X



ざくざくアクターズ【part186】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 09:15:49.79ID:B6CW2Dvv
◆ダウンロード先
はむすたブログ
http://blog.livedoor.jp/hamusuta_rpg/

◆ざくざくアクターズ-まとめwiki
https://wiki.zakuac.com/

(旧wikiの魚拓)
https://wiki2.zakuac.com/

※最新版パッチを当ててることを確認の上で不具合報告をお願いします

次スレは>>970が宣言して立てること。
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください。

※前スレ
ざくざくアクターズ【part185】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1628418285/
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 14:07:02.69ID:Hcz/8ur+
重暗い話、いくらでも描けそうだけど、それをあえてしてない。
笑いとシリアスのバランス感覚スゴイなと思う。
何よりコメディのセンスがズバ抜けてる。

雪乃の登場時とか「何この子、設定からしてギャグキャラじゃんwハハ」
って笑ってたら、次の瞬間に泣かされると思わなかった。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 14:13:46.68ID:5Za+6BKb
自称超能力者だとかヘッポコ店とか宿屋イベも散々のネタキャラだと思ってたのに

とんでもねえ…お前がNo.1だよ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 14:18:13.02ID:zXDM1f3+
シノブもメニャーニャも同じ研究気質で引きこもりがちなのにどこで差がついてしまったのか...
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 14:57:58.56ID:7vMFoRTL
カーヤ自身はポンコツ演じてるけど実際やってる事は有能有能超有能なんだよね
超能力の素晴らしさDo you know?
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 15:19:21.20ID:Hcz/8ur+
ヤエが両目を出したマジ顔って、雪乃帰郷イベントの時だけ?
あれ、びっくりしたんだけど
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 15:36:18.55ID:Hcz/8ur+
雪乃帰郷編でのシノブのヤエに対する態度が、かなり冷たいんだけど
実はサイキッカーショーでスプーンを買ってるし、実は尊敬してるの
ニヤニヤしてまう
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 15:37:30.44ID:XTo+5ApM
初期案通りエステル主人公の方が良かったと思う 逆張りせずに
エステルはでち公と同じ位お人好しだから、王様がエステルでもいけるだろうし、王国民を助ける能力あるし、マリーとの相性もいい
真理くんの最後だって、王国を代表したのはエステルだった
本編ででち公より目立ち、水着でも主役張るってのが、結局主役としてでちより優れたキャラってことの証左だろう
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 16:04:38.16ID:Hcz/8ur+
優れたキャラっていうより、トラブルに自分から首をつっこんでいく
エステル、ルフレ、ドリントルみたいな身体が先に動くイケイケキャラは
書き手として楽。複雑な動機を作らなくても話を動かしてくれるから。
その代わり、ベタな話になるリスクもある。

デーリッチが主役向きじゃない性格、能力なのは同意だけど、そのおかげで
魅力のある話になってるのも事実。 
あぶれた猛者が集まって国を作る、水滸伝に近いのかな?

群像劇だしエステルが主人公だと思うならそれでいいのでは?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 16:32:06.53ID:zXDM1f3+
よく考えたら空から雪だるまが降ってくるってめちゃくちゃ恐ろしい状況だな
場合によっちゃまじもんのホラーだわ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 17:45:54.30ID:mdzAXe6c
雪だるまキックが出来るって明確に描かれたのは、あとはヤとデーリッチだな
この2人にもカタナシュートぷりーず(役立つかどうかはさておき)
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 18:55:40.13ID:Hcz/8ur+
どうして雪乃は、おてごろTPの氷属性投擲技を持ってないのか?
なぜカタナシュートは物理なのか
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 19:04:25.13ID:Hcz/8ur+
水滸伝は108人の豪傑が集まる話だけど元は36人の豪傑で
ざくアクも本編完了までだと36人だから、もしかしたら
仲間の総数として意識してたのかもしれない。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 19:59:32.70ID:zMHJUrqv
デーリッチ以外のキャラが王国の王様だったら、どこまでいったかな
遺跡、パンドラ、ローズマリーはもちろん込みで
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 20:08:04.93ID:dBodEatu
まずパンドラを使えるかどうかで絞られへん?
マッスルなんかは人徳あるけどパンドラ使えそうに無いし
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 20:27:43.80ID:Hcz/8ur+
エスエル    えー、めんどくさそうだしパス
ティーティー  参拝客に拝まれるのも面倒なのに王なんぞできん
プリシラ    それ、ヅッチーのためになるの?
大明神     ぜひ作りましょう! 海沿いに作りましょう!

