X



【ぐーまお】うさねこソフト総合 22階層【リノン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 10:56:39.72ID:/PhH0dtg
次スレは>>970が宣言して立てること
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください

◇公式サイト(うさねこソフト)
http://usakake.jp/

◇ ダウンロード先
http://usakake.jp/gumao.html

前スレ
【ぐーまお】うさねこソフト総合 21階層【リノン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1630495034/

攻略wiki
https://wikiwiki.jp/gumao/
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 20:17:25.33ID:1KesRinH
やっぱメモリそれくらいはあるよなー
サンクス
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 20:31:08.07ID:AleUMllI
メモリ盛ったとこで使用量4GBぐらいまでしか使ってくれないから
処理が多少早くなるだけであまり意味はないよ

とにかくキャラクターのデータを無駄に増やさないのが1番対策になる
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 20:46:15.60ID:KWBwFUr0
使わないアイテム全部倉庫にいれるだけで結構変わると思う
キャラなら魔王様なら記憶と汎用、他キャラも覚えさせた汎用や固有スキルで
使わないのは収納しちゃった方がいい
特に魔王様はスキル多ければ多いほどオートで通常攻撃すること多いように感じるし
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 20:53:39.39ID:dcXnJxRF
とりあえず使ってない機能はOFFにしとくと良い
後、戦闘中の敵味方問わず状態異常エフェクトでカク付きやすいから
コンフィグでエフェクトON・OFF出来るようにして欲しい
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 21:28:38.27ID:Yw+3VGZh
本編のは癒ゴレムやら除いて殆んど要らなくなるから預ける。武器も☆8辺りにロック掛けて上は一気に処分すりゃいい
まあアイテムはメニューの開閉以外関係ないと思うがな
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 22:38:40.60ID:OJfEqhUe
フラメルは流石にこれ70-20か酷くても90-20だよな
殴られたら100%の前衛に出てくる謎の人になってないよな
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 22:46:33.35ID:vLPzoLDq
おっさんとかと同じで元々キャラについてるのは消えたんじゃないかなと推測
フラメルにデフォでついてるヘイトと後衛の意思ってことかも
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 23:39:51.54ID:DPAthQNl
キーピックも転移水晶もガチの序盤は消費きついかもだけど後半は誤差レベルになるからなぁ
後半になってそれなりのコスト支払って合成できる大事なもので
破損率を何%かに抑えるとか所持数を増やすようなものあればバランスそこまで崩さすちょっと便利になるかなとは思う
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 23:45:37.15ID:rqhZ93YB
魔女の残滓(魔王)にしようw
まあマジな話エンドボスに金経験値以外の報酬配置したら荒れるだろうな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 23:48:11.66ID:/q5eEtC8
限定武器とかなら荒れるだろうけど利便性が若干上がるくらいなら別にいいんじゃね
エンドボス倒せるってことはそこまでゲームしゃぶりつくしてる人だろうし
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 23:57:48.40ID:KWBwFUr0
エンドコンテンツで深淵出来たし同じ括りでエンドボスにも報酬あってもいい気はするけどね
lvあげて何度も倒してる人いるみたいだけど自分みたいに報酬無いから一回でいいやで済ましてる人もいると思う
報酬無いしいいやで戦わない人も
報酬も武器とかコアとかキャラ強化に繋がるもんじゃなく利便性が多少上がるものならいいんじゃないかな
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 23:59:58.30ID:DPAthQNl
時間のかかるエンドボスで低確率レアはげんなりするけど
初回確定報酬とかなら個人的にはアリかな、一回頑張れば良いだけだし
実際師匠【超本気】のドロップも多分一回限り?だしそのぐらいなら許せる人も多いかもしれない
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 00:09:57.06ID:xOBfAMyw
書いた後思ったけど利便性向上ってもう充分利便性整ってるんだよなあ
戦闘に直接関係ない転移石、キーピック、防腐の上限99とか無限とかその程度
あったらいいけど今のままでもまあいいかって感じ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 00:50:42.36ID:9cghmCrL
エンドボスは自己満のままでいいかなぁ、だからこそどうかしてる強さのを出していって欲しいし
ターンや時間の記録したりそういう方向性で増えたほうがいいと思う
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 00:57:27.60ID:tyJ1028t
言われてみれば転移水晶・キーピックは何のために所持上限があるのか意味分からんな
現状だと補充する手間が増えているだけでゲーム難易度調整に直結しないんだから
初期から99上限でも良さそうなものだが
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 01:16:44.14ID:CnoORVDD
本来はもっと所持数制限が厳しいんだけど、お情けでゆるくしてあげてるだけ
作者の理想としてはもっと少ない数しか持てないようにしたかったはず
