X



【シルフェイド】SilverSecond総合スレ108【片道勇者】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 20:58:32.46ID:8IqkXA2u
■公式
http://www.silversecond.net/
■開発日誌
http://smokingwolf _ .blog.fc2.com/
※NGワードに引っかかるためアンダースコア追加
■片道勇者TRPGリプレイ
http://www.silversecond.net/contents/game/TRPG/Replay00.shtml
■シルフェイド同盟(跡地)
http://www.silversecond.com/union/
■シルフェイド幻想譚まとめサイト
http://silfade2ch.gozaru.jp/
■モノリスフィアまとめサイト
http://silfade2ch.gozaru.jp/monolith.htm
■シルフェイド学院物語攻略wiki
http://www50.atwiki.jp/silversecond/
■片道勇者非公式攻略wiki
http://katamichihero.wiki.fc2.com/
■シルフェイド人物録
http://silfade2ch.gozaru.jp/relations.html
■しるらば作品総合掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/computer/22289/
■WOLF RPGエディター公式サイト&専用wiki
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
http://silsec.sa _ ku _ ra.ne.jp/WolfRPGEditor/WolfEditorWiki/
※NGワードに引っかかるためアンダースコア追加
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の68
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/

■前スレ
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ106【片道勇者】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1572827368/
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ107【片道勇者】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1593835389/

・質問する前にまとめサイトを確認しましょう
・過去ログはまとめサイトで参照できます
・創作・企画等専門性の高い話題はしるらばで
・ネタバレ解禁日は公式に準じます
・次スレは>>980が立ててください
・無理だった場合それ以降の人が宣言して立ててください
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 02:49:17.18ID:sT0SMQVW
優しい旅世界の果て挑戦した(冒険家マニア)けど1回も溶岩橋を引かなかったせいで魔法の橋5つと浮遊の薬3つ残してクリアできたわ、覚醒も使わなかったし
今回はマニアモードだったけど非マニアとどっちが簡単なんだろう?魔王のHP維持とターン管理を考えるとマニアの方が楽?マニアだと女神像と倉庫が使えなくなるけど
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 02:56:15.63ID:sT0SMQVW
冒険家はダッシュのスタミナが重要だし魔王は飛んでるしで砂漠や海岸引くと厳しいね(浸食や要塞とどっちががマシかな・・・)魔王に墜落って使った方がいいのかな?肉焼きと対スライムで火炎を取っちゃったが
影縛りは結界があるせいであまり使わなかったな、もう少しうまく使えばもっと楽だったんだろうか
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 07:59:20.00ID:z8cpeih5
セールで買ってドはまりして全実績解除
ローグライクなのに1プレイ時間短いし中断セーブできるし持ち込みあり失敗時やフリーズ時なんかのロストも少ないしで他のローグライクより中毒性高い気がする

>>440
魔王様がNPCを殴る→結界剥がされて殴りたおされるが発生するんで
回復系アンプルとか強化のアンプルを魔王様に投げまくって達成したわ
理騎士で達成したが地形の悪さもあって癒しの草で腹を満たしながら移動停止かけまくってた
墜落は魔王様を地面に落として地形に引っ掛けやすくなるのはいいけど
理騎士でやると与ダメも大きいのでうっかり倒してしまいそうになるのが難点
食糧難が一番きつい(今日のキャンペーンのお金で回る世界なんかも)
バーベキューセットは重いしな
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 16:15:06.26ID:E7PtwffS
優しい旅世界の果ては走った事あるけど1回も魔王のHPで困った事ないなぁ、マニアモードだからかな?
魔王の回復は割合回復のベルセルクアンプルを使うのが良い・・・のかな、あんまり見ないけど
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 19:16:15.36ID:LV9VlzwK
みんなはどの難易度でよく遊んでる?
自分は厳しい旅が普通では出ないものが出るし好きなんだけどクリアが安定しない
人早は無理、全然遊んでいない
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 19:27:41.03ID:QQomDXsA
非マニアの人早で特徴は5枠全部あり
難易度上げたいけど自分側のスペック落とすのは嫌いなんよ
0461455
垢版 |
2021/05/05(水) 20:56:45.60ID:TFaWdy4l
>>458
ありがとう
ちょっと残念だ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 00:21:22.21ID:AnX5k7gP
人早マニアで主に鑑定積んで付与世界
誰かとリスクない世界はしるときは見得のために特なし
やれんことはないけど快適さ落ちるから好きじゃないな特なしは
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 01:31:30.30ID:jjpOnL0P
荷物整理5+冒険家で色々抱えるのは楽しいと思う
が、下手くそなのでだいたい鳥人に囲まれたりトラに囲まれたりして死ぬ
覚醒をうまく使えるようになりたい
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 01:37:46.06ID:jjpOnL0P
そういえば闇飲ませってもっとうまく活用した方がいいのかな・・・厳しい以上だと魔王は飲まれてくれないけど・・・
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 03:03:47.09ID:s1CdwiLf
人早マニアの無特徴とかだと、一部の職は闇飲ませ出来ないと話にならないレベル
厳しいとかならあまり気にしなくてもいけるのかもね
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 20:33:24.70ID:JCdR/f5b
海賊というか初期装備がバトルアックス(もちろん識別済みの耐久満タン)というのがいい
長距離いくときも応急だの砥石だの使って長ーく使ってるわ
そして水中適正と解錠で水中の宝箱からも経験値を回収ウマー

