X



CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 22:38:21.05ID:2fQ0ymq/
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) ttp://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド ttp://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) ttp://www27.atwiki.jp/cw-port/

※前スレ
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.72
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1575902760/
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 18:49:43.16ID:m4WLIK51
SF系シナは背景素材を筆頭に素材が枯渇しているから、グラの一貫性の無さは残念ながら起こり得ることなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 18:51:23.39ID:m4WLIK51
>>718
それは申し訳ない
俺はツ経由で知ったから、てっきりプラベ扱いだと勘違いしていた
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 18:54:27.16ID:Rn0t6Ruh
>>712
ずいぶんと思い上がり甚だしいな
ここは便所の落書きだから影響力はないし
仮に本当に衰退させられるほどのものとしてこんなところ見て勝手に真に受けるようなのはそれまでってことよ
真面目な議論がしたいんだったら5chなんか来るべきじゃないぞ、ここは便所だ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 19:01:54.91ID:1kklBPu8
>>719
一貫性が無いとかそういうレベルじゃないんだよなあ……
わざとやってるんじゃないならシリアスな笑いの才能あるわ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 19:02:21.14ID:5ft2VjXW
背景画像をきちんとカードワースサイズに縮小&jpg化すれば、
相当にファイルサイズを圧縮できるよな。これ

今どき容量なんて気にする必要ねーだろと言われたらそれまでかもしれんが、
周りの人間は皆やっていることを自分はやらないというのも、どうなのかと
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 19:09:07.66ID:4T9UdrrA
これ擁護が本人だったら笑うな
脱退騒動が100%企画側の非だったとしても、ああいう当てこすりをしたら二度と被害者側には見られないんだよ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 19:30:28.93ID:LtDb0nG3
>>712
その脅しがいつまでも通用すると思ってんのか
そんなんで委縮する奴なんてもういない
なんせ、叩こうが叩くまいが消える奴は消えるし居座る奴は居座るってわかっちまったからな
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 19:51:55.58ID:OwaxJ54Z
まあそれで完成できるならええやん
色々配慮しようとしても完成しなきゃ意味ないからな
粗があっても完成できる作者はすごい
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 20:01:50.59ID:NiUYAnKk
pyの二倍サイズ対応シナリオでもないのに
カードワースの背景やカード規格をガン無視して大量のサイズオーバー素材を使いまくりは
最低限の加工ぐらいしてくれ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 20:29:45.96ID:0AR7v5jE
>>730
CWではオーバーサイズ入れる意味はないぞ
エンジン上でCW画面まで一旦縮小したものを再拡大してるだけの話だ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 21:00:20.14ID:GluST6wA
挙げられてる欠点に関してはその通りだと思うけど
それでも自分としては結びの中じゃトップクラスの出来だと感じたわ

SF要素がこれまでのシナリオの中でも本格的に表現してるし
ストーリーやキャラクターの表現も前作に比べて良くなってた(前のは破綻がひどかった)
個人的に内部構成も自分好みだったしで良いところも多かった。と思う
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 21:36:27.88ID:bGuLcGht
中身がそこまで良くなってるなら
その挙がった欠点がそれを上回る問題だったんだろな
そんで縮小するくらいさしたる手間でもないのに
何故かそれを改善せぬままギルドに投下したと。テロかな?

そのまま出したのかとツで驚いてた人いたが
タイトルや内容じゃなく素材規格のことだったんかなあ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 21:49:44.40ID:GluST6wA
>>734
マジな話、あれ? 周りの評価は低いのかって意外に思ったくらいには
今回はかなり良かったんじゃないのって感じだったわ
でも指摘されてる問題に関しては正しいと思う
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 22:04:49.42ID:NiUYAnKk
企画にトーベルの世界観勝手に捏造して二次創作したり女キャラの下着シーン出してるようなシナリオを押し付けてる時点で
前回より内容がマシだとしても本当に弁明しようがない
そもそも人の作品の世界観を乗っ取ってパクってるし
年齢制限あるシナリオ禁止だと規約にあるのにスレスレやってる時点で作者として失格だ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 22:13:28.08ID:NRNMLmM8
シナリオのキャラクターよろしく超速理解とエスパー化を駆使すれば文章が読めるようになるんだとは思う
ただ俺は超速理解もエスパー化もできないから宇宙戦艦とパイロットスーツおっぱいと3DCG使ったギャグが出てきて唐突に終わったくらいしかわからなかった
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 22:18:19.43ID:Hr1QZ0G7
シナリオのストーリー考え付くんだが
それをシナリオにすることができない

