X



【ウディコン】ウディタ企画総合59【ウディフェス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/22(木) 01:39:46.08ID:j9WUrmHl
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
http://hinezumi.net/wodifes/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください

前スレ
【ウディコン】ウディタ企画総合58【ウディフェス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1611837340/
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 03:18:29.44ID:LEUs/HVF
>>293
アヴァロンは難易度的に
16 章 >> 6 章 >>>>> その他の章
こんなバランスになっているから、5 章の次の 6 章は更に苦労しそう。

チャレンジ系のゲームとしては良い塩梅なんだけど、
ウディコン出場作という事を考えると難易度が高すぎる気がしなくもない。
(多くの人が途中で挫折してしまう事が想定される為)
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 05:25:17.05ID:QNglYTze
何気なくBBS見たら60がかなり更新されてるらしいんだけど、更新履歴に書いてないな
ここの評判見て更新日時的にそのままだと判断して手を出さない人いそう
まあ俺もやってないんだけど
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 07:00:23.51ID:6EfEA3fZ
>>279
もしかしてウディコンの規約が如何こうって開催前からツイートしてた人の事?
連絡用とかプロフ欄に書いてる
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 07:47:58.18ID:sMGR+uvi
もけそなおすかこ
なひあたまねへの
やなむけへうによ
めふこふやもへら
ふこんうやけしら
ぬけてへわけきこ
せくせすかおおれ
ひよちまへろはわ

よきらふるなせき
かへにてけぬんほ
こえまかけきやは
はろつのこにわむ
ひねそすのきろゆ
てきやくむぬをお
うほなたほとはむ
わんあんこすれと

せおきんぬてきや
かんをいろさふひ
さよろへくくくの
ほゆなかさうおけ
けへいこゆちわあ
やたくせゆはをま
みるろせもまもひ
うやくへりひまに

もひませししはへ
てゆをよすふよる
るのさえくろもつ
えりんりみうきえ
ぬもうぬけせみゆ
やけろしふふたよ
れすさきむくもな
ほゆろひはらかこ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 07:48:11.46ID:sMGR+uvi
ととるきやむうせ
とあむそうさねら
ほにくねまちけを
せてりねむひきく
らみきらむつとり
まをてをろのたを
ろわそあすをそや
けはくにめむをへ

うさみほえおれひ
にせあととよつよ
ろくたかりゆむけ
ちもをことちせの
れしわさえつりあ
のたへなわのすや
くそいへそるやし
ねてうとまろさう

けきをとをはれえ
めちもほえつかへ
うさめおなれふゆ
しるせはろかくろ
めをもてそのおわ
へいうひまひさう
むよかてめをへむ
くれわとためさや

よへせおんけほに
ゆすしねつうみろ
ねかれすかよえつ
くあゆみあめらた
ねはふねもうれい
ぬをおえめそのや
よぬぬてえひりす
しををしすめみと
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 07:48:23.87ID:sMGR+uvi
そきくおひれくみ
あつえほりくるあ
へすけすをちけそ
こるけこさかさち
えちんりのせそる
をなろおつはさし
なとわんしこちゆ
をなくろよてよや

すりおふむまをれ
ひゆねそしふやえ
のくしみるらすい
ろてえふうのまた
のさすゆんこらと
らぬうねろゆうほ
まるへととをなね
よささこせあぬみ

いりいおこくくて
をとねもんはひに
いこせゆてそくこ
まきうれりかつよ
ゆちゆるたおゆこ
にてれほめたとち
みとやゆすせれゆ
まうさおそやゆん

けてにりやおかさ
はとんよえそきし
むよえひすしつや
れぬとくえまたみ
となわおきめとつ
かまむにさふらえ
なやさひちをゆわ
いてぬやされちは
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 07:48:36.83ID:sMGR+uvi
かむしちさみんい
ろたこそすてすの
くりめさわたかむ
あぬくえふかきひ
なほたやめろせち
おてはそけくらふ
あまくしむうあち
かしこむむれにせ

