X



CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 22:38:21.05ID:2fQ0ymq/
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) ttp://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド ttp://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) ttp://www27.atwiki.jp/cw-port/

※前スレ
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.72
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1575902760/
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 13:26:47.47ID:TKxV1LBT
>>592
まあ、1度はやってたよな。……やってたかな?
そういえば、能力値計算して特徴選ぶ人どれだけいるんだろう
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 17:27:42.85ID:ibBMtza0
秀麗裕福の能力ダウンってそれを補うメリットを見据えての調整だろうけど
秀麗醜悪系ってシステム面でもシナリオ面でもASKは一切触れてなくて完全にユーザー任せよな
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 21:22:27.77ID:5Hycam88
個性なんて深く考える必要ないだろう

猪突猛進なやつが「ここは罠がありそうだ、慎重に進もう・・・」
て言ったっていいじゃん
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 21:33:43.23ID:xauNNqI5
正直な意見を言わせてもらえば役割決めただけでキャラ付けまでしてほしくない
該当しそうな特徴が欠片もないのに「まったくこのお人好しは」とか
「相変わらずひねくれ者だな」とか言われると水を差される

特徴そのままの会話をするならそこだけで称号所持分岐してくれと
もちろん、そんなの作者の勝手ではあるんだが
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 21:37:03.68ID:xauNNqI5
>>603
でも、これは良いと思っちゃうんだよね
冒険者やってるなら別におかしくはないなって具合で

冒険者っていう大前提が感じられないのが多いんだろうか
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 21:51:36.71ID:ibBMtza0
>>601
人との交渉時にボーナスやペナルティ付けるのが簡単でやりやすそう
醜悪だと交渉全部失敗するシナとかあったな
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 21:54:25.32ID:ZbH59u9M
>>602
見て見てと露出してくるのに画力が表現に追いついてないから滑稽って事じゃないの
ええー!!これが秀麗なのかいぃ?みたいな
こっそりやっている人を名指しで批判すれば野暮だろうけど
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 23:31:42.29ID:Ggs52J+e
>>606
素質でボーナスはいいがペナは付けない方がいいな
その場合はフォローがほしい
醜悪だとモンスターと意気投合して何か貰えるとか
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 23:34:01.69ID:3gM7tChE
>>606
逆に秀麗=それだけ人目につきやすいということで
追っ手から逃れたり、人知れず活動するときには秀麗のほうが不利に働くとかな

アイテムコレクションの剣匠ルーファスがフード付きのローブを買って顔を隠そうとしたように
人目につきやすい=目立つからこそ目立たないように苦心するシチュエーションもあっていいと思う
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 23:35:02.29ID:7xfhhU70
冒険者の言動を決めつけられるのは、ギャグ色の強いシナリオに限っては気にならないな

ただシリアス展開で突然キレ散らかしたり、無駄に煽ったり、余計な事して状況を悪くする役なら
「汚れ役・話の牽引役のNPC」にやって頂いた方が冒険者のキャラが壊れにくい気はする
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 23:49:56.41ID:DxOZfYS6
地味で硬派なシナリオかと思ったら途中で参謀ワンマンショーになったよ〜😭
あと俺の参謀は魔法の知識はあるけど人の機微には疎いから
話術で丸め込むシーンは別のPCにやらせてよ頼むよ作者さん〜😭😭😘
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 23:50:48.83ID:+ICkX6Zg
>>614
徹底するとドラクエみたいに冒険者が喋らないシナリオになるな
そういうシナリオもあるし自分は好きだけど、ツイッタラーのウケは良くなさそうだ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 00:01:05.63ID:7v3Yh0ax
>>611
醜悪は生命力+1のボーナス貰ってるからペナのみでも良いと思うが
例えの交渉の話なら一人旅でも無い限り他の仲間にやってもらうという手もあることだし
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 00:06:07.42ID:1vsfVpQP
>>618
それ内部システム知ってるやつのメタ話だろ
知らないやつは意味わからんだろ
基本的にPLはマイナス評価を受ける事を嫌うぞ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 00:18:54.06ID:7v3Yh0ax
>>619
醜悪なんて特徴選んどいて意味分かんないマイナス評価受けたはカマトトぶりすぎだろ
昔は貧乏選ぶと所持金減らされたのと同じで描写に説得力あればちょっとくらいヘーキヘーキ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 00:19:44.96ID:1vsfVpQP
>>620
CWやってて素質でステのどこにプラスマイナス付くかわかったのか?
攻略かツール使って初めてわかる事だろ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 00:25:57.10ID:iNSTWzNG
>>622
シナリオ内での交渉時に「醜悪」で判定にペナを食らってることを、PLはどうやって知って嫌うというんだ?
エディタ開いて中を読んで、その後の事だろ

