X



【シルフェイド】SilverSecond総合スレ110【片道勇者】

0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/15(水) 00:29:59.45ID:xHEdBV/h
Switchでプラス版は初めてやったけど過去スレ見たおかげで2回目で最上級知識の書取れたうれしー
何度見てもエピローグ泣きそうになるなあ
まだ見たこともない次元回廊が待ってるなんて楽しみ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 10:43:24.28ID:JuopaY3B
魔王仲間にしようとして超重い斧超激震かましたら一発で溶けてしまった
よわいよ闇さん・・・
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 21:15:32.30ID:hzz4cOlA
公式から狩人Cちゃんの供給が来た
うーん童顔気弱巨乳ドチャシコ
片道2の開発続報嬉しいわほんと
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 00:34:50.76ID:iPZPaxr9
>>494
あれAI使ったやつじゃ?
ネタ出しやネームは普通に描ける人だから
技術不足をAIで補えるようになって一気にクォリティ上がった感ある
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 20:19:30.75ID:6NppXR71
世界の果ての弓(最上級)が出た、わーお
他のエンディング装備も…と思ったけど面倒だな、気が向いたらでいいか
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 22:09:46.89ID:m15EWfSi
厳しい旅や人早でも中ボスの種類増えたりしないんだよな、まぁこれ以上どんなの増やすんだよって感じではあるけど
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 23:25:34.63ID:OTAZb3x5
>>498
取り巻きの数が変化するくらいの違いはあっても良かったんじゃないだろうかとは思う
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 13:28:02.08ID:HR4JAl66
ネムリ世界を理術士で遊んでたが全然ナユタが出ない。しかし詩人に変えた途端モリモリ出る。物欲センサーか?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 12:31:00.53ID:IyRK2s6g
冒険家に荷物5と竜革のカバンで長距離走るの好き

アプリメーカー死んじゃうから片道オンラインも近いうちにお亡くなりになるのか…
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 00:43:53.07ID:LSlXTYuV
騎士は防具の耐久値、強制スクロール、非マニアの速度ゲー、高難易度の火力インフレ、貧弱な生命のダメージ軽減とあらゆる仕様が逆風だからな
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 08:51:44.12ID:YjQLJkU9
最序盤からでも、ダンジョン見つけたら多少無理してでも突っ込んで、
グレートウォール使って積極的に経験値稼ぎしていかないと、すぐにジリ貧になるよね
なんて言うか一切手を抜いてはいけない、余裕のある時でもひたすら自己研鑚する必要がある職
うーん、これはまさに騎士
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/07(水) 14:13:18.43ID:aTWrJ0Q9
学院物語の地学部で使う技能の強化なんだけど、あれどこまで効果あるんだっけ?
昔どっかのサイトで、レベルを上げた際の効果を載せてる人いたけど、見つからなくなっちゃった
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 22:25:23.91ID:EMPk1zkj
>>514
「一番」で言ったらやっぱりシルフェイド幻想譚が遊び易くてオススメ
こう言ってはなんだが正に全盛期のモチベーションを全て注ぎ込んで生まれた傑作
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 23:17:13.31ID:75yHILEc
どれもプレイ時間そんな必要とせんからとりあえず無料のを全部やればいいぞ
支援したくなったらシルエットノートとシルフェイド学院物語を買うといい
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 14:33:01.70ID:r2htDMwQ
今更片道勇者やって楽しめてるけどプラス買っていい?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 15:22:31.56ID:BgfQtaoZ
買って良いんじゃないの
プラスに慣れ過ぎて何が追加要素だったか忘れたけど買って損は無いよ
何よりも今Steamサマーセールで195円だし
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 00:33:19.95ID:E7MLEg3z
プラスやった後に無印やると内容スカスカじゃねーかってくらい要素増えてるから無印楽しいなら買え
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 00:57:12.20ID:uHMI7to+
ケースバイケース
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 08:11:20.71ID:fo2Wh0CN
つるはしかー
両方とも伝承2個付いたの入手したから命中に関してはある程度何とかなると思う
これ以上だと連続攻撃が腐るけど必中盛るしかないのか
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 08:47:33.17ID:IyblGTWS
個人的には最上級スレンドスピアに必中1上質9付与とかの気軽に使える奴が一番好き
その程度の付与でも火力は過剰気味になるしね
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 17:17:37.23ID:127nt1nJ
【Steam版更新!】
Steam版の『片道勇者(プラス)』、バグ修正・EXEのアップデート・起動周りの整備をしました!