れんむろみふゆは
しやめたりしをを
うこやうむておろ
そんきぬかわふに
すしむそえをわと
むされくもりひお
めやあむせよよと
そそたさのうにき

おるわのおめいえ
もやむすけけへろ
とすれちみふもそ
えそみふまふんわ
みちりちてねおに
しちわもりいもめ
にみとさへたをり
もりほしをめきて

そまさすそてよほ
こつみをうわあち
れこゆめすめゆう
ふろかよえうやね
ひりきまるあむか
おこやるむいなに
きいかいらひわん
ええみみひみひか
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 08:07:41.46ID:vbky+bci
>>279
夕一はやめた理由がしょーもなくて、しかも全員に送ってて愉快犯に近いけど
こっちは作者を傷つけたいって意思を言葉選びに感じる
それより唯一のフォロワーの人の性格と似たり寄ったりすぎて類は友を呼ぶというかまるで同じ人みたいでぞっとする
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 08:30:46.78ID:6EfEA3fZ
その夕一らしきレスがBBSにちらほら見かけるな
夕一しゃなくななしでレスしてるみたいだけど文章が同じだからわかる
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 09:45:11.22ID:ztJ66yhR
飼い主共々ウディコンそのものを低く見てるから順位が低くてもコンテストが悪いという保険はかけてあるわけか
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 09:53:41.12ID:LEUs/HVF
>>305
少なくとも一般的なジャンルとしてそんな言われ方をする事はなくて、
あくまでも同人ゲーム界だけで通じる言われ方だね。

大抵は一画面のゲームで、リソースが尽きない様に順序立てて敵を倒していく RPG 風ロジックパズル。
魔法の塔とか Desktop Dungeons なんかもその系統…というより、WWA の元になっているのが魔法の塔。

なんというか、WWA という呼び方はカードワースをジャンル名として用いているようなものなんだけど、
WWA で伝わる場であれば WWA って表現した方が理解されやすいだろうし、そこらはケースバイケースだね。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 11:06:09.69ID:vADWFkn2
>>305
雪道系とかネフェイスト系とかと同じで〇〇リスペクトの派生やろ
00年代前半に流行っていた作風だから今も語り継がれてる
WWAも元を辿れば「カエルの為に鐘が鳴る」からの派生だけど
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 11:30:37.32ID:ih7mD/Kr
【17】の最初、詰まるポイントが多すぎるような
@看板読まないと特定の操作ができない
Aダッシュの看板を見落としやすい
Bジャンプできる場所が不明
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 11:36:37.02ID:ztJ66yhR
最初の逃走劇をなんとか逃げ延びてもいきなり容赦ない鬼判定のボスと戦うハメになってそのあとさらに強いボスがでてくるという…
イラスト・ストーリー重視の女性向けっぽい雰囲気に見せかけてかなりの鬼畜ゲー
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 11:53:36.91ID:uq2x15vz
例のアレのtwitter、スーパーマリオにステージセレクト・スキップの機能があるって言ってるけどんなもんあったっけ????
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 12:24:00.21ID:ih7mD/Kr
セーブポイントねーなとか思ってたら第4夜の民家で即死イベントに遭遇して電車の中まで戻された...
鬼畜かこのゲーム
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 12:35:17.76ID:QNglYTze
ちょくちょくある電球みたいな光ってるのがセーブだぞ
森に2つと、町の入り口にあるはずだが

判定がよくわからんだけでボス自体はあんま強くない感じ
ちなみに何故か説明ないが、ボス戦のとき光ってるやつ調べると体力回復する
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 13:29:36.64ID:oHnbBiOl
せめて独特な操作方法に慣れるための簡単なチュートリアルステージがあればもうちょいとっつきやすかったと思うんだけどなー
危機的状況でいきなり新たな操作方法教えられて今すぐ使いこなさないと死にますって感じだから
同じとっつきづらいアクションでもメツァルナと比較するとあちらより操作は簡単なはずだけど難しく感じる
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 14:26:54.91ID:lNgKs8er
>>321
終盤までそうなんだ
自分は重さが気になって最初で折れた
悪くはないので、今は後回し
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 15:55:55.97ID:B5xmi956
アヴァロンは随分もてはやされてんナ

チープながらクサい話でブッチギリ1位になった
人間大砲の例もあるし、これもグランプリありうるか
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 16:00:16.87ID:oHnbBiOl
高難易度ゲーだからどうだろ
クリア体験できたゲームほど高評価になりやすいイメージはあるけど
あと弾の視認性の悪さで遊びやすさはあまり高い点数付け辛い
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 16:04:52.05ID:ih7mD/Kr
>>319
ありがとうございます
今BAD4まで見れたんですがもしかして「街の重要なSKILL」って2つある感じですかねこれ
あの2階のやつを何とかしないとTrueいけないとか...?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 16:18:49.01ID:uq2x15vz
アヴァロンは自分の弾を水色、敵の弾をピンク色(どっちも縁つき)にしてくれればだいぶマシになりそう
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 16:19:55.04ID:uq2x15vz
アヴァロンの後半ってハゲ以外でクリアした人いる?
少なくとも耐久・移動CD・地形はだいぶ不利な気がする
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 16:35:45.06ID:8lUlO+q6
>>327
耐久=敵が増えてジリ貧
移動CD=そもそもの最大値が6なのでかなり損
地形=上記とほぼ同じ理由