エディタ開いて中を読める程度にCWの知識はあるのに、
ググれば分かる程度の素質ステ変動は全然知らない知らないという、すげー特殊な設定のヒトののお話?
お前が何を主張したいのかわけわからんわw
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 00:54:47.73ID:m7yBX4wL
そういう話だろ。「労力が多いから嫌なんだぁ」なんてさ
手抜きは使う人が困るちゅーのはリアルでなんか作った人なら分かるはずだが
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 01:04:09.92ID:iNSTWzNG
作者本人の嗜好、作り込みたい部分と労力の許容範囲がどれほどかに係ることだろ
0か100かの安直思考を露呈している人間の方が、何もモノにしたこと無いことを示しているが
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 01:46:21.28ID:EKulxnxd
どんなにクーポン反応あっても内容が薄っぺらいと辟易する
好きな奴には好きなのはわかっているが、
クーポン分岐ないと作りこみ足りないとか私からみると頭湧いている主張にみえる
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 01:55:19.03ID:EWjfoZYe
戦闘ギミックを作りたい作者はクーポン分岐に労力を払わない
クーポン対応増し増し読み物を作りたい作者は探索の作り込みに労力を払わない
みんな自分が作りたいものしか作らないんだからシナリオ斯くあるべしと思うなら自分で作ればとしか
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 03:57:14.70ID:2VBBzEg3
クーポン分岐やアイテム所持分岐をループと組み合わせると
複数人順番に判定したりパーティ分割のギミックがまとめられたりで
_1〜_6使わなくても組めたりする
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 12:45:22.24ID:nAIF/5ph
結局、これぐらいはクーポンを反映しろ
でもこれ以上はしつこく判定するな、俺のキャラをシナリオの都合でオーバーに動かすのもいかん
てゆう各々がぼんやりした基準で適当に不満言ってるだけなんだよなぁ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 13:05:03.97ID:ovSnyG7R
シナリオ側が何千何万といるプレイヤー側すべてに合わせたチューンなんて不可能で、プレイヤー側だって何千何万とあるシナリオに合わせたキャラクターを準備できるわけないものな
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 13:34:53.86ID:ROpUmeJS
うちの子を相手にしなければだいぶラクなんだけどな
つまらないクーポンへの対応ぐあいに口うるさそうなのは総じてうちの子の印象
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 15:23:08.15ID:ovSnyG7R
技量はともかくも、クーポン分岐を使う作者はそれがシナリオ演出上重要だと考えて使っているのでは?
それがつまらないと感じるプレイヤーは作者のターゲットではないんだろう
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 16:25:48.78ID:akK9lEnK
むしろクーポン分岐してくれるのは良い方
持つ者と持たざる者とでパターン考えてるってことだから
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 20:05:57.40ID:WrF1cauE
そもそもそのシーンでベラベラ喋らせる事が必要なのか?
冒険者は店主に飲み物を催促した。の一文ですむじゃん
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 20:07:32.50ID:6yzyXbOE
お前にはそうだろう
作った作者はそうではないんだろう
ただそれだけが分からない幼稚さをどうにかせよ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 20:48:15.37ID:WrF1cauE
無理に台詞にして644みたいな事になるぐらいなら喋らせずに矛盾が無い地の文にすればいいじゃないって一つの意見だよ
そんなにイキるなよ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 21:06:09.95ID:/IiErcuo
地の文で表現するのと台詞で表現するのとでは印象が全然違うから場面によって使い分けるべきで、どっちが正解ということも間違いということもない
>>644みたいなのは単に作り込みが甘いだけだけど、最近だとこういうのはあまり見ないなw
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 21:07:21.92ID:s2qQF7h1
Askシナだと、基本的に冒険者はしゃべらないで
状況を説明したりしゃべるのは同行NPCだな