●処理負荷が大幅軽減
●セーブデータのフォーマットが今後変わります。
●テキストログが表示されなくなるバグ修正
●ランチャー起動をやめました
https://twitter.com/WO_LF/status/1684807034284421120
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:57:32.39ID:OcStRky9
Switch版だとキャンペーンの入れ替えがプレイ時間だからやりたいキャンペーンを日を跨いで待つってのができなくて辛い
最強世界よこせ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 06:10:38.04ID:ZBzyICM7
オンラインで他の勇者の進捗状況呼び出してるときにプチフリしてるね
左上のゲージが0になったとき
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 07:21:40.36ID:HOL/yT7h
>>541
言われてみればそのタイミングだわ
自分の操作の状況しか気にしてなかったから分からなかったよ
まぁいずれ治ると言うか修正してくれるだろうから暫く我慢するか
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 14:20:00.46ID:Vx/xcAa8
あれっ今知ったけど今夜の24:28から片道勇者+がRTAinJapanで走るみたいだね
レギュレーションは世界の果てまでかな
PCインディーズゲームはこれまでも結構採用されてきたけど狼煙ゲーは初めてだよね
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 16:09:09.66ID:SXwpAa+a
確か難易度ノーマル、力士クエ受注が認められてるんだっけね
このルールじゃ、ほぼ走り続けるだけのRTAだよなぁ
人早でやってくれたら神だが(チラッチラッ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 23:22:50.92ID:Vx/xcAa8
あれっスケジュールがだいぶ前倒しになってるな
23:46から、視聴者数6万人強を引き継いで突入だな
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 17:06:48.62ID:Y1UZYYYo
今プラスで拾った聖弓ル・アルシャの射撃の数値33だったんだけどwikiだと30の表記なんだよね
アプデで調整入った?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 17:50:43.41ID:4nU4l8r+
>>548
wiki、地味に腐った肉とかも説明間違ってたりする(元気度15%回復ってWikiに書かれてるけどゲーム内だと20%)
ただ焼いた肉も元気度回復量とライフ回復量が逆になってるし
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 16:02:15.17ID:jwmbLs97
腐った植物もまちがってんな
途中で変わったか書いたやつがいい加減なのか
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 16:02:18.72ID:jwmbLs97
腐った植物もまちがってんな
途中で変わったか書いたやつがいい加減なのか
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 09:17:56.65ID:XKX5u2Ou
中ボスの配下が保護動物だとだるいなぁ・・・ 結構強いのに倒したら動物の罪つくの
逃げられる職業ならまだましだけど前衛だとほんとだるい
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 11:08:50.46ID:UEI2+lgE
保護動物を狩るだけなら普通分からないしセーフにして、ほぼ確定ドロップのステアップアイテムを使ったり売ったりした時に
罪が加算されるようにすれば無理が少ないような気はするなあ。ウサギとヤギはレベルアップアイテムをドロップで。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 12:59:37.38ID:YdJIKXCe
序盤の酒場で理術師雇ったので一緒に世界の果てを目指すぜ