1 子供が虐待死して、その屋敷で子供の幽霊が出るイベント
子供はバンシー化してしまい、冒険者は幽霊を退治する
親が子供を虐待するシーンが胸糞悪く、
子供も悲惨な運命しかたどっていない悲惨なシナリオ

2 遠くの国の盗賊団がリューンの賢者の塔から貴重な文化財を盗んで
自国に持ち帰る。リューンは怒って「それ返せ」っていうけど
その国は「この文化財はもともと我々の国にあったニダ!それを過去にリューンが
盗んだニダ!だから私たちはこの文化財をリューンに返すなんてしないニダ!」
って頭おかしいこと言い出して冒険者が取り返しにいくシナリオ

ストーリーの案考えたから
誰かすごい人たち作ってくれ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 22:23:17.95ID:KuOxnXP6
むしろ冒険者のいない国の方がまだまともに遊べたなって
思えるレベルで今回のやつストーリーすら展開されてないと思った
前作までは世界観はあくまで中世だったのと今回はいきなりSF要素のせいかもだが
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 01:15:23.82ID:zyeX0eZN
>>740
仕方ねぇ欲しがりさんだな
お前でも簡単に作れる案出しとくわ

1
同行NPC:宿の親父 BGM:HerosMarch 背景:White.bmp
最初から最後まで親父の頭が光り続けるので画面真っ白
冒険者のセリフは「うお眩しっ」だけでおk
眩い光でバンシーは成仏し、冒険者は何も知らないまま宿へ戻りハッピーエンド
悲惨な話はreadmeのネタバレ欄にでも書いとけ

