X



【ぐーまお】うさねこソフト総合 23階層【リノン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 23:41:14.28ID:fjkOCRnW
次スレは>>970が宣言して立てること
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください

◇公式サイト(うさねこソフト)
http://usakake.jp/

◇ ダウンロード先
http://usakake.jp/gumao.html

前スレ
【ぐーまお】うさねこソフト総合 22階層【リノン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1631843799/

攻略wiki
https://wikiwiki.jp/gumao/
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 23:33:27.57ID:v+lzWAyz
毒ダメージは5万の上限あるから敵のHPが100万超えると段々弱くなってくんだよな
無転生500のノーマルや変動でやってると引っかかる敵そんなにいないけど
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 23:36:48.40ID:Lhatr5ry
少なくとも深淵は装備整ってるなら500より300みたいにレベル低い方がより早く倒せるね
エンチャ掘りするレベルなら深淵以外行く用事特に無いしここ最近はずっとレベル低い状態にしてるな
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 23:36:58.56ID:LuwcWjLl
色々ありがとう
本編終わって今200まで上げてみたとこだったんだけど
まずはしばらく装備強化に精を出すことにするわ
…マナマンドラを倉庫にストックできたらいいのにね
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 23:41:53.70ID:FUOLgM5Z
アマネ使ってるけど出血毒が同じ上限なのは若干辛いな
深淵ボスや超本気シロガネくらいまでのHPなら手出せない時に削ってくれるけど数百万はちょっと無理
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 23:48:16.01ID:v+lzWAyz
出血毒は一応解除時のダメージが上限なしだけど割合低いのがな
ターン経過のダメージも上がってくれると嬉しいんだけど毒自体が強力なバステだから調整難しそうだよね
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 00:00:51.11ID:zMdyKeKZ
自分ルール書くのはいいけど説明すべき部分を自明のものとしてすっ飛ばされると「えっどゆこと?」ってなる
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 00:19:03.95ID:5FUqdKsT
会心回避-10%に価値を見出さないなら同じく5ターンで延長自在なリオのバイオファングでいいと思うよ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 12:20:12.17ID:zMdyKeKZ
硬質化したモスグラースとかに攻撃通らないことあるから防御を無視してるわけではないっぽい気がする
相手が特定ステートのときに攻撃力かダメージのどっちかに乗算されてるんじゃないかな
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 12:20:41.04ID:dAR3+lYY
異常付与と回避以外は誤差だと思ってるが
コンターギオは完全に死んでるけどエンチャ付与で蘇るんかな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 13:11:01.36ID:+X26q9VO
火傷付与とかあると割と付与してくれるから付与するものによる
毒みたいな元々スキルの方が付与高いものより低いものの方が体感しやすい
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 13:33:32.20ID:3XnxH7rm
女性キャラでタンクにするならだれがおすすめ?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 13:37:59.92ID:QIorrwEh
ぶっ壊れ性能のタンクを使ってる卑怯なユーザーしかいないから
ナーフされるのを恐れて絶対に名前を挙げようとしないよ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 13:46:55.18ID:zMdyKeKZ
>>253
女性ならセシリアが筆頭だと思う
単純に固いしスタン付きカウンターがあるから複数回行動止められたりする
あとは防御魔抵が揃って高くて確率物理カット持ちクローネもタンク系
機械持ちだから武器鍛えるのが手間だけどレベルが上がるにつれてセッティングの自由度も高くなる
