X



【ぐーまお】うさねこソフト総合 22階層【リノン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 10:56:39.72ID:/PhH0dtg
次スレは>>970が宣言して立てること
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください

◇公式サイト(うさねこソフト)
http://usakake.jp/

◇ ダウンロード先
http://usakake.jp/gumao.html

前スレ
【ぐーまお】うさねこソフト総合 21階層【リノン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1630495034/

攻略wiki
https://wikiwiki.jp/gumao/
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 02:11:33.16ID:EJyehkm9
魔法主体のボスは大体ガラハド死ねみたいなもんだ
他のタンクなら普通に受けられるエリスの魔法もガラハドはガチガチに対策しないと死ぬし
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 02:33:16.53ID:87uim5tr
キャラ増やしすぎると同一の役割(例えば壁)の中でも細分化(例えば対物理・対魔法で区別)しないと無意味になるから
ユーザー側は複数パターンの強敵と戦うために育てないといけないキャラがどんどん増えるという
多数派がダルいと感じるゲームの典型的パターンに片足突っ込んでる状態だからな
無料で遊んでる時点で感謝しかないけど、まだアプデ続けてくれるのなら
キャラ増やすより既存キャラ深堀りする路線に切り替えた方が作者もユーザーもWin-Winになる気がする
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 04:22:03.80ID:y1Lp8+uo
ガラハド死ねというか防御する奴は死ね系ボス結構多いぞ
エンドボスではあんまり見ないけど
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 06:31:07.35ID:jMXvtVXx
v6までのガラハドってここではそれこそタンクの一人ってくらいの扱いだったような
デザイン変更とヘイト仕様の変化そして何よりセレスが弱体化されたから注目されるようになってきただけで
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 08:40:30.60ID:WssGU81g
キャラ多くてキャラに役割あるからキャラ育てるって当たり前すぎて
キャラ多いのにこいつでいいって状態の方が嫌だわ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 08:59:18.83ID:R/b7Ttfx
既存キャラの深掘りとか言ってるけどアプデ毎にスキル追加やらあったりするしな。最近バランス評論家多すぎる
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 09:02:16.57ID:hv1CoRlO
シャフトキャラが強化されて相対的に通常キャラが弱くなったので
なんらかのテコ入れがほしいなあ。
錆び紋の性能を元に戻すとか
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 09:29:45.68ID:3kmDKbKK
これもバランスに入るんだろうけど上にある転生が個人じゃなくてパーティそのものに掛かるってのはいいなって思う
新キャラ追加されてもメインで使ってる8人(☆90)と入れ替えるかってなるとそんな気あんましないし
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 09:36:09.65ID:KlTV7oJr
自分は普通に入れ替えるしアプデ毎で最初から始めてる人もいるんだし入れ替えたくない人はそれでいいんじゃないかなと思うけど
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 09:41:59.08ID:CMPgdQMq
それって要するに転生の超緩和だよね
全キャラ転生100超えてるような層が不憫すぎるのと何より挑戦ボスが簡単になりすぎる
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 09:57:52.75ID:dppDzOnQ
レベル上げるのめんどくさいからレベル上げたら全員に適用してくれって言ってるようなもん
マナだってストックしとけば好きに割り振れるんだからそれくらいしろよ、怖えよ最近のライト
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 10:00:53.79ID:npgy4drp
パーティそのものにかかるっていうのがどういう仕様を考えてるのか全然想像できない
キャラ毎のレベルを廃止してパーティレベルで統一する感じなんかな
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 10:01:49.09ID:EzCtPpsn
良いこと考えた!を適用された後のリソースのあまりを考慮してないんだと思うね
便利だとは思うけどね、変動での上昇量引き上げとかそっちのほうがまだわかる
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 10:07:29.38ID:KlTV7oJr
転生の★1とかだとわかりにくいけど実質レベル501とかみたいなものでそれを全体に適用自体キャラ毎のレベルを廃止と同義だけどね
似たような多人数キャラのゲームやってきたけどそんなのみたことないし育成含めて楽しんでるからそこをオートにしちゃった某ゲームと同じくらい
個人的には改悪だと思う
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 10:15:01.41ID:npgy4drp
このゲームに限ったことじゃないがオート戦闘は俺なにやってんだろって虚しく感じるときはあるな
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 10:20:02.98ID:BidFCHJV
雑魚はともかくボスをオートで周回してると確かに虚しくなる
これハクスラですよって言われたらそれまでだけど
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 11:03:01.27ID:EzCtPpsn
オートはスキルオンオフできるのにそもそもオートでは使わないスキルがあって残念
ボスオートは倒せる装備や編成を整えるまでが楽しいから別に良いんじゃない
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 16:32:30.59ID:BY85N6uO
型落ちして出番のなくなった装備が新しい装備の素材として日の目を見るってパターン好き(素材として必要な要求数が多いとしんどいけど)

