X



【The Last Song of Witch】ロゼリン総合4

0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 19:53:44.83ID:w2uhsdiu
>>58
アイテム整理はいいけど刻印のエンチャント丸っとなくなるのきついな・・・
今の回復関連エンチャント依存だしそもそもすぐ満タンになるから道具の回復使ったことない
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 20:40:36.82ID:F6ejpzmB
魔法文字の加算数値はどんどん減っていくなこれ。とりあえず2段階目までは落ちたの確認。
ここまでくるとあまり旨みはなくなるから、難易度落として高速で回して黄金郷地図をたくさん手に入れるための場所、と割り切ったほうがよさそう。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 21:38:33.52ID:F6ejpzmB
>>62
なくならないよ。

>>63
HPも上がるし、そういうことかな。
仕様が特殊だし話題にはなりやすいけど、強化要素としての価値はそれほど高くない感じ。
奈落でもらえる研磨剤みたいな扱い(オマケ)くらいに考えといたほうがいいかも。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 21:54:34.40ID:F6ejpzmB
Ancientのランクを上げたい。The first witch欲しい……掲示板依頼で難易度7か8をひたすら回す
強いエンチャを取りたい……奈落で蝕む者狩り
300以降のレベル上げ……煉獄で地図を乱獲して→黄金郷
リリック稼ぎたい……ボスはしご。

現状をまとめると、こんな感じかな
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 22:18:04.11ID:F6ejpzmB
ん〜とりあえず一番良いエンチャが取れるのは蝕む者でいいと思うんだよ。体感的なものだから、他にもっと強いのいたら教えて欲しい。
で、奈落なのは、レアドロボーナスがつくから。煉獄でもいいっちゃいいけど、煉獄だと本来持ってるダークネスドライヴが落ちるから、
純粋に強エンチャだけを求めるなら、ダークネスドライヴ落とさない奈落がいいかな、と。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 09:00:36.43ID:IuWxdN79
正式版までにはスキルもエンチャも増えるし、バグで好き放題やりたい放題のやつもいるしで
ステの類はリセでいいと思ってる
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 09:20:05.36ID:IuWxdN79
奈落は基本奥にしか行かないし、戻るとしても一階層ぐらいだから研磨剤レベル毎に存在するのマジ無駄だし邪魔だと思うんだが
データ的にも見た目的にも
なんでこんなにあんの三種類くらいでいいやんか
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 19:33:48.48ID:q7UpuBij
研磨剤をもっと手に入れやすくして欲しいって話ならともかく、
研磨剤の仕様は別に変えなくてもいいかな
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 19:44:57.60ID:lS7s3WMl
属性は、必要最低限(3〜4つ)に絞って、その分、貫通を150くらいまで上げてゴリ押しするのがいいのか、
それとも、余裕のある数(5〜6)使えるようにして、貫通は70くらいで止め、そのかわり弱点つくことができますよ、なビルド
どっちがいいと思う?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 21:09:55.46ID:0aEkVjSO
ゴリ押しのほうが良い……かなぁ
こう言っちゃ乱暴だけど弱点付くべき相手が出てきたらスキル振り直しでもやったほうが有効そう
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 21:21:29.61ID:xqWrZwGB
最近悪夢の歌の範囲力にハマってるんだけど
スキルツリーでも強化出来るし他の人の評価どんな感じ?
詠唱長いのがデメリットだけど、一発で画面内の雑魚屠るとジャイアンみたいでかっこいい
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 21:33:33.93ID:0aEkVjSO
仄暗き光の刃みたいな接敵効果持ちスキルと多重詠唱して敵の居る場所に突っ込んでから撃つ……らしい
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 21:37:00.01ID:xqWrZwGB
歌多重は視野に入れてない感じなのかな
いいと思ったけど詠唱5ターンはハエボスにアビスコールやられたらおしまいだしな
ちょっとがっかり
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 21:40:40.66ID:0aEkVjSO
いや詠唱短縮が足りるなら歌多重でももちろん良いでしょ、終盤になれば強くなっていくんじゃない
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 21:44:32.92ID:0aEkVjSO
あとちょっと考えたのは詠唱時間度外視で
敵の攻撃届かないぐらいかなり遠くから詠唱開始
接敵追加詠唱追加詠唱テレポ後方テレポ後方でまた範囲外まで逃げる……
みたいな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 22:00:31.08ID:xqWrZwGB
多重じゃなくて範囲と一発重視で撃ち逃げ面白いね
育成は広範囲で楽だしこのままやってみようかな
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 00:30:56.67ID:SGmyZdfK
詠唱短縮伸ばしていけば、悪夢複数でも無詠唱いけるようになるよ。今ウチのレイチェルの詠唱短縮が10000だけど、
氷の刃(高速)+悪夢(高速)+氷の刃(高速)+悪夢(高速)……ここまで無詠唱でいける。次の目標は13000で、
氷の刃(高速)+悪夢(高速)3……にすること。達成するのに数ヶ月はかかりそうだけど。

