X



【ぐーまお】うさねこソフト総合 21階層【リノン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 20:17:14.59ID:1a3liVK7
次スレは>>970が宣言して立てること
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください

◇公式サイト(うさねこソフト)
http://usakake.jp/

◇ ダウンロード先
http://usakake.jp/gumao.html

前スレ
【ぐーまお】うさねこソフト総合 19階層【リノン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1628438198/

攻略wiki
https://wikiwiki.jp/gumao/
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 23:12:43.24ID:MGzZjqng
試行回数の多くなる深淵周回だと特に顕著だけど確定付与じゃない状態異常とか
効果の薄い汎用バフデバフには頼らずにシナジー無視の単純な暴力で頭を使わず周回するようになる
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 23:16:32.46ID:JO8Azcqx
>>436
その単純な暴力キャラ教えて欲しい
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 23:20:05.42ID:LtRuXs6T
敵に付与するウイルス効果って3ターン治癒率半減、異常付与率1.5倍だしな……
自分で食らうと治癒率0、異常付与確定、ターン制限なしになるのに
ウイルス付与にかけてる時間あれば別の異常付与試行したほうが話が早い
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 23:40:44.98ID:Gdcewxzi
>>427
どんだけ盛っても技の倍率がちょっとね…冗談抜きで最下位争いクラス
ボスでも使うならデバフとアイテム係として割り切るしかない
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 23:45:49.49ID:LtRuXs6T
コルネのハウラはともかく、シエラの薬投擲って微ダメージ+異常だった気がするからな
サンキュー
昔使ったときはウイルス薬も付与確定じゃなかった気がするんだよな
リムを運装備にしてヴェレーノ使うのとシエラ混ぜるのどっちがいいか試すか
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 23:46:25.34ID:U2pZSXw9
ああ、シエラの薬はダメージあるからカウンター食らっちゃうね
コルネのハウラとかは大丈夫
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 00:13:41.09ID:a71rPR8J
クルシュは6.いくつだったかな
ステートが後衛で保存されなくなるまではよく使ってたぞ
殆ど装備変えなくて良くて、窮鼠猫噛の貫通性能割と高かったし、ほぼ先手で攻撃上昇カットできたし
7.0で深淵とクレナイ峠についてこれなくてお役御免になってしまったが
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 01:10:54.41ID:Wn+JZlqi
転生もドーピングも無効にされると
必然的に強キャラやボスに合わせた面子で編成しないといけない
こうなると推しキャラが活かせる場が無くなってしまう
追加ダンジョンは転生前提の難易度ダンジョンがいいな
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 01:25:32.19ID:IWaZ80hF
深淵は耐性も別れてるしどうやっても火力出せないキャラ以外は大体活躍させられる気がするぞ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 01:25:53.89ID:cT8sy9BW
あー、転生向けダンジョンみたいなのもほしいね、最終は転生ボスだとしてもその間が今物足りない感じか?
ただ、非転生500で攻略できるゲームっていう制作方針あるっぽいしあまり期待できないかな
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 01:37:16.90ID:j5K2n1tZ