そして序盤から必殺のバトルアックス強打!を外してゴーレムに倒されたりもお約束
プチ強打を習得すると補正無しレベル1のST15でも強打プチ強打と計2発撃てるけど
序盤で筋力削るのも結構きついんだよなあ…
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 21:39:09.41ID:LYvnfXnu
2月に片道勇者プラスはver1.43になってたんかい
気づかなかった
オンラインアップデート非対応なので公式からDL
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 13:22:36.72ID:JX7m17mA
引き寄せの町は初期からnpc葬ってくる引き寄せのダンジョンよりやべートラップだと思ってたが、
ついに脱出シンボルみえない残り1マスだけのとこに引き寄せられたわ
とぶくすりもなんなら覚醒も超火炎もあったからことなきを得たが・・・
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 22:21:57.53ID:ae/Ep7rD
山や水越えないクラスなら…と思っても騎士剣士だと大激震撃ちにくくなったしするから使いにくいんよな
理騎士なら特にデメリット無いし普段のスペックの低さ補えるし念動で山越えさせることもできるから相性いいぞ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 23:27:34.40ID:i3DHpnOv
観光客なら使えるものは使っておかなけばこの先生き残れない
しかし無駄に地形フットワーク軽いので即置き去り
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 00:49:10.17ID:VBcMAygy
倒せたら美味いのも確か
できるだけ湖や山の近くで中ボス来るタイミングにしたい、
地形にひっかかるなら矢だけで処理できる事もある

金の鳥が中ボスになって5体まとめて向かってきた時はボーナス気分だった
牙魚が中ボスになって地上で一切動けない群れだったときもあった
溶岩地形で勝手に死んでいったこともあった

ペガサスが中ボスになった時は逃げられなくて倒しきれたが緑の王にやられた…
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 09:08:40.44ID:8z1brPye
墜落があると飛行タイプ中ボスをかなり楽に倒せるんだけど、序盤で覚えられるかは運任せだしなあ。
ついでに飛行タイプ中ボスって中盤以降は墜落なくても割と倒せる程度のしかいないから、最終的に微妙になってしまうのもネック
疾風スライム中ボスを墜落でワンパンできたなんてこともあるが、まあレアケースか。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 21:29:36.44ID:xWi8UlGo
シル幻の絵だけリメイクかー
先に魔王サリム倒してるとイシュテナの対応が微妙なのとかどうにかならんかな
というかスケイル以外は仲間加入時期制限してるんだろうけど、半ば特殊プレイみたいなもんだし早期加入してくれてもいいのに
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 21:32:38.63ID:c3TnaFyv
マジか。早ければ明日に公開するのかな
ゲームアツマールが2000/2003に対応したらしいから(EasyRPGの組み込み)もしかしたら
アツマールへのアップロードを想定しているのかもしれないな
非常に凝った作品だから想定外のバグが発生しなければ良いけど
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 21:46:50.36ID:bfBZO9Ei
スケイルとウリユの優遇仕様は加入条件が厳しいからって考えようにも
じゃあ他の仲間は使い捨てにできるほど簡単に仲間になるのかって言うとそうでもないからなあ
個人的にはフェザーの利点をもうちょっと増やしてやれと思う
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 21:53:56.38ID:xIyItOhV
イシュテナとエージスが正直空気だった覚え
というか半分隠しのスケイルとウリユはともかく
アルバートの使い勝手が良すぎる
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 00:16:24.43ID:+2H6OoZd
武器としておじいさんも持っていけるようにしようかと思ったけど
壊れた時におじいさんが砕け散ったってなるのがひどすぎて没にしたみたいなのどっかに書いてなかったっけ?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 07:17:29.67ID:NbLbTtAe
RPGアツマールにある「ぶきあつめ」ってゲームだと町の住人とかまで武器にできてたな…

