X



CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 05:40:54.51ID:KEHNMBCS
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) ttp://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド ttp://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) ttp://www27.atwiki.jp/cw-port/

※前スレ
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.69
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1561170669/
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 17:32:10.78ID:UW1sM7Mp
戦闘も能力補正なんかを駆使して、PCの攻撃は敵に絶対当たらず、それでいて同行NPCの攻撃は敵に当たるようにして、敵もPCを狙わないようにできればベター
妄想が捗るな
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 20:29:06.79ID:VdxdS+HS
NPC劇場
が嫌っていうのはわかるんだが
戦争のスケールの大きな世界観でPCたちが勝ちをおさめたところで
戦線の全体に影響はないというのはビターな感じがして好きだな
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 21:18:19.10ID:3BG7TpDP
>>624
あれ、みんな忘れがちだけど、TV番組なんで
登場人物=俳優
なんじゃないのかな…
>>648
超すごいNPCが4人も出てくるperspective観点では
ちゃんとNPCだけでは一歩も進めなかったとPCを上げるシーンがあるのでよいのですね
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 11:54:36.83ID:DdXIx41V
最近リプレイに興味もっていろいろとみてるんだけど
ググった時に最初に出てくるところがうちの子に対して愚痴ってる割にPCキャラが痛いメタなこと言いまくっていて
別のリプレイでは原作のシナリオを捻じ曲げまくってうちの子最強チートやっていたり
リプレイにもいろんな人がいるんだなと思った
もちろん柚子氏みたいに縛りやっていたりVIPの結構シナリオに忠実かつキャラ描写が丁寧なリプレイは大好きなんだが・・・
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 12:25:48.55ID:fPK48itF
クールなイケメン剣士みたいなキャラだとシナリオの解釈曲げないとプレーできない場合も多いからな
駄人間だけど稀に格好いいマダオみたいなキャラのほうがPCにしやすいわ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 12:29:20.04ID:LpF3vheM
実際にゲームを遊んだ結果を書くリプレイ重視の層と、シナリオをエッセンスに小説を書きたい層がいるのかなと思う
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 12:58:35.30ID:iVonyzjb
PCがよく喋るシナリオなんかはねじ曲げないとシナリオそのままになるからなあ
作品台無しにするような改変じゃなければ多少はいいんじゃないかね
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 13:01:15.40ID:t2e6fNtV
シナリオの表現にPCの設定が合わないときこそ「俳優による演劇」設定
宿に帰れば「シナリオでの話はなかったということでよろしく」
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 17:58:20.85ID:RPl5eWVQ
リプレイでも本当に好きなシナを紹介したいのか
うちの子演出のネタにしてるだけかの違いはあるんじゃないの
そもそもそんなにリプレイ書いてるヤツいるか?
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 18:31:31.80ID:E5boIkva
リプレイ

