CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 05:40:54.51ID:KEHNMBCS
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) ttp://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド ttp://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) ttp://www27.atwiki.jp/cw-port/

※前スレ
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.69
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1561170669/
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 00:04:34.57ID:1EOImmo7
一時期両方やってたけど
Pyの方の快適さに慣れてしまうと……
何気に道具やメモとか便利だし、画面もくっきりだし

まぁ一部の探索系N専シナのために、Nでもやってるけど
会話シナはN専で良いから
探索は1.50かPyで出して欲しい
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 01:03:07.40ID:5GyWEaVt
会話メインのシナリオとかバックログがないとやってられん
探索メインでもヒントを読み返すのに便利だし
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 09:24:00.99ID:JUD54xmg
>>587
Nの機能なんか全然使って無いような会話シナをわざわざN専にしてプレイの間口狭めてどうするんだよっていう作る時の話じゃ無いの?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 12:02:25.91ID:B6DU/z+F
>>585
一人称をたくさん並べるのにNの横の行数増やす機能が便利だと思ってる人が多いでしょう
個人的には見づらいけど(せめて五十音順にして…)
>>587
5分で終わる会話メインこそ見落としたら何度もやればいいわけで読み返しなんていらん
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 14:21:14.92ID:rUKqKNiV
どうせnextも変換すりゃpyでなら遊べるようになってんだから
今頃エンジンうんねんもないだろ
1.50ならしらん
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 16:10:08.50ID:m0M/qYGY
無知でNextから入ってそのままになるのはわかるが
元々1.50で作ってた伊礼氏がNext行ったのはなんか思うところあったのか
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 17:46:13.47ID:hcmWiqRf
店シナ屋は、結構1.50に戻す人多いけど
シナリオ作る人って、あんま戻すイメージはないな
まぁ、こればっかは本人の趣味だから仕方ない
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 18:29:29.27ID:ZHf7zVZk
元々1.50で作ってて最近復活したんだから後継はNextだと未だに思ってて
Pyが今の注目株だってことを知らないんだろう
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 18:35:41.17ID:hcmWiqRf
プレイヤーやレビューする人では、段々Py使ってる人が増えてきてるから、
いずれNEXTと逆転はすると思うぞ
N専シナだって、昔はマジで店シナしかなかった時期もあったからな
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 18:46:21.85ID:8NAcUSjP
NextはLynaが好き勝手暴れて5年も前から開発中止
Pyはその当時から軽四が少しずつ更新を続けていた

ようやく逆転するのか
長かったな
長月の努力がようやく実ったか

むしろなんで今までNextこんなに隆盛してたんだよw
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 18:54:30.47ID:YXHwFHxr
百歩譲ってpyエンジンでのプレーはまあ許すが
長月のCW独占欲オナニーに付き合ってpy仕様でシナ作るのはねーわ
py専全く増えてないのが界隈のシナ作者の正直な反応だろ。SARUOやあの伊礼氏すらN専に転向したからな
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 19:02:14.81ID:hcmWiqRf
Lyna氏が撤退した頃は、N専用冒険シナなんてあんまなかったんだけど
当時はPyの完成度が低かった事もあって、(音割れとか不具合も酷かったし)
Nが完成度が高くて、最新版CWエンジン&1.50の上位だったから、N専の冒険シナが、ドカンと増えた
特にPCを飾りたいプレ専のライトユーザーにとっては、バックパックは魅力的に見えたんじゃね?