>>487
当時の絵も味わいぶかいからできれば切り替えられるようにしてほしいなあ
片道勇者も左下の各職業の顔とかイーリスのギャーとかいいよね
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 04:49:30.57ID:eMJXDrJF
ひのきまんの解説動画あるから見たら良いぞ、冒険家とかじゃなけりゃ単純にダンジョンは一切入らないってのは盲点だった、お宝どうしても集めたくなるけどリスクが高いから

海賊ならバトルアックス強打で雑魚一撃だからダメ受けなくて序盤から安定する。剣士と海賊でしか人早クリアしたことないくらいには強打強い。狩人とかでも頑張ってみてるけどクリア出来無い。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 08:53:34.02ID:BrXOP1I/
・ダッシュ斬り
・地形にハメる
・地形使って側面攻撃する
・無理なのは手を出さず闇に入れる
このあたり安定してできるだけでだいぶ違うはず
大体の職はリソースほぼ全部使ってでも1000km逃げればあとは聖武具と妖精でどうにでもなる
難しければプチダッシュ取って残り特徴全部筋に振れ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 17:24:52.67ID:mIPXO5n5
初見で慎重プレイしているとグッドルート行くのは簡単だけどイージス仲間にする機会を見逃しちまうな
再プレイしていて昔プレイした時と同じ道を辿ってる事に気付いた
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 18:25:56.68ID:Yc/JqsBm
ラスボスの弱さだけはどうにかならんかったのかと思う
特に武術部なんてナダや虫軍団倒せてラスボスに苦戦するって不可能なレベルだろあれ
初見プレイでも結構アッサリ倒しちゃったから何十週とするまで仲間が助けに来ること自体気付かなかったぞ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 22:45:10.20ID:3g7c5U45
スケイルめっちゃ好きだから嬉しい
このリファイン版を機にまた色んな新しい人に評価されてほしい
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 04:35:08.57ID:57M/vpNd
日数で状況変化してくゲームってシル幻くらいしか知らない
めっちゃ手間かかるんだろうな
キツそうに見えて村破壊イベント以外ゆるゆるなのも好き
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 09:00:48.30ID:WCkaq+BY
シルフェイドシリーズはシル学で実質完結だと思ってたから、新しい動きがあったのは嬉しい。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 19:52:46.31ID:6XwIVxjv
ワーオ!
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 20:14:43.77ID:me6A5aph
リファインしたシルフェイド幻想譚DLしたけど、セーブ画面がちょっと変
トーテムの名前のあたりだけ四角い黄緑背景になってた
他はどうか分からぬ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 07:06:06.85ID:MDOGuU0B
>>516
FaceSetフォルダ見る限りそのまま表示されている感じだね
たしかツクール2000の側でこの色を表示しません、みたいな設定ができた筈だから
それの設定し忘れかな

旧作と比較したら確かに旧作は黄緑色の箇所がなかった、
ツクール2000の側で暗号化されてるから元のファイルは見れないけど
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 18:42:15.80ID:MDOGuU0B
>>516
公式の方でも把握しててベクターに修正版申請中で
毎週水曜日に更新されるから今日か来週かのどっちかになるんじゃないか、とのことだった
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 17:27:53.03ID:nXrg80pT
>>496
のリンク先のベクターのページで
>ファイル:SilfadeGensoutan_132.zip / 3,846,035Bytes / 2021.05.18