弱体化で見る影も無くなった錆びた紋章やザクロの性能変更でほぼ使い道が無くなった黒の侵食機構あたりは素材でも何でもいいから再び日の目を見てほしい
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 17:56:03.68ID:HoZJARiE
ダブルソレイユが全然ドロップしないんですけど、
根気よく裏15Fのモンスター狩りまくればでますか?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 18:09:27.29ID:bN7nZuHV
フロアドロップだからなー
ドロ率上げられないから出ないときは出ない
戦闘回数重ねるしかない
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 18:51:53.11ID:jiDZVrRv
裏15Fはペルニャコアと石版貯めると思いながらダラダラ周回してたらいつの間にかフロアドロップもうまる
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 20:56:08.71ID:u7rdh+ZH
>>716
古参(装備)も考慮したら雑魚も強くしないといけないから仕方ない
繰り返すがレベルで語るのがおかしいからな。やり込んだら深淵ボスもレベル300で30Tだよ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 21:07:26.30ID:BidFCHJV
確かに変動でレベル語るのはおかしいな
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 21:09:33.66ID:HZB1PB/K
レベル低くすればするほど装備の影響度が高くなるから
与ダメ被ダメ上がって短期決戦になるのよね
俺の深淵周回は全体攻撃でアタッカーが死なない程度の251