可能性あるのは大明神かな。他は能力あっても動機が無い
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 20:31:56.39ID:2HWXvyTp
>>547 そこはホラ、初期条件としてくれ

パンドラはウズがつっついて穴♂開けるのに使ってたし、頑張ればだれでも使えるんじゃない?
エステルヅッチーヘルかな、いいとこまでいけるのは
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 20:36:55.10ID:Hcz/8ur+
あとシノブもいるか。
贖罪からくる「ハグレの救済」という強烈な動機がある。
その点で物語の上でデーリッチのライバルだったわけだけど、
国を作ろうなんてタイプじゃないな。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 20:37:18.16ID:jTmhyecI
イリスやシノブは言わずもがな、おねえちゃん復讐モードのヘルちん、ダイミョーになるのが目的だった(?)柚葉は悪用しそう
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 20:48:37.79ID:Hcz/8ur+
パンドラが誰でも使えるのかは気になる。
ストーリーで明確にされてない部分。

会話を見てるかぎり、デーリッチにしか使えないという素振りで
みんな話をしてるし、陳腐化するので使えてほしくないけど。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 20:55:39.05ID:iCE+IEc/
シノブは自分から王国作ったとして、それがうまくいくイメージが全く湧かない
ベロベロスの方がまだマシなんじゃないかとすら思える
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 21:02:45.01ID:Hcz/8ur+
あれ? なんとなく、ベロベロスはスゴく上手くいきそう。
「王様、犬じゃねぇか!」
「アンタの国、どうなってんの?」
とか言いながらメンバー集まってきそう。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 21:06:12.30ID:1qbkrNCY
パンドラは魔力を扱えるなら使えるでしょ
もともとブリちんが使ってたんだしウズシオーネも使えてるし
まあパンドラだけであそこまでの王国はできてないだろうし円満な結末はでちの人徳も含めての功績だが
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 21:10:02.45ID:iCE+IEc/
キーオブパンドラは誰でも使える
オープンパンドラはデーリッチしか使えない
だったらいいな
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 21:32:29.31ID:Hcz/8ur+
でもデーリッチ専用装備なんだよな。
あんな便利なものを誰も「ちょっとパンドラ貸してよ」とは言わないんだよな。

ウズシオーネがちょいと使っていたのは、デーリッチが近くにいたからなのか
デーリッチから遠ざかっても全然イケるのか。
所有権のようなものがあるのか。使いこなせるコツがあるのか。
気になるところ。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 21:49:26.52ID:iCE+IEc/
最終的には腹にパンドラを突き刺し吸収してでち子パワーアップ
自身のマナからキーオブパンドラ改め魔鍵デーリッチを生み出せるようになる

DMC5は面白いぞ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 21:52:36.48ID:/YMJ2q8Y
そういえばつい先日も鍵の剣を継承した少年が任○堂法務部の尽力のおかげでとあるゲームに参戦しましたなw
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 07:20:31.08ID:lO9Kggb0
シノブ救出の時「パンドラを使える自分の方が生還率が高いから自分が行く」
って言ってるのも、エステルに渡してもちゃんと
使えないってことだろうし

そもそも一番適任なはずのローズマリーがあの危なっかしい道具を
デーリッチに使わせてるのが謎 事故ったあともあいかわらず
デーリッチが使ってるのも。

そうしたデーリッチ専用感はあちこちにあるけど
理由は描かれてない

ゲートの調整ぐらいなら誰でもできるが、テレポートや
オープンパンドラのような高度な使い方はデーリッチにしか
できないのかもしれない
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 07:52:56.48ID:O1gS4O6A
本編で見えないとこで調整を重ねた結果、デーリッチにしか使えないものになってるとか
アムロ用に調整したガンダムが他のヤツにはまともに操縦できないみたいに
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 08:09:23.12ID:lO9Kggb0
理由はわからないけど、拾ったときローズマリーには反応しなかったんだろう。