#M「まずは試しにゴブリンの洞窟とかいうのに行ってみるか。1人だし、念の為傷薬くらいは買っておこう」
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 19:55:09.17ID:2drbXEv/
後になって実際の流れを見れば結局は乗っ取り企てたのはpyの方だったからなぁ
結局、自分も独自仕様ぶっこんで互換性潰してんだよね
pyの作者が盗っ人根性の人間のクズだから自分がやろうとしてた乗っ取り行為を功労者になすり付けて潰した
これが事実として起こったこと
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 20:15:29.61ID:oLu6IBuu
自分の被害妄想を匿名で書き散らすのは楽しい?
客観的に見て、控えめに言っても馬鹿みたいだけど
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 20:53:42.36ID:2u3UdPbG
乗っ取りを企てて計画を立ててじっと待って、ようやく努力が実った・・・
長月は司馬懿や徳川家康か
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 21:00:55.26ID:tSfpRbv0
今勝ってるけど、将来的にNextの負けは確定してるも同然なのに……
アークソみたいな人はどこでもいるのね
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 21:09:40.86ID:OpS4AyOc
誰も求めてない新機能を勝手に追加してグダグダにして
1年ごとに新バージョンリリースとか騒いで愛護に登録の迷惑かけるのいいかげんにしろとは思う
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 21:55:24.11ID:Kub+avOr
リプレイは丸写しになり過ぎず離れ過ぎずシナリオへのリスペクトも感じさせる文才とか
よっぽどの企画力がないとつまんないから結構難しいよ
それだけの才能があるならシナ作して欲しいくらいだわ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 22:07:09.06ID:ayf/99iO
TRPGのリプレイなら同じシナリオでもプレイごとの違いがかなりあるからプレイ風景そのまんまでもある程度区別化できるが
カードワースじゃあそうはいかんしな
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 22:11:57.84ID:lmyfeD2f
読み物はゲームと比べると描写表現が多く必要になるのが障害になるね
表現の肉付けをキャラに頼ってしまうとシナリオよりも自キャラ優先のものになってしまいがち
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 22:39:14.45ID:9Zl7vA9z
逆に「リプレイならではの面白味」って何だろう?

プレイ日記みたいなのはわりと読むけど
小説形式のリプレイって読まないからそこんとこいまいち分からん
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 00:17:44.28ID:ClJXu+Xh
>>690
描かれていない空白を独自解釈で補完したり
シナリオ選択やプレイ結果に対して上手いこと意味づけしてドラマやったり
シナ1つ=SS1つじゃなく、Lv1からLv10までの冒険の積み重ねをちゃんとやるとか?

1本長編小説書くより高度なことせにゃならんが
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 03:15:14.39ID:A4vvepEn
Y2つ氏とかそういうのやりたそうな感じだけど、
飽きっぽいのかリアルが忙しいのか毎回レベル3くらいで止まって、同じ設定でまた1からっての繰り返してるよね
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 08:42:07.83ID:kkdnOTKn
>>692
まあ飽きるんだろうな
リプレイはぜんぶ書くんじゃなくて、採用するシナリオはあるていど取捨選択した方がいいと思う
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 11:13:08.32ID:wLehx68E
エンジンとか自演とかその辺お好きにどうぞとしか

リプレイと言ってるがカードワースだとプレイ動画の録画配信でもない限りリプレイとはちょっと違うんだよな
脳内補完をあまり挟まないただのプレイレポート形式かうちの子をからめた二次創作形式かだいたいはそのどちらかなんで
それを一緒くたにするとややこしい
それぞれに求められる娯楽性とその要求に応えるために必要な能力は別ものだろうよ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 11:36:05.73ID:vPXy0iQM
追い出し作戦成功のオゴリ焼肉、旨かったなぁ
オープンソースでは追放は普通を連呼してたっけ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 13:32:26.65ID:1NqHPHmC
Lyna氏帰ってきてくれないかなあ
もうこんな界隈に見切りつけてVR界の重鎮になってるから無理だよな

ほんと愚かなことをしたよな。この限界集落は
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 13:41:44.76ID:qsiHkx5a
逆アセでソース組み直せるエリートプログラマーを追い出して
代わりにPython日曜プログラマーの独裁をマンセーしてるわけだからな
本末転倒という言葉の見本
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 14:20:15.71ID:jsbNIANj
>>699
ぶっちゃけN批判の急先鋒だったのに、
Lyna氏撤退後、何食わぬ顔でN専用ばっか出してるのは、マジでどういう神経してるのか?って当時は思った