あれ、でもこれラーヴァゴーレムとかに会ったらどうすれば良いんだろう
ラーヴァスライムは理力の矢とか雷光とかあればなんとかなると思うけど
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 20:59:46.65ID:xBjYcHzH
斧とかつるはしとか対物効果あるもので先にやるんだ
でもNPC仲間は浮遊でもさせてないと水辺とかでお別れになりがち。転移罠なんかもあるし
大激震とか使いにくくなるのも地味に面倒
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 15:26:28.50ID:SnbAbqWf
新人のネームレス戦士くんが初めての雇用NPCを大激震に巻き込むのはお約束
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 19:25:56.14ID:QEsH7QFl
…何故俺は荷運び馬が居るのに地図を持ち歩いてるんだ?
よく考えたらNPCに持たせた物は腐らないから氷の大結晶探す必要無いじゃないか
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 21:04:15.56ID:isz3uCww
古代種の結晶と闇ギルド会員証を捨てられない性分、ロングランだと合計20くらいの重さになる
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 09:19:22.67ID:Atn8yMLJ
2回目の一万キロ走破を達成したけど魔王を守るために殺人鬼になるとは思わなかった
プラス版は4年前にSteamで買ったけどこんな事になる思わなかった。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 18:20:15.70ID:TmCetyHn
闇を小突いて魔王を仲間にして殺す
次元行って魔王には御退場願う
理騎士クエ受けて魔王を休憩所と差し替える
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 18:26:15.06ID:8+AhyyX0
2が近いかなってことで最近やり直してて装備掘りで最上級で伝承3つ以上に半減耐理が複数ついたマント手に入らないかなーなんて思ったり
けど多分手に入ったらつまんなくなるんだろうなー、なんて思ったり
昔シレンでもカブラステギ作るまでは楽しかったけど作ったら存外に冷めた記憶
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 01:44:35.27ID:/Vklrift
冒険家の健脚と荷運び力が羨ましい
子供の頃は冒険家になりたかったが今もまた別の意味で冒険家になりたい
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 07:45:27.70ID:Exa0GaKV
今更だけど
このゲームって進行距離遠ければ遠いほど装備の付与の数や質ってよくなってたりするんだろうか
だいぶ昔に一通り全部クリアしたのだけどそこ考えたことなかったし記憶にもない
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 01:05:04.26ID:wEz1OOkT
そりゃ装備品は定期的にロストする事が前提のゲームデザインだからな
後半に進む程オマケしてくれるよ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 01:17:17.02ID:SEufLtS2
2000kmくらいまでは、進むにつれてドロップの質も敵の強さも上がっていくけど、そのあたりで頭打ちになる気がする
10000km走破したからと言って、神付与がボロボロ出る訳では無いし、
ペガサス狩りまくったとてクリムゾンクロウなんて出ない
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 05:30:03.60ID:plOkVvzp
厳選は最強世界くらいでしかやらないからイマイチ分かり辛いけど、序盤300キロあたりで聖なる武具粘ったときはほとんど付与3くらいだった。そこから進んで2000か3000くらいからはほとんど付与6つくらいだったなぁ
以降はずっとそんな感じ
勿論まれに付与10個でたりはするけど
付与の中身は正直完全ランダムっぽいが
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 21:27:45.80ID:uCWfCKon
ありがとう!
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 22:55:20.21ID:ghcE25Yc
次元3000のネックはとにかくシャドウによる事故
狩人の敵位置把握では、シャドウの位置は把握できないので注意

オススメは、
・筋力振った冒険家
一番安定するのは、やはりコレ
筋力振りで最序盤さえ突破すれば後は大安定
ただし紙装甲なので、シャドウ対策にアーリアからの生命探知習得は必須

・剣士、海賊
特徴無しならこの辺かな
剣士はベルセルクによる中ボス対策、海賊は海地形が魅力的
封印の扉も強打斧で破壊
生命探知は無くても最悪なんとかなる

・理術師
理術師も特徴無しなら有力
生命探知と移動停止が確実に取れるのは大きい
ただし食料に恵まれないと割と簡単に詰む
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 08:45:05.70ID:touCt5UW
気抜いててワンパン食らってもなんとかなるから海賊が一番気楽だわ
狩人と冒険者は一発で致命傷だから精神ストレスが
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 13:56:07.64ID:+a+TErCk
おかげで次元果てクリアしたぜ 次は優しい旅2000km踏破! いやこれめんどいな・・・
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 18:29:31.52ID:IEPXcY6a
カチカチの鎧と壁対策に斧の山賊構成でダッシュで走り抜けちゃうのが一番ラクだと思います
2000キロも追いかけてくるストーカーの相手、その都度するのめんどい
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 19:20:03.27ID:P8eenvUt
観光客で一万キロって行けるのかこれ
行く前に旅行記完成してしまって強制EDになりそうな気がする
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 23:21:39.75ID:ubSHgxdf
>>586
優しい2000kmは、非マニアで忍者が一番楽
敏捷に物を言わせて、右に走るだけのゲームになるが