で、個人的な意見になるけど、スキルツリーの歌の範囲伸ばすスキルは罠。
詠唱短縮は合計数値が高くなればななるほど上げにくくなるから、詠唱短縮をマイナスにするようなスキルは取る価値がない
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 00:42:59.46ID:SGmyZdfK
>>73
現状の敵で弱点つくとおいしいのは、みんな大好き蝕む者さん。
自分のビルドでは本来必要ない神属性を、蝕む者さんのためだけに上げてる。
神属性耐性がマイナス30だから、あれば倒すまでの時間がかなり短くなる
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 04:01:17.69ID:ckHBgxtx
詠唱短縮伸ばす系はそれこそ詠唱短縮が余るレベルまで行った後か詠唱時間度外視の引き撃ち戦法なら有効だとは思ってる
無詠唱技は無詠唱技で持っとけば良いし
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 08:38:49.35ID:jMgwiPra
難易度上げると天上の花が一番強いんだけど
マジ難易度設定の詠唱短縮周りがめちゃくちゃだわな
敵側に無詠唱連発されるとゲームとして成立してない感エグい
作者の想定としては結局最後は耐えて殴りあえなのかな
ぶっちゃけマリア戦もテレポばっかでアレだったので今後の進化に期待する
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 16:31:31.92ID:SGmyZdfK
例の、多重の最後にテレポ仕込んで、ヒットアンドアウェイする戦法は試した? あれで大抵のボスはなんとかなる気がすっけど
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 23:03:35.14ID:ckHBgxtx
逆に耐えて殴り合わなきゃならないのがマリアと破滅みたいな飛んでくるやつだけな気がするが
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 03:20:11.30ID:qj2ux1jA
マリアは難易度上げても攻撃力たいして伸びんから、装備の更新続けてれば難易度1億でもそのうちガチれるようになるし、
破滅は攻撃力(スキルの威力)は手に負えんところまで上がるが、HPが伸びないから、難易度1億でもワンパンで倒せるとこまでこっちの攻撃力上げればいい。
……って感じで、現状では難易度1億で倒せないボスはいないはず。全部とやったわけじゃないけど
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 01:46:45.95ID:VxzjZCy7
雑魚は集敵で一箇所に集めてからテレポで離れれば反撃受けなかった訳だが今の集敵じゃそこまで確実性はないな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 12:14:21.33ID:iuyEF7Vh
>>90
クリアできる難易度で回せばOK

> マリア戦も出来なかったし
バグなら報告しなさいそのためのβです

疲れるほどやるものでもありません
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 12:22:42.22ID:JA1xGAWi
どう報告すればいいかわからないんよマリア戦は2週程したけど出来なかったし
夜宴はクリアしてもイベント完了できないこのまま報告すればいいの?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 13:21:38.72ID:KtqI+Q2R
メイン指示に従ってもクエストが終わらない(次の指示が来ない)ってのは、わりとよくあるバグだから、
そのまんま症状を報告すればおけ。次の更新時にはなおるはず。
それでも不安だったら、不具合報告スレの過去投稿に倣ってセーブデータも上げておけば完璧