後半加入だと防御時バステ耐性があがるセレスとか防御でリジェネとヘイトアップ付くミミカもタンク向き
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 13:57:09.14ID:nMUTBAMh
セシリア使ってるけどそつがなくて扱いやすくていいよ
神剣ダモクス、ディフェンダーとタンク向きの装備もあるし
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 14:21:27.93ID:K51RxMym
ミミカって防御が特殊仕様だからか防御すると武器熟練度上がるんだよな
宝箱化の「行動不能」はどういう効果かよくわからんが
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 15:05:04.08ID:5RxT4Djm
装備が充実してるならクローネが一番だと思うけど
デフォでコア&パッシブ装備+1はでかい、乳もでかい
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 15:21:44.35ID:K51RxMym
カートリッジもあるしな
回避、リジェネ、各種耐性と自由にカスタマイズできるのは強みだわ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 17:00:36.44ID:41CLTiLX
こないだインスタントスキルの話出てたけどアサルトモードはインスタントでもいい気がするな
タンクとアタッカーでスイッチできるってコンセプトなんだろうけど元の攻撃性能考えると1T消費は効果の割に重い
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 17:01:54.23ID:nMUTBAMh
タンクの回避って自分は割と優先順位低くみてるんだけど極めると違うのかな
優先度高い順に並べるとヘイト(400)ガード(500)防御魔抵(出来るだけ高く)無効あれこれにリジャネ、回避はその次かなって感じ
理由1 エンドボス以外のボスには回避有効だけど、エンドボス以外のボス相手に
そもそもタンク必要かって思うので(変動ドロ補正狙う場合は別)
理由2 エンドボス命中高いのか回避頑張ってあげてもバシバシ攻撃当たるから(暗闇入れると多少躱してくれるけど)
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 17:16:34.40ID:Q7eE0FhY
一部の敵やボス、特にエンドボスなんかは必中攻撃もってるしいくら回避力上げてもアテにはならんなぁ
必中攻撃撃ってくるターンは耐久型タンクに交代してそれ以外のターンを回避型タンクに任せるって手はあるが
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 17:34:30.46ID:jXMo5EUu
回避は当たらなければバステも入らないってメリットはある
ただ防御魔抵とトレードオフになりやすい、確率なので不確実、必中や桁外れの高命中に無意味というところがつらい
敵が強くなるほど厳しくなるな
ヘイトは他のメンバーの値にも左右されるけど体感的には350から400くらいあれば大抵は十分だと思ってる
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 17:34:32.45ID:nMUTBAMh
1発2発の漏らしは許容範囲でやってるね
タンクのヘイト400で他の前出てるメンバーにヘイト100越えてるのいなければ
漏らしほぼ無いってのもあるけど
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 19:10:19.47ID:6cYBc67i
>>254
タナトスの事は余り言わないでくれ。セシリア並の防御でカース入れ放題とか強すぎるからな・・・・・
前レスであった暴走竜試したら防御無しでダメ1000〜2000、シルバーの射撃もダメ6000でワロタ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 20:28:50.45ID:nMUTBAMh
回避盾って言うとやっぱリオかなって出来る限り回避積んでエンドやってみたけど割と躱すね
危機回避発動ならもっといけるんじゃって欲張ったら即死したけど
装備やらなんやら組み合わせもうちょい捻れば回避盾アリかもしれない
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 20:48:04.00ID:9aNozie/
ルージュのパッシブ除くとリオのHP下げておくのが一番安定して避けれる気がする
ソニアとかもありだけど
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 21:48:31.50ID:JvYoA7jp
回避はクリア後急に敵の命中が上がって回避は意味ないって思ったりして
使わなくなる傾向にあるだけで極めるとエンドでも全然使えるんだよね
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 22:04:53.18ID:Q7eE0FhY
回避タンクならモグルスも悪くないぞ

