X



【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part79

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 02:50:34.21ID:Hay/Mm9p
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ
[前スレ]
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part77
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1632733286/

[過去スレ]
http://japanese.simutrans.com/index.php?%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9%A4%CE%A4%DE%A4%C8%A4%E1

スレで質問する前に 日本語Wiki ( http://japanese.simutrans.com/ ) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索すれば大抵の事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。

Simutransにはpak64、pak128等様々なPaksetがあり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問する際にはどのpakか明記すること


[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは>>980を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。

スレで質問する前に 日本語Wiki ( http://japanese.simutrans.com/ ) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索すれば大抵の事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1634464437/
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 23:41:05.85ID:8m2OaYrw
>>751
(´・ω・`)ほんといつものお馬鹿さんって日本語読めないよね
ttp://i.imgur.com/wQrEY6M.png
左が最新ナイトリ(Standard 124)、右が123以前

ちなみにMSゴシックは現行版では利用できないよね
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 23:47:10.08ID:8m2OaYrw
こういう変更を組み込んだりバグ修正したり、ボランティアが協力して共同作業でメンテナンスとアップデートをやっているのに
そういうのをぶち壊してくれてるのがひめし@himeshi_hob

ttp://github.com/Ranran-the-JuicyPork/simutrans-ex-fix/commit/332093aae2a14a9223b72aae849508bd823a068b
こんなのもコマンド一発で数分で終わる作業を、全部手作業でやっていかないといけなくて何十倍も時間がかかるようになってる
バグ放置とコードと機能破壊によってそれが引き起こされていて、それを直さない限りずっと続くというのが今Extendedが置かれている状況
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 15:27:11.97ID:wQhWBDMH
具体的に各個見える形で指摘するほうがよさそう
少なくとも同じ悪口を無限に書き続けるよりは生産性がある
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 06:21:36.29ID:71XgHzqB
振り返るとオナニフルの起源って実験室だよなあ
日本語wikiあるのにオナニフれる別の場所をわざわざ作って対立させて
OTRPもオナニー禁止って言われて本家に対立させる形で作ったわけだろ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 03:50:12.12ID:0CW4cOUh
ひめカスがしっかりしてればよかっただけの単純な話だろうに
ほんまひめカスとひめ信はクズすぎるな
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 13:25:26.91ID:bgmPnQzN
extendedは負荷がでかい演算してるのかってくらいよくクラッシュするから留まってる
とは言ってもひめカスのオナニフルは触れたくないから今はシムトランス休止してるじゃよ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 19:46:26.19ID:2QVpbYtL
久しぶりにStandardやったら石炭石油発電所関連が初期で建つ数減った?
年代無視で数増やしてやっても片手で数えるほどしか出てこない…
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 22:51:37.96ID:jD89kZyR
(´・ω・`)本来1時間もかからずやれることをひめし@himeshi_hobの開発妨害のせいで
(´・ω・`)一週間以上かけてようやくここまで進んだ
ttp://i.imgur.com/KodIFue.png

(´・ω・`)これが延々と続く
(´・ω・`)そもそもらんらんがどうしてこんなことをやっているのか?
(´・ω・`)前任者がTurfit氏が予言した通りやる気なくして失踪したから
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 22:53:52.74ID:jD89kZyR
(´・ω・`)ジムトランス124.0のリリースも近そうね
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 23:00:46.10ID:jD89kZyR
>>767
(´・ω・`)賞賛してて実際やってることはクソコード押し付けからの大量バグ放置で開発の妨害なんですけど?
客観的に見たらOTRPのライバルになりそうだから潰そうとしてるってことでいい?

(´・ω・`)違うというならなんでバグ放置して自分のフォークに開発に勤しんでるのか答えて?
とにかく自分ファースト。Simutransに貢献しようとは微塵も思ってない
これまで提出したパッチは自分のためのものだけ
ひめし@himeshi_hobがそういうニンゲンだってことをみんなも理解してください
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 23:04:09.91ID:jD89kZyR
>>769
(´・ω・`)迷惑行為を好きで勝手にやってるからなんなの?
(´・ω・`)毎回会話になってないよね?

ひめし@himeshi_hobがやってきたことは悪徳リフォーム業者と同じと何度も例えているのだけど
悪徳リフォーム業者が自分が生活するためだと言って老人騙してお金稼いでいたとして
それに対する批難を「悪口」と表現するのは
いかにも批難してる側が悪いような印象操作だとずっと言っているのだけど理解できます?

