X



Elona初心者質問スレッド その124
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 12:45:21.65ID:Eu00P2ji
※質問する際はバージョンを書きましょう(必須)

●改造版(非正規版=ヴァリアント) についての質問は【 禁 止 】
  バージョンに関係なさそうな質問であっても【 一 切 禁 止 】

  こちらへ移動してください

  →  【したらば】ゲーム/囲碁/将棋 [Elona板(餅)]
      http://jbbs.livedoor.jp/game/45610/
      http://www.2ch.net/2ch.html

この初心者スレは本スレの初心者隔離として生まれました。
Elona 初心者のための、 他のところでは聞けないような
初心な質問と回答をするためのスレッドです。
・安定版 Version 1.16 reloaded fix2b
・最新開発版 Version 1.22(10/05/08現在)

原則、自分で調べろ的なレスは厳禁とさせて致きます。
wiki等でちょっと調べにくいものとかどうぞ。
ガイシュツでもOKですので気軽に。sage進行の方向で。
(ただし、wikiで調べたほうが早い場合が多い。)

■公式
Ylvania
http://ylvania.org/jp/
http://ylvania.org/jp/elona

■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
https://wikiwiki.jp/elona/

■Elona 操作関連
大抵の操作は[z]キーから選択可能です!!フハーン!
コマンド、能力値説明 は [?]キー、またはヘルプ、マニュアルで。
依頼状況、給料や税金などは [日誌]または[j]キーで確認可能。

解析および解析値関連の話題は改造スレの方でお願いします。
初心者はwikiの「FAQ」「Books」あたりに目を通すと幸せになれるかも。
マニュアルも是非一読
「こんな事できるんだ!」って驚く事請け合い!(wikiにも転載あり)

FAQ
https://wikiwiki.jp/elona/FAQ

次スレは>>970が建てる。無理なら代行を頼むこと

前スレ
Elona初心者質問スレッド その123
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1591442696/
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 20:13:45.70ID:bAU7rb0y
>>115

>>1
>※質問する際はバージョンを書きましょう(必須)
>※質問する際はバージョンを書きましょう(必須)
>※質問する際はバージョンを書きましょう(必須)
>※質問する際はバージョンを書きましょう(必須)
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 20:59:04.23ID:yIEwyGGw
>>117

>>1
> ●改造版(非正規版=ヴァリアント) についての質問は【 禁 止 】
>   バージョンに関係なさそうな質問であっても【 一 切 禁 止 】
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 20:59:55.38ID:yIEwyGGw
バージョン書いてヴァリアントだと分かると質問に答えてもらえないと思って
バージョン伏せてこっそり質問してる奴がいるかもしれない

そして大体そういう奴は「安定版です」とか言うんだよなぁ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 21:02:44.47ID:DrntzvoC
115だけど、まぁ安定版です。
そうとしか答えようがないのだけど。
初心者はまず安定版からという話だったし。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 13:07:39.36ID:DU4B1b5I
もう見てなさそうだけど一応

質問した人は間が悪かったなとしか言いようがない
elona界隈にはこういう厄介な人が常駐してて
カモを見つけたら嘘を教えたりしてからかう
バージョンの話もモチロン言いがかりだしナメクジは単なる罵倒

んでキーアサインだけどやってるうちに不思議と慣れていくものなので
大きく変えない人が大半だろう
ただ使用頻度が高いのにshift+になってるようなのは
適当に空きキーに置いたりはする
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 22:19:22.84ID:H5nFgF24
キーボードデフォルトが一番最高でおじゃる
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 13:31:59.63ID:uS/uLtM7
コントローラーを使うよりテンキー付き無線キーボード使いましょう
アクションゲームじゃないから指を動かし頭を使ってね
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 18:36:29.88ID:R+6sI/Bw
古さと言うよりelonaは惨値直送が売なので
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 21:41:34.96ID:hfmrRKzW
イライラするのはお腹が減っているからだろう?
これでも食べて落ち着き給え(ニヤリ
つ乞食の死体
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 22:52:42.47ID:053Rpto4
Elonaモバイルってもしかして公式がサービス終了したら
オフラインでは遊べなくなる系?