他のもある程度使えるけど安全圏から攻撃できる射程一択なんだよな…
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 17:04:46.07ID:LOt3LmP1
>>325
二階いかなくてもTrue行けるけどあの二階なんだったんだろう
End4まで行けたらEnd5もうすぐだったはず
最後に5回話しかけてホテルで貰ったスキル使えばおk
残り時間がシビアなので俺は連打した
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 17:30:43.07ID:ih7mD/Kr
>>329
True行けたわ、ありがとうありがとう
センスの塊な作品だったわ
横スクロールの3D表現ではこれまでのウディコン作品でも一番なんじゃないか
詰まるところは多いけど【48】と並んでこれもTrueまでプレイしてほしい作品だわ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 17:51:20.75ID:UFVmopPt
>>323
1位はないなあまず遊びやすさが壊滅的だし、物語性もシナリオを最後まで見れる人がどんだけいるか
良くて20位くらいじゃないの
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 18:02:21.17ID:brbqmczw
難易度高い場合だと逆に遊びやすさが減る可能性高るし
遊びやすさを追求したら難易度も低めにって選択肢にどうしてもなっちゃうからなあ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 18:17:55.61ID:LOt3LmP1
>>330
おめでとう!俺もグラフィックや演出はウディコン随一だと思う
操作性とか親切さとか色々荒削りなところは多々あるが
True目指して熱中させる魅力部分は十分に持ってる作品
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 18:26:40.12ID:GKMI3Qns
圏内ラインは第8〜11回までの58〜68作品で35位までだから、今回も同じじゃないかな?

>>294
【48】5章は越えられたけど6章で無事死亡
でかくて早い弾撃ってくる大きい三角の飛行機とロボ?のところが限界です
対戦ありがとうございました
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 18:28:25.95ID:aKRKekBK
遊びやすさって操作性と難易度の両方加味してる感じだから評価難しい
他の項目も複数の要素含んでるけどさ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 18:44:46.47ID:uq2x15vz
遊びやすさって難易度含むんか????
単純に操作性とか視認性とかシステムの難解性とかだと思ってたんだけど
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 19:01:01.95ID:LEUs/HVF
>>335
一応、6 章クリアの指針として最重要になるのは移動地形 3。
全般的に敵は可能な限り早く倒していかないとどんどん状況が悪化していく訳だけど、
6 章の段階では海に入れないとこれができないので重要になる。

絶対に必要になるのが攻撃頻度 3 以上。
普通にやっていると 4 必要に思えたりするけど、自分が街の上に陣取ってほぼ動かない形をとれれば 3 で大丈夫。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 19:01:10.34ID:3kVyjBYm
馬鹿馬鹿しい即死落とし穴のような
それを高難易度を勘違いしような死に覚えゲーだったら減点はするが
(主にホラーゲー)
ちゃんと攻略法があるとか考えたうえで難易度が高い構造ならむしろ加点はする
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 19:06:38.41ID:d52SVKpc
自分は難易度は遊びやすさと熱中度に含む派だよ。

48の場合は難易度だけの問題じゃなくて、
難易度が高い+ステージが長い→リトライする気力がごっそり奪われる
っていうのもある。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 19:07:09.65ID:f0Q3TCwJ
ウディコンって減点方式で評価するってのが分かってるからね
どれだけグラや雰囲気が良くても他が悪かったら足を引っ張るってパターンもあるし

>>338
難しすぎてクリアできなかったりとか
難易度高すぎる=遊び辛いって捉える場合はあるよ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 19:08:01.31ID:GKMI3Qns
>>337
2部とか言われてないから1部だと思う
5〜6章のセーブデータおいとく
https://dotup.org/uploda/dotup.org2545232.zip.html