>>589
自動で書く旅行記はオフに出来るよ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 00:32:31.54ID:mOOAkPQT
>>591
忍者か!やってみるわありがとう
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 03:01:00.15ID:2ePjVdYN
接頭辞金持ちのNPCは売買の時持ち金5倍、とかになんないかな..
2に備えてまたやってるけど装備の付与はがしマラソンくらいしかしてない
延々と25万貯める勇者
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/17(日) 11:19:24.69ID:mOOAkPQT
忍者で優しい2000km走破したぜ ありがとう
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/18(月) 21:43:00.45ID:uwBt2Zfi
やさしい旅は筋力5冒険家しかやってないな…
街の人と戦って結界が無くなった魔王を影縛りで止めたりダッシュで距離取ったり
0596sage
垢版 |
2023/09/19(火) 02:22:16.34ID:C6JNz7Qr
>>590
開発中2のがそのうち販売されそうだから、リハビリがてらやり直してる
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 02:24:36.60ID:xq5gN6Jn
今年度に体験版バージョンアップ
来年度末に製品版出ればいいかなくらいじゃないか?
TRPG新刊も待ってるんだけどリアル生活がなかなかきつそうでな
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 05:49:31.86ID:zzO4Yynd
クリスタルゴーレム?つるはしでチクチクすんの目くらましめんどいし
HP780あるから一撃くらい大丈夫やろ〜

バコッ 813 バシューン

(´・ω・`)
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 13:09:09.81ID:cL6FzkZ2
ふとした思いつきで優しい旅で2000キロ逃げ切ったらどうなると思ってプレイしたら
見たことないEDを見てしまった。無印でも同じed見れたりするのか
これで1万キロ逃げ切れるかな
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 04:51:42.55ID:09iYK4TT
最序盤から傭兵とかがいる世界で全任せプレイしてみたけど
思ったより強いね
しっかりレベル上げれば最初の中ボスもなんとか倒せる
ただ闇飲ませとかとぶクスリが使いにくいから
倒せない敵が出てきた時の対処に困るね
理術師は火力で瞬殺するのを加味すれば耐久も結構あって想像以上に強いんだけどラーヴァで詰むし難しい
でも本体は戦わないから癒しの草&アンプルを全力で入手してそれ以外捨てても良いっていうのがいつもと違う立ち回りで面白かった
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 08:02:57.81ID:agQ6ic3x
傭兵は男女ともに強いよ
特に、物体破壊能力持ちで赤マント骸骨も普通に倒せるのが大きい
人早観光客でも、開始数kmで傭兵引けたらクリア確定するレベル
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 22:59:38.10ID:2ybc5mYI
牛馬連れての旅もやったが突進の命中の低さに悩まされたなー
吹き飛ばし効果は便利なんだけど相手によっては面倒くさい事になるし

獣人の国でしか雇えない闘犬と牛頭の傭兵は未だに活躍した事がない
他の国からスタートする特徴とか無いのか
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 17:44:31.57ID:LH8SbJsA
理術師で人早10000キロやったけど行動停止からのイーリス砲でなんか冒険家やってるような感じだった
生肉でも腐った飯でも食えるからなんか無印版をやってるような感覚だった
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 20:45:19.90ID:AITzs/13
協力NPCが使う突進の低迷中を補う為に閃光を使えばいいのでは!?天才!と思って試したら視界が狭まるのと吹き飛ばし効果が合わさり敵に逃げられてしまった
この理術想像以上に使いにくいぞ・・・
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 12:59:50.05ID:et/vVyBD
同じ世界でも、多少のランダム要素はあるよ
開始30kmに酒場があるマップでも、傭兵がいたり盾売りがいたり忍者がいたりとバラつく

