X



CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 22:36:08.93ID:w3N4XucG
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) ttp://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド ttp://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) ttp://www27.atwiki.jp/cw-port/

※前スレ
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.74
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1585273184/
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 11:39:19.33ID:71uIoUlc
策士型はスキルないときついし何よりフレーバーとして杖持たせたいから何だかんだ毎回賢者の杖使ってるな
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 13:48:41.06ID:Iu2ASb43
>>201
カードワースの元ネタって意味ではSW2.0じゃなくて無印SWだと思うがそれはさておき
1レベル呪文としては十分に強いと思うよ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 13:49:31.29ID:r0uy7ItC
>>199
隣接するカードとか無茶言うな
敵が使うスキルなら隊列クーポンでできるだろうけど、味方が使うスキルとしては敵の場所なんて判定しようがないから絶対不可能じゃないか
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 14:49:09.10ID:3Lrf4Wqf
TRPGでの「スリープクラウド」は範囲魔法なので、乱戦になると使えないな
でも、手札制じゃないから、開幕いきなりでも使えるが
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 15:22:29.03ID:tkXt1ti0
>>204
ターゲットカードの中心から半径xxピクセル内とかそんな感じでいいけどやっぱ無茶はあるよな
単体と全体の両極端ってやっぱ数相手するときに大雑把になるよなあ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 15:34:50.11ID:HWjkc7cG
ドラクエとかだと効果対象は単体、グループ、全体に分かれてたっけか。(最近のタイトルのはしらね)
私家版ならなんとか出来るんじゃないの?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 16:29:32.36ID:LnWNmijs
単体か全体なら元から選べるし
グループごとだとエンジンじゃなくシナリオ側で設定する必要がある
そんな手間かけてまで再現してもメリット無いな
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 18:03:41.12ID:e6AIKWGc
というか何故リューンスキル強過ぎるさんはコンシューマーバランスにしたがるんや
ドラクエパロ店シナでも作れば済む話だろ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 18:21:45.42ID:9dz1l95A
いまさらだが眠りの雲は単に成功率低めだったら良かったとは思う
-2ぐらいで良かった
成功率+-0の上位魔法もLV7技能とかね
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 18:39:47.96ID:e6AIKWGc
いやPCのHPとかTRPGバランスに近くて押さえ目なのに
PC側の状態異常魔法をJRPGバランス産廃性能にされたってアルバム行きが増えるだけだぞ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 19:20:31.68ID:bye3SBTo
眠りの雲も高レベルシナリオのボス戦だと大抵弾かれるんだから
万能ってほどでもないしなぁ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 19:45:54.47ID:3Lrf4Wqf
みんな熟練のワーシストだからいいけど、初心者だと「眠りの雲」がないと辛い場面あるよな

Askシナだけでも「遺跡に咲く花」の蜂とかムカデ戦、「教会の妖姫」のバルドゥア戦、
「旧き沼の大蛇」のヒドラ戦とかさ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 20:20:38.07ID:QDQMAyFc
呪縛10Rはどう考えても長すぎる
これの所為でボスに呪縛対応させないといかん
雑魚戦なら問題ないけど
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 20:23:28.85ID:a/CRz2YN
CWが誕生した頃は誰もこんな長寿ゲームになるとは予想できなかっただろう
リューンスキルに短所があるのもやむなし
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 22:22:37.72ID:ICXXM819
大抵問答無用で弾かれる麻痺と活躍してる場面がほとんどなくて活躍しそうな相手は大体弾く沈黙が見てるぞ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 22:22:41.86ID:WJqeON35
蜘蛛の糸の問題点は、回避&全属性だからシナリオ側で通さざるを得ないことだと思う
通常アクションの手前、回避力は迂闊に上げられないし、物理or魔法無効は撃破マストのボスには付けづらい
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 22:24:23.12ID:3J4yFRM8
呪縛は効果1ターンでも行動キャンセルさせるからクッソ強いよな
この仕様のせいで栄光の道や焔振とかが凶悪
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/30(土) 23:49:55.18ID:dAJrBwkE
眠りの雲の本当の元ネタはD&Dだけどね
D&Dの魔法使いはHPむっちゃ低くてかつMP制ではないので
自由に魔法を使えないから代わりに呪文が強力な事でバランスとってる
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 01:48:51.98ID:gjog6aLU
込みでテストプレイされてるだろうし、必要ならキーコードで弾くだろうから平気平気
でも、低確率で通ったり、体力消費して拘束解除する演出が入ったり、
スキルを完全に殺さない配慮をしてくれるシナリオ好き
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 03:51:07.28ID:Q7G++9Zs
10年くらい起動してなかったんだけど、お勧めを多数紹介してる現役サイトって今はあるのかな?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 03:51:36.94ID:lVqFW43j
伊礼氏の未プレイ分全部やって
それと仮面企画2のアヴァロンの結び手とトリップトロックは界隈の評判も良かったし個人的にも非常に楽しかった
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 04:08:06.36ID:4gt6Vmsu
2年か
じゃあ枠の中もやってないか…