SARUOシナってコンシューマノリで、負けバトルや天使魔神ばっか出すイメージで
あんま肌に合わないシナが多かったので、今まであんまやってなかったけど
どうやら、騒動と自分の不満をネタにしたシナを出してたみたいで、ソッチだけでもプレイはしたかったけど
ソッチは消去された模様……
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 14:24:28.22ID:yzzTB+Ic
TRPGと違ってCWは他のプレイヤーが誰でも全く同じシナリオをプレイできるからなあ
元が同じシナリオだと差をつけづらいしネタバレも痛い
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 14:25:49.11ID:QiDgHd4y
それでいてツで作者ヅラしてあちらこちらに絡めるんだから凄い厚顔無恥だと思う
ツラの皮の厚さも猿並みや
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 14:34:05.08ID:IFudAY0Y
TRPGと違って冒険者によって辿り方が違うということがないし
読むぐらいなら自分の冒険者を使ってシナリオ楽しんだほうがいいじゃんって結論になるよな
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 14:36:50.29ID:uikEHcVy
リプレイって赤の他人同士が卓を囲んでそれぞれ違うキャラを操って今回はこんなストーリーになりましたって書くから読む方も楽しいのであってCWシナリオみたいな誰がやっても同じ結末になるものはただのネタバレにしかならん
それでもプレイレポート形式なら一応攻略記事にはなるからマルチエンドや高難度シナなら参考にはなるが
しかしうちの子二次創作と化してるリプレイってぶっちゃけどの方面に需要あるんだ
通りすがりの身としてはお前のキャラの設定を事細かく語られても知らんってなるし
書いてる本人のオナニーと書き手の身内だけで盛り上がるための内輪SSか
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 14:39:53.20ID:jsbNIANj
Lyna氏撤退直後、未完成もいいとこだったPyが、ここまで出来が良くなるなんて思わんかった
動画やリプレイだと、Py使ってるのが増えたのも解る
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 14:42:47.30ID:jsbNIANj
>>708
型や特徴、所持スキルを明示してくれたら、参考にはなる
狂ってるパーティーなら、ネタとしてフィードバックしたいし
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 14:43:20.96ID:JcGYmX20
攻略抜きで他人のキャラが活躍するの読むのも普通に楽しいけどな
逆に他人のキャラに無関心って方がうちの子厨になる素質ありそう
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 14:48:19.80ID:wLehx68E
お前のキャラの設定を事細かく語られても知らんってのは
赤の他人同士が卓を囲んでそれぞれ違うキャラを操っているのとそこは変わらんと思う
知らないやつの知らないキャラでも面白おかしく書かれていればそれは読む価値があるだろうな
つまるとこ問題なのはカードワースの自称リプレイの二次創作SSは読む価値のない面白くないのがほとんどだから
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 14:48:44.26ID:kkdnOTKn
>>708
初っ端からオリジナル作品つくるのは敷居が高い
と思ってる作者の練習にはうってつけかと

人気作の二次創作をすることで、構成を分析していろいろ勉強になるし
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 14:53:18.11ID:o94FwBbH
ネタバレ避けられる感想と違って、リプレイはプレイ済みじゃないと読みづらいよな
レポート形式だと、シナリオの考察まで踏み込んでるのが好きだな
縛りなんかの企画モノはプレイ済みで読むのが返って面白かったり
ウチの子小説風味でも、稀に書き口が面白い才人も居る
何のジャンルでもシナリオでも同じ事だよな
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 16:55:25.61ID:bDfsN1Qp
>>700
寧ろあんなの気軽に迎え入れたりしなければ
何年も延々とくだらん争いをせずに済んだんだけどな