スレチは承知だけどスマゲ板が規制で書き込めないので許しておくれ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 18:45:24.90ID:EdKW6cHz
怨毛なんて金を使ってもサービス終了でデータすら残らない霞のようなもの
そしてスレチは黙って去れ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 21:39:21.18ID:bHJreT7G
スマホ版が始まったときいて
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 23:55:11.68ID:ehrjuj0g
モバイル触ったら本家ので良いなってなって久しぶりに触ってるんだけど操作方法完璧に忘却しちゃったんで質問させてください
1.22でプレイ中
スタックしたアイテムを個数を分けて置いたりとか渡したりとかする場合って直接個数入力出来ませんでしたっけコレ
出来たらやり方教えてくだちい
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 21:12:56.58ID:lpWi/rXv
1.22です
宝の地図の見方がよく分からないのですが、下の場合はどこを探せばいいのでしょうか。
右上が白いから、なんとなく雪原付近な気がしますが

https://imgur.com/a/xr96Fl6
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 04:50:38.21ID:3eThn8ur
□□□□□□
□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□
□□□□□□
宝の地図で表示される範囲はこんなかんじのほぼ5×6マスで構成されていて
町や遺跡、ネフィアといった人工物は省かれるが自然地形は省かれない性質がある

今回の地図なら上の図に当てはめると最下段の左から2番目に森が来るようにして
その森から右斜め上に2マス歩いた雪原そばかな
まあぶっちゃけもっと東側だと思うよ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 12:50:16.62ID:T/r5/Ak7
レシマス16階を目指しとるけど敵が強くて逃げ帰る日々や
序盤筋力耐久上げるには子犬籠もってひたすら敵倒すのが1番いい?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 15:46:33.40ID:3eThn8ur
戦闘訓練で子犬篭もりするよりも
手早く上位の装備品を揃えられるように金策&プラチナ稼ぎするほうが好き
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 17:08:17.10ID:T/r5/Ak7
>>154
上位の装備品ってのがよくわからん
防具はなんとなく数値が高いのがいいんやとおもうんやけど、武器はウィキよんでもなかなか理解できなくて、結局何が強いんやってなる
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 17:54:25.09ID:0jP+/aU2
>>上位の装備
人にもよるが品質(粗悪や奇跡、神器)の高さは大体の人にとって重要
たとえば防具ならDVやPVの数値も大事だけど冒険を進めるなら属性への耐性や状態異常の防止、主能力の維持なども重要になってくる
それらがほしいなら高品質以上の品質がほしい
杖や長棒など一部除いて武器は好みによるけど序盤なら稲妻のエゴ付きや手榴弾(手軽な範囲攻撃)あたりがほしい
小さなメダルを拾って固定AFをもらったり安定版なら自宅にきた冒険者から盗むのも手
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 20:02:38.97ID:iaeKSKpD
>>160
せやな
ちなみにブラックマーケットで気長にリロード繰り返せば炎と氷の耐性付きなら割と手に入るよ
金が足りなくて高すぎるなら取り敢えず☆無しの炎or氷耐性装備でも妥協可
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 20:26:20.53ID:cVFPIVIH
>>162
そんなかかったか?体感で結構拾えると思ってたが

>>164
・その辺の敵がアーティファクト(★装備)を持ってる事がある
・神託はそれが生成されたら感知出来る
・ブレイドという敵は★紅凛というアーティファクトを持って生成される事がある
・子犬の洞窟は毎回フロアが生成され直す=敵も配置され直すので、ブレイドも毎回生成され直す=アーティファクトを持った個体が生成される事がある

という事で、子犬の洞窟三階四階辺りの階段を上り下りして神託の巻物を読んで、アーティファクトがあるとわかった時にブレイドを倒せば確実にアーティファクトが手に入る、という事
★紅凛は火耐性の上がる優秀な装備なので持ってて損はないぞ
勿論必要ないなら金策に使ってもいい
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 09:50:22.29ID:Ypobz7cu
序盤に集めないといけない装備は烈火の*****+や氷結の*****+やろ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 12:17:11.73ID:4WsPyGHg
耐性がないとハウンド部屋でもれなく死ねる
ハウンドの中でもファイアとアイスはレベルが低いから序盤から湧いてくる
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 20:08:10.21ID:yK7L8nwb
上位の鑑定が必要ですと出るのはどうしたらいいのでしょうか?
wikiで上位の鑑定と検索してもでてこない…
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 20:11:46.12ID:HI91w0Uw
>>172
鑑定の巻物ではなく、*鑑定*の巻物を使う
鑑定魔法のレベルを上げまくって鑑定する
自然鑑定スキルで時間経過を待つ
だったかな?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 20:07:28.62ID:DFrpPJOP
鑑定の杖を祝福すると鑑定パワーが上がった気がする
魔道具スキルもある程度上げないと駄目だけどな
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 17:21:11.03ID:aoqaBbsa
地雷犬をペットにしてみたのですが、地雷を設置しても自分しか踏まず、敵が地雷を設置したますに留まってもダメージを与えられません
重力が有効になっている相手や、大道芸人、プチなどの弱いモンスターでも試しましたがダメでした
もしかして地雷犬は味方だと全然役に立たないのでしょうか?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 18:25:12.76ID:ujm9qCql
マ、マニの分解…まぁナースよりは役に立つよ?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 18:05:56.64ID:Ke7MhIwI
>>177