そのほうがセリフ分岐とかしなくていいし。
まぁNPCがでしゃばりすぎるのは嫌われる傾向にあるが
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 21:11:32.13ID:/O6OClKf
その「一つのクーポンの所持分岐をする程度」の「作り込みの甘さ」をどうにかしろよって話じゃなかったか?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 21:16:40.58ID:s2qQF7h1
自分の大好きな最強盗賊or参謀キャラが大活躍するシナリオ
典型的うちのこシナだが
そういうのはドラクエみたいに冒険者がしゃべらない
てのは向いてない

遺跡を探索したり、そういう趣旨のシナリオは
冒険者がしゃべる必要はない
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 21:27:57.34ID:rjbsK4Jl
>>651
「うちのこシナをやったけど、うちのこはこんな反応はしない!作り込みが甘い!(>>604)
「その程度の分岐も用意しない手抜きならシナリオ出すな。迷惑 (>>631)
って話な身勝手な話だろ?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 22:21:43.61ID:/O6OClKf
>>639が事実なわけで、それならレンジ広くとった方が無難なんだけど、
なんでわざわざ努力してレンジ狭めてまで
多くの人に「あ、これ何か違うなー」って思われに行っているのかが分からないし、
で、「あれ何か違うんだよなー」って言われたら「叩かれた!攻撃された!」って騒ぐのもイミフ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 00:41:26.49ID:pUObqNv2
>>654
手抜きマンの手抜きを認めろってのも身勝手じゃね?そっちはいいのか?
不公平ナ話だぜ

楽しませる努力もしないでただ出したいだけなら自慰そのものであり
出たモンは見せびらかさないでごみ箱に捨てるのがエチケットじゃねーか
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 00:51:41.92ID:eH6xt9xX
そこまではどうかと思うが下らない手抜きシナでも手放しで褒めて欲しいみたいな頭ハッピーセットはツだけで駄サイクルしてろよとは思う
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 01:02:14.14ID:NhwsbXC7
ギャグシナはsad in satinセンスあるよな「ボロは着ても心は錦」も捨てがたいけど「平穏と厄災の狭間に剣を刺し...」っていうセリフが個人的に好み
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 08:38:16.16ID:gatYppff
人物の会話という観点でASKシナリオを評価したらどうなるんだろう?
プレイヤーの台詞は男女区別だけなわけだけど、自分は別に違和感は感じてなかった。そういう作りだったんだろうか
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 08:54:54.08ID:0GZL3bak
逆にaskシナがウチの子シナみたいに喋ったらウザそう
冷酷盗賊がカッコいいセリフと共に華麗に見張りのゴブリンを暗殺
カナン王に張り合って自分も闇の者である事を語りだす吸血鬼様
などなど
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 09:16:33.44ID:ASIPp45m
そもそも初版は口調分けが搭載されてなかった
詳細は脳内でしゃべらせてくれっていう作りで、上品や子供を分けるようになったのはユーザーシナリオから
NPCの喋りだとダスキンが口癖つけられたり連れ込みを前提としない分、特徴的