Pyの完成度が高くなって良い環境になったのは、ここ2年ばっかの話だし
今じゃ、プレイ環境的にもPyの方がプレイしやすいけど、まだ知らない人が多いのかもしれない
まぁ、TwitterでPyスキン発表してる人も増えてきてるから、
見た目に拘るプレ専から、両方やってる人や乗り換え組も増えてくるでしょ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 19:19:56.80ID:7GF2Aofo
エンジンに親殺された奴がいるからな
マジ笑えるわ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 21:50:48.77ID:n3d+QwX9
大元のエンジンから素材やシナリオまで善意の提供で成り立ってる世界で手を加えただけのやつが独占しようとしたのにこんだけで済んで良かったよ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 23:02:07.54ID:B6DU/z+F
>>594
機能的にはもうNのビルダーなんて使ってられないが
実は潜伏中からN使いで今や乗り遅れたんだろうと思って生暖かく見守る所存
今やXエディターでNシナも作れるのに。人柱版だけど
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 00:18:11.25ID:G7UYQKlq
ここしばらく落ち着いてたのに急に元気になったな対立煽りのゴミ
ゴミのせいでエンジンの話がしづらいのほんとゴミ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 01:25:39.26ID:ewoXrxOv
自演で踊るのはいいがシナ作者をダシにしてるのがほんとゴミ
生ゴミの癖に他に迷惑掛けんじゃねえよ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 01:28:24.60ID:Vbf9xdGO
1.5、N専、Py専、どれでも好きな形で作ってくれ
エディターなんか明言してようが実際どれ使ってるか分からんし、知らないし興味ない
どのバージョンだろうが、興味あれば落とす、なければスルー
生涯一つしか選べない縛りがあるわけじゃないから、エンジンも複数使ったり使わなかったりする
どっちが上とか、シナ数が多いとか、どうでもいい
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 01:39:15.96ID:vpP3ueAy
Py叩きしてた奴らはプレー出来るシナリオがNより少ない言ってPyを叩いてたのに、もうそれ無くなっちまったから今度はビルダー使ってるやつのほう多いとかいう理屈でしかPy攻撃できなくなったんだな
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 04:02:58.00ID:EBgl5LpM
秩序の盾の話がいまいちち解からんと言うか、これ冒険者が介入しなくても戦争の勝ち負けにえいき)4due9)))s
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 05:47:54.89ID:3evIjRAz
今までは、圧倒的にNの方が立場強かったのに、確実にPyに逆転される未来が見えてきたから
そりゃアークソみたいなN狂信者は、発狂するわな
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 07:25:05.57ID:vpP3ueAy
叩きとかじゃなくて普通に聞いただけなのに煽られるとは思わなかった
やっぱN信者キチしかいないんだなって思ったわ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 07:52:38.96ID:JSAh/aZL
こんな過疎スレで老害がNを叩いていても
界隈はN専がデフォになってるんだよなあ・・・

N専はうちのこバリアントとか腐してたっけ?
最近の良作探索シナ作者は全員N専なのに、なにを寝言を言うやら
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 09:26:48.71ID:6gX0EM3d
変換できるようになったのだし
Nシナ作者=N陣営は成り立たないんじゃないかね
いいペイントアプリがあってもwindowsペイント使ってる俺みたいな奴かもしれん
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 10:05:13.34ID:OWaGukDQ
その陣営ってのが何を意味したいのかよくわからんが、
Nビルダで作ってるにしろNextに変換してにしろ、Next専用シナリオとして公開しているのならそれがその作者の意図だろ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 10:54:05.66ID:M+sb2MmF
>>629

すでにPy4の新機能を使ったシナリオを10個以上投下している
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 11:36:42.17ID:ekgYdgca
最近うちのこ陣営も目新しさからかPyで宿を作るのが増えてきたのは感じる
もうNEXTだけがうちの子御用達という時代でもなさげ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 14:52:20.83ID:IUPRPhGP
>>624
冒険者いる意味ある?っていうシナリオよくあるよな
ネコを探してくださいとか鬼人の町とかもそんな感じある
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 15:32:01.29ID:H8HnQ7m/
冒険者が問題解決の手段になるのがシナリオ構成の基本じゃないのか?