面倒くさい作業であってもヒューマンエラーを誘うなどゲームの味わいを深めるために役立つので無意味ではない
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 01:17:29.78ID:YKn7NhtS
今のままでも問題ないっちゃないけど所持数増えるなりしてくれれば
マラソンするぐらいのレベルの人にとっては補給回数減る分便利にはなるよね
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 01:25:23.14ID:EolMlHn2
俺も利便性上がる報酬はおもしろそうだと思うけどそれでエンドの難易度下げたりするのは一番嫌だな
エンドボスはマナコルン量増やしたり、部屋に飾れるトロフィー的なの獲得とかが現実的じゃないか
挑戦ボスもイラスト見れるし
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 01:26:38.00ID:DvOFerJP
ヒールアロマとかは上限あることによってちゃんと戦略性に直結してるけどな
転移水晶は別に深みもなにもない
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 01:35:32.20ID:CnoORVDD
転移水晶は迷宮内の特別な店で安売りされていることがある
所持上限が99だと大量に買い溜めできてしまう
いつでもどこでも同じ値段で売ってるわけではないので、
どこで何個買うかという高度な戦略がそこにあると言える
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 01:51:49.36ID:vJMqhS5Q
あー言われて思ったけどエンドボス撃破したらトロフィーもらえるのいいかもな
実用性はないけど自分の実力証明って感じで飾れたら面白そう
ただもうエンドボスはそれなりにいるんで今からまた倒してってなるとちょっとめんどくさいわね
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 02:48:07.56ID:Xikv1Byh
エンドボスは完全に無報酬で良い、現状でも図鑑に討伐Lvが載るのがトロフィー代わりでしょう
それより戦闘繰り返すと重くなっていくシステム面の問題を解消してほしい
戦闘回数ではなくて起動からの累計ターン数で重くなるからターン終了時の処理で問題があるっぽいんだが
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 08:26:15.43ID:23NRT50d
報酬付けたせいでエンドボスを強くできなくなって熟練者から見放され初心者から不満続出になった流れモンハンで見た
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 09:18:26.30ID:rIrcZAZd
報酬云々は流れがわかってるから今の無報酬なんじゃないんか
エンドボスとか転生みたいなのは強制にしたくないって昔ツイで言ってたし
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 17:56:37.68ID:xOBfAMyw
>>161
ペクヨンとクローネの配置転換するのはどうだろう
他の女連れ込むからお前は出てけと言われるペクヨン
地元にも帰れず居候だからと床で寝ていたというのに
そこすら追い出される悲しい女ペクヨン
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 18:55:59.81ID:YJN92f6Z
アイテム拾って作るのが本編だからねえ。エンドボス報酬より天空のボリューム補強してくれた方が嬉しい
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 18:57:33.35ID:A27B2RrV
デフォでは魔法コマンド持ってないけど魔法適性あるんだよなミミカ
ハイルング使えるの便利だわ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 21:15:59.11ID:45PAk//k
デバフとレベルダウンの効果って加算なんだな。乗算だと思ってた
レベルダウンってHP以外はステータスが低い程効果が上がるのか。正直誤差程度だけれども
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 00:13:47.53ID:WKnI+Xeo
ヴリトラってインド神話に出てくる悪蛇だったんだね
まとめの天の火で滅びたソドム実在した可能性ってののコメ欄でインドラの矢ってあって
聞いたことあるなってググった先に名前あった
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 02:26:59.63ID:NFVS58gh
ハンニャオウガの攻撃属性がよくわからないんだが
とりあえず2T目の竜巻は風土100%にして無害なターンとして活用しろってのはわかった
カウンターもあるし攻めるのは氷魔法オンリーが良いのか?火力足らんけど
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 06:53:31.71ID:AoCVN9gB
wikiでエンドボスの仕様がincludeされてるけど同じ文が色んな所に表示されてても見かけの情報ボリュームが増えるだけであんまり意味がないのでリンク貼る方が見た目がスッキリして読みやすいと思うんだが…
編集する人はincludeしてるってわかるけど読むだけの人だと「これ別のページでも読んだ内容じゃん」とか「あっちとこっちの内容って同じこと書かれてる?別なこと書かれてる?」ってなりかねんし
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 07:42:49.51ID:Bwqrbh5a
ボス攻略にとって最重要な情報はいちいちリンク踏ませるより常時表示の方が親切だと思う
仕様未調査部分の説明?が冗長になってるからその辺りが判明したら文章がスッキリして違和感も無くなるんじゃないかな
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 08:00:31.02ID:SHouGf/B
内容的には一度読めば十分だからあちこちに同じ内容表示するよりもリンクの方が見やすいと思うわ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 08:09:55.15ID:Qmi3dCEz
仕様に関することだしシステムとかのページに書いてリンクした方のほうがわかりやすいと思うけどなぁ
