ペナントシミュレーション part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 20:12:13.41ID:ns8yU57y
ペナントシミュレーションはプレイヤーが選択した球団を優勝に導くことが目標の野球シミュレーションゲームです。
ドラフトや新外国人獲得、トレードなどを行い戦力を整えチームを勝利へ導いてください。
(ペナントシミュレーションReadmeより)

作者HP
http://garakutapsg.web.fc2.com/

※前スレ
ペナントシミュレーション part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1561504653/
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 15:31:47.66ID:ccVhgu4F
1年ぶりぐらいにやろうとしたらめっちゃ更新されててとてつもなく嬉しい
作者さんありがとう!!
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 21:40:24.01ID:G4OP6tVh
>>726
交流戦前まで進めたけど得点圏打率はそこまで差はなかった代わりに被本塁打数が一番多かったわ
こっちが先制しても結構な確率で一発打って追いついてくるからクッソ萎える
ちなみに投手陣は先発中継ともにTOP3に入ってる
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 17:06:11.92ID:kT2QwxRQ
>>164
ロサリオは殆どの解説者が騙されてたから許してやれや
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 06:26:26.08ID:D4m9JIJ3
選球が高すぎると、振りにいかないのか出塁率は上がっても本塁打打点が上がらないような気がする
巧打E長打A以上なら選球Eでも割と見栄えする成績にはなる気がするけどロサリオは…
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 23:53:02.92ID:Vx7brUU5
>>730だけど1シーズン終わったから結果貼っとく
投手力の割にやたら打ち込まれてるし、同じくらいの防御率のチームと比較しても被本塁打数が多い
得点圏で自分が打たないのに、相手は打ちまくるように見えるのは完全に印象の問題
流石に人間が操作してるから野手をうまく使って優勝はできたけどお互いに打ちすぎてる印象
スキップでもかなり回したけど180本近くホームラン打たれるシーズンはなかったな
精神的にきつかったし手動采配はもうやらないわ

https://i.imgur.com/2nhh8A6.jpg
https://i.imgur.com/LtrXhqk.jpg
https://i.imgur.com/9qtyV3s.jpg
https://i.imgur.com/OEIJ0Nx.jpg
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 19:10:22.12ID:aRYGr3W/
>>735
俺も試しにポストシーズンを手動でやってみたけど、シーズン4本とか6本のやつにうちのエースがホームラン打たれてた
BB/9=2.5ぐらいのやつが2者連続四球したりして確かにイラッとする
自動采配と手動采配だとなにか処理が違うんだろうか
735みるかぎり手動采配のほうが得点効率は良さそうだからバランスはとれているのかも
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 22:16:09.07ID:GcW/CQH1
打撃より守備が成長しなかったのが痛いな
どういうプレーしてるか知らんけど外人縛りしてたら守備力結構でかい
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 00:48:40.43ID:HpUSu4RN
戦力外は大量にやると下に貫通するけどドラフトで大量指名しても打ち切られる
似たような画面なのに微妙な仕様の違い
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 01:25:19.84ID:78MzhTjW
キャンプでの新球取得の難易度をもうちょっと緩和してくれないかな
現状ほぼG10〜程度だから将来的にも使い物にならないしF〜Eぐらいで取得できる確率を上げて欲しい
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 22:17:02.22ID:QRiAXjXr
野手はそのくらいの能力なら結構支配下登録されるイメージだけど
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 22:44:42.52ID:1t6M+UQA
+76の超成長してるじゃん
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 19:25:45.53ID:LuTL+TX5
中津羽鳥は盗塁技術が高いと使いやすいのにな
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:58:09.81ID:ooGzFcjj
明石はなんJで「ホームベースの後ろに座ってる野手」とか「打てる捕手(捕手だとは言ってない)」とか
「明石「打てる正捕手です」一葉(大島さんくらい凄いんやろなあ)」みたいな扱い受けてそう
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 22:13:20.79ID:1826aLzd
Fの-3年目から0年目のドラフト指名選手は8割ゴミ
特に長谷川とかは何か弱み握られてんのかってレベル
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 21:07:20.71ID:WFEXAlDq
mdウザいな
人の作ったPGの一部見て指摘するゴミ野郎
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 21:14:29.49ID:/fxi1q0O
>>757
暗黒期特有の下調べの時期から有力候補のやんわり指名お断りが続いて、
心が折れて確実に入団しそうな微妙なやつにいってしまう事件をリアルに再現したんでしょ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 22:47:23.93ID:aNGSlhFF
公式掲示板のた氏がアップロードしたセーブデータは興味深いな
既出条件の奇数年目優勝以外でも他球団の育成指名乱獲が頻発してるし

23年目ドラフト以降のKが指名した(ことになっている)育成選手は全員Jに配属されている
29年目ドラフト以降のJが指名した育成選手は全員Hに配属されている
33年目ドラフト以降のHが指名した育成選手は全員Gに配属されている
40年目ドラフト以降のGが指名した育成選手は全員Fに配属されている