違うというならひめし@himeshi_hobの行いが正しいことを論理的に説明するか
それが悪口に該当しないまたは印象操作ではないことを論理的に説明してください
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 23:12:48.52ID:jD89kZyR
>>777
(´・ω・`)Extendedのひめしウイルスには大きく分けて二種類あります
1. MTICB
ttp://forum.simutrans.com/index.php/topic,17814.0.html
複数タイルの市内建築物を可能にする
つもりなだけで壊れているとぷりっ氏も言っている
Standardというかぷりっ氏はひめしコードを一切信用してないのでぷりっ氏が自分で実装して
OTRPもそっちを使っていてExtendedだけがひめしウイルスに冒されている

2. OTRP for Extended
ttp://forum.simutrans.com/index.php/topic,18073.0.html
追い越し機能を強化すると言いながら追い越し機能を壊しまくってる意味不明なパッチ
とにかく中途半端に実装してバグだらけで放置されている
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 23:20:41.98ID:jD89kZyR
>>777
(´・ω・`)2019年3月の時点で自分でひめし自身がMTICBが壊れてる事認識してるじゃないの
もちろん未だに直してなんかないんだけど。今2024年なんですけど?

問題先延ばしにするほど被害拡大する
競合が大きくなって修復も困難になる。今まさに起こってるように開発の遅滞行為
プレイヤーが被害を被る期間も長くなる

それとひめしのせいでpak256も壊れたまま完成できないってことなんだけど?
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 23:29:01.31ID:jD89kZyR
pak256に関して言えば、どのみちプログラムが未だにちゃんと256ピクセル以上のpaksetに対応してないのだけど
そもそもextended開発者にその修正をできる開発者がいないので、
Standard開発陣に多分動くと思うよみたいなみなし対応しかされてなくて
実際はまともに動かないんだけど多分ほとんどプレイされてないので誰も気にしてない
例えば早送りが機能しないんだけど、ぷりっ氏が検証用にStandard版作ったほうが言っても
ふぃすたむが協力する気ないので何が原因なのか不明
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 23:34:00.01ID:jD89kZyR
>>784
(´・ω・`)学ぶことができないのはひめし@himeshi_hobやシムトラ学会では?
(´・ω・`)開発者達の助言を無視した結果が今の状況なのだから

(´・ω・`)逆にシムトラ学会が一体何を学んでいるというのか
(´・ω・`)ひめしが本家統合を目指してコードメンテナンスを押し付けろとか迷惑行為推奨してるけど?
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 23:41:39.68ID:jD89kZyR
「コードは分かりやすく」「コミット(変更履歴、変更内容の説明)は分かりやすく」書きましょう
ひめしは全く逆のことをずっとやってきました。それがいかに迷惑であるか。
https://github.com/jamespetts/simutrans-extended/commit/9f410b8fdcaec3293c61742e17512a3068cd2f91
https://github.com/jamespetts/simutrans-extended/commits/master?author=Teamhimeh&after=fab60912228566aa2b0fe7b7ba1c02e58515f4e2+34

「この変更は何の目的で、どういう変更をしたのですか?」
ひめし「simuconvoi」

シムトラ学会とか偉そうにやる前に基本を学んでください
日本語で書いてある場合まである。コミットは後からでも編集できるのにそれすらしない。
これのひどいところは、内容がぐちゃぐちゃ。
変更が分かりやすくっていうのは、内容も分かりやすくしないといけないけど色んな内容がぐちゃぐちゃに混ざっている。
最悪なのが、フォーマットを勝手に書き換えている。

とにかくこれはコミット汚染、変更履歴を混乱させる迷惑行為、こういうので、問題の発見と修復を困難にしてる。
だからOTRPとMTICBが修復困難な状態に陥っている
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 23:45:04.30ID:jD89kZyR
ひめしがより最悪なの理由が、前にも言った通り、身の丈に合わないことをしようとしたって話だけど
乗り物の動作だとか建物だとかゲームシステムの中枢みたいな部分を弄りまくってるので、その悪影響の度合いと悪影響が及ぼす範囲が大きい。
だからこそしっかりやる必要もあって、Simutrans standard開発者が完璧主義だったわけではなく、ひめしがひどすぎた
という事が、ExtendedというOTRPとは違うSimutransフォークが犠牲になることで実証されたわけ。