座標登録はローズマリーがするのに使うのがデーリッチという不思議なやりとりになってるから
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 08:27:28.31ID:lO9Kggb0
交易の時に「荷物なんてパンドラで運べばいい」というデーリッチの提案に
「キミの身がもたない」とローズマリ―が返してる。
誰でも使えるならこの返しにはならないんよな。

ただ「デーリッチにしか使えない」と明言してるシーンがひとつも無い。
なのでモヤモヤする。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 08:52:02.51ID:uoqZMNEY
そもそも移動できるのが例外的な使い方で
デーリッチがニュータイプ並の閃きと空間把握能力を持っているから運用出来ている説
他人が真似すると一瞬で*いしのなかにいる*からデーリッチ専用、とかワクワクする
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 09:06:29.90ID:lO9Kggb0
デーリッチだけが使える理由のベタな妄想として
「デーリッチは旅立った古代人の世界から来たハグレ、しかもけっこういい血筋」
ラピュタ的な。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 09:13:55.48ID:9PpL70Iv
まぁうだうだ考えずデーリッチだけが使えるほうがエモいからそっちで!
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 09:22:56.67ID:lO9Kggb0
それそれ。聖剣ぽさ。
誰でも使えるんじゃ単なる便利道具で、デーリッチ要らないじゃんってなるから
個人的にはイヤかな
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 12:15:33.43ID:4smYcxB/
でち子マリーはまず弱くなるよう調整してる節がある
ヅチプリエスメニャハオTT等と、二人組的なキャラにはほぼ合体スキルがあるのに、でちマリには全くない
大学スキルもこの二人単体のは大したことない効果で強制スタン付
キーパンにしたって、大学で強化してもその時点のレアでもないアクセサリーにすら劣ってる
設定から考えると明らかに不自然なものもあるんだよ特にシナジー関係
別にゲーム的に強いキャラじゃないのにコレだから、意図的に弱くしたいんだと思う
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 13:32:43.13ID:9PpL70Iv
最終アプデだし各キャラの専用武器欲しいなぁって思う今日この頃
デーリッチに対するパンドラみたいな感じの各キャラの象徴アイテムで
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 15:02:23.34ID:lO9Kggb0
たしかに、でちマリ技無いな

