X



CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 17:58:38.70ID:dMtXRtvb
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) ttp://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド ttp://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) ttp://www27.atwiki.jp/cw-port/

※前スレ
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.76
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1593864847/
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 11:04:16.09ID:LcCFHsXl
普通の方法で作れる。はい解決!でいい話だったね
Twitterで検証して白玉出るキャラ作ってる人おったよ
特性もりになってたw
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 11:24:38.91ID:aXUfF/aW
>>634
キャラの話なのに何故か技能の話にすり替えて例え話をするあたり
誤魔化しのための詭弁だと思うけど
例え話抜きで意見を説明してもらっていいか?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 12:00:14.53ID:AqvBAsob
俺が正しかった!お前は支離滅裂!勝った!って言いたいだけのクソレスバに微塵も興味ないです
双方チラシの裏にでも書いとけよ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 12:14:40.30ID:e8wtJABD
同じことだよ
ダッシュやpyのメイキング設定の変更と店シナはaskじゃない他人がバランスを変えてるという点で同じ
このゲームでリューン以外のスキルを一切使わないというプレイスタイルは一般的ではないよね?

だから他人のメイキングルールで作る楽しさをそもそもわかってないから自作した方が早いなんて言い出すんだろうしって話
まぁ他人のメイキングルールにしたがって自分で計算してビルダーで設定だけするってのもあるけどそれこそコンバートの方が早いからな
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 12:42:46.15ID:aXUfF/aW
A「連れ込みキャラに生命適正キャラいるけど普通の方法で生命適正のキャラって作れるの?」

B「めちゃくそ脳筋になるけど作れるやで」

A「ありがとう」

C「pyでスキンを使って特殊な種族で生命ボーナスを与えてそれを使うエンジンに持ってくればいいぜ!」 ←???

B(普通の方法って言っとるやろがい・・・)
それは普通の方法じゃないから普通の方法に拘らないなら連れ込みでいいって話で・・・」

C「他人のメイキングルールで作る楽しさを否定するなうおおおおおお!!!」

さすがにここまで話通じないと楽しくなってくるw
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 12:49:57.44ID:e8wtJABD
それでいうとBがID:biA7KcYv=ID:4cfBltk7で勝手にBへの反論と思い込んでCにキレ散らかしてるのをDから説明されただけってことになるが
楽しいならいいか
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 13:12:59.05ID:M705q1de
>>627の犠牲は無駄にしないぞ

どのシナリオだったか忘れたけどメンバーに意見言わせて最終的にリーダーが決定するシナリオがあったの思い出した

参謀ワンマンより仲間に意見仰ぐほうがよほど良いよなぁ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 13:25:04.23ID:aXUfF/aW
この説明で納得しないならもう諦めるんだけどさ

まず誰もスキンを使うこと自体は否定してない
店シナリオで理想のスキルを探すのと同じように
理想のスキン、理想の種族を探して各々好きに楽しめばいい

だけどここでの話題は
「連れ込みでしか作れない能力のキャラではなく、普通の方法で生命適正のキャラは作れるか」という事

ある程度好きに能力をイジくれる種族追加は普通の方法とは言い難い
そういうわけで複数人が「いやいや、それは普通の方法じゃないからそれが許されるなら連れ込みでいい」
という事を言ったわけなんだけど。

多分この「連れ込みでいい」ってのがずっと誤解を招いているんだろうな
「種族補正なんか無駄な事するくらいなら連れ込みのほうがいい」っていう
PYの機能を馬鹿にする意味合いで捉えてしまってお気持ちが爆発したのだろう

ニュアンス的には「その方法は通常のキャラメイクを逸脱して能力をイジっている点で連れ込みと同じく普通の方法とは言えないのではないか」
って意味合いなんだけどね。

pyの高尚な機能を連れ込みなんかと同じにするな!これは普通のキャラメイクなんだ!
って言ってるのならもう価値観が違いすぎて何にも言えないねw
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 13:40:02.06ID:nCHpMxb5
昔のことよく知らないけど
npc連れ込めるのはask君知ってる機能だけど
種族の概念を追加して能力ほせい
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 13:43:05.38ID:nCHpMxb5
途中送信しちゃった
種族の概念追加して能力補正するのは
ask君の知らない機能だから連れ込みより駄目だと思ってます
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 13:49:12.06ID:AlkcT4yu
人によってどっちでもいい話なのを
俺が正義マン達が両側から話題引っ張りあってるのが
駄目だと言われてるのでは
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 13:57:19.84ID:nCHpMxb5
彼らや俺にとってはどっちでも良くないし
文字も読めなくてトンチンカンな事言うpyマンには二度とスレに来れないようになってほしいとすら思うし
俺はどっちでもいいマンは話題変えたけりゃ参謀どうとか痛い話題じゃなくてもっと面白い話題提供してほしい
下手すりゃ3日くらいは平気で心臓止まりっぱなしになる過疎スレなんだから
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 14:02:44.44ID:e8wtJABD
>>603の時点で
「生命力の高いキャラが欲しいだけならメイキングルールが違うエンジンで生命力上げるという手もあるよ」という話になってたと俺は思ったんだが
なぜだか元の質問が続いててその通りに答えなきゃいけないと思ってる妙な人(ID:aXUfF/aW、 ID:nCHpMxb5)もいたんだなぁということだよな