>>607の世界にもアーリアがいる世界線といない世界線があって、いない世界線を引き続けただけじゃないかと思う
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 18:35:41.64ID:z36DhXxh
耐久120は、強化するメリットがあまり無いね
耳長の太い剣(耐久360)とか作ってくれたら、多少高くても買うんだが
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 19:25:39.03ID:0ZyxBqRR
父さん(ヴィクター王)が残した熱い想い(炎の一撃)、と思ったけど好感度イベントだから死んでねえわ
そして母さんポジがいねえ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 00:53:30.12ID:cQkB8iwu
関所の徴収人が敵にトドメ刺すために本来ありえない場所にいたせいで通行料を払えず関所破り扱いされた
元はといえばそっちの職務放棄が原因なのにどうしてこうなった
超火炎打ち込んでこのサボり徴収人返り討ちにしたが、こんなレアケースは初めて
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 07:47:05.41ID:r3soTn0q
まあ世界の崩壊時にしぬまで国境塞ぐような狂人どもだし・・・
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 10:40:31.38ID:cQkB8iwu
次元回廊って飯ドロップって殆どないの?
黒を含めて全然ナユタ見なかったしトラ狩りしても肉が全然落ちないから10000キロ目的を中止して3000キロで切り上げた
生命探知でシャドウ警戒で霊体肉で繋いでたけど全然飯が足りなかったが偶々か?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 18:41:58.90ID:0QhVNK7U
>>619
開発記に書いてあるけど意図的
次元は「もっと不思議のダンジョン」をイメージしてあるから事前に準備しないといけないよ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 20:55:08.03ID:mK0YJjGI
次元にはバーベキューセットが割と落ちてる気がするので、ペガサスの肉焼くのがまとまった食料確保手段になるかな。
それにしても普通に次元を超えてくる緑とは一体……?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 15:33:15.18ID:JgzpFcBV
煙狼はまた雌犬ラッシーちゃんのスケベピクチャーを描きおって
鎖骨と細い肩がチンコに来るんじゃ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 11:24:04.64ID:hyI4h53Y
まるでエッチではないゲームのような言い方で草
こんなにえっちなNPCとモンスターが出るゲームを俺は知らない
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 14:58:52.32ID:um/wNyT/
9日前にこのゲーム始めてドハマリして一日7時間とかやっちまった
久々にここまでゲームハマった
さっき人早マニアで次元の支配者倒したけど次元回廊入る前に入念に準備しすぎてヌルゲーになってしまった
でも仕様やアイテム知識あまり無い人でも十分クリア出来て、かつ慣れた人でも決してヌルくないような絶妙なバランスだから愛されるゲームになったんだろうなあ
終盤のバランスはちょっと大味だけど

フリカツって片道勇者より難易度高いのかな?
罠は度外視で
両方やった人に聞いてみたい
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 15:14:24.40ID:JkQVU4PH
フリカツは難しいっつーか理不尽要素が強い
町ダンジョンとかアイテムかスキル使わないとまず発見できないし
俺は片道勇者と同じくらい遊んだけど正直万人にお勧め出来る完成度ではない
色んなクラスあってフリカツはフリカツで楽しいんだけどね、力士めっちゃ遊んだわ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 15:56:42.34ID:+JV2XZju
>>634
罠は度外視って言うけど、度外視できるような代物じゃないぞあれ
特に1万キロ目指す時とかやってられない頻度で引っ掛かる
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 17:59:03.70ID:JkQVU4PH
>>637
可視化されてても十分問題児だよ
距離走る程罠の数が増えるから狭い地形だと素振りで罠解除が必須になるし
闇に追われながら進むゲーム性と罠の相性がよくない
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 19:58:01.79ID:um/wNyT/
>>635
ええ…そうなのか
街やダンジョンはアクセントとして楽しい部分だからそれはちょっと面白さ半減だなあ

>>636-639
やるなら罠可視化されたSteam版でやるつもり
終盤になると闇に飲まれる脅威やや薄れ気味狭い地形での罠解除必須なら終盤でも気が抜けなくなりそうで個人的には好みの仕様かも
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 00:34:17.57ID:coaUBZUz
増えまくった罠を敵が踏むからすごい遅延するし
山の重なり具合は無印レベルなのに登山は+の仕様
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/18(土) 19:01:07.36ID:pYMmVXpc
>>644
キタン、ナミィ、ネムリのは完全に滑ってたよな
ゼヌーラの振り切りっぷりとかアルマさんの反応とかはよかったんだが
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 08:25:28.58ID:SQxRabQc
あとマップ生成時間のクソ長さも忘れるな
当時のシレンも「内輪ウケみたいなネタばかりで酷い」って言われてたし
片道DLCはゼヌーラネタ含めてクオリティ高かったのが不思議なくらい
こうしてみると片道の下ネタはギャグに振り切ってるんだよな
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 12:05:00.28ID:8yVlaYbU
フリカツは最初やって見た時に変えられるのかもしれんけど画面の可視範囲が狭すぎて慣れずにすぐ辞めたな
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 18:10:54.09ID:nWALv/ao
最初理騎士で人早マニア次元クリアして次は騎士でクリアしたけど、理騎士に比べて騎士が激的に楽で草生えた
難易度選択間違えて普通の旅にしたのかと思った
理騎士は弱いと言われるだけのことはあるな
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 18:15:13.89ID:18ixFv6I
剣士はもっと楽だぞ
勇者は一見強いがデメリットデカくて繊細な動き要求されて意外と難易度高い
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 23:11:25.53ID:3gFFs9gv
>>653
そうなのか
まだ勇者は全職クリア達成の為のやさしい旅開幕ゼヌーラクリアの1回でしか使ったことないや