わくわクエストがある意味スゴかったぞ
評判がよかったのは琥珀色へ至る道の方かな…
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 00:07:42.04ID:mmpAiBH5
手紙を破く
そういえばミタゾノのオチ付近の曲と同じなんだ
やっべ、これから見るたび思い出す
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 09:06:21.40ID:MlScXkAL
昔のシナリオなんてレベル30超えの依頼人(攻撃キーコードで戦闘になる)がいたりするしレベルなんて適当でも良いよ
そのシナリオやるときだけレベル99にしてから突入すればいいしな
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 16:03:31.94ID:ncqk4dik
レベル20や30といった升キャラでソロプレイしてクソ調整ボスを撃破するのを
ドヤ顔で世界中にアピールするようなツイッタラーにはなりたくないな
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 16:34:10.28ID:TwF+GVY1
なろうの異世界転生ものってレベル50とかのキャラ放り込むようなもんかもしれんな


いいじゃんレベル50の標準型か凡庸型のキャラを連れ込みで作成して
ソロでいろんなシナリオ出撃させた無双動画つくろうぜ 視聴数増えそう
動画タイトルはCardWirthの世界に異世界転生してみたwwwwwwレベル50のソロプレー、あれ?俺また何かやっちゃいました?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 23:27:29.40ID:M3qWWFgs
逆に異世界転生してきたクソNPCぶっ頃すってシナリオ
出したらウケるんじゃねーかと思ったけどもうあったわ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 09:34:36.29ID:Qo4RewI+
無理矢理加入で押し付けられたクソ連れ込みは泉にぶち込んで酒にするか奴隷市場に売るに限る
逆に連れ込みたいと思う様なNPCに限って連れ込みがない悲しさよ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 10:25:00.43ID:p/RxITaS
異世界転生キャラはまだわからないでもない
実は中の人が異世界から転生したっていうそれなりの設定があるからな
でも今界隈でイキってる15レベル越えソロプレイ用のやつらは
たいていごくごく普通の人間というのがちょっとよくわからない
ファッション吸血鬼だとか実はドラゴンだとかの方がまだ説得力あるわ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 12:41:38.33ID:x0SZninQ
ソロプレイレベル15どこらか20とか30とかのチートプレイ自慢するような層のほとんどはツイだから
そっちのスレに行ってくれとしか
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 13:07:09.24ID:Az7V/x2L
ここまで荒んだ界隈も珍しい
他のスレでCWの話題が出るときは必ずここの荒れっぷりが言及される
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 13:46:00.33ID:r6/FzdQ2
>>262
もしかしてPCMか?
システム自体は面白いんだけど参加者がうちのこ厨だらけなのがなあ
あいつらはNEXTにでもこもってればいいのに
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 18:13:11.83ID:Az7V/x2L
トゥーレと言えば聖北教会の北に意味を与えようと
色々漁ってたらトゥーレ伝説に行きついてこれ使えると思ったけど
さらに調べてみたらナチスとの関わり深すぎてお蔵入りにした思い出
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 19:49:49.77ID:XDKj2gVY
なんか本人降臨ってことににしたいらしい目が曇ってるのがいるようだが
ここ見てたら他人のプレイを「ぼくのかんがえたただしいプレイ」に直したい狂人が多いってわかるだろ…
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 20:20:50.24ID:aDS3/AwI
チートTUEEEEをひけらかすのも、なんか違うというか
ひっそりやるなら分かるし、他人に何か言われる余地もないと思うけどな
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 20:31:08.21ID:aN7OlRoQ
少数派だろうがミエナイトモダチとかアモーレモーテとかあの作者のシナリオは肌に合わなかったな
やったの随分昔だから今やれば面白いと思えるのかも知れないけど
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 20:41:18.06ID:NhibKtSJ
Pabit氏が自身のサイトで
「自分の作ったNPCは我が子のようなものだが、
プレイヤーにとっては他人の子である。 親馬鹿は呆れられる。」
と書いたのが10年以上前だよ
なんか時代が退行してるよな
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 20:42:57.32ID:G5HK4e5x
いくら完成度が高いからってンヘラシナリオが評価が高いのが
カードワース界隈ってあまりネットの表通りじゃないんだなあと
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 20:51:38.42ID:aN7OlRoQ
>>277
今も昔も良くある創作者の過ちでしょ
世界的大ヒット作家だって二作目で初歩的ポカやらかして盛大にコケるくらいだし
カードワースで言えば昔は最強店主だったのが最強PCになっただけ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 20:51:42.14ID:ViPFVGXX
つーかおれのシナリオとかめっちゃドライだからアモーレモーテとかみたいなポエムっぽい作者の神経がよくわからんわ
完全に別人種って感じ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 22:26:48.61ID:G5HK4e5x
過去にNPC劇場が散々叩かれての今のやり方があるんだろ