>>1
※質問する際はバージョンを書きましょう(必須)
※質問する際はバージョンを書きましょう(必須)
※質問する際はバージョンを書きましょう(必須)
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 12:04:49.73ID:cYRAXMeY
>>178
ありがとうございました。
遅くなってすみません。
地雷犬はあまりペットにするメリットはなさそうですね……。

>>179
失礼しました
安定版 Version 1.16 reloaded fix2bでした
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 00:15:37.19ID:xMGrKUFU
安定版
フォント変更でいじってるうちに英語名じゃないとフォント変更できなくなったんだけど
「あずきフォントB」だと変更できなくて「azukifontB」だと変更できる
こういうことなった人いますか?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 00:25:45.77ID:bExrXgtA
この間ウチの環境でフォント書き換えても変わんねえ!ってなった時は
文字コードをUTF-8からANSIに変えたら解決した
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 15:56:37.27ID:uRWqwxAk
ここでエラー対処の質問するのはスレチになるかな?
大丈夫なら聞きたいのですが
0187186
垢版 |
2021/05/23(日) 15:58:16.43ID:uRWqwxAk
すいませんヴァリアントの質問だめだったみたいなので
今のなしでお願いします
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 15:05:37.55ID:b52w+X+t
安定版で遊んでます。

塊の怪物や闇の宣教師による弱体化でガードを弱らせることは可能でしょうか。
また、弱らせたガードは再生成や死亡→復活によって能力は完全に回復してしまうのでしょうか。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 07:58:21.55ID:I6AouHEX
バージョン関係あるならそれから聞けばいいのに、ルールを守らせるために聞いてるんか?
本末転倒やんアホくさ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 09:21:46.30ID:naF0K8vM
ガードは超野菜人式に履ポップするとレベルが無限増殖すると言われています。
元より強くなって復活しますよ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 09:51:10.91ID:3SDCcq6N
開発版です。
wikiではモンスターボールについて「名前、レベル、装備などすべて再生成」とありますが
下落のポーションでレベルを下げてモンスターを捕獲した場合、元のレベルの能力値よりも弱くなって捕獲することになりますか?
例えばレベル100のモンスターを99にして捕獲した場合、99の時相当の能力まで下がるのでしょうか

またそれはモンスターボールで捕まえた場合と、支配の杖や魔法の場合、どちらでも同様でしょうか
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 12:50:01.62ID:u1QksjOD
>>193
モンスターボールはならない。支配はなる

モンスターボールは種族初期値で再生成される
だから例えばLV1エイリアンを捕獲して仲間にすると、初期値のLV19に戻る

一方、支配はかけた時の状態でそのまま仲間になるから、変化させたLVもそのまま
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 16:11:31.00ID:4W0XM3pg
>>190
>>192
ありがとうございました
ガードの脅威を取り除いて誰にも邪魔されず自由気ままに悪質なことをしたかったのですが
無理そうですね
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 16:54:18.27ID:naF0K8vM
>>196
弱らせたタイミングでサンドバックに吊るすのがガード封じの基本です
>>193
100の少女変異種を99に下げてモンボで捕まえる
そして開封するとlv5の少女が仲間になります
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 16:58:56.77ID:naF0K8vM
lv5userとlv100userをカスタム召喚して
lv5userをモンボで捕まえ開封すると
ランダムでlv5とlv100が出てきます
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 19:25:33.88ID:CcFHqwHl
ワイの18cmモンスターを一回抜いて7cmにした後でモンスターボールで捕獲すると18cmに戻ってるってことか?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 20:36:41.59ID:9qtEZQDe
>>197
ありがとうございます
ガードを吊るしたサンドバッグは、再生成が行われてもガードを吊るしたままなのでしょうか?
たびたびすいません
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 20:59:06.44ID:51oxxFf8
デバッグ操作による強制マップ再生成じゃなくて、時間経過の再生成ってことでいいよね?
時間経過ではサンドバッグは解除されずずっと吊るされたまま
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 21:11:49.63ID:naF0K8vM
ガードや町人やモンスターを吊るしたサンドバックは再生成されても町に残る
冒険者を吊るしたサンドバックは再生成されるとサンドバックに吊るされたまま旅に出るのでどこかで出会えるでしょう
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 21:36:04.26ID:NSOZ8kSh
バージョン関係あるならそれから聞けばいいのに、ルールを守らせるために聞いてるんか?
本末転倒やんアホくさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況