話変わるけど皆はイーリスまで耐える派?
序盤から仲間集める派?
自分はまだ経験浅いペーペーだけど色々調べて最初はイーリスまで耐えるイーリスゲーかなと思って理騎士で初挑戦した時1000kmまで一人旅してた
でもこのゲームって序盤の立ち上がりが一番大変な感じだから、今ではわざわざイーリス待たずに序盤から仲間集めた方が結果的に楽なのかなと思ってきた
皆はどうなんだろう
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/24(金) 00:20:41.22ID:wphfeGiD
100km200kmで仲間がぽこぽこ出現するような世界なら、どんどん入れてった方が楽だけど、現実はそんなに甘くないよね
詩人の時にミラが出ても仕方ないんだよぉお
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/24(金) 03:26:12.26ID:hsX3ih9N
忍者と冒険家なら序盤乗り越えられたらミラはイーリスのあとだわ
逆に最序盤でミラ引いたら仲間にしちゃうわ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/24(金) 05:01:11.92ID:caYPF9Bo
一定距離毎にで敵の強さが落ちる仕様上、ある程度距離いっちゃえば絶対に自キャラのほうが強くなるから
序盤で星霜狙ってカチカチにするか、逃げキャラで避け続けるかのお好みで
何度もやってたらイーリスいなくてもどうにかなっちゃう
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/24(金) 07:07:23.21ID:SLW6Jdux
素手勇者は優しい旅どころか高難易度・キャンペーンでもとりあえず魔王倒してクリア歴ゲット!なら最適だった気がする
全裸素手パンチという野生のパワーだが
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/24(金) 08:31:44.11ID:PLkFekXo
無印はゼヌーラにペナルティ0だったからマジで強かった
城を離れてすぐに服を脱ぎ捨て駆け出すのは勇者というより無理やり服を着せられた蛮人だが
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 00:13:36.91ID:95HTZAgS
転生してるんじゃなくて、気配アナウンスが出る前にオイルまみれにされてヤられちゃったってことじゃ?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 01:04:04.27ID:EsAUUxF5
俺はミラが登場した場所の6マスくらい離れた右下にお父さんがいたことがあったな
迷子になってねーじゃねーかw
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 03:59:17.56ID:2uEUIOk1
無印だけど勇者は魔王よりそこらのダンジョンのほうが怖いとかいうギャグみたいなオチが付いた
突出すると脇を殴られるからむしろ慎重に待ち狩りしかなく勇者というよりは騎士みたいな感じ
理術師は杖引き継ぐと序盤から千とか万とかのダメージ出て笑う、これはナーフやむなしだわ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 11:23:56.03ID:afj6RUX+
ダンジョン豪華箱から仲良しの薬の入手機会を増やしたくて突入してる感はあるな。
まあハイリスクの割にリターンが確実でない場所と言われればそうだが。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 13:13:55.78ID:OYBlM+WE
非マニアなら、勇者でも走ってるだけで魔王を撒けるから屁でも無いが、