2
BGM:DefInn 背景:AdventurersInn_
張り紙にあらすじを書く
開始直後、初手ゲームオーバー
アルバムに刻まれた冒険者の称号欄には
「賞味期限切れのネタで食当たり起こして死亡」
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 01:50:06.94ID:RvoryiQ+
>>740
ネトウヨはお帰り。というマジレスは置いといて、
シナリオってのは、あらすじや設定を分解してゲーム要素を入れなきゃならん。
屋敷探索なのか、幽霊と戦うだけなのか、シティアドベンチャーなのか、盗賊と戦うだけなのか。
それができんのなら、そりゃシナリオ作れんわ。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 08:07:07.21ID:j5RxgXqY
コーロナコロナコーロナ拡大
コーロナコロナ大流行
コーロナコロナコーロナ休業
コーロナコロナで低収入
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 08:07:40.17ID:I+k+4wh/
おおよそのシナリオで調査なんかは
鑑定スキルだと
 ・確実に見つかる
 ・レベル1の能力値判定で見つかる
クリックだと
 ・見つからない(最悪)
 ・回数こなせば見つかる
 ・レベルx(シナリオの対象レベル+α)の能力値判定で見つかる
作るの面倒かもだけど能力値判定使ってるシナリオが好き
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 10:01:37.57ID:IsoB4VUQ
能力値判定はチャンスが1回だと失敗した時に詰むし、何度も挑戦できるなら回数こなせばOKと同じだし
CWなら鑑定スキルの方が好みかなー
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 11:11:36.75ID:QAjGSAge
キーコードを使えば使用者の能力によらず成功にするか、一応能力値判定するかどうか
リューンだと盗賊の眼は器用だけど、賢者の瞳は知力だからややこしい
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 11:19:31.40ID:3L3nz7pE
めのう巡りはストーリー分岐に判定使ってて面白かった
ちらっとダイスが映るから、バッドになったときにあああそこかとすぐ気づけるし
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 12:26:30.52ID:5bQE0+ns
最近のレスみてシナリオのストーリーおもいついた!
財宝持ってるやつが盗賊対策に宝箱に罠をしかけたんだけど
罠をしかけてること忘れてうっかり自分自身で宝箱あけちゃって
罠発動してひどいめにあっちゃった!
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 14:07:13.83ID:QAjGSAge
自分で仕掛けたセキュリティが解除出来なくなったから技能者に依頼した、てのは現実にもあるもんな
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 11:54:55.27ID:fhx08ACo
カナンの鎧の適性って意図的な設定なんだろうか
鋼の鎧の適性と違うけど、魔法の鎧だとまた別なのか
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 16:08:25.99ID:OoPzhFlV
鋼の鎧は教会の妖姫でバルドゥアが着てる
やっぱり鎧は器用なのか。せめてボーナス減らさないように、鍵開け担当がガッツリ鎧着込むことになるな……
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 16:49:58.02ID:vCOqgTKC
鍵開け担当が着込むのは妥当な気がする。罠の被弾率が高いから
大抵のゲームはシーフ=軽装だから着込めるの珍しいけどねw
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 20:30:39.84ID:Z5qbi/rL
行動力+10しても3%の絶対失敗ってなくならないんだっけ?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 13:07:44.30ID:n5tLVsBh
隠者の杖とかカナン級のレア武具手に入る機会ってそうそうないから
後から作って賢者の選択未経験のパーティが弱く感じるわ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 15:12:47.32ID:tnRTe3Dh
イベント的に一つしか入手できないから多少のチート性能でも許されるのか
Ask公式シナリオだから許されるのか
その両方か
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 16:42:30.10ID:Fmo13k+H
ASKシナリオは良くも悪くも基準になってるからね
自分はあれらは1枚モノであることが前提で、かつ水準よりやや強力っていう認識
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 17:31:58.45ID:+rNR4+8w
21で100M笑ったとか書かれてたけど
そんなんで笑うわけないと思ったが笑ってしまった。最後のボス、なにあれ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 18:04:49.71ID:RbkR/vW1
21やってる人けっこういるな
やっぱ皆アレなシナリオやる時用に生贄パーティ持ってるもんなの?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 18:32:37.66ID:b7hyARNQ
そりゃま半分くらいはとりたてておもしろくもないってわかっている他の仮面のやつより
いろいろとキチっていると話題のドロップアウトの方が気になるし実際にみてみたくなるだろ?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 20:33:16.40ID:lm0cWrD9
あれは書いてる人の勘違いでしょ
ニコニコのブロマガはうちのこ二人用読み物は
ほぼはじいてるから結構信用できる
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 20:43:03.96ID:TMFNQZc/
現状質量共に一番充実してるシナリオ紹介ページだな
評価もかなり信頼できる
ギルド、草、その他ってちゃんと分けてるのもいい
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 17:05:14.60ID:R1MCeWzU
いまだに血の復讐がウチの子受けしているのがよく分からん
完全一本道読み物で口調固定なのに
結局のところpcがカッコ良く演出されれば何でもいいのか
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 17:24:13.22ID:QNNkbtBh
一人用だから用意するPCは一人でいいわけで普通の男口調の男PCくらい
どこのパーティにも一人くらいいるでしょ
うちの子と言っても全員が全く同じ好みではないから雑食で案外いろんなタイプの
シナリオいける派は多い
むしろ硬派なシナリオ好むプレイヤーがうちの子じゃないとも限らん
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 17:29:42.17ID:USPJP5rC
>完全一本道読み物

これに関しては、うちのこ勢にとってマイナス評価になる理由がない
うちのこシナって、ほぼそれだけじゃん
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 18:09:24.80ID:y/LyxOp+
カッコいいってのがまたブレ幅が相当大きな感想だしなあ
いつもマックの女子高生のノリで進むような一本道5分シナリオばっかりしてるから
ちょっとハードボイルドなふいんきのシナリオ見たらすぐかっこいいってなるんじゃない?