問題だらけのひめしコードを戻したくても上で示したように滅茶苦茶にしてくれてるので、簡単には元に戻せないんですよ?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 23:49:35.43ID:jD89kZyR
(´・ω・`)前任のコードメンテナーがひめし@himeshi_hobやふぃすたむにブチ切れて、それでも奴ら学ばずその行為を繰り返した
(´・ω・`)791で言ったように彼はしばらくして突然失踪しました
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 00:00:54.21ID:tyY+ZQaT
らんらん氏にひとつアドバイスすると、
スレに会話の通じないなるごみって荒らしが住み着いてるけどそいつは無視したほうがいい
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 11:04:47.88ID:gKZj0YYf
アキム、イけるとこまで イっきまーす!
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 22:25:11.51ID:aDxul2HC
(´・ω・`)StandardとExtendedは元々同じだから共通部分は一緒にやれる
(´・ω・`)共通の部分をStandard側でやったりしてるだけ
(´・ω・`)確かにぷりっ氏は頭固いのでパッチの半分くらいは拒否されてると思う
(´・ω・`)ドイツ語コードを英語に直すのもだいぶ嫌々って感じだったし
(´・ω・`)それを進めていこうと思ったらフォルダ構成変わってひめしのせいで追随できないからそこから進められなくなったんだよね
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 22:25:42.66ID:aDxul2HC
(´・ω・`)StandardとExtendedの協調関係をぶっ壊して邪魔してくれてるのがひめし@himeshi_hobだゾ
無駄に開発者の時間奪うわ、やる気なくさせて失踪させてしまうわ、バグばっか追加するわ、マイナスのことばっかしてくれてる
時々持ってくるパッチは自分がスクリプト使いたいとか道路標識がどうのとか自分都合なモノなだけ
Simutransに貢献するつもりは皆無。全部自分(OTRP)のためなのはこれまでの言動が証明してるゾ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 22:30:49.29ID:aDxul2HC
そもそもフォークはStandardの上に成り立っているということを理解していない
OTRPだってStandardの上に成り立ってるのに微塵もリスペクトを感じない連中ばっか
それどころかなんとかってあたおか信者はStandardに暴言吐きまくってたし
貴重な時間使って無償でゲーム提供してくださって本来足向けて寝れないくらいだろ
ひめしもバグ見つけた俺カッコイイをXでアッピルするだけでそれをバグ報告しない
そのくせOTRPのバグは報告しろと言う
でもフォーラムにバグ報告しても対処しない
自分の無能さを棚に上げて開発は完璧主義だと言い
Extendedに押し付けた不完全で問題だらけのコードは放置
推しに投げ銭する時代にあって推しにゴミと暴言投げつけるクズ集団
(´・ω・`)はぁまじ乞食未満
>>781
こうやってExtendedなんか生産性に極大のマイナス与えてくれてるのがひめし@himeshi_hobだゾ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 22:32:30.80ID:aDxul2HC
(´・ω・`)ひめしも開発者にあれだけ面倒見てもらって、その挙句に捨て台詞吐いて去ってったくせに
しれっと戻ってきてパッチ投稿して、また開発者ブチ切れさせて長文のアドバイス書いてくださったのにガン無視
何度も言うがその人結局ふぃすたむに対してもブチ切れた後くらいで突然失踪したけどだいたいひめしのせいだろ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 22:34:57.59ID:aDxul2HC
(´・ω・`)>>791と801はちょっと訂正。メンテナーが失踪して、それをコピペもちゃんとできないふぃすたむが引き継ごうとして
うまくできなくて、らんらんに泣きついてきて結局らんらんがやるしかなくなったというのが本当のところ
https://forum.simutrans.com/index.php/topic,18156.0.html
の2019/1から2020/1あたり

そういうの全部フォーラムにログがある
シムトラ学会やアドベントカレンダーとかやって都合のいいことばっか並べ立てて
自分達の失敗から何も学ぶ気も反省する気もないようだから、こっちでちゃんとまとめていくわ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 22:36:50.13ID:aDxul2HC
>>789
クラッシュはだいたい負荷じゃなくてプログラムエラー
Extendedに安定版というものは無く、常にα版。最近だとよくあるアーリーアクセスみたいなもの
それをちゃんと理解してない人が多い
フィードバックお願いしますって感じで遊んでもらってるようなもの
だからバグ(特にクラッシュ)は積極的に報告して欲しい
ただし、再現手順が分からないと対処しようがないので、詳細が分からないなら報告する必要はないです