人早マニアだと勇者の天敵は間違いなく魔王だぞ
触手の草や飛ぶクスリが尽きた状態での魔王は死を覚悟するレベル
ダンジョンはむしろ魔王を地形で撒くための助け舟
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 21:50:08.42ID:afj6RUX+
序盤の飛行タイプ中ボスは下手に逃げようとしたら側・背面から勇者を殺しに来るからな。
もちろん逃げた先に別の敵がいても割とアウト。まあそういう時のために覚醒があるというゲームデザインではある。
序盤さえ抜ければ元々飛行タイプで正面戦闘ではさほど辛いのはいなくなるのが救いか。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 00:18:17.77ID:AxTV1zj8
中ボスは出現タイミングと種類によっては、勇者とか関係なくどの職でも詰むから・・
疾風の王>>>魔王なのは、可哀想だから比較しないでやってくれ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 00:23:28.32ID:AxTV1zj8
どの職でも、というのは間違ってるか
たとえ疾風ドラゴンや疾風トラが相手でも、冒険家だけは詰まないのが容易に想像出来る
こいつは影縛りジャンプで逃走余裕だったわ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 16:08:16.94ID:J6/ORrPF
wikiで仲間世界を調べて行ったら誤字って城右側の道が溶岩でふさがれた世界に来てしまった。。。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 12:28:23.89ID:ndD2Y6xe
イーリスの汗にじみでてくるぞ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 21:08:37.33ID:tMnqKlwj
大きくてもせいぜい割り箸くらいの矢の先端に塗るだけで大型獣の肉体に致命的損傷が入るんだよなあ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 03:44:24.41ID:oaNoA6xu
意思を持った冒涜的なブヨブヨ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 08:30:32.59ID:L5o8s89o
ヴィクターの冒涜的なネクロマンシーによる元ブヨブヨだから間違ってないの草
イーリスの「できそこない」も投げつけたら魔王くらいは撃退できそう
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 07:25:10.64ID:vARNOOpq
すごい久しぶりにやりたくなって起動したらver1.98で基幹システムが古くて更新できませんって言われたから新しい2020って方落としてきたんだけど、これsaveのフォルダ丸ごと移すだけで移行できる?
それとも基幹システムがどういうのか知らんけどsaveは互換性無かったりする?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 14:09:28.50ID:fz2JPAFr
クラス別データで未クリアのエンディングに「?」が表示されるようになったのに気づいた。
そして観光客以外の厳〜人早の旅行記エンドにも「?」があるんだけど旅行記作れるってこと?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 18:48:01.46ID:QJVOYbyf
?の位置がちょっとずれてたりするしチェック漏れの類だろう
今更そんなことで文句つける気はないけどね
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 18:50:05.75ID:/6VnWYH0
クリアした勇者たちの情報に文字化けいっぱいあったのチート野郎のせいかと思ったが、何かのアプデの影響か?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 00:15:08.78ID:1BO8Mn+e
おそらく8アイコン入れる為に中途半端に辻褄合わせをした結果か
考えてみれば厳しい以上限定というのも納得だな
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 10:17:37.03ID:533AMyxy
シレン6評判いいなあ
やっぱりこの手のゲームはこうであってほしいな
片道勇者もね
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 12:19:02.90ID:cFYGjyl1
シレンの話したいだけじゃねーか
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 15:05:42.92ID:YKufKniz
沼ってた観光客EDようやくクリアできた!
フリーダとパンティを早期に引ける世界がキャンペーンに出たおかげだ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 16:22:40.84ID:o8wD1dmc
少し前から賊出現したら場違いなメルヘンチックな曲掛かるようになったんだけど自分だけかな?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 15:48:21.33ID:t0Cq+WWD
>>708
やっぱりそうだったんだ
久々に起動して、あれ、こんなBGMあったかな?と思ってた
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 14:06:50.88ID:98k/gKiO
くるみって見たドラマがない。
オカルトも使えない
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 14:38:45.77ID:ljO7E/hU
その誘惑に負けてへんやろ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 14:49:16.61ID:6zW65hGn
>>316
発狂する自信あるけど
炭水化物を欲してるような行為に笑顔で加担する青汁
20歳そこそこの女性に暴露される方が良いな
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 02:12:56.56ID:DwYi4h9F
物持ちの道具屋さんバーベキューセット4つってなんだよ焼肉屋さんかお前は
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 15:15:15.77ID:6BxOk7T9
焼き肉とアウトドア好きの一般人じゃね
新製品出るたび気になって買うけど
物持ち良すぎて前のが捨てられないから
物置に未開封品が溜まったのを売ってるんだよ
片道世界には尼もメルカリもないからな
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 19:17:45.61ID:SbjtnLF7
最期にヤケになってはっちゃける奴らがいないあたりあの世界の住民はおとなしいよな
闇に飲まれたくなくて右側に進んでるけど敏捷が低かったり、数歩歩くと体力切れて立ち止まったりで
結局闇に飲まれる一般人とかもいそうでいなかった
いたらいたで後味悪いから当然といえば当然か。あんな状況なのに金関係はきっちりしてるが……
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 19:07:17.14ID:fHyEJYEF
狩人くんやっぱ槍兵くんに名前変えた方が良いよね
500km越えたあたりから、弓兵として生きていくのが辛い
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 19:32:40.18ID:TrTGXLrZ
弓を使ってくる敵にはインパクトの強い緑がいるから……
生命感知でも赤判定なんだから敵でいいよねあの狂信者ども
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況