別にv7でも完全物理攻撃オンリーみたいな余程偏った編成じゃなきゃ誰使っても攻略できるっしょ
周回する上で効率いい面子とそうでない面子がいるのはどこでも一緒だし
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 07:55:10.34ID:IpLSBwSz
転生前提なんて実装された日にゃ目標のステータスまで虚無のレベリング地獄を
強要されることになるし、転生しないで全部周れた方が個人的にいい
深淵は雑魚用の趣味パとボス用の趣味パで問題ない
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 08:32:52.89ID:XR2b5RS6
転生有りの独特なステータスで戦闘楽しみたいなら変動やエンドボスやればいいんじゃないかな
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 09:11:28.57ID:4eW6NsMP
現状だと変動を楽にするための装備を楽に集めるための転生だからなぁ
もうちょっと意義が欲しいのはわかる
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 09:32:50.53ID:tS8S8tXK
元々転生自体そういう位置じゃなかった?
装備集めて深淵で解放するんじゃないかと。変動で意味があるのは装備だしね
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 09:55:23.17ID:pSaVQFXS
このゲームUI関連他でみないlvの凄いのを色々導入してるけど
画面を大きくするってのは入れてないね
ツクールゲーで画面サイズ変えれるの自分が知る限りだと帽子しかないけど難しいのかね
蜃気楼使ってるから今のままでも特に困らないんだけども
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 09:56:15.01ID:IuXyMD32
・ハクスラは装備中心で装備で強くなるゲーム
・転生は装備集め用で装備集めが楽になる
・エンドコンテンツは変動で装備が重要
レベリングでエンドコンテンツが楽になったら破綻するし
よっぽど今のシステムの方が理にかなってると思うが
折角転生したから思う存分暴れたいってんなら挑戦ボスやエンドボスがあるしな
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 10:12:53.50ID:K4wC4TZr
転生前提にすると
はいあと20転生×7キャラ
みたいな虚無作業が生まれそうで怖い
気軽に新キャラも使えんしな
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 10:25:10.03ID:i0LfiA0J
虚無と言うならどれだけ転生を重ねてもほとんど戦闘が楽にならないシステムこそがよっぽど虚無だと思うが…
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 10:48:05.24ID:+0vR/zMg
海底とか転生あるかどうかで装備集めの手間が結構違う気がするけどね
ミミカは毒は効いた記憶あるから取りあえず毒でターン回せばいいんじゃないですかね
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 10:50:24.46ID:T5G2fDAc
転生するななんて言わんからエンドにまで転生持ち込んでバランス語るな
転生は稼ぎ楽にする為の救済処置だから
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 11:20:04.07ID:xNzcjG1+
LV500エンドボスのバランス議論する?割と雑魚いよ
あと強敵と有利に戦うために装備を集めるじゃなくて、図鑑コンプのためだけに雑魚敵と戦うのがほとんどだから
強敵相手は耐性とパターン把握だけで解決できるから、ほとんどの装備は賑やかしで戦闘における存在価値は無い
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 11:36:10.60ID:rlgY+ZFn
エンドボス、というか変動は全員同じ難易度なのか謎なんだよな
ラグナの核熱で敵ステータス同じなのに約1.5倍の被ダメ差があったみたいだし
あれが核熱だけじゃなく被ダメ全部が1.5倍とかなら人によって感想全然違う気もする

後はエンドボスって極端な転生の仕方してるとキツイんだよね
お気に入りだけ転生50で他は転生0とかにすると転生0組はほぼ戦力外になる
エンドって色々キャラ入れ替えてやるわけで全キャラ平均的に転生させてるわけもないから結局転生無効でやるという
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 11:41:51.27ID:y2K0P6u3
転生前提のバランスでこのゲーム遊びたいかと問われたら
「別に遊びたくない」というのが大多数と予想されるのがまあ答えじゃねえの
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 11:53:49.59ID:pSaVQFXS
転生前提だといっぱいキャラいてもそれらをスタートラインに立たせる事自体大変になるしね
てか転生そのものの効果が無くなる深淵以外は転生すればするほど楽になってると思う
エンドボスもスピカワールドの雑魚も☆50辺りから転生強化の速度に追いつけなくなるのかさくさく倒せてるし
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 11:57:03.98ID:csPeEDIH
転生の意義としては何度も言われてるけど、時間も有限だし雑魚狩りまで全部まともに戦ってられない人向けの救済処置と解釈しておくのが良いのでは
一応カンストしても相手になるエンドボスは用意してくれているが、それでも無強化で挑むのが一番作者の思いに近いバランスと思われる
そこから先は個人で好きに遊べばいいこと
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 12:09:49.27ID:pSaVQFXS
>>484
もう遅いかもだけど倒す前に財宝集めに使うといいよ
盗む→全滅繰り返しで財宝在庫貯めやすい
財宝一杯あるならしなくてもいいと思うけど
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 12:15:01.48ID:PvPawXW5
せやね、救済処置には変わりないし、稼ぎはともかくエンド系は
正々堂々装備でやればいい 転生前提なんて転生と言えば聞こえ良いけど
想定入場制限5000レベルのダンジョンとか行きたくても行けないわ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 12:43:44.74ID:pSaVQFXS
>>488
100%盗めるから楽よ
サメのヒレが天装備の素材になったようにこの先製作で必要になるかもだし
まあ無駄になるかもだけど転ばぬ先の杖って感じで貯めてある
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 13:12:52.83ID:4eW6NsMP
9人PTはクルシュ仮加入時にできる、一度9人目外すともうできない
自分もいまだに9人でやってるけど9人目にアイテム使うのが多少面倒だわ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 13:13:15.31ID:REziNBko
便利だけどそういうバグ技ってなんかのタイミングで修正された時
キャラ消失とかしそうで怖くない?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 16:51:26.33ID:6xbXtwlG
クリアしたっぽいからスレ覗きにきたけどまだまだ先長いゲームなのね
10Fから入れるとこの敵が強過ぎて泣けるんだけど素直にレベル上げていくのが吉?
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 17:04:32.73ID:fHZoGwYy
ぐーまお、すごい更新きてたのですね
リヴィエラ加入とレベル300上限のアプデで止まってたのですがまた再開します。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 17:09:50.77ID:U17LQcXL
表クリアまでがチュートリアルとかはよく言われる
10F裏がきついなら余裕もって狩れるエリアでレベル上げかな
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 17:20:36.09ID:efux8yyh
あぁよく読んだら残滓がきついのか・・・
それなら40〜60でレベリングするか、街中の宝箱でマナ袋取るとかかな
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 17:21:54.48ID:6xbXtwlG
うおーありがとうやり込み大好きだから楽しみとりあえずメインのレベル上げながら色んなキャラ触ってみます
ここまでずっとザクロさんにタンクしてもらってツバキで殴るを繰り返してたから別ゲーになりそうだわ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 19:33:11.44ID:KGL/GrYs
ちょうどクリアしてレベルも100にようやくしたとこだけど
強化されたダンジョンボスは厳しい
となるとやっぱ普通のダンジョンで雑魚と戦ってボスが来たら帰る感じがいいの?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 19:42:52.07ID:IWaZ80hF
勝てないほどではないだろうから対策してボスドロの装備狙ってもいいしレベル上げてさっさと次に進んでもいい
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 20:41:03.23ID:IWaZ80hF
それだって無属性だし他のタンクが異常耐性に割く分の枠を物魔含む耐性に割けるのも強みなんだから今でも強いぞ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 20:50:03.34ID:Wn+JZlqi
アメリアみたいなヘイト率高くて脆いキャラを介護するのはガラハドがいいかもしれんが
それ以外ならセレスのほうがええな
状態異常を完封できるのは強みだし、そのターン生き残れれば何とかなる
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 20:54:47.26ID:YmCIv8rr
そもそも状態異常全無効持ってて防御値高くて防御適用調整の良い影響貰ってるんだから順当だべ
それで通常防御だったら普通にやべえやつだから
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 21:32:31.50ID:X+pe3ckI
単純にガード率350%魔低1610のアメリアとガード率400%魔低3350セレスで防御して被ダメが一緒って
防御がパッシブ発動のトリガーなのにデメリットの方が多いでしょ
属性+状態異常は耐性100にして被ダメ0にすれば状態異常は防げるから誰でも良い
弱防御のガード率100%って実質素のガード率50%にされてるのと変わらないから☆10のアメリアでヘイトタンクやるようなもの
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 21:45:55.51ID:xG7aKW/l
火力最低でサポートも向かないセレスからタンク性能抜いたら何も残らないからな
元から防御以外何も出来ないキャラなんて壊れどころか入れる価値も無かったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況