PCをNPC化せずNPC劇場もせずってラインを徹底的に突き詰めると
墓守の苦悩みたいな地の文の中に会話が挟まっているスタイルに行き着く

でも、そういうシナリオも淡白すぎて人気でないんだろう?
じゃあ、PCのNPC化で我慢するしかないんじゃない?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 23:22:13.31ID:QKkhqta/
なんでそんな極論になるかな。
PCの描写や想定設定に(労力的に可能な範囲で)遊びを作っとけば良いだけ。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 11:09:10.64ID:6MjWCCzu
別にストーリー面はNPC劇場でいいと思うんだけどな
結局は(PCではなく)プレイヤーが主体的に解決できる要素があるかどうかで
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 11:37:51.19ID:fFKMU2D5
NPCを立てるな、PCを活躍させろ
ただし無双させるなよ、俺のPCに似合うレベルで持ち上げて接待しろ
などと脳内当てを要求するうちのこ厨がいて、しかも自分が正義だと思い込んでるから声がでかいという
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 12:24:13.36ID:4zdqbqFS
そうなんだよね
結局あーだこーだと文句言われる根源って遊んでたシナリオがつまんないからで
そうなると普段から薄々感じている不満がすぐにぶつけられてしまう
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 12:30:14.14ID:HRO4Zktx
NPCがPC差し置いて大活躍なストーリーなんて大抵のRPGやTRPGじゃ嫌われるだろ
駆け出しがドラゴン相手に無双できたら違和感があるのも当たり前
>>289は自作のつまんないシナを叩いてきた相手をうちのこ厨ってことにして心の安定を図ってるのかな?
アークソみたいなことしてないで落ち着けよ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 12:51:41.88ID:hfAasdZ0
>>293
みたいじゃなく、実際本人なんじゃ?
こんな狭い界隈にずっと粘着し続けて、同じこと言ってる人間がそう何人も居るとは思えない
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 12:55:47.91ID:4zdqbqFS
がんばってつくってるんだから文句言うなよ、ってのはわかる

でもそれをプレイする側を文句を言うだけのお客様根性だの荒らしくさいだのとレッテル貼りするなら
作る側もがんばってつくってやってるんだから出来が悪くても文句言うなよってごねて
実力不足から逃げてるだけとレッテル貼りされても文句は言えないわな
作者は偉いんだと勘違いして自分の意見だけが世間からかばってもらえるなんて都合のいい考えは捨ててくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況