ジルオールみたいに歴史的な流れを変えることは出来ないけど
数人の運命を”プレイヤー”の選択で変えることが出来るみたいなのは自分は好きなんで
必ずしも影響が大きいものである必要はないとは思う
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 16:46:34.85ID:q1tDXR+S
タイトル忘れたけどだいぶ前にすげー残念なシナがあったな
老人PC一人で入って、昔組んでた元冒険者の老人達とパーティー再結成してちょっとした冒険、みたいな概要だけだと面白そうなんだが
リードミーに「NPC主導シナなのでPCは発言しません」とか説明してる通り、頭数のはずのPCは一切しゃべらず行動もせず
その場に存在しないように扱われて、他のNPCが会話で盛り上がったり活躍してるのを眺めてるだけという
老人にもなって同窓会のいじめられっ子か何かかよっていう題材の調理を間違った雰囲気
あれは究極のNPC主導シナだったわ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 17:03:44.23ID:q1tDXR+S
完全に見てるだけだから、その場にもう一人老人がいる以上の意味は無かったな
誰でも入れるPC関係ない読み物とかならまだ解るが、わざわざ老人指定して来るのが不可解だった
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 17:16:52.55ID:UW1sM7Mp
途中まで一緒に冒険してる感じで進んで、仕事がひと段落した所で「もしかしたら最近死んだ#Mも一緒に来てたりしてな……惜しい奴を亡くしたもんだ」的な台詞で自分が既に死んでる事を自覚してゲームオーバー、宿帳エンド
あれ、ちょっと面白そう
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 17:18:29.25ID:M+sb2MmF
シックスセンスみたいだな
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 17:32:10.78ID:UW1sM7Mp
戦闘も能力補正なんかを駆使して、PCの攻撃は敵に絶対当たらず、それでいて同行NPCの攻撃は敵に当たるようにして、敵もPCを狙わないようにできればベター
妄想が捗るな
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 20:29:06.79ID:VdxdS+HS
NPC劇場
が嫌っていうのはわかるんだが
戦争のスケールの大きな世界観でPCたちが勝ちをおさめたところで
戦線の全体に影響はないというのはビターな感じがして好きだな
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 21:18:19.10ID:3BG7TpDP
>>624
あれ、みんな忘れがちだけど、TV番組なんで
登場人物=俳優
なんじゃないのかな…
>>648
超すごいNPCが4人も出てくるperspective観点では
ちゃんとNPCだけでは一歩も進めなかったとPCを上げるシーンがあるのでよいのですね
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 11:54:36.83ID:DdXIx41V
最近リプレイに興味もっていろいろとみてるんだけど
ググった時に最初に出てくるところがうちの子に対して愚痴ってる割にPCキャラが痛いメタなこと言いまくっていて
別のリプレイでは原作のシナリオを捻じ曲げまくってうちの子最強チートやっていたり
リプレイにもいろんな人がいるんだなと思った
もちろん柚子氏みたいに縛りやっていたりVIPの結構シナリオに忠実かつキャラ描写が丁寧なリプレイは大好きなんだが・・・
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 12:25:48.55ID:fPK48itF
クールなイケメン剣士みたいなキャラだとシナリオの解釈曲げないとプレーできない場合も多いからな
駄人間だけど稀に格好いいマダオみたいなキャラのほうがPCにしやすいわ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 12:29:20.04ID:LpF3vheM
実際にゲームを遊んだ結果を書くリプレイ重視の層と、シナリオをエッセンスに小説を書きたい層がいるのかなと思う
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 12:58:35.30ID:iVonyzjb
PCがよく喋るシナリオなんかはねじ曲げないとシナリオそのままになるからなあ
作品台無しにするような改変じゃなければ多少はいいんじゃないかね
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 13:01:15.40ID:t2e6fNtV
シナリオの表現にPCの設定が合わないときこそ「俳優による演劇」設定
宿に帰れば「シナリオでの話はなかったということでよろしく」
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 17:58:20.85ID:RPl5eWVQ
リプレイでも本当に好きなシナを紹介したいのか
うちの子演出のネタにしてるだけかの違いはあるんじゃないの
そもそもそんなにリプレイ書いてるヤツいるか?
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 18:31:31.80ID:E5boIkva
リプレイ

#M「まずは試しにゴブリンの洞窟とかいうのに行ってみるか。1人だし、念の為傷薬くらいは買っておこう」
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 19:55:09.17ID:2drbXEv/
後になって実際の流れを見れば結局は乗っ取り企てたのはpyの方だったからなぁ
結局、自分も独自仕様ぶっこんで互換性潰してんだよね
pyの作者が盗っ人根性の人間のクズだから自分がやろうとしてた乗っ取り行為を功労者になすり付けて潰した
これが事実として起こったこと
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 20:15:29.61ID:oLu6IBuu
自分の被害妄想を匿名で書き散らすのは楽しい?
客観的に見て、控えめに言っても馬鹿みたいだけど
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 20:53:42.36ID:2u3UdPbG
乗っ取りを企てて計画を立ててじっと待って、ようやく努力が実った・・・
長月は司馬懿や徳川家康か
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 21:00:55.26ID:tSfpRbv0
今勝ってるけど、将来的にNextの負けは確定してるも同然なのに……
アークソみたいな人はどこでもいるのね
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 21:09:40.86ID:OpS4AyOc
誰も求めてない新機能を勝手に追加してグダグダにして
1年ごとに新バージョンリリースとか騒いで愛護に登録の迷惑かけるのいいかげんにしろとは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況