なんか規則性がありそうだけど自球団Fの順位もバラバラでよく分らんな
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 19:55:03.30ID:t086nKJc
育成ドラフト13位で入団して一度も試合に出場せず、支配下登録もされずに解雇された選手は歴史から抹消されてしまうのでしょうか?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 00:28:11.76ID:BbQKoXWG
柳生小林玉田中津がそれなりに戦力になってしまうFの選手層が一番暗黒
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 17:45:57.51ID:ANtDXRvp
今は育成契約できるのか
すごい
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 06:10:51.31ID:AJw1JjEw
去年は急にやる気出したと思ったら年明けてやる気なくなったか
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 23:58:55.03ID:LQxj3Tdd
昔1年くらい更新がなかった時もあったような?
律儀な人っぽいし辞める時はちゃんと言うと思うぞ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 16:49:38.71ID:9toRFnHS
開幕ケガで出遅れたがAS前に10勝したウチのエースがASに選出されず
おかしいなーと選出された投手見たら先発起用されてるのが12人中1人しかいない
そのひとりってのは6勝4敗防御率3.97とかで、見どころはリーグ2位の108回投げてるってことくらい

これは組織票を疑うべきだろうか
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 03:18:30.63ID:D+gRTID1
更新きてるね
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 12:17:40.64ID:E5AyNTtm
本家3.3.0のまんまだな
リロードしてもダメだ
FC2がずっとメンテしてるみたいだからそのせいか?
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 20:14:14.47ID:cCUkl2GG
ドラフトで左翼手の打撃能力が高すぎるのを修正
高卒の成長(年齢19〜22のキャプでの成長)を抑えるように修正
投手の成長(制球)を若干抑えるように修正

下位、育成で高卒取りまくる安定ムーブへの逆風だな
まあよりリアルな方向性なのは確かか
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 20:22:56.15ID:fGFgEktw
高卒の成長が抑えられたか
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 21:15:31.40ID:Im4YrlY2
投手の場合1000超えると成長にぶくなって結局のところ大卒も高卒も似た様な感じになってた気がする
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 21:43:06.48ID:cCUkl2GG
ソースをパッと見てきた
前のverまでは19〜22歳は23歳以上の選手に比べて2倍の確率で爆発的な成長をする可能性があった
今verはその期間の成長優遇が一切無くなってる

あとほんの誤差程度だが高卒大卒問わず全体的に若手が伸び辛くなってるはず
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 05:07:40.81ID:Ohbc/KtR
24歳じゃん
高卒でも700超えは出てくるのに
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 12:18:59.89ID:9N2NjPMr
横浜の神里もこんな感じにならねえかなあ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 03:27:51.56ID:3zu5zdVF
>>789
>>788が言いたいのはキャッシュが消えてなくてバージョンが更新されないことじゃなくてアップローダ側のファイルが消えてたことだと思う
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 17:16:15.05ID:ieGJzSgu
新規で外国人獲得するときの年俸安くなってる?
25歳で700越えの野手が2億3000万やったんやけど、前まで5億ぐらいはした気がしてる
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 16:14:41.29ID:GeCKLsHB
>>793
新人王規定(100回、30登板、280打席、80試合&100打席)を満たさない選手もMVPに選ばれるようになったけど関係あるかは不明
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 21:10:31.92ID:iRoUxMGr
打撃能力が総合に反映されやすいからファースト700越えは前も極稀にいた
捕手と二遊は理論的に出るのかねえ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 22:53:20.75ID:GeCKLsHB
一塁手だけ巧打長打が4倍なのははっきり言って異常だ
現実で同じ打撃能力の強打者が一塁手と三塁手にいたら後者の方が好評価されるけどペナシミュではそうは行かないからな
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 22:58:14.06ID:VdF0wzTK
>>796
3.4.1でショートで700超えは出た
好打B 長打D 走力C
だけど守備だけ異常に良いやつ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 00:27:37.06ID:XE3y/0vE
>>795は肩を壊さなかったら社会人じゃなくて即指命か大学進学してたし、
なんなら一塁じゃなくて遊撃手にコンバートされてただろうなぁ……
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 15:01:44.72ID:FuF+krbc
キャンプで巧打、制球の練習選んで最強プレイできなくなった?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 15:10:10.59ID:NuEJiYxT
メジャー復帰の桁ずれミスがまだ一か所残ってて投球回ポイントが5で防御率ポイントが9だと格安で契約できる
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 10:49:30.42ID:IpAAMOdh
二軍のタイトル履歴が見えない
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 17:54:38.37ID:yRj+MNE8
>>804
本家の掲示板でがらくたさんに直接教えてあげればいいのに
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 06:08:24.63ID:aQpzpGP6
タイトル履歴で所属球団がブランクになるな
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 17:19:51.74ID:ilSOjFjU
外国人増殖バグの再現方法が分からないとか言ってるけど
怪我なしFA確率0%設定でレゲイラを4年固定するなり適当な外国人を8年固定するなりしてFA権持ちセーブデータを作った後FA確率を35%に変えて適当に変数変えてみれば簡単に再現できる
再現する気あんのか
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 22:33:08.01ID:NSK8SYML
要約出来る事をだらだら書くから、数字の多さと計算のややこしさを判別出来る事だけが自慢の
ガチアスペくさくて煽られてるんだよ
説明しないと分からないのか、あアスペだから空気読めないのか
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 16:27:27.07ID:oZ8TRUVl
3.4.2の更新履歴がない
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 22:26:00.55ID:etUpVLxt
二軍の投手ローテや打順やホジションも設定できんかね
あとシーズン中のキャンプ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 13:58:59.61ID:bCtLmWev
32bitパソじゃもう動かないのかね
exe開けなかった
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 16:18:05.23ID:7dfQZT6o
20年間スキップ無しでやり続けたデータNewgame押して消しちまった…
なんてこったい
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 16:48:35.17ID:7dfQZT6o
>>825
2.90だったし大人しく新しいバージョンでやるわ

ありがとな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況