>>89
いろんなやり方を考える人がいるなぁ、とちょっと感心。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 14:18:06.34ID:iuyEF7Vh
>>92
Mainがクリアできない云々はベースの智力が足りてないんだと思う
智力が変動するパッシブ(ライフメルト等)積んでる場合に判定がバグって起こる
とりあえず素が100万超えてて達成できないようならセーブデータ添えて報告
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 14:45:53.45ID:JA1xGAWi
送ってみたよ、結構プレイしたからこのデータダメなるのきつい
とうか正式バージョンはいつ出るんやろいつかわかればそれまで待つんだけど
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 22:52:26.36ID:KtqI+Q2R
途中退場・復帰が可能だし、たぶんダンジョン内セーブもできるんだろうから、
なんとかなるだろう
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 22:58:38.20ID:KtqI+Q2R
ただ、これまでのコンテンツって基本的に本編クリア前にプレイすることを想定してたみたいだけど、
この99階はクリア後要素とハッキリ明示されてるから、本気で殺しにくるのかもしれない
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 00:10:55.69ID:j2PnK298
高エンチャを得るには、
・エンチャレベルを上げる(と言っても上げるために積極的に出来ることはなく、とにかくプレイしてれば上がっていく)
・高難易度の強ボスと戦う
今はこれくらいかやれること。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 05:56:02.81ID:j2PnK298
とにかくプレイしてればすこーしずつ上がっていくのは分かってるんだけど、
何がトリガーになって上がってるのかは把握できてない。
けど、雑魚倒して上がるならマクロ走らせとけばいくらでも上げられることになるし、
じゃあ雑魚以外で上がりそうな要素ってなると、やっぱボスなのかなぁとは思う。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 19:53:24.50ID:j2PnK298
普通にやったらマリア倒すまでで40もいかないって話が上で出てたな
俺は寄り道しまくってたからマリア倒すところですでに100近かったけど、
今から思うと寄り道してたからじゃなくて、毎日、日付変わったらキッチリボスはしごやってたからかもしれない
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 22:39:20.78ID:VDPtruWK
上で誰か言ってたけどエンチャントは依存率強化が強いからそれ集めてステ特化したら一発で倒せる敵も増えるかな
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 18:20:56.02ID:ojlI3X9C
装備の強化の101以降をやってる人っている?
これまでは100までで十分どうせそのうち乗り換える装備なんだしって考えてたけど、
次のアプデで鍛冶が強化されるらしいし、メイン武器だけでも105なり110なりにするのもいいかな〜と思い始めてる。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 18:53:33.11ID:QVXCRpRd
強化継承があるからな、メインよりもただ強化値上げるだけの装備用意してアプデ後に継承で強化値引き継ぐかな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 19:30:36.34ID:ojlI3X9C
試しに軽くやってみたけど、100を4本作ったら結構貯めてた結晶がなくなった。
要求される素材が多すぎで、鍛冶強化くるまではちょっと手が出せないなこれ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 22:15:07.74ID:Rn4ae6wi
強化100以降そんなに数値変わらないかなって思って上げた事ない
必要素材数が割に合ってない気もするし
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 02:07:23.00ID:8gs3SMXD
魔結晶自体は長くやってると余ってくるから、使い道があるなら使いたいところではあるんだけどね。
問題は、100以降を実際にやったとして、そこからさらに強い装備が手に入った時に、エンチャと強化数字の両方を引き継ぎしようと思ったら、装備を複製する巻物使って2つ用意しないといけないこと。
複製する巻物は黒羽50枚分とコストがかなりかかる。それを毎回やってまで100以降の数字を維持する価値はあるんだろうかね
複製巻物の分をそのままスペル強化とかに使ったほうが強くなれるんじゃ?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 03:28:48.38ID:8gs3SMXD
言われてみればそれもそうだね
それに、Ancientのランクが上がれば上がるほど、新装備が手に入る頻度も低くなるわけだしねぇ。
100以降数字を維持するコストは、思ってたほどは高くないのかもしれない
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 09:03:04.26ID:rH4EYXg7
詠唱短縮前提の作りだからバリエーションがないねこのゲーム
確実にエンチャの一枠短縮で潰れるし、武器もアラディア一択だからすぐ味がなくなるな
装備品自体が少なすぎるのもあれだけど短縮以外固有エンチャントも息してない
ひたすら詠唱短縮集めるだけっていうデザインが失敗な気がするわ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 12:43:37.16ID:6jO+uiLh
武器、防具の「投げる」をまずやめて欲しい
たまにレベル上がってステ足りない時に投げて消えるんだよね
このせいであんま武器は余程のが出ない限り変えたなくない
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 19:32:32.92ID:8gs3SMXD
個人的には、詠唱短縮が絶対正義なのは、あまり悩まなくていいから楽でいいと思ってる。今さら変えようもないだろうし。
アラディア一択は、黄金郷の実装でダークネスドライヴにも出番が来たように、
今後の追加コンテンツやユニーク武器次第だろうなぁ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 20:32:50.46ID:kAub1QYU
アラディアの呪いが解けるのは意外と早かった覚えがある
ああでも魔法の剣の異常ダメージがあったから鷹揚に構えていたのか?
移行を考えるなら依存している分は他の11枠、なんなら武器を含めて12枠で
余分に稼げばいいから気楽なものには違いないんだが
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 22:15:53.40ID:6jO+uiLh
装備投げて毎回イライラする俺だけかぁ
焦るからアイテム収集使うのも忘れて無くした〜て毎回泣くよ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 22:55:15.30ID:kAub1QYU
泣くのはおよし
収集は多重詠唱設定のお尻に仕込めるようになるとすごく楽で詠唱値をがんばる理由のひとつだったり
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 18:18:04.38ID:fkYqpt6p
読んだ読んだ。よく追記に気づいたなあ
これが序盤のエンチャント事情に対するてこ入れでもあるってことは
+100までのベーシックな強化量は控えめ、1:1と思っておいたほうがよさげな感じ?
刻印に放り込む品にも有効な仕組みなのかどうかはアプデ待ちで!
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 02:35:02.96ID:ApxEUb4U
やってみんとわからんけど、必要な素材の量から考えると、簡単に200や300に持っていける感じはしないな。
150もきついんじゃない
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 03:43:51.95ID:ApxEUb4U
スペル強化はレベル100超えると夜宴を5回こなさないと1すら上がらんし、
黒い月の欠片はそっちに使うってのもアリっちゃアリか
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 09:52:41.06ID:y0z+z57Y
ダンジョン出口問題はどこまでレベル上げてもテレポートの精度が糞なのが全てなのでそちらを改善してほしいもの
Dキーでダッシュもラグがひどすぎて息してない状態