荒らすだけ荒らして逃げたのがLyna
地道な積み重ねで救ってくれたのが長月氏

今目の前にあるこの事実の前では
既にLynaは過去の黒歴史だよ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 17:00:38.47ID:kkdnOTKn
CWリプレイを小説にして、二次SSサイトに投稿するのはOKなんだっけ?
ゲーム系のSSが普通に投稿されてるのを見て思った
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 17:30:04.42ID:IGOIrxL1
>>719
二次創作一般と同じで「どこまでもグレー」が正解じゃね
他と違うのは良くも悪くもシナ作者との距離が近いのと界隈がそういうのに過敏なところ
作者に直接OK貰える可能性がある反面、無断投稿にキレてシナ下げられたり周りに叩かれたりするかもしれん
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 18:09:02.38ID:DbiMMLvc
二次もどこまでOKか人によって違うしな
ちょっと前に自シナを実況されただかでキレた作者がシナ全取り下げと企画ページごとサイト削除やらかしてたのあったし、個人的なサイトやブログから離れてどこかに投稿したいなら事前に作者へ確認取った方がいいで
ツイッターやってる作者だとよくメンがヘラるタイプ多いし
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 18:11:20.07ID:bDfsN1Qp
>>720
CWに関わる全てに報酬は発生しないよ
シナリオをDL販売サイトに出せば別だけどな

報酬なんて無くても、目の前の事実は変わらない
荒らすだけ荒らして逃げたのがLyna
地道な積み重ねで救ってくれたのが長月氏だ
それは単に純然たる事実でしか無い

例え事実を全て無視しても汚物のLynaを擁護したい
お前こそ、報酬でも貰ってるんじゃないのか?
若しくは本人とか?未だに未練タラタラにN公開してる辺り有り得る話だ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 18:14:06.35ID:g503msol
数年経った今なら追い出しやった本人もわかってると思うぞ
彼がやってしまったのは悪質な乗っ取り屋のやり方そのもの
中興の祖が二次ブームを盛り上げたところで乗り込んで
そのやる気をへし折ってから自分が成り代わろうとしたとしか言えない

まあ、人柄が小狡いんだよ
盗癖があっても驚かんわ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 18:24:23.78ID:jsbNIANj
最後のNに仕掛けた、「囲い込み爆弾」の影響は大きいけど
1.29〜1.50作ったLyna氏は功績も大きかった、もうそれで良いんじゃね?
どのみち、Nは縮小するんだし

でも当時の印象としては、Nに仕掛けられた「囲い込み爆弾」よりも
SARUOとかは、バックパックばっかにキレてた印象があった
今となっては、爆弾の前にバックパックなんて些末な扱いになってるけどさ……
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 18:26:00.58ID:kkdnOTKn
>>723
だよなぁ……
他のシナリオでさんざんイジられてネタにされてる有名シナリオとか
作者が長らく音信不通とかじゃないと安心できん
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 18:45:44.88ID:a8vZp9LW
Pyアンチマン病状悪化してない?
荒らしで発散してなかったせいで被害妄想が進行しちゃったのか
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 19:07:23.00ID:fIo7pp6Z
俺はN信者の断末魔好きよ
お粗末な自演ではあるけど、無い頭ひねって一生懸命考えたんだろうなあって感じが伝わってくる
「pyに負けたあー!悔しいー!」とかストレートに連呼されるよりずっと面白い
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 19:10:19.14ID:bDfsN1Qp
>>730
小悪党ってのは、信者以外無視して暴走した挙句
非難されれば被害者面の上止めに入った人を身代わりに仕立て
それでも責任を追及されれば全部ほったらかしてさっさと逃げ出した
Lynaの様な輩を「小悪党」と言うんだよ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 19:13:04.83ID:TNTRk+J5
なるほど、このように即座に感情的になるということはやはり長月は乗っ取りを企てた小悪党だったか
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 19:22:42.15ID:IGOIrxL1
ワッチョイあっても完全じゃないし
というか大半のユーザはLynaや長月の人格なんてどうでも良いわけで人格どうこう過去どうこう言ってるお察し自演を無視すりゃいいだけよ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 19:33:34.27ID:A4vvepEn
独占したかったのは明らかにLynaだと思ったけどね
Pyみたいにオープンソースにしないまでも辞める時に宿の圧縮だけなんとかしていけば印象だいぶ違ったろうにね
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 19:52:12.13ID:bDfsN1Qp
>>734
オープンソースの上Py用に変換した宿データも
元に戻せるように配慮してくれてるのに、
何をどうやって乗っ取るんだろうねぇ