長所
・固有の回避・魔法回避率+モグルスコアで累計回避率50%になる
・自前のスキルで暗闇付与できる
・モグ術集敵でヘイト率とガード率を大きく強化できる
・1ターンしか持続せずCTも長いがスキルの警戒態勢でさらに回避率を盛れる
短所
・バーリオルが固定のせいで武器変更で回避率やヘイト率を盛れない
・最大HPが極めて低い(HPのステ限界値は全キャラ中ワースト1位)
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 22:12:22.78ID:dAR3+lYY
回避は頼りすぎるとダメなだけで使えはする
回避中にも行動出来るのでリオが一番使いやすい
その次はソニアかな、ただ防御しっぱなしになるけど
モグルスは回避壁としては不安定すぎて厳しい
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 22:14:08.00ID:5FUqdKsT
最低限ワンパンされない耐久力確保できるならいいんじゃないか
低確率で即死じゃ危なっかしくてやってられない
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 22:28:41.13ID:Gp4sV1M4
命中低くて毒に弱いヴリトラさんや
なるべく早く倒しておきたい本気リムに師匠(本気)で回避リオは重宝したな
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 23:36:49.07ID:JX4uqCOu
回避壁はたらればになりやすいから微妙
ミロワール、黄金の大盾で対処できる大技はこの2つでいいし
それ以外はタンクキャラでしっかり受けてもらうのが無難
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 00:35:21.36ID:RQdZJPir
メリットはいくつか出してくれてるし使える場面あるんだからいいんじゃないかと
別に盾より回避の方が良いから使えっていってるわけでもないしね
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 01:15:30.92ID:JLk5q2K/
HP減らしたリオでミミッククイーンはオートノーダメ完封できたりする
所々で有用な出番があるのだからまだましだと思う
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 01:19:29.01ID:1aicgJFg
壁型タンクと回避型タンク、キャラ間で多少の優劣はあるかもしれんが基本的には両者共に一長一短だしね
12人パーティになって採用枠に余裕ができたら壁型・回避型を両方入れて使い比べてみるのも面白いかもしれん
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 02:29:05.82ID:iCZfNXG4
回避を使わないと絶対に勝てないボスを大量追加してほしいな
ボスがとびひざげりをしてきて、攻撃を回避したらボスにダメージが入る
それ以外の手段でダメージを与えることは不可能 こういうギミックが必要
今のままじゃこのゲームはバランスが不完全
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 09:46:27.63ID:XY5bwWNH
回避パーティーを組むならベリーズ+メインアタッカーかな
グミ、ブラベリ、ジュンベリ、これにメコ入れれば隙が無くなる
あとは高火力で回避持ちのアタッカーは誰でもいける
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 11:26:27.14ID:sOg/ed1V
真面目な話、全てに対応できる防御型いるなら回避壁を用意するのは普通に遊ぶ分には手間がかかるだけ
もうやることもないから角度変えて使ってみようってだけで本当に使える存在なのかは別
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 11:40:45.10ID:wdiLMOS0
防御型はもう充分つかってるから違うタイプ回避型の上手い使い道模索してるだけだよ
フロンティア精神!チャレンジスピリット!って奴よ分かる?
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 11:56:00.35ID:TRqG4LRn
強いとまでは言わないけどリジェネ撒きにステート延長、TP回復、デバフ付与あるし器用で割と便利な部類だと思う
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 16:03:48.01ID:yk3c52M6
どうだろうなあ ヒマリ妹とかも仲間になんなかったし
でもラミィ兄が仲間になるくらいだしワンチャン願うくらいはいいんじゃない
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 17:10:53.64ID:5bIDkBTr
名前ないキャラは加入しないって根底がラミィ兄で覆ったからな
セツカ魔王は会話一言もないのに顔グラ作ったんやなって
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 17:23:03.88ID:5bIDkBTr
最初は立ち絵描いておいて加入しないなんてないよなって思ってて
攻略組加入すると思い込んでたけどまさかただのモブだとは思わんかった
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 17:58:55.86ID:wdiLMOS0
ルーネと言えば声当ててる人上手だよね
可愛い声なんだけどイラっとする喋り方の演技
イラっとする要素強化失敗と合わさってやたら耳に残る
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 18:45:45.00ID:5bIDkBTr
>>320
クローネはちょっと覚えてないけどルーネは自己紹介するまでは無名やね
レインはv2からしかしらんけどそれより前からいるんかな?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 19:58:01.30ID:goJrE06B
流石に12人は次回アプデで追加はしないんじゃないかな
色々調整が面倒そうだし…追加されたら嬉しいけど
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 20:28:31.34ID:2UaJzpF8
ラビュシリーズ/エンチャント移行/新キャラ複数人/ネクロノミコンダンジョンエンドボス付き/システム周りの改修/12人PT/既存キャラの調整/汎用魔法関係の追加/新パッシブ/深淵迷宮の拡張
ざっくり並べてみたけど盛りだくさんすぎて震える
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 22:55:46.05ID:il7482I4
オリアナアタッカーとしてそこそこ優秀だと思うがブレイクないのが残念だな
爆破・物理耐性低下とのバランスなんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況