マップ上にハーブやら石が落ちてて収穫できるなら歩くよね

夜宴は未だに長すぎる正式版までに天啓が下りバッサリ仕様が変化しなければ120ターンで十分
AI次第なんだろうが現状真ん中のブロックを適当に踏み続けるだけというゲーム中最も不毛な時間
回転するロゴ見せたいだけやろ?
ゲージが振り切ったら残り時間に関係なく勝利とかにした方が個人的には好み
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 11:20:55.54ID:5bxXI0i7
124に書いた収集の設定おぬぬめ。敵を枯らした後のテレポ(と収集)で視界内に収めたら
攻撃には使わない略式の接敵*4(と収集)と攻撃用の接敵範囲(と収集)で梯子の隣までにじり寄るんだ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 12:22:43.22ID:5bxXI0i7
寝放置の成功に沸いたことがクラッシュとの死闘だった頃の思い出のひとつだったりするもんで
個人的には夜宴の縮小傾向が寂しかったりするけど、体験としちゃ薄味すぎるもんなあ

災禍、マリア、永久に挨拶回りを済ませて自由行動開始が夜明けまであとすこしの時間帯
拘束時間の長さ自体はこのあたりが落としどころと思っているので、たぶん自分はもっと遊べる発展を願っている
ただ日課なこともあって今以上煩わしくなるのはごめんだぞ、というのもごもっともで
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 16:31:07.96ID:ApxEUb4U
現状、もっともぬるい(最高難度設定でも一番早く楽勝になる)のが夜宴だから、その先を追加してもらえると嬉しいな。
「その先」のアイデアとしては、ハンデ戦にして、敵陣の一番奥に守護ゴーレムみたいなのを配置。
敵陣に乗り込んでそれを撃破すれば、時間が残ってても撃破した時点で夜宴終了……みたいな感じでどうか。もちろん、これまで通りに中央で押し合いするのも可
ゴーレム撃破で10ポイント追加。通常の時間より早く終了させられれば10ポイント追加。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 19:57:04.80ID:5bxXI0i7
今の難易度設定を真に受けた形骸化を云々する議論は作者さん困っちゃわない?平気?
不本意だけどせっかくだしダメ出し一点くらいいっとく?