遊びやすさについては採点の4点から下に「理不尽」という表現が出てくるから
それを並外れた高難度として解釈する人はいるかもしれない

>>339
アドバイスありがとう、移動地形2、攻撃頻度6にしてたわ…やってみます
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 19:12:21.74ID:8lUlO+q6
>>338
難易度が同じ高さでも、
ゲームオーバー→セーブを選択=遊びやすさ減点
ゲームオーバー→直前の状態から始まる=遊びやすさ加点
したいと思ってる。
初見殺し即死が多いゲームならオートセーブがあったり、1〜2秒で失敗前の足場などから始まれると最高
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 19:17:05.68ID:LEUs/HVF
>>336
遊びやすさの評価については、主観的評価をするか客観的評価をするかによっても変わってくるよね。
(アヴァロンは主観的評価なら遊びやすい、客観的評価をするなら非常に遊びづらい気がするw)

ちなみに、自分は主観的に操作性に問題を感じるゲームは評価対象外とするのがほとんど。
というのは、操作性が悪い・一般的な操作法ではないゲームを蛇蝎の如く嫌っているので、
その時点で正当な評価をできなくなってるんじゃないか…という気持ちがあるから。

実際、第 8 回の TRI、第 10 回のメツァルナはこれに該当していたんだけど、
今回の【17】Ploutonion は間違いなくそれに該当しそう。

ただ、客観的に評価するならこれらは間違いなく素晴らしいゲームだと思うんだよね。
操作法に慣れる事ができた人には高く評価されているのも事実で。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 19:21:38.12ID:f0Q3TCwJ
遊びやすさが安定してるのって聞くとやっぱり基本システムになりそう(特にRPG)
基本システムの改造して使ってる作品でも面白いのはあるから結局は作品の出来次第になるんだよね
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 19:25:24.50ID:ih7mD/Kr
【17】の遊びやすさ以外は高い点数にしたけど遊びやすさは★4「理不尽・難解な部分が多いけど慣れた」が個人的にはしっくり来る
【48】は★7「かすかに不満があるが、十分適切だと思う」がしっくり来た
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 20:05:02.29ID:ztJ66yhR
17は死にゲーなのはいいんだけどリトライのたびに長めの演出が入るから2回目以降はカットさせてほしいな
画音はこれと2はあまりにもすごすぎてもはや素人の所業とは到底思えない
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 20:07:52.53ID:f0Q3TCwJ
そういえばメツァルナもオープニングで長い演出あったね
画音は今年も高そうだから予想が付かないな
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 21:03:50.97
捨て垢の荒らしの実況は結構です
本人が自演してるのか知らんが間違ってノせられる馬鹿がでてこないように釘刺しとくわ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 21:06:30.34ID:LEUs/HVF
【59】の Wizarga は遊びやすさは結構意識されていると思う。見た目に反して大変お手軽。
きちんと計測していなかったんだけど、真ボス討伐まで 2 時間かからないと思う。

他がお手軽な分、毒や復活の治療、及び装備画面に入る操作が相対的に面倒くさく感じるけど、
これはまあ Wizardry を踏襲した名残りって事で無視できる。
ここまでライトにするならいっその事、毒や復活の治療も拠点に戻った時点で自動になってても良い位。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 21:45:38.13ID:ih7mD/Kr
フォロワーゼロの荒らしなんてブロックして放置しとけばいいよ
わざわざリンクを貼らなくていい
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 21:46:01.59ID:jet6CaWj
唯一フォローしてた(今はしてない)のが本垢なのかなとも思ったけど過去ツイでめっちゃ語り合ってるから思想がよく似た別人かね
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 21:57:33.79
ウディコンという単語で検索にかからないようになっているのでそうそう表に出ないもんをわざわざ引っ張り出すというのは
それ自体が荒らし行為だと言えるね
よっぽどネットウォッチと悪者糾弾がしたいのか知らんが馬鹿な事だ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 22:21:37.75ID:vd3AwWYW
いや今はめっちゃウディコンで検索引っ掛かって嫌な気分になってるんですが
去年のフリゲ2020で唐辛子が「3票だけだった(要約)馴れ合いのこんなコンテスト価値がない」その言い方と愚民の主張が似すぎていてる
結果前までは少しわくわくしていた感じだったからなおさら悲しい
少なくとも友人以外の一人は票もいれてレビューまでしてくれたはずなのに1票に感謝せず価値ないとか言うのかと
そしたらウディコンに来たから、また評価されなかったら同じこといいそうだなと思ってた
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 22:39:55.20ID:LEUs/HVF
自分の記憶に間違いが無ければ、オールシーイングアイの人は一度もウディコンの投稿作品について触れた事がない。

作者はゲームを魂を削って作っているんだから作者に文句を言うなとか、
その手の一般論?みたいな事しか言ってない (しかも長文)

ウディコン作品をプレイしてるのかどうかすらも疑わしいから、
ある意味ではウディコンにかこつけて持論を展開してるだけの荒らしなんだよね。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 22:55:53.20ID:vd3AwWYW
もう唐辛子氏の事とか(同一人物と邪推)一時言うのやめとくけど
愚民としてはWOLFさんや絵の綺麗な作者にコメントで苦情入れたとツイしてたしウディコンにとっては実害はあると思う
(絵がうまいだけなのにかわいそすぎる)
これ以上なにもしてくれるなと願ってるし何かあれば他の事も書き込みたいと思う
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 23:06:25.94ID:ih7mD/Kr
【22】和む基本システム一本道RPG、戦闘バランスは良い

【24】面白いんだが話がまとまりすぎていて世界観の広がりがあんまりない気がする
プレイ時間の大半は戦闘な感じ
戦闘も盾回復攻撃で最初から最後までやると少し退屈さが出てくる
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 23:55:19.82ID:APW5zJfC
【25】ANIMAL ISLAND
いきなり芋虫にかまれていったいどうすりゃいいのさ
本当に誰か助けておくれよ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/26(月) 23:59:02.35ID:XAYWpydH
【57】そこそこ面白かった。攻撃特化でほとんどの敵を1ターンキルできるのがいい。ちょっと長い。7点
【56】短め。だが飽きる前に終わって丁度いいと思う。6点
【2】普通。だがクリアまでプレイできる力はある。5点
【54】立ち絵がササッと動くのはちょっと面白い。4点
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 00:33:43.97ID:2rTIhwQF
ウディタ作者が第12回ウディコンの好きなゲームについて語る
ttp://youtu.be/5T2navd2W8g?t=180

こんなんやってたんか
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 00:47:26.50ID:HmybtzYx
【26】雨宿りのパズル
30 分 〜 1 時間くらいで終わるので、難易度・ボリューム的にはちょうど良いと思う。

インターフェイス的にクイズの人 (むぞくせい氏) のゲームっぽさがある。
ストーリーは雰囲気系で、終わってみても何となく分かる様な分からない様な…みたいな。

パズルとしてはそんなに難解でもないのでプレイしやすい。
(多分) 初手が分かるだけというヒントの出し方も良い感じ。
>>33 に The Witness が挙げられているけれど、そこまで「ルールを把握する事自体がゲーム」みたいな感じではないのでご安心。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 01:06:18.54ID:I3V9MoCB
【26】はBBSでツッコミ入りまくってるようにいくつかの面で別解が通らなかったのと
「同色ピース隣接NG」っていうルールを学ばせておきながら「白ピースだけは隣接OK」という特殊ルールを
説明なしに仕込んで来たのが残念だった
今はどちらも修正済らしいけど
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 07:58:25.47ID:zo5xFk6M
すいなをまもりむ
おたつみのようよ
うするまましらか
れえまよめをねた
かなさはしちおを
ういそへあとはつ
けおいへつそには
うくししなはすて

んててすほけきこ
めてちぬみにるみ
きねちもきちると
ぬありしいにわは
てねろむのてせに
ゆかつすりめせち
いけねんつにひま
さわふひおやおむ

ほてなあれかひあ
つつみすにけゆま
しちよんすちわち
はゆやまふやひこ
やまちしへゆよら
んわふへもおさた
すいろふにへいそ
のまんせのゆるる

とてわへめとれく
つんみりりをろも
すふろすゆてるそ
わわせみせぬそわ
うなになんろのん
めううしおろぬふ
りれしゆるつらた
うすとまれいをな
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 07:58:39.90ID:zo5xFk6M
とほしつさそちと
へおのおえよぬに
まちそくなむつし
すあおろねむすわ
まらのゆひほなた
まぬこいねほねん
ふやあうたふたさ
せぬさそへやたも