(´・ω・`)最近らんらんがUI弄ってそれ関係でクラッシュするバグを作ったのは申し訳ないわ
地形ツールで地面の高度変わった場合に関連するUI開くとクラッシュするとかいうやつ
それをジェームスが修正しようとしたら別のとこでクラッシュするようになってようやく最新版で修正済
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 22:39:45.87ID:aDxul2HC
別のクラッシュバグの実例と>>814の補足:
コピペもちゃんとできないふぃすたむが前任(カルロっち)のアドバイスを理解せず手抜き突貫工事した結果、
『"しばらくプレイしてから"プレイヤー切り替えボタンを押すとクラッシュする』っていう最悪なバグができて
このバグがゲーム起動直後には確実に再現できないせいで全く原因が特定できずに、
去年くらいたまたま開発者の1人ceeac氏がバグの原因特定するまで4年くらいずっと放置されたままだった。
この厄介なバグで相当のExtendedプレイヤーの作業時間が無に消えてきたと思う。
誰でもミスがあるのはバグ作るのはしょうがないにしてもバグが生まれた過程が最悪すぎるのよ。
だから
@先輩のアドバイスをちゃんと聞く
A身の丈に合わない事をしない
ということを失敗から学ばないとって話をしてる
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 23:02:17.90ID:aDxul2HC
>>805,807,816
(´・ω・`)多分元からある線路/道路を踏切に変換することで速度が下がるように踏切を作れない(別種類の軌道を平面交差できない)、が正解だと思う
道路や線路と別で踏切自体に2つの速度設定がある。例えば線路120km/h、道路40km/hみたいな。
先に160km/hの線路が引かれてれば線路120km/h、道路40km/hの踏切を作れない
みないなことを言ってたけど、その後ちょいちょい弄られてる。124.0でエラーメッセージが表示されるように変更
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 23:47:43.93ID:aDxul2HC
(´・ω・`)なので高速道路や高速軌道に踏切を設置できないって感覚でいいと思う
(´・ω・`)その仕様が実装された目的がそれ(高速軌道に踏切設置されてそこだけ速度が低下する破壊的行為の防止)なので
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 23:49:05.59ID:oPtKF/DT
>>825
(´・ω・`)道路や線路と踏切は速度が別々に設定されてます
踏切を作ろうとした時に自動で(速度が近い?)踏切が選択されます
paksetに線路120km/h+道路40km/hの踏切しかなかったら
130km/hの線路や360km/hの線路に踏切作ろうとしたら絶対に線路の踏切部分が120km/hになって
踏切のせいでそこだけ速度が下がるからそれが発生しないようになったというお話。
130km/h↑の踏切があれば130km/hの線路を跨いで踏切が作れますよっていうこと。
踏切の速度がどうなってるかはpakset次第
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 23:54:55.09ID:oPtKF/DT
>>823
Simutransの生みの親が開発に戻って来てあれこれ改革してて、フォントもその1個。
124.0はただフォントが綺麗になるだけだけど、最新のSimutrans GLだと太字細字の区別もできるっぽいんだよね。
オブジェクトの16ビットカラーから32ビットカラー化とかもやってるから、そうなったらそのmakeobjで作ったpakは読み込めなくなるでしょうね
ぷりっ氏がそれを取り込むかは分からないけど、Simutrans GLとして独立するかもね
始祖様はガーデニングするからって冬までお休みらしいし、そんな大きい変更あっても125.0以降だと思うけど
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 01:55:24.37ID:51VnWEnM
現実世界(日本)ってもう新しく踏切作れないらしいね
交通マヒ引き起こすからって高架にするか陸橋にしないといけないみたい
都市部だけなのかな
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 02:02:55.47ID:+oj0RpBs
交通麻痺もあるけど単純に事故が多いので踏切の新設は原則不可能になってる
宇都宮ライトレールは軌道法という抜け道で強引に交差点扱いとしてくぐり抜けてその他の踏切は移設という形でくぐり抜けてる
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 11:30:05.62ID:r87tSHPZ
だいぶ前にも言ったけどOTRPがサーバーにユーザーデータ送信してプレイ履歴とか収集してるのアウトだろ
中華アプリかよ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 06:35:30.73ID:b4BWEHc+
そりゃマーケティングの精度向上と自動化だろ