不良が捨て猫にやさしくしてたらすごくいい人に見えるっていうあれと同じよ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 21:18:05.45ID:02e010dw
もうおぼろげだけど、確か血も涙も枯れてしまった人間ってリドミに書いてあったけど
プレイしてるとその一方で親しく思う人への人情が感じられて嫌いじゃなかったな
親しいNPCが死なないかどうか割とハラハラしながら遊んでた気がする
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 01:43:17.87ID:Gty9yoFM
人によるだろうけどカッコいいのは正直解るけどな
いやいわゆるカッコいいんじゃないんだけど
泥臭さと言うか地味さと言うかカッコよくないところがカッコよい感じ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 01:54:02.42ID:gZc9fPiY
なぜねるねるやらシラスやら最近は自称現代バリアントスキンを名乗るようなのとか
そういうのはすぐ他人が作ったシナリオ改変して
まるで自分のもののようにして扱って偉そうにしてるんだ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 02:14:19.66ID:KxbuEcW1
承認欲求だけが肥大化した無能者且つ、
他人の功績を窃用しようと思いつてしまった馬鹿者なんだろ

CWはシステム簡潔単純だから、窃用するには無能者にもやりやすい。だから誘引され、だから留まる。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 11:12:02.94ID:WJbS2d1y
パクリ元の現代バリアントを旧現代型扱いしてて草
孤独にやってるスキン製作で、発起人を自称しているのも草
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 21:21:59.15ID:kS3xd031
リューン基準というけど、本音ではこのスキルのレベル上げたい下げたいってあったりする?
とか放り投げてみる
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 21:59:29.67ID:FF1KK/rU
その辺下げても、かえって戦闘中に山ほど手札に配布されるようになるんだぞ
ほぼ嫌がらせだろ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 22:45:56.36ID:GcUtm8hr
用途が限定されるスキルはアイテムで良いと思ってるわ
破魔の印とか高レベルで魔法解除だけのクソザコスキルを使ってる奴っているんだろうか
バフ解除に使えるのはあるが、自分たちのバフも解けるから俺は使っていない
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 00:55:38.57ID:YHd15LXd
眠りの雲はレベルを上げる……というか効果継続時間半分でいい
むしろ他のスキル(魔法の鎧、蜘蛛の糸など)も全部半分でいい
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 02:00:44.97ID:4JzILX2c
同感、蜘蛛の糸とか縛鎖の法は特に短いほうが適正な気がするね
あれでほとんど勝負ついちゃうからな

まあ今更どうにもならんのやけど
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 03:29:56.93ID:mDQ9v8GU
10ターン解除判定なし無防備はtrpgでも贔屓目に見てもかなり強いと思う
命中精度低いとは言っても全体を眠らせてしまえば10ターン好き放題できるし
cwは状態異常に対してのアンチスキルが弱い世界やからな
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 09:19:07.46ID:vV8XnUtQ
眠りの雲と蜘蛛の糸は確かに10ラウンドは長めかも
でも魔法の鎧は長いかな?あれはフィールドで使って移動で時間減ること想定してる気もする

薙ぎ払いのレベル高いと思ってたが、少数派だったか
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 13:47:14.36ID:vV8XnUtQ
昔は回避ゼロにしてHP盛るとかよくあったけど、今は数値わかってる人多いし
ASKシナリオもかなり絶妙な調整
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 15:21:45.03ID:p9v+bzjR
RPGの低レベルクリアに命かけてたような人が多いスレですね
自分はマゾではないのでうるせー馬鹿としか
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 15:58:22.88ID:vV8XnUtQ
ゲームがプレイヤーだけだったら>>815の通りなんだけど、シナリオ作る側がその感覚で推奨レベル設定しちゃマズいでしょ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 20:30:27.63ID:tft4MAIT
ほんそれ。
お前がガバガババランスで遊ぶ事はアピールさえしなけりゃどーでもいいよ。ご勝手にって感じ。
人に遊ばせるシナリオをガバガバで作るとか、ガバガバに合わせろって作者に要求すんのはヤメロって話。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況