そういえばシアはシナリオでのキャラ付けで上品口調が違和感ない連れ込みNPCだったな
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 10:20:16.96ID:AdhjiF7e
ここでよく言われる冷血参謀盗賊が目立つシナリオ最近だとやや減ってる気がする
参謀とか役割選択あっても思ったより無難だったり意外にも好奇心旺盛とか
まあ作ってる作者のPCがそうだからそっち基準なだけかもしれないが
一部のうちの子に人気の過去シナの話題が表でも繰り返し上がるから多く見えるのかな
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 10:35:44.49ID:+A5AX/e0
単にPCがやたらかっこつけて暗殺するのはなんか嫌って意見はわかる
でも俺のPCは冷酷盗賊だから合わない、これだからうちの子は…みたいな口振りのは
どっちがうちの子なんだかって思う
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 11:43:49.81ID:eH6xt9xX
テンプレキャラの冷酷盗賊扱いになって気取ったセリフで暗殺決めるようになるって皮肉じゃないの?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 12:22:13.21ID:H0YyfY0D
最強冷酷盗賊って狼夜くらいでしか見たこと無いんだけど
どのシナリオやったら会えるんだよ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 12:29:12.14ID:N7xm90kD
でもそれに限らず結構いるじゃん
うちのPCは○○って設定なのに勝手に××な描写しやがって、
合わなくて不快な思いをしたのもうちのこ厨のせいだ!
とかってPC語りしながらブーメラン投げてるやつ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 13:01:45.33ID:VCgEfgeU
数年前ぐらいに流行ったテンプレうちの子役割分担はここや愚痴スレでさんざん叩かれてたし
5ch見てるんだろうなってやつを中心に薄々感じ取った察しのいい連中が手を引いた印象がある
一時期バカみたいにNEXT専用シナであふれてたのが少しずつ1.50にシフトしたのと同じ流れだと思ってる
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 14:28:25.46ID:gatYppff
分からんな
脳筋戦士→筋力、勇猛、好戦で、腹黒参謀→知力、狡猾なんだろうけど冷酷盗賊って何よ
ゲームだと役に立たんからせめてキャラ付けをっていう涙ぐましい努力の結果かなにかか?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 14:46:18.24ID:GIf7wp1h
冷酷盗賊っていうか「(仲間史上主義で仲間以外はどうなろうと気にしない、仲間のためなら誰でも殺す)冷酷盗賊」って感じじゃね?細かく言えば
狼夜とか赤い花は三度咲くとかあの辺のやつはこんな感じな気がする
仲間のために率先して手を汚すところがウチの盗賊カッコイイってウケてるイメージ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 15:26:32.28ID:IFDICZTx
うちの盗賊はいつも女性・子供にしてるんで
冷酷盗賊を選択すると、将来有望のこわい女児になる
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 16:35:47.23ID:gatYppff
ということはロールプレイであって、ゲームステータス的な裏付けがあるわけではないのか
CWで数値重視は邪道だから仕方ないけど、いろんな意味で残念ではある
盗賊に子供女は自分もよくやるけど、たいてい慎重さのかけらも無い大胆盗賊になるな……
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 17:04:03.28ID:VCgEfgeU
ずっと言われ続けてきて今さら過ぎるんだけど
パーティ内でのポジションを選ばせるときに役割と得意分野と人間性をごっちゃにしてるのがもう全部ダメ
どんなやつがリーダーや参謀やるかなんてわかったもんじゃないし
クールな戦士もいればドジな魔術師もいるだろうし人情家の盗賊だっているし実は腹黒マスコットもいるわけで
それを無理やり数パターンに抑えて俺様三文芝居を見せようとするからうちの子シナ()ってなる
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 17:35:01.93ID:gatYppff
>>686
いや、カードワースの作成キャラクターは特徴=能力変動なんだから得意分野と人間性については因果関係がバッチリあるだろう
役割は関係ないからシナリオ冒頭でプレイヤーに選ばせるようなシナリオもあるけど
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 17:49:03.37ID:H0YyfY0D
版権キャラのイメージ通りにしたいから能力重視で作って後から特徴変えてる
シナでの性格付けはよっぽど極端な感じじゃなけりゃなんでも良いや
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 17:57:40.10ID:Bg/iN0KC
切れ者のPC(参謀系)と言われて一人選んだら、自動的に人を小馬鹿にした不良キャラにされたことある
「ククク…まだ気づかないのか?じゃ、馬鹿にも分かるように説明してやるよ…」みたいな奴
いや切れ者ってそういう意味じゃないよねって
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 18:04:42.25ID:eH6xt9xX
切れ者とか知恵袋とか参謀とか設定させるが
作者の頭以上の表現はできないから悲惨な事に
さんざん出てきたネタだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況