作る側はプレーヤがいる本体とpakに時間を突っ込みたいし
作る人がいる本体とpakは遊び方に伸び代が見込める
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 22:47:25.03ID:rp6BaCJo
いくら作者がクソでもそれを使わざるを得ないのは
このゲームを遊んでいる人間ならaddon製作者の騒動でさんざん経験しているだろうに

いくら人間性がクソだと言われてもだから何としか言えないんだがな
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 18:02:26.86ID:eP1hNgeK
むしろアドオン製作者の騒動から何を学んだんだろうって感じだけどな
やっちゃいかんことはやっちゃいかんって学べよ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 01:55:34.31ID:Wrs3etoG
128japの作者のレベルって上がらないどころか下がり続けてるしな
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 00:24:59.23ID:DBU47oDn
128jpって何年アップデートないの?
未だにそんなオワコンpakやってるやつの脳みそのほうが終わってるだろ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 17:13:10.38ID:DBU47oDn
12年?w小学生が大学生か社会人になってるよ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 20:32:30.69ID:DZ4W6tGm
sm21693666
それが非公開設定にされちゃってるんだよなあ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 04:07:05.86ID:knp/3AbY
>>840
バグ報告無視するような奴がマーケティング()
自己満のためにデータ取ってるだけに決まってる
オナニフルデータ取りだよ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 19:06:39.57ID:x8e9eC0S
オナニフル〇〇ってめっちゃ汎用性高そうw

オナニフルベタ塗りアドオン
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/25(木) 20:56:19.89ID:GTR6ryZ0
究極のオナニフルアドオンと言えば
しら〇〇の焼きそばとかアニメキャラとか八神が実験室にあげてるやつとかだろw
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 09:24:16.52ID:q+JkOxBv
(´・ω・`)悪口ばっかりってひめし@himeshi_hobのことだったのね
(´・ω・`)らんらんが麻雀ばっかりやってる間にSimutransはひっそり25周年を迎えていたみたいね

GWまでに昇段してそれまでSimutransはお休みしようと思ってたけど地獄モード入って無理でした
https://i.imgur.com/m0ffR5I.png
いい感じのチャットUIが出来たけどひめし@himeshi_hobの妨害工作のせいで
StandardとExtendedの互換性が低くなってるせいで完成が遠すぎるウンチィ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 21:46:45.64ID:q+JkOxBv
(´・ω・`)個人チャットは12年前の2012年にぶりてん人コーダーが作ろうとしたはいいけど
未完成のままその人が引退して、残骸が残った状態だったのにらんらんが気づいて
色々弄ってみたけど設計的にダメそうなのでチャットをログから完全に分離して作りなおしてみてるところ

(´・ω・`)フォーラムで英語でやり取りするのが面倒すぎる
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 15:46:06.38ID:EGP2cPPC
久々にスレ覗いたらなんかへんなネットストーカーが一人で暴れててウケる

チャットなんていまさらシムトラで使う人いるんですかね
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 08:51:19.42ID:gqMnR2DN
(´・ω・`)はぁ相変わらず、加害者側の自己正当化ばっかよね
(´・ω・`)ストーカーってのは加害者だけど、らんらんやJamespettsやExtendedやExtendedプレイヤーはひめし@himeshiの被害者のなんですけど?
(´・ω・`)そこんとこまず理解してから発言してね?

迷惑系貢献者ひめし@himeshi_hobは、別の例で例えるなら迷惑youtuber、迷惑撮り鉄、押し売りリフォーム業者みたいなものだから

迷惑撮り鉄が鉄道運営の邪魔したり、乗客や住民に迷惑かけてるようなもの
本人や仲間が撮影行為を正当化して、その撮った写真を自慢げに披露して、その行為が崇高だから
外野は黙ってろだの、人間性は関係ないだの言ってるのと完全に同じ
その行為で周囲にどれだけ迷惑がかかってるかをまったく気にしてないし
自分達が正しいと信じて疑わないので会話も通じないんだよね
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 08:54:17.86ID:gqMnR2DN
(´・ω・`)今さらチャットシステムがどうこうってのも
(´・ω・`)チャットシステムが必要ないからひめし@himeshi_hobが迷惑行為を行っていいことになるの?
(´・ω・`)何も繋がってないよね?言葉理解できる?
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 09:05:22.93ID:gqMnR2DN
もう一度簡潔にまとめるね
extendedでpak.256やpak.nipponみたいな複数建築物を持っているパックセットがちゃんと動作しない
(詳細はprissiやひめし@himeshi_hobのほうが詳しい)
のはひめしが原因。
>>777が指摘してくれたように、それを2019年3月の時点で(実装して割とすぐ)気が付いていながら直さずに今も放置している
それどころかひめしが作った追い越し関連の機能もバグだらけということが2020年くらいから次第に明るみになってくる
そういったバグを報告しても無視。そのくせOTRPを今もせっせと開発を続けている

ひめしがマイナスの貢献を続け、建物機能・道路機能といったゲームエンジンの重要な部分を大幅に書き換えて
standardと互換性が大幅に低下したせいで、コード管理と開発作業に大きな悪影響を及ぼしている。
そしてそれは最終的にプレイヤーへ返って来るのである種extendedプレイヤーへの嫌がらせでしかない
フリーゲームの開発者は趣味で開発作業してるし、なんでこんな嫌がらせを受けないといけないのか
こういった迷惑行為を正当化できる理由あったら逃げるばっかじゃなくてちゃんと説明してくださいね
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 09:11:41.86ID:gqMnR2DN
>>863
(´・ω・`)確かにぷりっ氏は頭固い部分がちょくちょく見られるけど、ある程度自分で完成付近まで持っていって拒否する理由がなければなんとかなるんじゃない
(´・ω・`)そこそこ完成に近づいたのでフォーラムでレスバ開始する準備してる
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 09:23:18.29ID:gqMnR2DN
https://forum.simutrans.com/index.php/topic,341.0.html
>Train/bus stations on curves and diagonals (details)
(´・ω・`)フォーラムのstandardが絶対に実装しない機能リストに斜めタイル上の駅が入ってて笑ってしまったんだけど
(´・ω・`)詳細ページのリンクが死んでるんだよね
(´・ω・`)5chって時々古参が居たりするのでダメっていう結論に至った理由知ってる人居たら教えて?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 09:27:35.63ID:gqMnR2DN
>>867
>ひめしが作った追い越し関連の機能もバグだらけ
(´・ω・`)補足。既存の追い越し機能も一杯壊してくれてる
(´・ω・`)機能破壊と修復困難化がセットになってる
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 17:27:39.84ID:RxspDScr
窓口はいくらでもあるのに放置して本人に適切な指摘をしないうちは同罪どころか加担者よね。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 14:19:49.10ID:SsVGofBC
(´・ω・`)窓口に最適なのはそれを統合するために議論したフォーラムの専用スレッドに決まってるんだけど?
じぇーむすもよく言ってるけど、議論の履歴とやり取り、流れ全部まとまっていてそこをチェックするだけで必要十分。

ひめし@himeshi_hob本人が通知受け取って返信するべきって自分のブログに書いておきながらそこにバグ報告書いても無視だし
そもそも前に書いたみたいに2017年に自分でOTRPをフォーラムに持っていって、それで開発者にダメ出しされまくってもロクに対応も返信もしなかったことから言って
誰がちゃんとした言い方で正しいことを伝えたところで通じないこと証明されちゃってるじゃないの
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 14:21:34.56ID:SsVGofBC
(´・ω・`)加担してるとしたらバグあるの知りつつ何も言わないひめし周囲の人間、特にふぃすたむとかじゃないの
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 14:26:05.13ID:SsVGofBC
(´・ω・`)あ、Simutrans 124.0がリリースされたよ

(´・ω・`)はっきし言って綺麗なフォントに慣れると前のバージョンに戻れなくてextendedでも新フォント仕様になるまでやる気なくなってる
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 12:39:53.30ID:3Ha407WJ
>>874
ふぃすかす<バグなおして><
ひめカス<Extendedのコンパイル通らなくなったので直せません!
ふぃすかす<><

身内が直訴してこれだからひめカスがクソでFA
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況