ロズマリココイチバン!
とか技にされても冷めるし、いらないな。

デーリッチがピンチの時にキレる
マーロウとかぶるな。

オープンパンドラ+薬で後列蘇生
つよ。

炎と氷と覇王拳でメドロ・・
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 15:17:58.21ID:ANaZ/I3g
ローズマリーほんと弱いよな
でちこうは役割あるけど、ローズマリーにはない
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 16:15:18.89ID:WiBdMVMd
昔の強化書って魔王タワーの範囲までカバーされるかしら神霊と剣豪あると助かる
もうGはカンストして税金全部国王様のプリン代に回ってるし
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 16:17:57.34ID:yLMghkJP
高くてもいいからドーピングをゴールドで買いたいよな
だから最終的に猫田が当たりになるという
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 17:08:58.67ID:i9HAZyqP
オンラインゲーム…かな
後はランダムエンチャントを半永久的にガチャガチャし続けるようなやつもお金は貯まり次第使う事が多い
やってる途中で虚しくなって辞めたりゲームのサービスが終了したらそこがカンスト
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 17:33:39.95ID:UFO9jnr1
国を維持するための費用を稼ぐ必要があると、もはや経営シミュレーションだし、何よりつまんないだろうなぁ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 17:51:49.77ID:s2aGjb+O
水着3話で独自の通貨概念を導入したのは良い判断だった
仲間集めも含めて、本編序盤を想起させてくれた
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 18:34:44.01ID:lO9Kggb0
最後のアプデは魔王タワーや次元の塔のノリなのかな。やり込みよりも、キャラの掛け合いやストーリーが好きだからそっちが充実してると嬉しい。このゲームの一番の報酬は装備やスキルじゃなくて宿屋イベントだった。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 19:49:39.22ID:s2aGjb+O
シナリオよりシステム重視みたいな話をしていた
ただ、追加されるプレイヤーキャラ・サポートキャラが多い上に、各キャラのストーリーイベントを用意するっぽい
魔王タワーの合間に、次元の塔5層の宇宙海賊イベントやラージュ家魔女の家イベントみたいな感じのが何キャラ分も挟まれる感じかなぁ、と勝手に思っている
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 08:20:40.76ID:GdnUZkVn
曲の疾走感と優雅さが、踊る悪魔の追い剥ぎというキャラにハマりすぎてたゼニヤッタ、出落ちで爆笑したこドラ。仲間になって特に嬉しかったのはこの二人。
シナリオなくても初見のインパクトあれば愛着湧くので嬉しい。逆に次元の塔8層の神様みたいなのはやだなぁ。完全に空気だった。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 09:42:01.47ID:GdnUZkVn
次も水着イベだけど、できれば初期絵でもやりたいなぁ。作者は意図してないんだろうけど、荒めの画風がギャグパート最高にマッチしてる。
こちらに手を差し伸べてるデーリッチ、人を寄せ付けないシノブ、グイグイくるハオ、
ポーズもキャラの性格を絶妙に表現してて素晴らしい。センスありすぎ。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 13:48:39.14ID:NtDa0N+S
人を褒めるときは大きな声で、悪口を言うときにはより大きな声で
エステルさんへのセクハラは声に出す前に終わってる
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 17:00:52.48ID:GdnUZkVn
設定資料と絵日記読んで、ゲームソフト一本分ほどブーストして、過去ブログのネタをほぼ読んだおかげでまあまあざくアクロスから回復した。
fanboxとかやってたら月500円ほど払いたいけど、ほんと控えめな人なんだな。
才能、創造力と収入のバランスがあってなさすぎる。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 17:06:03.13ID:GdnUZkVn
何もかも語り尽くした熟年ファンのみなさんがまったりしてるところに、ニワカが鼻息荒くしてスマンかったね。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 18:32:06.30ID:KJJKTDs6
メニャーニャの「お待たせしました先輩ボーナスステージですよ」がスゲー好き
マジでそれまで普段使ってないキャラとかでもパーティ組まされ
ひーひーまだかまだなのかーって耐えて耐えて
そのあと爽快ドカンドカーンと楽々勝利で
凄味があって格好いいメニャーニャと共に一番好きな箇所
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 20:51:33.64ID:yH2mtqPK
更新来たらざくアク民が一斉に「ソシャゲやってる場合じゃねえ!」と
あのパンダの画像みたいな勢いでプレイするんだろうな
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 21:21:13.28ID:JYF06gOH
次の更新までに水着イベント終わらせないと(使命感)
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 04:16:10.56ID:CHyeRe1S
俺みたいに特にアイテムコンプとか気にしない人にはまだ増えるのが!?ってなって幸せなんだけど気にする人は逆に絶望してるのすげぇ面白い
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 12:42:50.68ID:rMJW1WA4
マッスルもエースとして活躍させたいんだけど、ドーピングで攻撃力上げてもスキルに限界があってなぁ
マオ戦もでち子と一緒にずっと前衛にいて、結局盾役しかしてないし
満タンタックルしかないのか
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 16:46:13.86ID:NbIVyX1f
別に打点が大きくなければエースじゃないという訳ではないだろう
盾となって他のキャラを守ったり動きやすくするのも立派な役回りじゃないか
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 16:53:39.75ID:6eR7iyX0
盾がいないと勝てない戦闘とかもあるしね
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 18:28:51.51ID:yhW0INL2
マッスルをエースにしたいならとりあえず
雪乃とヤエちゃんと紅茶とウズ先生は入れておこう
鋼タックル戦法のコンボパーツだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています