>115
気持ちはわかる。キャラのイメージ重視とか大嘘だよな。カッツカツの最適解追求ゲー。
作者のTwitterによると、パラディンなどの複合職でLv7魔法の習得を目指す場合、Lv30・教養8で成功率9%しか無いらしい。
教養が低い種族選んじゃったり教養にポイント振らなかったら、怪盗とかの低呪文しか使えないクラスと変わらない。
それってイメージ通りって言えるのかね?

そもそも一番優れた魔法系種族が、戦士系でもベストな龍神な時点でおかしい。
呪文無効化率50%もあるキャラなんてヌル過ぎて本当は使いたくないんだが、教養の差による呪文習得の苦行を考えると
イメージより実利の方を選ばざるを得ない。それくらい、このゲームの呪文習得はかったるい。このゲーム最大の瑕疵と言って良い。
水霊〜闇霊みたいな、仮に属性魔法威力2倍だったとしてもこの能力値じゃ使いものにならないゴミ種族を水増しするくらいなら、
なぜ獣人や鬼くらいわかりやすく、魔力と教養が5みたいな魔法向け種族を用意しなかったのかと。

んで、しぶしぶ龍神で魔法使い作ったら作ったで、呪文が拾えない&習得が難しいもんで、気がついたら
龍神珠ブッパしかしなくなるんですよ…笑っちゃうでしょ?何のための魔法職なのかと。
もう龍神さまは能力値そのものがチートなので、龍神珠も呪文無効化も無くていいです。充分です既に。