報酬の栞を考慮しない今の夜宴のうまみはマクロで回した際のレベリング適性だけ
だけ、と言っても日またぎによるエンチャントレベルの安定的で急速な上昇と経験値の量はやっぱりユニーク
強烈なデメリットと引き替えにキャラのプログレッションを一時ダイナミックに感じられる

それで、
>敵陣の一番奥
これは唯一の取り柄を奪ってしまう配置だね
180ターンの制限はレイドとかぶるから召喚材フリーで南北に呼べる門があったら選ぶかも
難易度設定ミスって即死、即リスポーンなら任せろ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 20:13:20.44ID:VvHNqJze
ちょっと言ってる意味考えたけど夜宴のステージから出ずにマクロ放置で夜宴回し続けて経験値と日数経過によるエンチャントレベル稼いでてそれが美味いって認識であってる?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 20:20:05.12ID:5bxXI0i7
だいたい合ってると思う
場に常に3体いるようになっているから1ターンにつき最大18体っていうやつだね
経験値効率は難易度設定と火力次第で地図の入手に要するターン数を計上しない黄金郷の個別評価よりも上のはず
エンチャントレベルが低いうちを知らないからはっきりとは言えないけど

デメリットは……報酬の栞がドブだし、ガーデニングは手つかず、リリックはゼロでドロップは皆無っていう
利用するなら実プレイ時間と放置時間の黄金比を手探りする気持ちで
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 20:25:42.77ID:VvHNqJze
写し鏡無限に入手出来るなら強化効率も良さそうだな……日数経過自体はどこでマクロ寝放置しても同じではあるか、落ちなければ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 09:01:20.94ID:3SqtxIrZ
アホみたいにやりこんでるやつを基準に作ると糞になる
当たり前のことなのだ
バグ容認寝マクロ容認でオンライン要素なんて実装しても普通にやってるやつが馬鹿を見るだけ
もうすでにそんな感じになりかけてるが
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 10:03:22.61ID:nOf6mWW2
まーバグがどうこうはこないだのリセマラと同じ流れになるから止めとけ
ここで話が出た以上、バグなら作者さんが次のアプデで塞いでそれで終わりだ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 13:48:42.31ID:vRZRbgIz
コレクションのログはロード後の最初に出るだけでいい気もするね
カクつきはないに越したことはないし

>>140
>オンライン要素
呼び出す側のエンチャントレベルに合わせて呼び出されたキャラの強さをスケーリングする仕組みがあると
寝マクロ利用のキャラはよわよわになるよ!
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 13:56:30.96ID:vRZRbgIz
バグといえば煉獄が目の毒すぎて鍛冶レベルまでの宝石強化を済ませたんだけどさ
ダルいってほどではないにせよ違和感がつきまとった。先送りにするもんじゃなかった
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 21:06:25.14ID:1qS+xsgX
バグは容認と言うよりはβ版時点では対応してないだけだと思うが
寝マクロは前作からあったので仕様です
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 23:19:32.53ID:vRZRbgIz
リリックの真価が問われるアップデートを間近に控えていてそれを言うのか!
驚くといいぞ、って俺どっち側の人間だよ……
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 05:32:23.28ID:3Ku3tiRn
鍛治以外にも習得に対するてこ入れが明言されていたよ
あとは錬金所に追加されるドロップ補助アイテムの作成素材
これが間接的に幸運を要求している形だね
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 09:30:49.76ID:zyaiNws7
あーそっちか。鍛冶も習得も100までは上げてあるから、効果が上がっても100以上にはしないなって思い込んでたから、すっかり忘れてた。ありがと
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 12:04:47.42ID:3Ku3tiRn
アクセサリーの展開も幸運依存の節があるから、よければ頭の片隅に
(エーテルの入手量と宝石のレアリティは直結しているという考え)
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 17:13:25.08ID:OXb/oGk4
>>103
エンチャレベルは1日で1レベル=1440ターンで1レベル
1800にするには2592000ターン 約720時間
倍速でも360時間掛かる計算
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 22:55:15.07ID:cv0fpb2C
旧スペルブックの空白ページが半日を一分で巻けてビビった覚えがあるな
ターン送りの需要もあったのか
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 03:25:47.72ID:SouMXBjq
1日経過で1レベルなのか。意外と簡単に上がるなって印象
ボス10体で1アップくらいかとおもてた
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 10:44:07.17ID:O/qqrvXf
現状だとエンチャントレベル=アイテムの質だから寝マクロやってる奴だけが大正義で差が延々と開いてるからな
正式版になっても新規は萎えるだけだろう
完全に寝マクロ前提になっちゃってるもう駄目だね
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 15:51:30.13ID:ORLiFMUR
オフゲでなんで新規が萎えるの?それより装備ログがうざいわレジェでウキウキしてる俺がバカみたいやわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況