メイキングルールが違うのはpyにかぎらないし個人的にエンジン移動するのは普通よりの行為だと思ってるけど
普通じゃないと思うならそれはそれでいいと思うよ

メイキングの楽しさを理解できないから頓珍漢な突っ込みを入れてるのか
pyの話題を持ち込む人が気に入らないから絡んでるのかわからないまま相手してたけど
リューン以外のスキルを使うことは一般的でそれと同じ行為だとは流石に理解したようだから
やっぱりpyが嫌いでムキになってたということで合ってるんじゃないのか?
>>626でも「脇から入ってきていきなりpyの話しだす奴こそなんだコイツ」と強い憤りを示しているし
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 14:15:49.93ID:nCHpMxb5
明らかに質問者に言っている発言なのに
その通りに答えなくていいって思ってるほうが妙だわ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 14:20:40.66ID:cHJFHWP2
>>627 >>643
これも何のシナリオだったか思い出せなくて悪いんだけど

参謀は指定だったんだが、参謀の意見に言いなりにならずに他のメンバーがちゃんと見解投げ合ってた
パーティーやってるなーって楽しかった記憶がある
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 14:50:02.60ID:AqvBAsob
つかキャラ固定の一般的JRPGでも一人のキャラに作戦立案が集中してるって中々ないよな
カードワース独自とまでは言わんが独特なポジションだと思う
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 15:27:03.69ID:LcCFHsXl
参謀役が風邪ひいたばっかりに依頼のことごとくを失敗放棄してトホホ…
みたいなのはまぬけだなあw読み物として全然ナシとは自分は思わんけど出来れば冒険シナリオとして
専門知識があらかじめないとしても情報収集したり頑張ってほしい
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 15:41:58.65ID:pIX987FP
>>657
上手くやればシナリオになりそうな気もするなw
参謀抜きの依頼パートと参謀が宿で闘病するパートに分ければ参謀好きもニッコリ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 21:15:17.16ID:TofGbOk3
大長編でのドラえもんのポケット封じみたいな感じで参謀が同行不能になるシナリオ既に結構有るような気がする
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 00:21:25.21ID:0D9mxSpt
確かに脳筋リーダーと参謀様とその腰巾着みたいなのは独特だな
個人的には参謀なんて時折増長して偉大なリーダーにお仕置きされる程度の扱いで良い
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 08:11:26.04ID:Urau4OAV

カードワースはTRPGの影響を受けてて、プレイヤーにも両方やる人がいるみたいだが、TRPGでも権力の強い参謀様やリーダー様って考え方はあんまりないよね
まよキンぐらいしか知らない
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 17:23:45.45ID:0dl1WqCF
TRPGと定期兼任は見るよ
あっちは1プレイヤーにつきキャラ1人だからRPで踏み台にしたり
他人のキャラ巻き込んでプレイヤー同士のトラブル多い
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 23:02:28.79ID:8bfLRjM9
効果対象が使用者で「呪縛を解除」効果を持つアイテムカードが手に入ったんだが
これ意味無いよな?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 15:43:53.96ID:g5p44/Te
あーそう言う特殊状況用…って事はそもそも持ち出されることを想定してないとか
そう言う事なのかな
シナリオ終了時に取り上げる処理忘れたとか
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 15:53:42.21ID:o3G3nAGZ
どのシナリオのなんてアイテムか言って貰えりゃあはっきりするのにな
実は勘違いでアイテムじゃなくて付帯能力でした なんてオチもありえるし
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 16:24:25.93ID:LnGp3phk
正直設定ミスか表記ミスってるだけの可能性が高そうだから
作者に報告してあげればいいのに
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 20:50:01.28ID:1YjSJGmA
叩きの邪魔とかされたくないから、邪魔して来るタイプの奴になりすまして過激発言して
今後の叩きをやりやすくしようって魂胆と見た
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 21:38:58.60ID:Id4Tn8D/
>>692
荒らしに繋げられない話題に水を差しまくる例のガイ●チだろ
最近いなかったのに。。愚痴スレの乗っ取りの失敗したからこっちに流れてきたのかな?

