
てか油をカーボン化できるようになってたのか
これでやっと光の壁いっぱいつくれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況