ってなってるから更新されたっぽいな
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 20:00:15.29ID:nXrg80pT
片道プラスした後に幻想譚やると冒険の手引きが重量0で投げられる優良投擲武器に思えて仕方が無い…
捨てるなんてもったいない!
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 20:49:23.62ID:kTJ5sEwX
片道プラスで銭投げのダメージ調べてみたら普通に重量1のアイテムと一緒のダメージだった。財布ごと投げつけたら凄まじいダメージでるのでは。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 05:42:41.73ID:6LAfGUw5
いくら持っても重量0だからまとめて投げても変わらない
1ターン数分をかけた全力投球があの威力を生み出すのだ
そしてゆくゆくは草を投げてドラゴンをも屠る化け物に

自動で拾わない設定はいざという時投げられるから結構重宝する
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 16:38:49.01ID:/SqfO46A
最近やり始めて普通をクリアした程度なんですけど、巻物とかってどこで、難易度どれで集めたらいいとかってあります?
あとWikiにある200キロ後半の神殿よりなるべく近いところとか、聖武具集めはこの難易度でやってる、とかあればお聞きしたいです、
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 16:56:02.29ID:6LAfGUw5
巻物は巻物屋が出る世界、付与巻物出るか覚えてないけど罪人の町が即出る世界海賊で貯金箱使って周回とかいう話も聞いたことあるな
難易度はひきこもりや回廊とかは巻物屋では売ってなかったと思うから関係ないはず 出てもほぼ変わらんと思うが
聖装備も難易度関係ないが、闇終末敵二倍最強世界でやるとレア付与がつきやすいからよくやってた
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 17:14:12.71ID:ToKxmkFP
巻物に関しては草原ウロウロするか宝箱開けまくるくらいかねー
超激震の巻物とか高度修復出れば嬉しいけど、そもそもなんのために巻物が欲しいのかによるよ

付与つき武具集めるなら日替わり高難度キャンペーンを人早でメロスしまくるのが楽
なおそれができる人はそもそも集める必要がない模様
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 17:49:26.39ID:pN/JfeHk
聖武器は正直、全部巻物で後付けした方が使いやすいから難易度普通で付与つきにくい様にした方がむしろ良いよ
全部高度修復か伝説ポイントが余りまくって修理に大量に払えるなら別だが
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 17:51:48.47ID:/SqfO46A
なるほど。
付与巻物が欲しいんですけどなんとも巻物屋を6回普通やら簡単でクリアしても出たことがないので初耳でした。
研石とかなるべく倉庫に入れてるんですが、集まりが悪いので…
修復は罪人の街でお金特徴で買い漁って死んで倉庫に入れてるのでなんとかあります。
Wikiの神殿簡単集会して杖と剣入手しに行きます。
ちなみに手っ取り早い伝説ポイント稼ぎはありますかね?倉庫を…
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 17:52:31.96ID:KeWXW+94
ちなみに便乗で聞くけど、巻物屋って距離短いと出ないよね?
少なくとも1000kmぐらい歩かないと出て来た覚えが無い
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 18:00:00.46ID:KeWXW+94
手っ取り早い伝説稼ぎは、素手5か装備達人5+パンティの剣の勇者で人早魔王を

ゼヌーラ→魔王正面で覚醒→裏回り→攻撃→覚醒切れたら再覚醒

で瞬殺する。多分これを繰り返すのが早い
必須では無いがフリーダ王女の手紙もあるのが望ましい
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 18:02:44.24ID:/SqfO46A
>>535
フリーダ王女の手紙は今日のキャンペーンで手に入れました。
なるべくレベル上げて魔王が最初に出てきたときでも倒せるんですね。裏取りをしたことがなかったのでそれも知りませんでした。ありがとうございます。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 18:13:44.14ID:/SqfO46A
>>537
そんなに使えるんですね。
そのパンティが出る世界がWikiにないのと、いままで遭遇したことがないというのもあるんですよね…キャンペーン待ちでしょうか。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 18:28:14.10ID:KeWXW+94
パンティの剣は下手な聖武器より強いというか、耐久が高くて聖武器程は修理が高くないから使いやすい
キャンペーンが来たら、一本と言わず周回して複数本確保しときたい
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 18:33:03.51ID:/SqfO46A
>>539
わかりました!キャンペーンが来るまで人早魔王倒して倉庫拡張し、並行してクナイに闇夜を最大付与させて睡眠クナイ作ったり聖杖入手したりして遊んでおきます!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況