文章量が増えるとどこが読むべき情報なのかいちいち判断しないといけないから煩雑になるし
ボスそれぞれのところに同じ文が出るのはスマートじゃない気がする
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 08:48:15.23ID:SHouGf/B
エンドボス・挑戦ボスあたりは1ページに纏めて倒しやすい順に記載したほうが全体像がわかりやすいかもしれんね
今の形式だとどこに誰がいて強さの序列的にどのあたりの強さなのかわかりにくいから
それ以外のフロアボスや危険種は現状のままで良いと思うが
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 08:54:29.76ID:KQmyNpsl
今の状態ってエンドボスが何処にいるかわかる前提というか
エンドボス全討伐したいけど場所知らない人からすれば全部の場所クリックするしかないからね
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 10:42:24.75ID:f4/OF5Ke
エンドボス倒そうとしているような人が場所知らないわけないだろっていうのもあるが
まあとエンドボス討伐は分けたほうがいいよね
超強敵はそれ専用で編成して挑むし、ダンジョン潜りの一環で挑む人はいないだろうから
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 11:06:01.94ID:KQmyNpsl
場所知らない訳ないって思うかもしれないけど案外そうでもないんだよね
最近生放送してる人いて見てたらまさにそんな感じだったからさ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 11:18:07.12ID:SHouGf/B
最後の鍵を手に入れたはいいが牢屋の扉がどこにあったか覚えてない現象はありえるからな
まぁ検索すりゃいい話なんだけど
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 15:50:05.45ID:qYO2XgRT
機械武器キャラって誰使ってれば安定ですか?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 15:57:55.31ID:SHouGf/B
ルフィアは物魔両刀でスキルの癖も少なくて使いやすいと思う
初期の微妙さが嘘のように立派になった
ルフィアじゃないとダメみたいな尖ったところはないが
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 16:13:25.74ID:HhGCmvOH
シュタインは便利で強いし氷結入ったセツカを越える魔法アタッカーは多分いない
ただ殴ってるだけで強いクラトスやクレイヴも良さげ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 16:18:48.20ID:QMgMo7j3
シュタインはイージス改で堅牢、PDダメ無効、スタン系無効とセレス弱体化も相まって割とぶっ壊れてる性能
まあ男だからそこで選考外かもしれんがw
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 16:19:00.80ID:Qmi3dCEz
あんまり話題に上がらないけどオリアナもそんなに癖がない
防御魔抵はまずますだけどHP高いからリジェネと相性良い
攻撃力も素の値が高めでそこそこ火力が出せる
ただ全体的にキャラの強い売りがないというかパンチ力に欠ける感じもする
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 18:05:15.71ID:8R6XnBNh
足遅いならなくてもいいけど、その分だけ火力に期待できるわけでもないのがね
物理耐性ダウンを2Tきっちり機能させるために先制取るためのエンチャが欲しいところ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 18:08:23.77ID:/74shrKy
今やシャフトってだけでハズレは無いからねえ
欠点はシロガネと数百ターン戯れるの邪魔臭いのと強化費ぐらいだな
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 19:18:17.53ID:j2EoHPrT
アイリはコンボキャラで火力出るし特殊枠じゃないの?
これでブレイク付いてたらぶっ壊れもいいところなきがするけど
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 19:22:37.55ID:3qV2Kw+6
アイリはみんなブレイク持ってるのに彼女だけ持ってなきゃ敬遠されても仕方ない
コンボの面倒さの割に言うほど火力も出ない
ブレイクついてたからといってぶっ壊れになるとは思わないかなー
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 19:39:07.95ID:97oPbbOk
火力役は全てクラトス先生に任せればいい

特に変動ダンジョンだと他のキャラより火力が出る印象あるわ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 19:50:00.40ID:3qV2Kw+6
ルフィアは全体的に消費の重さに心折れてたんだけどどう運用すればいいのかな
低下お薬打つのも地雷撃って表に置いとくのもなかなかつらいんだけど
割り切ってMP増やしてリジェネしつつヴァンクーペしろってことかな
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 20:12:58.89ID:SHouGf/B
ルフィアはTPチャージ率UPとTPリジェネ持ってれば消費の重さはそんなに気にならない
あと地雷は設置してから下げても発動するし後列にいてもTP回収する
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 20:18:16.85ID:sFqnabJM
ルフィアは自前の風魔法より汎用魔法の方が威力出る
魔法は主にミロワールとランケローゼだけで火傷とか付与出来たら汎用魔法使うぐらい
基本は物理運用でたまに後手アイテムサポート
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 21:11:39.19ID:WT5DwLqB
エンドボスも無転生で倒せるよう調整されてるってどこかで見たけど魔女の残滓って無転生でいける?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況