テスト版の仕様を急に変えて
「1.50の互換シナリオです。上書きしてください」と
文書まで仕込んで囲い込みを企てた挙句
総スカン食らった間抜けのLynaは露骨に乗っ取ろうとしてたけどさ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 20:01:46.39ID:vY7mM1Lh
>>740
頭おかしい単発自演荒らしに餌やるの、いい加減やめてくれる?
バレバレなのに踊り狂ってて目障りなのは分かるけどさw
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 20:17:53.49ID:J0jxDsCG
エンジン論争レスを見ていると、乗っ取りだの、界隈に迷惑だの、何か正義感に満ちたことを言っているが
今まさに自分自身が、嫌がられている話題でスレを乗っ取り迷惑をかけていることに気づいているのだろうか
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 20:22:25.38ID:A4vvepEn
それ込みで総合スレだから仕方ないんじゃね。他の話題だと伸びないし
今朝もリプレイの話題ちょっと出てたけど、帰ってきたらこの有様だったしどうにもならん
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 20:30:15.88ID:0wtUsV7q
じゃあリプレイの話題に戻すか。俺はCWのリプレイほとんど知らんけど

マナー的にはグレーかもだけど、
小説風リプレイでこそ出せそうな面白味といえば
「本来全く関係ないシナリオ同士をクロスオーバーさせられる」とかがあるか?
現代〜未来技術が出てくるタイプのシナリオで
トーベル人orセーラー服組にあれこれコメントさせるとか、
シアに死霊術師狩りさせるとか、
サリマンに遺跡探索させて亡き父の夢を叶えさせるとか……

自分が連れ込み厨だから連れ込み使ったネタしか浮かばんが
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 21:10:50.57ID:AdKeI/id
1つの宿でずっと頑張ってる人だと
バックアップせずに宿移動させると戻せなくてオワタになるのと
エンジン分かれて遊べないシナができたのが致命的な痛手なんだと思う

ちょいちょい宿作っては放置して作り直してってやってる自分でも
PCクラッシュで育成中の宿吹っ飛ばしたとき泣いたから定期的にバックアップしてる
シナフォルダと宿フォルダの自動バックアップツール欲しいこの頃
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 22:33:27.82ID:yzzTB+Ic
>>747
同じPCが作者が違うシナリオに入れるからそういうのは楽しいかもね
でも連れ込み視点で書いたらそれも二次創作か
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 10:18:31.19ID:YZExweKk
エンジンが今後どうなるか知らんが
これはもうカードワースじゃないと思ったらやめて他のゲームを探すだけだしな
今どっちも若干そんな感じだがPyは更新が続いてる分
そのうち別物になったCWを見せてくれると期待してる
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 12:46:16.44ID:O0ZKfrqN
問題山積みだからスマホでできるようになるとはとても思えないが
万が一できるようになったとしてもそんなのが世に出てきたら
数年前の定期ゲー難民大量流入以上のことが起きるだけだぞ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 13:29:59.02ID:rOl9OqG4
なめれが暴れて消えたあとで別の人がスマホ用カードワース作ってますって出てきたけどあれから音沙汰なしだからコケたのかもしれない
てかスマホでカードワースって画面小さすぎて厳しくないか?
持ち運びたいならタブレットじゃないと無理な気がする画面サイズ的に
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 14:05:31.42ID:iwNFshZs
そもそもスマホからどうやってあの小さい画面でシナリオ作るんだ
スマホで遊べるようになっても一緒にエディターで作れるようにそっちの移植もしなくちゃいけないから
恐らくシナリオ作成は最初の頃はスマホでは不可でプレイだけ可能の状態がありそう
そうなったらプレイ専のうるさいスマホユーザーだけ増えまくってシナリオ作者に批判愚痴集中
シナリオ作成者がその状況に呆れて引退とかなりそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況