んとやきみすさは
たすはまやもしそ
うしれうそちにん
てそいるほさもい
まそやるゆんあせ
きやさほめみよけ
みみなとゆこわう
なかねらそさうれ

はてろのしひのろ
んにりかめとんよ
わたんてそめちの
さりすしちよあぬ
ろをことかくぬみ
しめむてきめなま
すさんつけとすさ
めいたふされくる

ぬゆしもそめちめ
たけてきちそゆこ
それなのふれつそ
すこゆゆはそしの
しふもれもるめあ
わつゆきまむひふ
ほてえあたおこは
おちふそゆらほね
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 07:58:52.45ID:zo5xFk6M
よねやのみめそせ
せそたたすのろら
けもはつうかくへ
よとぬねりひすに
いてえゆさいちこ
らけほみらひよな
うててふしろへき
なまるえそりるめ

まるふよまなやむ
すやよくさるめさ
まろいらこせちえ
られふるよのそを
ひらうまもちえへ
いねちおわきなれ
すみむぬゆめろひ
んぬいよときるん

なむそるてめけや
わやすねいぬいく
まゆろすほほせれ
ひりのそはるねす
たれたひあひよぬ
るこれもえていら
りするおりなくけ
わけくはろれとら

さはねんほまてむ
つまめすてえやう
まくみいほねへみ
ろさやねへほろれ
せゆわしそわたの
さちたままひふお
よむれうへほりわ
んめてねれておく
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 07:59:05.32ID:zo5xFk6M
たおんえひあひさ
ふまはゆにもわよ
くややおわゆちる
すむなんすゆあら
そつよすふむぬや
おをたなするおる
しうくねかせねお
きはこけにやかり

みやちはりにうつ
かむわきうせてめ
まみえとまかくさ
とりはねへわちよ
へのねてれほちみ
むよけさをわんか
てめさよへわこる
ろろへひこるつわ

やねねぬこうまな
さめやとむもをえ
こたほかをかいく
むすひゆてけうん
おゆをちくろにせ
めあねそゆそせあ
さきみめめせとく
ねれふひかいふは

りもわはかそさよ
つこすおひとひさ
わこるきほおれう
もろふすりほうい
やそへきさそゆわ
つやういすうのめ
こねへのひいちむ
にそいいもういに
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 10:07:56.03ID:CGN2+r29
度が過ぎてる奴は狼煙が開示すりゃいいさ
作者が他作者を恣意的に貶めてるならそいつは除外すべき
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 10:12:57.94
>>385
さんを付けろよ馬鹿者が
お前の友達でも小間使いでもねえんだぞあの人は
大会を主催してくださってる方に対する敬意があまりにも無さ過ぎる
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 10:17:17.94ID:CGN2+r29
>>386
敬意がなきゃあのゴミ野郎を駆除しろタコ助がって言っとるわド阿呆が
敬意があるからこそ狼煙氏の判断に任せとるんじゃ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 10:23:32.39
>>387
ただでさえ大会を1人で切り盛りして大変な思いをしている人に対してくだらねぇ捨て垢の対処までやれと偉そうに命令して何が敬意だ?
言葉遣いだけでなくやってることまで馬鹿げてるんだわ
少しは頭使って自分のやってることの意味ぐらい考えろ
お前の行動からは微塵も敬意など感じない

本当に狼煙さんの身体をいたわり、仕事を少しでも減らしてあげるんだと
我々にできることがあれば1つでも多く狼煙さんの代わりにやるんだ、という敬意があるなら
捨て垢荒らしの存在など一切無視して存在すらしていないように振る舞え
全員がそうすれば何の問題にもならないはずだ
くだらん話をスレだろうがツイッターだろうがどこにも持ち込むな、ゴシップ好きの主婦みたいな行動は慎んで厳しく自分を律しろ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 10:27:28.13
お前たちが本当に狼煙さんへの敬意を持っているというのなら
一番にやらなければならないことは自分の中のゴシップ好きの主婦を律する事だわな。
すぐにここで井戸端会議をやりたがるその悪癖。それを律せよ。

ここを綺麗な場所にする
一切の世の中の淀み、汚れ、闇。全ての悪いものが滲み出さぬように一人ひとりが背筋をピンと立てて口をキュッと絞り、目をキッと開いてまっすぐに前を見つめる。
全員がそうすればここに静寂が訪れる。綺麗な綺麗な静寂が。それぐらいしかないよ、お前たちが狼煙さんに対して出来る感謝の表し方というのは。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 11:05:17.30ID:tzt6PEQf
絵は58が一等賞だろう

まあまあ面白かったんで前作をプレイしてみたら
ドラクエ3のオルテガ対モンスターみたいなオート戦闘のイベントがあって
それが長くて長くて、まいった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況