アークン アークソ ark-n hotoha ClariS粘着 地雷 キモオタ 自閉症 障害者手帳 陽性 感染源 営業妨害 逮捕
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 06:25:52.74ID:63EYWu/g
すいません、
外部のツールでウインドウの大きさ自由に変えられるのありませんか
「蜃気楼」というウインドウの大きさ等倍表示ツールもためしたけど
表示ツールなのでマウスクリックが思うようにいかないし
もっとこうウインドウの端をぐいーんと伸ばせるのがいいんですが
そこは自由でなくて等倍表示でもマウスクリック対応のとかありませんかね
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 07:44:09.54ID:lkHXFjsQ
ツールじゃないしウインドウの大きさが自由に変えられるわけじゃないが
右クリックから ディスプレイ設定 - 拡大縮小とレイアウト 辺りで拡大率変更とかは
起動するタイミングやアプリの種類によってはマウスの当たり判定ずれる事もあるけど
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 11:45:17.82ID:6Msy8fqL
自由に変えても、ゲーム画面そのままで外に真っ黒な領域ができる
一応、ChangeDisplayみたいな解像度変更が定番だけど、
これも快適だった試しがないな
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 15:27:23.34ID:Aut2btN3
カードワースをフルスクリーンにしてからBorderlessWindow_GUIで仮想フルスクリーンにしてサイズ変えれば1.50でも自由にサイズ変えられるけど
NextかPy使えばいいだけだと思う
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 17:30:44.71ID:cJLdKAfs
もともとの解像度が小さいから拡大やフルスクリーンすると糞汚くなるんだよなあ
老眼でもなけりゃ原寸サイズでやるのが一番いいと思う
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 22:36:24.94ID:tR7l/+uI
基本複数ウィンドウ使うこと前提のゲームだから解像度低くしないとまともに遊べないからな
だから自然と今のゲームがまともに遊べるスペックのFHD以上の解像度のpcの選択肢がnextとpyに絞られる
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 11:42:02.17ID:q8/bPx7n
so-net系列のwebサイトがサ終するらしい
有名どころだと「竜殺しの墓」で多くのmidiを使われたGJMさんのサイトが消滅するから、早め早めにダウンロードした方がいいな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 12:03:19.53ID:oCXVwzfn
シナリオはともかく素材は落としたところで閉鎖消滅した素材使うのもなぁってなるから別にいいわ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 12:44:27.47ID:r2/VA3Pk
個人的には、明確に禁止されてなければサイト閉鎖後も使っていいと思うけどね。それで権利者以外に文句を言われる筋合いもないし。
ただまあ何となく使いたくない気持ちも分かる
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 15:05:41.50ID:m3oKz/hZ
>>667
特にPTリーダーを決めたり
魔術師≒PT内の参謀役みたいな定型は
クラシックD&Dやそれを継承していた旧ソードワールドくらいまでの
スタイルじゃないかな

GMにPT全体の意思決定を宣言するプレイヤーである「コーラー」役のPCが
リーダーの立場を兼ねる場合が多かったし
初期レベルのマジックユーザーは回数少ない呪文を使うタイミングを
検討する必要があった(というか他にやる事がなかった)
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 16:57:10.07ID:cL8imVvj
それ参謀からリーダーにヘイト対象が移るだけだろ
特定の役割だけ優遇されてたり完璧超人に描かれてるのはいかがなものかって話が発端なんだし
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 19:05:56.42ID:jkm5WaxB
完璧超人でも説得力があったり表現が納得できれば問題ないんだけどな
小中学生が考えた僕のスーパーヒーローみたいなのが笑えるのであってだな
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:33:57.76ID:e3zOflVf
アレって少女漫画のお人好しなヒロインとイケメンだけど性格悪い王子様役が原型だとか言われてるから
小中学生が考えた僕のスーパーヒーロー云々は違うと思う
むしろ単純かつ根本的に求めるヒーロー像が違ってる
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 21:40:29.92ID:jkm5WaxB
うちの子参謀ってクールなイケメン天才が「やれやれ仕方ない」みたいな厨二病中学生が大好きそうな雰囲気を感じるけどなあ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 01:01:06.77ID:SSJ31c8j
むしろそのパターンの参謀役って理想の彼氏だぞ、真のアバターは彼氏に翻弄されるリーダー役
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 01:30:54.76ID:558qVRxQ
話の流れ切るようで申し訳ないだが、知力適正(できれば狡猾か内向)の鎌が手に入るシナリオってなんかないか
「死霊術の館」の処刑鎌術と併用したくて
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/25(月) 02:48:07.78ID:TDJzWYqk
死霊術の館自体に賢者の杖と交換できる鎌が無かったか?
知力で武器を使う事自体、レアケースだしそれ以外は思い付かない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況