深淵はマナコルンも無いしレアドロップも無いからレベル上げる意味がほぼないんだよな
人魂ボスはそれぞれ落とすアビス武器決まってる、もしくは確率高い気もするけど
戦闘中は図鑑見ること出来ないからレベル上げたらドロ率上がってるかどうかもわからんし
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 22:13:24.84ID:BidFCHJV
今更疑問に思ったんだけどメニューから直接5人目以降の装備やスキル確認する方法ってある?
いつも1人目や4人目からスクロールしてるんだけど
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 02:00:49.19ID:BHqj/iqO
バスレロAコアの魔抵+5%ってちゃんと機能しなくない?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 05:23:57.93ID:rk5O8wb6
>>691
入れ替え躊躇う、なのでってのなら転生無効ONOFF実装で存在意義が迷子になった
かいきのたまの仕様変えた方がいいと思うけどな
現仕様だとリセット、それを払い戻しって方向に
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 07:37:20.49ID:SWxVbDsz
出来るか出来ないかでいえば☆とステータス変動で個別に管理してるんだからマナも出来るだろう
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 08:11:41.48ID:gfK1zwjR
でもこのゲーム転生は稼ぎで本番は無転だからレベル500あればいいのよね・・・
パッシブ集めの方が大変だなーって感じてるRPGと関係ないミニゲームが主な入手先になってることも
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 08:22:15.73ID:C+AkpXYo
ダンジョンどれだけ潜れるか的な楽しみは無いからなあ。正直仲間増やして何か変わるか?って思うところはある
入れ替えで文句言う奴は12人になってもそのうち枠足りないとか言いそうだしな
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 09:32:48.88ID:SKbqV80d
大半は脱落しそうだし
遊んでもらえなくなるだけだな
対策として装備やオーブのドロを緩くしてきそう
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 13:14:02.59ID:Ykonrqsa
ケーレスとタナトスは死神(気配が薄い)だからヘイト低くて良くない?という気がする
あと霊体に近いみたいなこと言ってたから物理耐性ほしい…
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 14:38:55.24ID:SKbqV80d
デフォルトで物理耐性持ちなんかにしたら
物理耐性ガン積みで一気にヌルゲーになったりするから
作者が許すわけないでしょ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 15:07:36.10ID:xdSu6m1M
言うても突出して火力出るわけでもないしな…
好きなタイミングでブレイク技打てるのは便利だが
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 15:26:16.51ID:/Z936Zdu
爆発力あるしキャラが好きなのもあってずっとPTにいる
正直使いづらいけど、治癒率とかリジェネとかでなんとかならなくもないし
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 15:30:24.60ID:SWxVbDsz
ラミィはまだ死ぬとしても攻撃してから死ぬからいいわ
ザクロとケーレス両刀してる自分は頭おかしいんじゃないかという気になってきた
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 15:31:23.00ID:HVbQclR+
ラミィのスリップダメージ20%はHPリジェネを20%以上にしておけば相殺できるけど装備枠割いてまでやる価値があるかはわからん
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 15:33:59.32ID:k6wUPTg1
ラミィは最大TP上げて紋章解放とか雑魚用にHP上下させるセット作るとか手間を惜しまなければとても優秀
解放が真価を発揮するのは転生後だから深淵とは相性そこまでよくないけどね
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 16:06:55.20ID:5+MAddfQ
ラミィは未転生だと魔力わざわざ上げる意味ほんと無いしね
好きだから攻撃+とHPリジェネ付きのエンチャ槍とか
攻撃ステ2つ付きの槍、転生後用に攻撃割合上昇と魔力割合上昇同時付き槍とか色々掘ってエンチャ移行にスタンバってるけど
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 16:44:57.04ID:HVbQclR+
トレアの練気孔とかアヌビスの逆転の天秤とか1ターン消費してまで使う価値があるのか疑問
それらに比べりゃラミィの紋章開放は十分実用的よ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 16:48:52.35ID:SWxVbDsz
ターン消費バフは使ってる間に別のことしたほうがよくない?てなるやつ割りと多いしな
転生したら話が変わるものもあるが
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 18:33:40.01ID:5+MAddfQ
あえてその方向を活かす考えならインスタントスキルを使うと入れ替えできなくなるだけのデバフつくようにするとか?
そういうシステムならタンクも安全なターンは引っ込めてアタッカーにするのが最適解じゃなく
前衛に居ながらサポートスキル使ったほうが良い場面もできるかもね
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 18:40:23.58ID:rk5O8wb6
ダメージなし、崩しみたいな本命前の前段階な状態異常付与ならって思ったけど
これはこれでスタンはめゲーになりそうだしな
心頭滅却V ターン終了時戦闘不能になるしその戦闘中蘇生不可能な代わりに
会心率会心ダメージ+200%みたいな起死回生系(なお本人は死ぬ)ならありなのか
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 18:41:37.07ID:LsnMJz63
只でさえ変身や後方リジェネ見逃してくれて騎士道精神溢れるボスだしこれ以上はな
津波とか後ろ当たらないようにするのが大変。腕や首を魔封波みたいにこねくり回してる
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 19:30:24.58ID:hc4/4eAY
ターン消費なしスキルは自バフ限定ならありじゃね?
CTあれば連発もできないし攻撃系はCT10Tとか長めで防御系はCT5Tそこそこみたいな
コリンのダメカットリジェネとかそれで使えたら便利なんだけどなぁ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 19:45:04.10ID:SWxVbDsz
インスタントスキルは採用するとさじ加減が難しいんだよな
このゲームでも一部のボスが最近使ってきてる気がするが、ブレイク中でも使ってくるからIS以上の性能のスキルだなw
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 20:18:15.15ID:SWxVbDsz
アルメリアの隕石とかは遅延スキルで納得できるが、ハンニャオウガの帯電やシロガネの構えは即時発動だから違うやつだw
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 20:20:27.86ID:/Z936Zdu
ハンニャオウガの帯電は勝手に体が帯電してるって考えるとブレイク中でもおかしくはないと思える
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 20:37:35.17ID:PnypHYEE
モグルス、ルフィアの遅延スキルは起動ターンの装備が影響するから使ってて面白い
フェリスとリヴィエラにも遅延魔法か追撃魔法下さい
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 20:52:38.35ID:2PLg7TwS
リヴィエラはTP貯めないといけないのとOH待たないといけないのとで二重苦状態なのがつらたん
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 21:05:14.50ID:pyHcQlnA
装備ってか発動したTのステ参照。シフォンアシストも運盛り後方でスタン狙いすれば思わぬ成果の可能性
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 21:54:51.99ID:zYIKQyy1
リヴィエラは挙動の窮屈さに釣り合うほどレムレスソードが強くもないっていう悲しさ
パッシブで即死無効なのはありがたいんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況